玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                            平成26年8月24日  (日曜日)


本日は、玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で研修会に参加です!朝5時起床!
暫しボ~ッとして直ぐに着替え5時40分、一路73キロ先のゴルフ場目指し出発。
16号線はス~イスイで走行し柏ICで上り千代田石岡ICで下り6時45分到着!

直ぐに着替えパターだけ転がしインコースから研修会副会長Ⅰさん、Mさん、Aさん
とスタートです!

10番528YP5、3Wは左バンカー手前斜面ラフ!セカンド5Wで無理せず花道方向!
サードは52鉄でピン下5m付近へ!先ずは無難にパー発進。Ⅰさん、Aさんもパー

11番436YP4、ドラはセンターへ!セカンドユーティリ短く持ちピン左下8mのエッジ。
58鉄のアプは80cmに寄せパー

12番179YP3、アゲの中、5鉄で打つもグリーン届かずエッジとラフの間!ピンまで
15歩の下りアプは上手く転がしスルスルとカップインバーディー!ウホホ・・・Ⅰさん
もナイスアプでパーセーブ

13番361YP4、ドラはセンター右。セカンド8鉄短く持ちピン上4mへ!ここの下りは
打ち過ぎ注意も重めで転がらず残念パー!ここは全員パー!

14番397YP4、3Wで右ラフへ!セカンド8鉄で打つもプッシュ気味でグリーン右奥
バンカー!25Yの脱出は方向悪くピン右横3m弱。軽いスラを凌げずボギー
Ⅰさん、Aさんナイスアプでパー!Mさんは痛恨のロストで後退する

15番179YP3、ピンが一番奥!4鉄でピン右下4mへ!ライン読めず大体で合せ
無難にパー!皆さん大きく後退・・・

16番371YP4、ドラはフェアウェーバンカー右!セカンド52鉄でピン下5m付近へ!
スライスラインのトライは思いのほか曲がらずパー!Aさん、Mさんも残念パー

17番554YP5右ドック!3Wでセンターへ!セカンド5Wで100Y付近へ!サード
は52鉄で打つもピン下7mと今一君。ここは無理せずパー!Mさんもパー

18番327YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン下3mに落ちるもスピンで
戻ってエッジへ!6mのアプは58鉄で狙うも20cm足らずのパーで36回です。
Ⅰさん40回、Mさん45回、Aさん45回でお昼へ!2時間15分。

お昼はロースカツご膳と小さい栄養ドリンクを注文。周りの状況確認するも午前中は
完勝も私のゴルフは後半になると緩々ですからねぇ~・・・。気分も良くなり後半へ!

1番523YP5、5Wで打つも右林へ!前は空いているので無理せず5Wで花道の
方向へ!サードはP鉄でピン右下5m付近。ここは全員パー

2番400YP4、ドラは右OB方向へ!暫定球。初球はセーフでセンターへチョン出し
して9鉄でピン上6mへ!下りを合せて命拾いのボギー!Mさん無難にパー

3番389YP4、5Wは大テンプラ!前半の塩ちゃんは何処へやら・・・。セカンド4鉄
で花道へ!30Yのアプは強めに入りピン上3mのカラー!無理せずボギーで!
Ⅰさんのトライは残念ながら決まらず

4番199YP3、ピン位置が右なのでセンター狙うも届かず!25Yのアプはピン上
1mへ!慎重に沈めパー

5番334YP4左ドック!3Wでコーナー木の先を狙うもドロ~球が木にガサガサ・・・
セカンド地点から大きな木の枝下射抜きピン上20mへナイス?オン!嫌な予感で
超ロングパットの下りを打ち切れるか・・・。全く届かず2mもショートで痛いボギー

6番376YP4、ドラはフェアウェー右バンカー先の林へ!無理せず花道付近へと
レイアップするも目土付近。サードは58鉄で打つもオンせず!15Yのアプで狙う
も1m強オーバー!返しをペロリ!痛たたのダボチン。

7番187YP3、5鉄で打つもダフッてグリーン手前ラフ!30Yのアプはピン下3m
付近へ止まりボギーで糸が途切れる

8番349YP4、ドラで花道方向狙うも右バンカーアゴにニアピン。完全に負の連鎖
で52鉄でカチ上げるも30Yゲイン!58鉄のアプは今一で簡単にボギー!

9番514YP5、ドラは8番フェアウェー!セカンド5Wで100Y付近へレイアップ!
サードは52鉄でピン下2mに落ちるも5m下へ戻る。軽いスラを狙うも右を抜け
残念パーの43回。Ⅰさん42回、Mさん39回、Aさん50回で終了!2時間10分。

直ぐにアテストしお風呂へ入りサウナでたっぷり汗を流し水風呂に入りホッ・・・。
着替えて研修会のミーティング!30分強で無事終了!数人の方に来週からの
金乃台クラチャンを頑張るよう声援され最善を尽くす事を約束する。

帰りは何時もの行程でス~イスイの自宅到着15時過ぎ!久々の連荘ラウンド
だったので疲労感はあるもののショットの感覚は良くなってきてます

今週は練習場へ行き感触だけ確かめ31日からの予選に臨みたいと思います。

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

平成26年8月23日  (土曜日)


本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で来週から始まるクラブ選手権予選の
練習ラウンドで気心の知れた方々と伺います!朝5時45分起床!朝食済ませ
一路、柏駅へお迎えに!お二人をピックアップし我孫子へ向かい全員揃って出発。

6号線はス~イスイ!7時にゴルフ場到着し直ぐに着替えパター転がしアプも転がし
インコーストップスタートでメンバーのYさん、Mさん、Sさんと集中してラウンドです。

10番387YP4、ドラは左林へ!暫定球!初球はラフに戻っていてセーフ!ここは
大事に8鉄でピン右上5mにオン!下りのトライは・・・重い・・・届かず。Sさんも
楽々パー!

11番184YP3、6鉄で打つもグリーン右下ラフ!15Yのアプはピン下1mに寄せて
無難にパー!Yさん、Sさんもナイスアプでパー

12番379YP4、3Wでセンターへ!セカンド9鉄で打つも届かず手前ラフ!20Y弱
からのアプはピン右横2m強!これは薄く強めにカップインパー!Yさん、ピン下1m
強から綺麗にバーディゲット

13番280YP4左ドック!6鉄でセンターへ!セカンド58鉄でピン右上3m弱。軽い
フックを強めに狙いバーディゲット!皆さんパー!Sさんはサンドセーブです

14番326YP4左ドック!5Wでセンターへ!セカンドP鉄でハーフ打ちするも全然
大きい!ピン上10m。重い重いを念頭にカップ付近狙うも1・5m強もショート!
落ち着いてパーパットするも左を抜ける・・・。Yさんは惜しくパー

15番357YP4、3Wでセンターへ!セカンド52鉄でピン右上4m付近へ!軽い
フックのトライは綺麗にカップインバーディ!Mさんもナイスアプでパー

16番340YP4左ドック!5Wで松林上をカットでセンターへ!セカンド58鉄でピン
右上3m弱に付くも届かずパー!

17番137YP3、軽いアゲ?だなぁ~とP鉄で打つもグリーン右奥バンカーイン!
え?キャディーのNさん『フォロ~だよ!』安易でした。セカンド20Y下りから脱出は
ピン下3mへ下り痛いボギー!Yさん一人パー

18番547YP5右ドック!6鉄でセンターへ!セカンド5Wで残り100Y付近左ラフ。
サードは52鉄で打つもラフに喰われ届かず!58鉄でピン横1mに寄せナイスパー
セーブの35回。Yさん40回、Mさん44回、Sさん40回でお昼へ!1時間45分。

お昼と言っても9時30分過ぎ!早過ぎでレストランで珍事件が発生し私だけアウト!
くぅ~失敗!まぁ~笹かまと栄養ドリンクだけで1時間強を過す。来週からのコース
攻略に付いて4者会談をヒソヒソと行い後半へ向かいます!

1番337YP4、ドラは本一で花道方向へ!セカンド58鉄で打つも何とトップ!これは
ダメだなぁ~グリーン奥からのアプは2m付近へ寄るも決まらず!皆さん楽々パー

2番508YP5、3Wでセンター右ラフ!セカンド5Wで花道方向へ!サードは58鉄で
打つもダフッてオンせずアプも寄らず入らずボギー!皆さん楽々パー!

3番166YP3、ややアゲの中、7鉄でピン左上5m付近へ!軽いスライス合わせパー
Yさん、Sさんもパー

4番364YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン上2m強へ!最後にスラを見て
狙うも全然切れずパー!Yさん、Sさんも楽々パー!

5番344YP4右ドック!ドラでコーナー松林上を狙うも球が上がらず林へ!無理して
レイアップするとグリーン左バンカー!寄らず入らずボギー!Sさん綺麗にバーディ

6番528YP5、ドラはセンター右ラフ!セカンド、ユーティリで打つも大テンプラです!
サードは6鉄で打つもグリーン手前ラフ!20Yのアプで80cmに寄せ何とかパー!

7番204YP3、ティー位置が前で5鉄で打つもグリーン左バンカー先のラフ!58鉄の
アプはピン左2mと今一も何とか凌ぎパー!Sさん惜しくも決まらずパー

8番388YP4、ドラは右方向へ!捜索するも無い!ロストで付近から4打目進行させ
て頂き5オン2パットのトリ!Yさん、Sさんは俄然平らのまま・・・

9番370YP4、ドラは右ラフへ!セカンドグリーン右バンカー先のラフ!15Yからの
アプは1mに寄せ凌ぎの42回。Yさん36回、Mさん45回、Sさん36回で終了です!
2時間25分。お風呂へ!雨がポチポチと・・・。

お風呂もゆっくり入り上がって清算済ませ14時過ぎ皆さんを取手駅へと送迎する!

皆さんと別れ何時も通りの行程で15時には自宅到着し直ぐに着替え船橋方面に
日頃からお世話になるご夫妻との夕食会へ出掛ける

次節、24日(日曜日)は玉造GCの研修会です!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

石岡ゴルフ倶楽部

                         平成26年8月13日  (水曜日)


本日は、石岡ゴルフ倶楽部(茨城県)で気心知れた方々と楽しくラウンドです。
朝6時30分起床!直ぐに着替え先ずは73キロ先の玉造GCを目指し出発!
お盆の入りで常磐道の混みを心配するも全く問題無く走行し7時50分には
玉造GCに到着し三井支配人に書類一式を渡し15キロ戻る形で石岡GCへ!

8時15分、ゴルフ場到着し直ぐに着替え無料の1コイン打ち充実したアプ練
習場で球を転がす!ここ石岡はアコーディアGCが第一弾のトロフィァゴルフ
に指定したコースです!要するに他のグループコースとは一線を置くような
ゴルフ場にすると言う事のようです!第二弾は習志野CCを指定しました。

グリーンは重めながらも転がりはマズマズでインコーストーナメントティーから
E・Kさん、Y・Sさん、K・Sさんとラウンドです!

10番389YP4、ドラは左林方向へ!セカンドベアー地帯からグリーン手前
花道付近へ!15Yのアプはピン下80cmに寄せパーセーブ

11番495YP5、5Wでセンター右方向へ!セカンドユーティリでセンターへ!
サードはP鉄でピン右下8m。無難にパー!ここのゴルフ場はブッシュに入る
とワンペとの事!笹の葉で全く球の捜索が出来ない為である

12番352YP4、ドラは左ラフで跳ねブッシュへ!暫定球!初球は無いので
暫定球で進行し4オン2パットダボチン!これは痛いです!Sさん一人パー

13番206YP3、アゲの中、ユーティリで打つも左バンカーへ!うわ~最悪の
足跡の中に球がある!グリーンまで30Yのアプは届かずラフ!再度、10Yの
アプはピン下2m強!ここはしっかりパットを打ちボギーで全員ボギー

14番412YP4、3Wでセンターへ!セカンド6鉄で打つも全然届かず!30Y
のアプはピン下2m強へ付くも凌げずボギー!Sさんもブッシュの罠に嵌る

15番465YP4、目の前からグリーン右まで全て池!ドラはセンター方向へ!
セカンド5Wで打つもグリーン右バンカー足跡地帯。これは如何なものか・・・。
58鉄で10Yの脱出を試みるも縁に!もう一度、打ちライの良い場所に戻り
再度、58鉄で脱出するもホームラン!結局6オン2パットダブルパーで撃沈

16番544YP5、ドラはセンターへ!セカンド8鉄でレイアップ!サードは9鉄
で打つもグリーン手前バンカー!何故か距離感合わず!今度は良いライから
58鉄でピン上1.5mに脱出するも凌げずボギー!Kさん惜しくパー!

17番184YP3、ややアゲの中、4鉄でピン上8m付近へ!ニアピンは前組の
Sさんがゲットです!ここは無理せず合わせパー!

18番435YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド5鉄で打つも花道付近。
ピンまで30Yのアプは全然寄らず簡単にボギーで46回。Eさん44回、Yさん
53回、Kさん53回でお昼へ!2時間10分。

お昼は、ざるうどんと栄養ドリンクを注文し皆さんで歓談!皆さんもブッシュに
嵌りスコアはメロメロ!始めに説明したように他コースとの差別化を図るコース
にしてはバンカー・ピッチマーク等々、セルフでラウンドさせているようでは・・・
コースコンディションは思うようにはいかないでしょう。それでは後半へ

1番352YP4、3Wでセンターへ!セカンドP鉄で打つもオンせず!アプも寄ず
入らずのボギー!Eさんが惜しくパー

2番533YP5、3Wでセンターへ!セカンド5Wで花道方向へ!サードは58鉄で
ピン上3m付近へ!無難にパー

3番382YP4緩い右ドックの右は池!ドラは左ラフ!セカンド8鉄で強引に打つも
グリーン左バンカー手前へ!15Yのアプはピン右横1m強に寄せパーセーブ
Yさんもナイスパー

4番196YP3、4鉄でピン下20m強!軽いスライスしっかり打ちピン上2m付近。
返しのフックはカップ右を抜け3パンチボギー!

5番576YP5、ドラはセンターへ!セカンド3Wでセンターへ!サードは58鉄で
打つも全く距離感合わずピン上8m。軽いフックを合わせてパー!Eさんもパー

6番466YP4、ドラはセンターへ!セカンド5Wで狙うもグリーン右ブッシュへ!
ガックリである!捜索するも無く5オン2パットのトリ!これが家の名物ですよ!
っとキャディーさんから再三の言葉・・・。ここでKさんが見事にパーセーブ

7番430YP4、ドラは左方向ブッシュ地帯?暫定球!初球は無い!セカンド6鉄
で何とかオンしてダボチン!

8番225YP3、ユーティリでグリーン左奥へ!40Yのアプはグリーン手前ラフで
止まる。5Yのアプは決まらずボギー!ここもKさんがナイスパー!

9番429YP4、3Wでセンターへ!セカンド4鉄で花道方向へ!25Yのアプは
ピン上3m弱。カップに掠らずボギーの45回。Eさん43回、Yさん48回、Sさん
50回で終了!お疲れ様でした!お風呂へ!

皆さんとフロント横で軽く歓談し帰る事に!小美玉SAから帰る事に!ス~イスイ
の行程で柏ICに17時40分。16号線もス~イスイで自宅到着18時です!

本来、17日はゴルフでしたが急遽、夏休みを取ることになりお休みです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

長太郎カントリークラブ

                          平成26年8月8日  (金曜日)


本日は、長太郎カントリークラブ(千葉県)へお客様と視察ラウンドで訪問します。
朝は何時も通り起床!直ぐに着替え5時45分、一路49キロ先のゴルフ場目指し
行って来ま~す!途中、コンビニで朝食買い成田方面へは利根川土手高速です。

ス~イスイで6時50分到着し受付済ませレストランでご紹介頂いたSさんとお茶を
しながらメンバーライフに付いて談笑。抜歯後、初のラウンドなので1コイン打ちに
向かい同じく他コースでお世話になるTさんに挨拶し主役のNさんにも挨拶する。

歯の浮いた感じは全く無く久々の割にはショットもマズマズ!パターでも転がして
アウトバックティーから主役のNさん、Tさん、Sさんと楽しくラウンドです

1番462YP4、ドラはセンター左。セカンド8鉄は届かず花道へ!20Yのアプは
トップ気味でピン上3mへ!決まらずボギー!Sさん楽々パー!

2番591YP5緩い左ドック!3Wでセンター狙うも左へ巻く!暫定球!Tさんも
Nさんも暫定球!結局3人アウト!楽々3オンのSさんだけパー!私はトリ

3番167YP3、ややアゲの中、7鉄でセンターへオン!軽い上り10mをカップ
左横20cmに寄せOKパー!Nさんは左斜面下からナイスアプでパー!Tさん
惜しくもパーでSさん楽々バーディー

4番401YP4、ドラはフェアウェーバンカー!セカンド8鉄で打つも届かずラフ!
ピン下8歩のアプが強く2mオーバーでボギー!Tさん、Sさん楽々パー!

5番386YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン右横1.5m。慎重に沈め
バーディーゲット!Tさんのトライは外れる。

6番177YP3打ち上げ!6鉄でキッチリ打ちピン左下3mへ!軽いスラの上り
ラインを読んでいると左上6mのカラーからSさんが綺麗にカップインバーディ
負けじと狙うも届かずパー

7番349YP4、3Wで打つも右フェアウェーバンカー!セカンド52鉄でピン左横
8mへ!無難に合わせパー!Tさんのトライは残念。Nさんも惜しくも・・・

8番357YP4、ドラは右フェアウェーバンカー!セカンド52鉄でグリーン右下の
ラフ!15歩アプは甘く2m強ショート!軽いフックを凌げずボギー!

9番534YP5、ここは無理せず3・5Wで!っと話するもドラでしょ!っと一喝が!
ドラで左池先の斜面ラフ!セカンド無理せずセンターへ!サードは52鉄でピン
左横2m弱。軽いスライスキッチリバーディで41回。Tさん44回、Sさん38回、
Nさん51回でお昼へ!2時間5分。

お昼は、やっと噛めるようになったので生姜焼きと栄養ドリンクで乾杯!そして
主役のNさんは高評価もTさん、Sさんから『やはりメンバーライフが楽しめる家
(玉造)にした方が良い』と半ば強制的となる。改めて新メンバーに乾杯です
それでは後半へ!

10番558YP5、少し雨が降る中、3Wでセンターへ!セカンド3Wでセンターに
ある木の根元付近へ!58鉄でグリーン付近へ!ラフから58鉄で寄せてパー!
Tさんも楽々パー

11番408YP4、ドラはセンター右の木の右ラフ!セカンド9鉄でピン左横4m!
軽いスラを狙うも右へ切れ残念パー

12番203YP3、4鉄でシュッ!ピン左下1.5mへ!ここはキッチリバーディを
Tさん、Nさんも楽々パー!

13番375YP4右ドック!3Wでセンター狙うも左ラフの木の後!無理せず花道
付近へレイアップ!58鉄でピン左下2m強へ付くも凌げずボギー!Sさん、Nさ
んは楽々パー

14番410YP4右ドック!ドラでフェード球意識するも真直ぐ飛びコーナー先の
斜面上木々の根元!5鉄で打つも2mしか動かず再度チョコンとラフへ出す!
52鉄でピン上4mへ仕方の無いダボチン。Sさん残念パー

15番198YP3、ややアゲの中、ユーティリで打つもグリーン左ラフへ!簡単な
アプをここでもショートしボギー!こぴっとアプ練習をしないといけませんね!
ここはTさんだけナイスパー

16番412YP4、ドラは右へ吹かし17番方向へ!念の為、暫定球を打ち初球の
捜索するも自身の球と思われる(絶対)が前の組の方がムニャムニャ言っている
ので『はい、分かりましたロストで!』となり暫定球で進行しダボ扱いとする

17番334YP4打ち上げ!ドラはセンター左ラフ!セカンド52鉄でピン上4mへ!
軽いスラを合わせてパー!Sさんも楽々パー

18番600YP5、ドラでセンターへ!セカンド3Wでセンター方向へ!サードはやや
ラフから52鉄でピン右上4m弱。軽いフックを薄く読んで綺麗にバーディゲットの
40回。Tさんのトライは惜しくも決まらず42回、Sさんパーで41回、Nさん長太郎
バックティーから52回で終了!お疲れ様でした!2時間10分。お風呂へ

お風呂から出てレストランでSさんにカキ氷をゴチになり今後のミーティングです!
約30分で修了し皆さんを見送りゴルフ場Kさんと情報交換をする。15時過ぎに
お別れし一路、来た行程で帰り16時30分には自宅到着。

いよいよ8月に入り月末からのクラブ選手権予選に向けゴルフラウンド&練習を
増やしモードの切り替えをしないと・・・

次節10日(日曜日)は金乃台CCです!台風が心配ですか・・・。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

歯の亀裂

                           平成26年7月30日  (木曜日)


いよいよ年貢の納め時か・・・。

一昨年の歯科検診で右上4番の歯に亀裂が見られるとの診断が・・・

ず~っと我慢をしていたが、ここにきて歯が浮いた状態?圧迫感が増して来たので
ホームドクターに連絡し『お願いします!』と伝える

では今日の夕方に抜歯しましょう!と言われ静かに頷く。

定刻の17時30分に向け電車で向かい歩くこと10分強に位置する歯科医まで色々と
想像を膨らませながら歩く

帰りは痛みを押しながらこの道で帰るのかなぁ~とか、案外、簡単にスポッと抜けて
お~スッキリしたぁ~みたない・・・

しかし現実は甘くなかった・・・。

17時30分!時は来た!はいどうぞ~!っと笑顔の先生!お願いしま~す!

治療席に座り体が後ろへ倒れ目隠し後に麻酔が放たれる。う~効く~痺れてます。
では始めますよぉ~!の言葉に神に祈りスポッ!とスポッ!とで頼む~~~

グリグリと押し込まれグイグイ(どう動かしているか分からん)と歯を抜こうとするも
中々、抜けない!段々と心配になってくる。早く~頼む

時間が経過し20分過ぎたころメリッという感触と共に『抜けましたよぉ~』っと・・・。
脱力感でホッとするも束の間、止血の為に脱脂綿を強く噛みながら結果報告を受け
歯が割れた原因を聞く。ふ~~ん・・・そうなんだぁ~~

今晩の流れを聞き先生から『数日間、ゴルフはしない方が良いかも』っと言われOKを
手で合図しお酒・食事に付いてもOKの合図。では明日!と笑顔で見送られる。

途中、トイレに寄るも怖くて抜歯後は見れず上唇が痺れた状態で電車に乗り家路を
目指しデパートで今晩の食事のプリンを買う。

無事19時40分、自宅到着し恐る恐る上唇を捲ると・・・。うわっ!スゲッ意識を別の
ことに置き換え夜食のプリンを少しづつ食べ化膿止めと痛み止めを服用し氷で冷やし
横になる!

もっと早く治療すべきであったと反省しきりである

8月8日(金曜日)までゴルフは無いので暫し体を休め休憩です!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード