太平洋クラブ 美野里コース

                            平成26年6月23日  (月曜日)


本日は、太平洋クラブ美野里コース(茨城県)でコース視察会&説明会に参加です。
朝4時起床!全米オープン女子を観戦。横峰さくらちゃんは昨日から良く耐えております。
朝食を摂りながらM・ウィーのウイニングパットを見て7時過ぎ66キロ先のゴルフ場へ!

16号線から柏ICで上り常磐道石岡小美玉スマートICで下り15分走行し8時30分到着。
太平洋クラブ関係者の出迎えを受け挨拶し着替えてレストランで大ちゃんと朝のお茶会。
その後、アプだけ転がしに行き9時15分に全員マスター室前でプレー内容の確認を

今日はスクランブル方式の1組4名のチーム戦で全員がティーショットしベストボールを
選択。その地点から4名全員が打ちカップインまで繰り返すゲームです!アウトコース
から同業のMさん、Yさん、ゴルフ場のTさんとガンガン攻めまくる方針で確認。

1番361YP4、先ずはTさんの右ラフの球を選択!セカンドグリーン右横ラフの塩球を
選択。サードはTさんのアプを選択し無難にTさんのカップインで残念パー

2番481YP5、先ずはセンターTさんの球を選択!セカンドピン下8m付近カラーの
塩球を選択。4名でイーグル狙うも一筋違いで残念バーディー!これは楽しいねぇ~
とMさん、Yさん。作戦で次から私が先頭で3W・ユーティリでセンター狙いで

3番154YP3、アゲの中、6鉄でピン左上1.5mの塩球を選択!楽々バーディーで
拳を付き合わせる!2アンダー

4番374YP4、先ずは塩球を選択!セカンドピン右横2mのMさんの球を選択し楽々
Mさんバーディーで3アンダー

5番357YP4、右ドック!先ずはTさんの球を選択!セカンドピン右下4mのTさんの
球を選択!ちょいと厳しいラインを4名共、一筋違いで残念パー!これは痛い!

6番354YP4、250Yから先は池!先ずはTの球を選択!セカンドピン下6m付近の
Tさんの球を選択。ここから3人目のYさんが綺麗にバーディーを決める!4アンダー

7番327YP4右ドック!先ずは塩球を選択!セカンドピン右横2mの塩球を選択!
ややこしいラインを4名で外し痛いパー!う~ん

8番148YP3、先ずは良いラインのTさんのピン下5mを選択!2人目のMさんが
ど真ん中から決め大きくガッツポーズ!5アンダー!楽しい~!っとMさん

9番528YP5緩い右ドック!先ずはセンターMさんの球を選択!セカンド花道の
塩球を選択しイーグルトライの地点はTさんの球を選択!4名共にイーグル外れ
残念バーディーの30回。6アンダーでお昼へ!

お昼は和食ご膳と栄養ドリンクを注文し現在の太平洋Cの内容と今後の展望聞
きながら歓談です!なるほど・・・。それでは後半もガンガン攻めて参りましょう!

10番381YP4、先ずはTさんの球を選択!セカンドピン下4m付近のMさんの
球を選択!ちょいと難しいラインを4名決められず残念パー

11番353YP4、先ずは塩球を選択!ここでMさんより『うわ~塩ちゃん、何時も
こんな地点からセカンド打つんだぁ~楽だなぁ~』っと!セカンドピン左下2m弱
のYさんの球を選択しYさんがキッチリバーディー!7アンダー

12番482YP5、全員ダメなショットでバンカー内のTさん球を選択!セカンドも
全員ダメでフェアウェーの塩球を選択!池越えの180Yをビシッと狙いピン下
80cmの塩球を選択し楽々バーディーで8アンダー

13番161YP3、簡単なショートを皆で外し塩球を選択!アプも今一でTさんの
球を選択!3mのフックラインを4名共に一筋違いで、やっちまった工業高校で
初のボギーを打ち7アンダーに後退!皆で気合を入れ直す

14番306YP4、先ずはTさんの球を選択!セカンドピン右横3mのYさんの
球を選択!3人目のTさんがキッチリバーディーで8アンダー

15番385YP4、先ずは塩球を選択!セカンドピン左横2mのMさんの球を選択
してMさんがキッチリバーディー!本当に楽しいねぇ~!っとMさんで9アンダー

16番155YP3、先ずはTさんのピン下6mを選択!4名で狙うもこの距離になる
と厳しく残念パー

17番462YP5緩い左ドック!先ずはTさんのラフ球を選択!セカンドピン上8m
カラー付近のTさんを選択しイーグル狙いで打つも残念バーディーの10アンダー

18番379YP4、先ずは塩球を選択!すると前組の大ちゃんチームに打ち込んだ
模様でキャディーさんが謝りに向かう。フェアウェーの段差で見えませんでした!
セカンドTさんのピン下5mを選択。4人目の私がバーディーゲットで11アンダー!
お疲れ様でした!直ぐにお風呂へ向かい前組の皆さんに深く頭を下げる!

16時過ぎから懇親会&説明会に臨み先ずは成績発表で我々チームが優勝です!
その後、太平洋クラブ社長の韓俊氏より30分強の説明を受けバトンタッチで書換
担当者との質疑応答!う~ん・・・大丈夫かいな・・・。漸く17時過ぎに閉会。

皆さんに挨拶し一路、来た行程で帰り柏ICを出て少し渋滞するも19時過ぎには
自宅到着し晩御飯です!

最近、スクランブル形式のコンペが多くなってるような気がしますね!まぁサクサク
ラウンド出来るので、これもありなのかなぁ~

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                        平成26年6月22日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例競技参加です。
朝は6時30分起床と遅めです。ゆっくり朝食を摂り7時30分、一路25キロ先の
ゴルフ場目指し行って来ま~す!途中より雨足が強まり気持ちが凹んでしまう

8時10分にゴルフ場到着。ゆっくり着替え合羽を着込みパターだけ転がします!
一番スタートはグランド・シニア選手権の決勝組が出発してますので我々はアウト
から後続でスタートです!同伴者は金青会のKさん、Hさん、Sさんとラウンドです。

1番346YP4、ドラは軽いフェード球もコーナー杉の木下へ!セカンド花道方向へ
レイアップし40Yのアプも寄らず入らずボギー発進。

2番517YP5、3Wでセンターへ!セカンド3Wで花道へ!40Yのアプはトップして
グリーン奥下の斜面へ!唖然!ここも簡単にボギー!Kさんがピン左下カラー付近
から綺麗にバーディーを決める

3番166YP3、アゲの中、6鉄短く持ち打つも左サブグリーン奥バンカー!降参!
ピンまで20Yの下りをナイス脱出でピン上80cmに寄せKさんと共にパーです!

4番387YP4、ドラは右方向へ飛び暫定球。初球はセーフで9鉄でグリーン狙うも
グリーン左奥の傾斜で跳ね最悪ラフ。何とか脱出するも4オン2パットダボ

5番361YP4右ドック!ドラは綺麗にコーナー上を越えラフ!セカンド52鉄でピン
下8m付近へ!無難に合わせパー!Hさんの調子が全く上がらない・・・

6番528YP5、ドラはセンター左ラフ!セカンド6鉄で花道方向へ!サードは52鉄
でピン右上5m付近。軽いフックを狙うも届かずパー!

7番204YP3、ユーティリでドロ~球打つも大テンプラ!セカンド58鉄でピン下6m
付近へオンして簡単にボギー!ここは全員ボギー

8番388YP4、ドラは左松林へ!木の根元からレイアップし9鉄でピン左横3m付近
へオンするもセーブ出来ず!Kさんが渾身のパーセーブ!

9番381YP4、ドラはセンター右ラフ!セカンド、ディポット内から9鉄で打つもグリーン
右横バンカー!10Yの脱出は3m弱と今一もナイスパットでパーセーブの42回です
Kさん42回、Hさん50回、Sさん55回でお昼へ!2時間20分。雨は止む気配無し!

お昼は夏の定番ざるうどんと栄養ドリンク!Sさんが鰻重を注文した事からアドマチック
天国番組で『埼玉県の吉川ナマズ』で話が盛り上がるも食通のKさん、Hさんから試しに
一度、食べれば二度目は・・・のご意見が・・・私的には鰻のたれがあれば全て鰻重に
なるような感がしますが・・・。お~時間です!

10番397YP4、ドラは右松林へ!レイアップするも左ラフへ!サードは7鉄でフック球
打つも真直ぐ飛び右方向サブグリーン奥の林へ消えOB!打ち直しはグリーン付近へ
アプも今一でダブルパー酷い

11番189YP3、少し前からで5鉄で打つもグリーン右下ラフ。10YのアプはOK地点で
パーセーブ!

12番391YP4緩い右ドック!ドラは右杉林ギリギリに飛ぶも枝に当たり下へ!セカンド
ユーティリで打つも木に当たりラフへ!80Y付近から58鉄で打つもラフに負けオンせず
4オン2パットのダボチン

13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド58鉄でピン下4m弱へ!上りの
パットはカップ右を抜け80cmオーバー!返しをペロリ!うわ~!Hさんは残念パー

14番326YP4左ドック!5Wでコーナー先のラフ!セカンド52鉄でピン左上1m強!
ここは慎重に沈め初バーディー!Kさんも楽々パー

15番366YP4、3Wでセンター右バンカー先へ!セカンドP鉄で打つもピン右横7m
付近カラーへ!軽いフックを大体で合わせるも1m強ショート!先にナイスアプで
パーセーブのKさん・Hさんに続けとばかりにパットするもペロリうひゃ~

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー上狙うも右ラフへ!セカンド斜面からP鉄で
打つもグリーンに届かず!ピンまで10Yのアプは今一君で簡単にボギー!

17番137YP3、P鉄でピン下6mへ!ここは合わせて寸止めパー!Kさんピン上
7m付近からナイスタッチでパー!

18番547YP5右ドック!5鉄でセンターへ!セカンド3Wでセンターへ!サードは
52鉄でピン下3m強!するとここでバンカーからSさんがナイス脱出の直接カップ
インでナイス・・・。気を取り直し狙うも決まらずパーの43回。Kさん44回、Hさん
42回、Sさん51回で終了!お疲れ様でした!2時間25分。

アテスト後、お風呂へ入ってから日本ゴルフツアー選手権を先輩方とTV観戦するも
大ハプニングが発生!グリーン上のライの改善(ライン上を押さえてはいけない)で
2位の韓国選手が2ぺナ!18番をボギーとした竹谷に優勝が転がり込み呆気ない
幕切れでした。その後はグランド・シニア選手権・月例の表彰式に臨み16時30分
無事終了し帰ります。

帰りも車は少なくス~イスイで自宅到着17時15分。直ぐに片付け妻と晩御飯の
買出しへ!今日は笑点見られず残念!

今日のペナルティーのように意外にグリーン上、球とカップのラインをペタペタと
パターで触れながら歩く方を見受ける場合が有りますが、疑わしい行為は競技の
際、指摘を受けペナルティーになる場合が有りますので気を付けましょう。

次節23日(月曜日)は太平洋クラブ美野里コースです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部

                              平成26年6月15日  (日曜日)


本日は、玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で月例競技参加です!
朝5時起床!全米オープン見ながら朝食タイム!松山君!頑張れ!だけど息切れか・・・
6時に一路73キロ先のゴルフ場目指し行って来ま~す!メロン宜しくねぇ~っと・・・

16号線は柏ICで上り千代田ICで下りゴルフ場到着7時10分。車の数が非常に少っ!
きっと10時から始まる侍ジャパンのサッカー応援の為であろう!直ぐに着替えパターだけ
転がしアウトからY・Sさん、N・Hさん、M・Tさんと楽しくラウンドです。尚、直ぐ前はシニア
選手権の決勝戦組がラウンドです。

1番523YP5、ユーティリでセンターへ!セカンド、ユーティリでセンターへ!サードはP鉄
持ちピン右横3m強!先にSさんのトライが決まらずパー!私はフックを狙うも届かずパー

2番400YP4、ドラはチーピン球!セカンド6鉄でピン左横7mのラフ。52・58鉄で迷うも
58鉄選択で狙うも強過ぎ2m強オーバー!返しを外すTさんが連続3パンチで暗雲が

3番414YP4、右250Y付近まで池!ドラでフック打つもチーピン球!セカンド、ユーティリ
で打つもグリーン左横カラー!下り13mを合わせるも1.5mショート!全く転がらず・・
慎重にパーパット打つも右へ切れ3パンチボギー!皆さんグリーンに悩まされてます

4番199YP3、ティーが前なので6鉄でシュッ!ワンピン下へ!軽いスライス薄めに狙い
打つも右へ切れ残念。Sさん楽々パーでTさんが根性パー

5番334YP4左ドック!5Wでセンター狙うもカート道で跳ね右林へ!セカンド9鉄でピン
左横ラフまで戻しアプはピン右下2mへ下るも返しを沈めパーセーブ!Hさん、Tさんも
無難にパー!

6番376YP4、ドラは左方向カート道に当たり斜面ラフへ!セカンド52鉄で空間狙うも
ピン奥ラフへ!先ずはTさんのアプは何とシャンク!次に我々、簡単なアプをSさんと共
にミスしてボギー!緩んでいるなぁ~

7番187YP3、ティーが前で7鉄で打つも当たり薄く目の前の池にドロップ後、8鉄
でピン下7mのラフ。アプを寄せダボチン。Sさんの20m付近からのトライは30cmに
付け楽々パー!Tさんの3パンチ病が止まらない

8番349YP4、ドラはセンター右バンカー!セカンド58鉄で打つもグリーン奥バンカー!
砂の薄いバンカーから何とか脱出しボギー!

9番543YP5、ドラは綺麗にドロ~球でセンターへ!セカンド5Wで狙うもグリーン手前!
30Yのアプはピン下2m強!先にSさんが左3m付近からトライするも決まらずパー!
真直ぐ強くのトライは綺麗にバーディーゲットの41回、Sさん41回、Hさん50回、Tさん
45回でお昼へ!2時間20分。直ぐにサッカーの状況確認するも1対0で勝っている

落ち着いてランチタイムです!先日より1ポンドステーキが登場し結構人気があって
皆さん周りの方々は注文するも私は少食なので生姜焼きを注文し談笑しながら頂き
あっと言う間の50分で急ぎ後半へ向かいます!頑張れ~日本

10番528YP5、3Wでッセンターへ!セカンド5Wで右方向へ飛びカート道で跳ねて
バンカー!40Yの脱出は52鉄で打つも砂渡り!58鉄に持ち替えピン上2m付近。
軽いフックをキッチリパーセーブ!

11番483YP4、ドラは大きく右へ飛びOB?暫定球!初球はOBでセカンドユーティリ
で狙うもチョロ!8鉄に持ち替えピン下10m付近へ5オン2パットのトリ!ここで日本
が逆転されたことを知る

12番179YP3、ややアゲ?の中、6鉄でピン上4m付近!下りのラインは合わせて
カップ手前で止まりパー!Sさん、Hさんは果敢に狙うも裏目に出てボギー!

13番361YP4、ドラは左ラフへ!セカンド9鉄でピン左横20Yのエッジ!58鉄で
ピン下80cmに寄せ何とかパーセーブ!Tさんも根性パットでパー

14番416YP4、ドラは左バンカー手前ラフのディポット!セカンド6鉄で打つもミス
してグリーン左下ラフ!30Yのアプはピン左下2m強に寄せるも決められずボギー

15番179YP3、フォロ~の中、8鉄で振り抜くも花道止まり!ピンまで10歩アプは
ピン左下1m強!慎重に打つもペロリ!痛い!

16番340YP4、3Wでセンター左バンカー上を越えカート道で跳ねラフへ!セカンド
60Y付近から大ダフリ!サードでピン下1.5mに寄せるも糸が切れた感じのノー感
パットでボギー!

17番575YP5右ドック!3Wでセンター左3本杉へ!ドロップ後、3Wでセンターへ!
ここで我々のカートが充電切れのトラブル。置いたままパターを済ませ代えのカート
に乗り換え最終ホールへ!Hさん一人、ナイスパーでした

18番327YP4、ドラは右池先に飛び立ち難いライ!セカンド52鉄で打つもグリーン
手前バンカー!58鉄でピン下3m弱へ脱出しボギーの44回。Sさんのトライは惜しく
も決まらずパーの44回、Tさんも大事に合わせてのパットでパーの44回、Hさんは
トラブルで残念の50回。サッカーも負け、ゴルフも駄目でした。前回同様の目土だけ
パープレイでした!直ぐにアテストしお風呂へ

お風呂は直ぐに上がり三井支配人・太田さんと打ち合わせを行う!その後、シニア
優勝の研修会Wさん、月例優勝の研修会Kさん・Mさん・Tさん・Sさんに挨拶して
メロン・お米を購入し帰ります!

来た行程で帰りますが、車の数は少ない!ス~イスイで16時には自宅到着する。
直ぐにサントリーレディースの六甲国際GCをテレビで観戦するも綺麗なコース!
時間を作って是非、伺いたいですね!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

八千代ゴルフクラブ

                             平成26年6月11日  (水曜日)


前日は、茨城県女子倶楽部対抗戦の応援に行き熱戦を拝見しました!女子選手の
皆さんお疲れ様でした!そして倶楽部関係者の方々も早朝より大変ご苦労様でした。
来年、また頑張りましょう

本日は、八千代ゴルフクラブ(千葉県)で研修会でお世話になる方々とラウンドです!
朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時10分、一路18キロ先のゴルフ場目指し出発!
16号線はス~イスイで6時40分には到着。直ぐに着替え1コイン打ちに向かいます。

既にTさん、Sさんが鳥篭で打っていてSさんのご友人Nさんを紹介される!宜しくです!
色々と情報交換しながらパターを転がすもマズマズの転がりでパブリック選手権仕様の
青からAグリーンで参ります。因みに私とNさんは参戦せいません

10番329YP4、ドラは右へ吹っ飛びOB!コピットしなし!打ち直しも右ラフへ!セカンド
木の根元からピン下4mのカラーへ寄るも入らずダボチン!Nさん一人パー発進。

11番500YP5左ドック!ドラは右17番へ!セカンド9鉄で戻しサードをユーティリで何
とかグリーン右下ラフへ!18歩のアプはピン下1mに寄せ慎重に沈めパーセーブ!
Sさん楽々バーディー

12番384YP4緩い右ドック!3Wでセンターへ!セカンド8鉄でトップ気味もナイスミス
!グリーン右横ラフへ!13歩アプはピン下1mに寄せパー!Tさんのドラ・アイアンが
復調しているご様子・・・

13番294YP4、180Y先からは急斜面なので7鉄でレイアップ!セカンド打ち下ろしは
P鉄で大体で打つ!ピン左横8m付近から1.5mオーバーするも返しは慎重に沈める。
ここは全員パー!小雨が降り始める!

14番152YP3、オナーのTさんが綺麗にピン上1m強!続けとばかりに8鉄で狙うも全然
の乗っただけ!ピン下14m付近からピン下1m強へ寄せパー!Sさんも同じ距離からの
パー!Nさんが砂地獄に嵌る!Tさんが楽々バーディー

15番375YP5右ドック!ドラはセンター大木の右横へ!セカンド、ディポット後から9鉄で
コピット打ってピン上2m付近。ストレートラインを狙うも右へ切れる。Tさん、Nさんもパー

16番528YP5スネークホール!3Wでセンター狙うも飛び過ぎらしい?セカンド斜面から
ユーティリでセンター付近へ!サードは52鉄で打つもピン上7mとノー感!下りラインを
意識せず良い音と共に1m強下へ!返しは簡単に右へ外す!雨が上がる

17番338YP4左ドック!3Wでセンターへ!セカンド9鉄で打つもピン上10m強と距離を
間違える!下りラインは重めを意識するも全然!ピン下2m強下り連続3パンチボギー
Sさんがナイスアプでパーセーブ!

18番118YP3、景観が綺麗なホールでP鉄で打つもグリーン左横バンカーへ!フカフカ
バンカーから2度目で脱出しボギーで凌ぎ41回。Sさん41回、Tさん43回、Nさん54回。
お昼へ!2時間15分。いやぁ~初めてラウンドしたが良いコースです!グリーンも良い

お昼は・・・安っ1000円メニューが多くマズマズの量!私は天ざるセットを注文する。
Tさんは試しにビッグハンバーガーを注文し運ばれてくるもスゲ~サイズ!例えるなら
ビックマックを少し小さくしたサイズが4個ある感じ!皆さんで談笑しながら3・5・10?
の話と宝塚の話で盛り上がりスタートギリギリ時間。急ぎましょう!

1番494YP5、ドラは左ラフへ!セカンド3Wで狙うも右ラフへ!ピンまで30Yのアプは
サクッてピン下7mのラフ。寄らず入らずボギー!Sさんが雨にも負けずバーディーゲット

2番360YP4、ドラは右ラフへ!セカンド9鉄短く持ち打つも届かず!58鉄で寄せての
パーセーブ!Tさんが壊れ始める・・・

3番182YP3、6鉄で打つも少し足らずピン下5mの花道。58鉄でOK地点へ!ショート
の鬼Tさんがピン上1.5mをキッチリ沈めバーディー!雨が上がる!

4番542YP5左ドック!ドラはセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!サードは52鉄で
ピン右横4m付近へ!軽いフックを狙うも決まらずパー!Tさん、Sさんもパー

5番358YP4、ドラは右ラフへ!セカンド斜面から58鉄でピン左横3m強へ!軽いスラを
狙うも決まらずパー!Tさん、Sさんが熾烈なバーディー合戦

6番171YP3、アゲ?の中、5鉄で打つもグリーン右横ラフ!Nさん一人ナイスオンです!
15Yのアプは今一君でも4mの軽いフックを捻じ込みナイスパー!Tさん、Sさんもパー

7番324YP4、3Wでセンターへ!セカンド58鉄でピン右横3m付近へ!軽いフック狙い
打つも全然掠らずパー!Sさんが後半3つ目のバーディー

8番362YP4、ドラはセンター大木の右ラフ!セカンド52鉄でピン右上5m付近と今一。
軽いフックを合わせて入ったか?に思えたが左へ切れ残念。Sさん、Nさんが崩れる

9番324YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄で打つもトップ気味で奥のラフへ飛ぶ。
ピンまで15歩の下りアプはピン左横1mに寄せパーの37回。Tさん39回、Sさん36回
Nさん51回で終了!お疲れ様です!2時間10分。お風呂へ!

お風呂は9番ホールが見えるも直ぐ下をキャディーさん達が往来しているので自信ある
殿方意外はガラスの前には立てません!そして湯船で談笑し上がります。

ゆったり着替え清算後、Nさんと情報交換し別れます!外は本降りになり出しました。
一路、来た行程で帰り昨日、起きたショッキングな出来事の納付で郵便局へ向かい
無事済ませ友人の床屋さんへ!

さ~て当分、お誘いが無ければ22日までラウンド無しですからWカップ・全米を見て
楽しみたいと思います

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

武蔵OGMゴルフクラブ

                           平成26年6月2日  (月曜日)


本日は、武蔵OGMゴルフクラブ(埼玉県)で視察会&懇親会に参加訪問です。
朝4時過ぎに目覚め松山君の勇姿に釘付けになり支度が遅れ5時35分に諦め
一路90キロ先のゴルフ場目指し行って来ま~す!この時、B・ワトソン15アンダー

途中、コンビニで朝食買い車中で食べる事に!柏IC上り常磐道・外環・関越道の
坂戸西スマートICで下り10分強でゴルフ場到着。松原本部長・佐野さんの出迎え
を受け着替えてレストランで朝のお茶会。松山君がプレーオフを制し米ツアー優勝。
おめでとう!素晴らしい!では我々も頑張りましょう

軽くアプで体を解しパターを転がしアウトコースから同業のNさん、Hさん、Yさんと
自然体でラウンドです!

1番358YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン左下2m弱。軽いスライスを
キッチリ沈めバーディー発進。Nさんのゴルフ姿勢が変化していてナイスパー

2番495YP5、ドラはセンター右ラフ!セカンド5Wで花道方向へ!サードは58鉄で
ピン上4m付近へ!下りを見過ぎ80cmショート!慎重に沈める。Hさん、Yさんもパー

3番350YP4、ドラは右斜面方向へ!暫定球!また暫定球!初球はセーフで8鉄で
右斜面からグリーン狙うもグリーン左バンカー!寄らず入らず!Nさん残念パー

4番165YP3、8鉄で打つも当たり薄く手前バンカー!サラサラバンカーからピン下
3m弱へ脱出するもセーブ出来ず!皆さん楽々パー!

5番404YP4緩い左ドック!ドラはコーナー先の右斜面へ!セカンド8鉄で打つも左
方向へ飛びグリーン横バンカー!58鉄でピン左下2m強へ脱出するも寸止めボギー

6番362YP4右ドック!ドラで右林をカットです!最後の高い木に当たるも問題無し!
セカンド52鉄でピン左横2mへ!これは頂き!と思うも左を抜ける!Nさんも残念

7番142YP3、ややアゲの中、8鉄短く持ち2段グリーン上へ!カップは段下なので
キャディーさんに確認するも傾斜で転がるから!の回答に疑問を感じながら打つも
やはり転がらず1.5mショート!慎重にフックライン狙うも左を抜ける!重い

8番332YP4、センター250Y付近から池!3Wで池左横花道方向!セカンド58鉄
でピン上4mのカラーへ?デカイ!下りフックをパターで狙うもカップ左で止まりパー!

9番515YP5、ドラはセンター右バンカー!セカンド、ユーティリで打つもアゴに当たり
同じくユーティリで打つもアゴに!3度目の正直でセンターへ!5鉄でグリーン左ラフ!
58鉄でピン下1.5mに寄せダボチンの41回。Nさん38回、Hさん44回、Yさん40回
でお昼へ!2時間15分。

ランチは生姜焼きを注文したつもりが分厚いソテーが運ばれる今日も天気は最高で
後半に向け栄養剤を補給する!山崎!良いですねぇ~!あっと言う間の50分でした。
後半はピッチを上げて前に追い付きましょう!Nさんから後半戦だけ甘い誘いが・・・。
喜んで・・・

10番523YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで花道方向へ!サードは58鉄でピン
右横4m付近で決まらずパー!皆さんから『前半と別人』との声を頂く。Nさん・Hさんも
楽々パー!

11番185YP3、6鉄で打つもグリーン左バンカーへ!ピンまで15Yの脱出はナイス!
ピン左横80cm。無難にパー!Nさんボギー

12番348YP3、ドラはセンター左の変なラフ!セカンド58鉄でピン左下3m。すると
NさんのセカンドがドンピシャのOKバーディー!う~ん素晴らしい

13番408YP4、ドラはセンター左へ!キャディーさんを唸らせる!カート道からドロップ
してP鉄でピン左上1m強へ!慎重に沈めバーディー!Nさんが崩れだす

14番511YP5、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド5Wで狙うもグリーン左バンカー左の
ラフへ!サードは58鉄でチョコンと打つもピン上3mへ転がり決まらず残念パー

15番411YP4左は池!ドラはセンターへ!セカンドP鉄で打つもオンせず!ピンまで
10歩のアプはOK地点に寄せパー!

16番353YP4左は池!ドラはセンターにある大木の右先へ!セカンド58鉄で打つも
グリーンに届かずカラー手前。ピンまで10歩のアプは狙うも決まらずパー

17番164YP3、ややアゲの中、7鉄でピン左横5mのカラー付近。パターヘ狙うも左を
通過し残念パー!Yさんもナイスアプでパー!Nさんから白旗が上がる!

18番390YP4右は池!ドラはマン振りで300Y付近へ!セカンド52鉄でピン下3m。
軽いフックを狙うも寸止めパーの35回。Nさん41回、Hさん45回、Yさん47回で無事
終了!お疲れ様でした!直ぐにお風呂へ

お風呂は5分で上がり14時45分からの懇親会に臨み約20分強で無事閉会となる!
しかし我々は一番最後だったので料理に手を付けられず慌てて軽食させて頂きます。

15時過ぎにゴルフ場の方々の見送りを受け一路70キロ先の会社を目指し出発し
坂戸西スマートICから上り美女木JCにて首都高速へ移り宝町ICへ16時ジャスト!
会社で仕事をこなし18時終業!帰ります

帰りは宝町ICから柏ICまでス~イスイで35分で到着し自宅到着19時でした。
暫くラウンドも無いので練習だけを励みにしよう!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

霞ヶ浦カントリー倶楽部

                            平成26年5月31日  (土曜日)


本日は、霞ヶ浦カントリー倶楽部(茨城県)で気心の知れた先輩方とのラウンドです。
朝6時起床!やや寝坊気味で急ぎ着替え75キロ先のゴルフ場目指し行って来ます!
途中、コンビニで朝食を買い柏ICから上り車内で朝食タイム!千代田石岡ICで下り
約20分強の7時20分ゴルフ場到着

ゆっくり体を解しパターを転がしに行き本日ご同伴のIさん、Aさん、Uさんと歓談です!
先ずはゲームの内容は何時も通りと言う事で楽しくスタート致します。

1番558YP5、ドラは左ラフへ!セカンド、ユーティリで花道方向へ!サードは52鉄で
ピン上4m付近。下りスライスは無難にパー発進。Uさんも楽々パー!

2番340YP4、右は池が近いので3Wでセンターへ!セカンドP鉄でピン左横5m付近。
ここは無理せず合わせてパー!アミーゴAさんもパーで少々動く

3番377YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄で打つも全く距離感合わずオンしない!
ピンまで20Yのアプは強過ぎピン上3mへ付けボギー!Uさんはナイスアプでパー

4番365YP4、ドラは右大木の右ラフへ!セカンド52鉄で上手くピン左横1m付近へ!
ここは慎重に沈めIさんとニンマリするもお相手はパー&パー

5番198YP3、アゲの中、4鉄で打つもグリーン左手前バンカー!Aさん、Uさんも同じ
地点へ!ピンまで15Yの脱出はピン奥4mカラーへ!パターで狙うも決まらずボギー

6番396YP4、ドラは綺麗に右林上を越えセンターへ!セカンド52鉄で打つもお饅頭
グリーンのピン下7mとノー感。ここは無理せず合わせてパー!Uさんも楽々パー!

7番402YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド8鉄でピン下10mへ!先ずは
Uさんのアプを見ているとスルスルとカップインバーディー!Iさん、Aさんもナイスアプ
で楽々パー!私も大体で合わせるも1m強足らず!安易に打つもカップインならず
Aさんに陳謝する

8番150YP3大きな池越えホール!フォロ~を感じず8鉄で打つもピン左上15mへ!
ここはマズマズのタッチで1m越えるも返しはキッチリ沈める。Aさんは外から残念パー

9番532YP5、UさんとX攻撃(バーディー&バーディー)誓うもドラは右1番バンカー!
8鉄でレイアップするも砂渡り!Uさん任せた!サードもバンカーからユーティリで何とか
花道方向へ打ち58鉄でドンピシャのピン上1mへ寄せパーで凌ぐ。Uさんは有言実行
のバーディーで大きく動き感謝。私38回、Iさん49回、Aさん43回、Uさん37回でお昼

お昼は先日の倶楽部対抗戦の反省会を含め歓談する。やはり倶楽部対抗戦は独特
の雰囲気が有りますからねぇ~!心の修行が必要かと・・・それでは後半戦へ

10番405YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン右上1.5m。今度はAさんと
X攻撃となり慎重に沈め大きく動きAさんとニンマリ!Iさんより『倶楽部対抗の時に
結果を出さないとなぁ~』っと・・・

11番389YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄でピン上7m付近へ!無理せずに
合わせて打つもパンチが入りピン下1.5mへ!返しを外してしまいIさんに陳謝

12番203YP3、ややフォロ~の中、5鉄で振り抜くもピン左横30m付近カラーへ!
スライスラインをピン下狙いパターで打つとナイスタッチでOKを頂く。Aさんのニア
権利はUさんが消火に成功する

13番431YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄が右へ飛びグリーン右下ラフへ!
ピンまで18歩のアプは80cm付近へ寄せ慎重に沈める。Aさん楽々パー!

14番488YP5右ドック!ドラはセンターへ!セカンド5Wで林上を綺麗にカット!
しかし飛び過ぎグリーン付近左の木々の中。無理せず52鉄で転がしオンさせて
パーセーブ。Iさんのパットが一筋違いで決まらず

15番430YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄短く持ち打つも足らずに手前ラフ。
58鉄でピン上80cmに寄せパー!Uさんのトライは決まらずIさんとホッ・・・

16番179YP3、ややアゲの中、6鉄でピン右横10m付近へ!ここは無理せず
合わせパー!ニア権利はAさん!消火隊のIさんUさんに託すも消火出来ずAさん
が積んだ分も含め獲得

17番549YP5、ドラはセンターへ!セカンド、ユーティリでレイアップ!サードは
P鉄でピン左横8m付近と方向悪し!Uさんも楽々パー!Iさん凌げず大きく

18番406YP4名物ホールの浮島グリーン!ドラはセンター左バンカーへ!アゴに
近いので脱出のみ!サードは9鉄でピン右横4m付近へ!軽いフックは左へ切れて
残念ボギーの37回。Iさん〇0回、Aさん37回、Uさん42回で終了!お疲れです!

Aさん、Uさんと別れIさんとゆっくりお風呂へ入りサウナで談笑!ここでの話しだけ!
その後、身支度整え清算しIさんと玉造GCの帰りに使う裏道で千代田石岡ICへ!
高速へ入った途端、Iさんのレクサスは飛んで行く!私はのんびり運転です。

高速・一般道共に渋滞無く16時には自宅到着し片付けして身体を休めます!

皆さんもゴルフに行く際は十分に気を付けて下さい!急に暑くなりましたので!

次節6月2日(月曜日)は武蔵OGMです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード