水戸・ゴルフ・クラブ

                                  平成26年4月29日  (火曜日)


本日は、水戸ゴルフクラブ(茨城県)で5月に開催される倶楽部対抗戦の練習ラウンドで
研修会の方々と訪問です!朝4時起床!最近やたらと目覚めが早い!何もする事無く
5時過ぎまで時間を過し5時40分、一路83キロ先のゴルフ場へ行って来ま~す!

何時も通り16号線は柏ICから上り水戸ICで下り10分でゴルフ場到着は6時45分。
直ぐに着替え皆さんに挨拶後、1コイン打ちパターを転がす!余り速く無い!それでは
本番セッティングの中、研修会のAさん、Oさんと軽く刺激のあるラウンドスタートです!

南コース(本番インコース)
10番336YP4緩い左ドック!ドラはセンターへ!セカンド上り52鉄でピン下1.5m
付近へ!軽いフックラインを右へ押し出しパー発進。

11番171YP3、ややアゲ?の中、6鉄でシュッ!奥のピンへ向かうもダイレクトで奥の
バンカーへ!7・8だな!ピンまで15Yのアプはナイス脱出でピン下80cm付近へ!
慎重に沈める!Aさんも左バンカーからナイス砂一

12番393YP4緩い左ドック!ドラはセンター右ラフへ!セカンドP鉄で打つもピン上
6m付近と大きい!ここは無理せず合わせパー!Oさんがナイスセカンドで楽々バーディー

13番312YP4打ち上げ!ドラはセンター大木の右へ!Aさんのドラが火を噴きグリーン
手前地点へ!ほぉ~!セカンド58鉄でピン下80cmへ!無難にバーディーゲットで

14番382YP4、ドラはセンター木の右先へ!セカンド52・Pで悩むもP鉄を短く
持ち打つもピン奥6mのカラー!う~ん。下りは速いのでパターで打つも1m強ショート!
一回休み慎重に沈める!Aさん惜しくもパー!

15番381YP4、ドラは左林ギリギリ狙うも木に当たる!皆さんはセンターの大木に
当たる!セカンド5Wで強引にフック球で狙うも16番方向のベアー地帯へ!無理は禁物。
ピンまで30Yのアプはショートで再度アプして2m弱に寄せるも決まらずダボAさん
楽々パーで絶好調!

16番509YP5スネークホール!ドラで右林上を狙うも100Y先の木に当たり真下へ!
セカンド無理せずセンターへ!サードは花道付近へ!50Yのアプは強くピン上7m付近。
Aさん、Oさんは共にバーディーチャンスも優しく外してくれ難を逃れる!ダボチン

17番198YP3、ややフォロ~の中、5鉄で打つも左バンカーへ!20Y付近のアプは
ピン右横2mと微妙。軽いフックラインが決まらずボギー!Aさん、Oさん楽々パー!

18番516YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!ここまで好調のAさん
何と大失速。サードは58鉄でピン下50cm。おいおいの声が飛ぶ!ここは楽々バーディー
ゲットで39回。Aさん40回、Oさん40回でお昼へ!2時間。

お昼の時間を見ると!お~い!1時間40分もあるよ~!一同唖然と共に今日のゴルフが
終わった感じがしたのは私だけ・・・?お昼は楽しく大いに盛り上がりながらランチを頂き
スタートする頃には眠くなるも後半も頑張りましょう

西コース(本番アウトコース)
1番320YP4打ち上げ!ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン右横4mのカラー!
パターで寄せるも1m下へ!この返しを外す!ゲッ!Oさん楽々パー!

2番398YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄で打つもグリーン左ラフ!20Yの
アプは今一で連続ボギー!Aさん、Oさんは無難にパー!

3番149YP3上り!9鉄でシュッ!3人共ピンに絡んだ?行って見ると全然5m付近。
Aさんがニアもバーディは取れず全員パー!

4番396YP4、ドラはセンター左バンカー先へ!セカンド6鉄で打つもグリーン左横
ラフへ!15Yのアプはピン下2mへ流れてしまい凌げずボギー!俄然Aさん・Oさんの
二人旅・・・。

5番421YP4スネークホール!右林方向狙いのドラは100Y先の右杉の木に当たる!
セカンドセンターへ戻す!サードはP鉄でピン右横2m強に付くもカップに掠らず・・・

6番385YP4、ここは左送電線右狙いで!ドラはセンターへ!セカンド52鉄で打つも
ピン上3m強!スラを見て狙うもカップ左を通過し残念パー!う~ん!Oさんも決まらず

7番514YP5スネークホール!ドラはセンター左ラフ!Oさん曰く『この左地点からは
絶対に無理せずレイアップだよ!』っと言われるも6鉄でフック球打つも真直ぐ飛び過ぎ
OB!『ほら~言っただろ』っと・・・。深く反省。結局6オン2パットトリとなる

8番182YP3、Aさんナイスオン!5・6?と聞くもニッコリと教えないの返事!う~ん
奥は嫌なので6鉄で打つもグリーン手前ラチ!Oさんと消火に入るべく8Yの簡単なアプは
強く1mオーバー!難しい返しを簡単に打ち1.5m下る!返しを外しダボ!Oさんナイス
消防隊!Aさん楽々パー

9番524YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで花道方向へ!サードは58鉄で打とうと
するもセンターの50Y表示が目に入り52鉄に変更!これが大失敗でグリーン奥ラフへ!
バ~カ!58鉄で上手くピン下1.5mに寄せるも決まらずボギーの46回。Aさん42回、
Oさん39回で終了!お疲れ様でした!2時間35分。

マスター室前で反省会し残りハーフを4人で行く事に!宿敵Hさんとランドです!皆さんに
別れを告げ南コースへ行き25分待ちHさん、Uさん、Oさんとスタートです。

南コース
10番336YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン下4m弱。先にHさんの
トライが外れ満々で狙うも全く届かずパー!Uさん、Oさんボギー!
次のショートに向かうも余りのウェイティングに恐れをなしハウスへ戻り終了!

またねぇ~と皆さんと別れ来た行程でス~イスイ帰り自宅到着16時30分。いやぁ~
疲れた~!直ぐにお風呂へ入り休憩タイムに入るも5日の家族競技ラウンドの為に
妻と練習場へ行く事に!昨年より良いスコアで頑張ろう!と言う話になる

次節5月5日(月曜日)は金乃台CCで家族競技です!

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                                   平成26年4月27日  (日曜日)


本日は、玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)捻木コースで研修会に参加です!
朝5時起床!ボ~っと20分。ゆっくり支度整え5時30分、一路73キロ先のゴルフ場
目指し行って来ま~す!途中、コンビニで朝食を買い何時もの行程で常磐道は千代田
石岡ICまでス~イスイ!そう言えば割引率が大きく減った!6時40分ゴルフ場到着です!

本日、夕方からの委員会に所用の為、参加出来ない事を太田さんに告げる!直ぐに
着替え1コイン打ちパターを転がし研修会の皆さんと打ち合わせをする!それではアウト
コースから飛ばし屋Mさん、Kさん、O君と少々刺激を求めてスタートです。
当然、目土もしっかりと

1番523YP5、ドラは右50Y先の枝に当たりドラ短!セカンド5Wでカート道右ラフ!
サードは8鉄で上手く枝下を射抜きピン下7m付近。上りフックを狙うも1mオーバーする。
Kさん曰く『ガッツキ過ぎ』返しは右を抜けボギー!痛い!Kさん楽々パー!

2番400YP4、ドラは右ラフ!セカンド7鉄で打つもグリーン左横ラフ!20Yのアプは
58鉄で打つもグリーン回りの砂で失速!パターに持ち替え合わせるも1.5mもオー
バー!返しを外し連続3パンチでダボチン。Kさんに離されていく

3番414YP4右ドック!ドラは左林方向へ飛ぶもラフへ戻る!セカンド・ユーティリで池
上を越えグリーン右バンカー右横!40Yのアプは58鉄で上げてピン右横80cmでパー
Mさん、O君もパー

4番199YP3、4鉄で無難にセンター方向へ打つも左傾斜でエッジ付近!ピンまで30Y
付近から52鉄で転がしピン上1mへ!慎重に決める

5番334YP4左ドック!3Wでセンターへ!O君のワンオン狙いは失敗!セカンド58鉄
でピン下4m付近!Kさんの先生でMさんの生徒です!ラインを確認し気持ちスラを真ん
中からズドンのバーディー!Kさんのトライは外れO君とニンマリ!

6番376YP4、ドラはセンター左!O君の球は有り得ない地点でOB!打ち直しの球筋を
240Y付近から見上げる!スゲッ!セカンドP鉄でピン手前12m付近。ここは大体で寄せ
無難にパー!Mさん、Kさんも無難にパー

7番187YP3、アゲの中、4鉄でピン右下20m付近。大きなフックを2m強ショート!
大事なパーパットは左へ外し3パンチボギー!O君が権利獲得で鼻息荒くなる

8番349YP4、ドラはセンター左へ!O君の球はグリーン手前10Y付近へ!前の組の
チャンピオン達が振り向いている!セカンド52鉄ピン上6mカラーと大きい!Mさん、
O君は共にバーディーチャンスなので無難に合わせるも左へ1m強反れる!Mさん見事
バーディーゲットした後のパーパットが外れKさんに深く詫びる

9番543YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで花道右ラフ!大きな杉の木が邪魔で
52鉄でピン下10mへアプする!O君は病んでいて7オン中だが3パット圏内にある!
Mさんが楽々3オンで4m弱のトライを決めれば大きく沈むが・・・。優しく外してくれ
パーパットも・・・。Kさん私も無難にパーで40回。Mさん44回、Kさん39回、
O君46回でお昼へ!1時間5分。キッチリ目土も終了!Kさん一人、大きく沈む・・・

お昼は新メニューのじゅうじゅうとんからを注文!途中、三井支配人が来てくれ夕方の
件を陳謝する!約1時間のランチは和気藹々で皆さん情報収集です!後半はパター感
だけ気を付けてラウンドしよう!では後半戦へ!

10番528YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!サードは58鉄でピン
下2m付近へ!ほぼ真直ぐなラインをドスンのバーディーゲット

11番436YP4、アゲの中、ドラはゆっくりスイングでセンターへ!セカンド5Wで
ピン右横15m付近。ここは大体で1m付近へ寄せ慎重に沈め素のパーで大漁節

12番179YP3、左からの風?5鉄でシュッ!ピン奥へこぼれている!7m付近から
パターでOK地点に寄せ慎重に沈める!O君も残念パー!

13番361YP4、ドラは左ラフへ!セカンド9鉄でピン右上4m付近。軽いフックを
球を殺してカップ右10cmへ!無難にパー!Mさんもパー!Kさんが大きく崩れ出す

14番397YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド6鉄でライン出しでグリーン
オンするもピン右奥ラフへ!10mの下りを52鉄で転がすも2m手前で失速!え~っ?
まだ下りのパーパットはカップ手前で止まり痛いボギー!Mさん、Kさんナイスパー

15番179YP3、フォロ~の中、7鉄でピン下8m付近へ!Mさんはピン上8m強位
でニアニアをゲット!バーディーはならずも二人とも無難にパー!

16番371YP4、ドラは当たり薄くセカンドの距離を残す!セカンド7鉄でピン下の
15m付近へ!大体で打つも1.5mショート!先にKさんが2m付近からナイスパー!
続けとばかりに打つも足らずボギー!馬鹿者!

17番554YP5右ドック!O君意外は正道でセンターへ!セカンド5Wで100Y付近
へレイアップ!O君は2オン狙いで打つも右16番方向へ!サードは52鉄でピン左横
4m付近!先にKさんがフックラインを読み切りバーディーゲット!深く感謝しながら
トライするもカップ左横へ!パー!Mさん、O君もパー

18番327YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン上へ落ちるも奥のラフまで
転がる!15Yのアプは52鉄で転がし30cmに付けパー!O君バーディーMさん、
Kさんも無難にパー!私37回、Mさん45回、O君44回で終了!2時間15分。

直ぐにアテストしミーティングが始まる!29日の練習ラウンドの件で説明受け14時
過ぎに終了!直ぐに着替え14時20分、一路、来た行程でビュンビュン帰ります!
15時30分、自宅到着し着替えて所用で東京へ電車で出掛ける!

次節29日(火曜日)は水戸GCでラウンドです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

サザンクロスカントリークラブ

                                   平成26年4月25日  (金曜日)


本日は、サザンクロスカントリークラブ(静岡県)で研修ゴルフ会で前泊にて訪問です。
前日は午後、新幹線で東京から熱海駅へ!ローカル線で川奈駅まで20分強!クラブ
バスにてコースまで8分。18時30分から役員を交えディナーを頂き懇親を深めます!
その後、ホテル内のカラオケで22時30分まで楽しく過し露天風呂でのんびり過す

朝5時起床!露天風呂へ!やや昨晩は飲み過ぎ頭が重い!7時から朝食を頂きゴルフ場
ロッカーへ荷物を運び1コイン打ちパターを転がすも気を付けるのは傾斜だけの感じか?
それではアウトコースからゴルフ場役員原会長・組合理事長大ちゃん・メンバーのKさんと
楽しくラウンドです!

1番479YP5、ドラはセンターへ!セカンド・ニューユーティリで打つもトップ球です!
サードは58鉄でピン左横4m付近。無難にパー発進。原会長も楽々パー

2番440YP4、ドラは左木の後ラフ!セカンド6鉄のフック球でグリーン左横ラフへ!
砲台へのアプはピンを通過し4m右へ!打ち切れずボギー流石、地主のクラチャン
Kさん

3番363YP4上り!ドラはセンターにある大木に当たる!セカンド7鉄でピン下カラー!
パターで寄せて無難にパー!

4番337YP4下って上り!ドラは右ラフへ!セカンド打ち上げを8鉄でピン右下8mへ!
傾斜を読み切れず1m強ショート!これを外し3パンチボギーKさんナイスパーセーブ!

5番195YP3打ち下ろし!6鉄でシュッ!グリーン左奥ラフへ!25Yの打ち上げアプ
はピン上3m付近へ!簡単にボギー!

6番387YP4右ドック上り!ドラは真直ぐ飛び右林!セカンド6鉄で木々の間を射抜き
グリーン奥ラフ!20Yの下りアプはビビッてショート!これまたボギーKさん一人は
好調をキープ

7番208YP3緩やかな上り!ユーティリで打つも左OB方向へ!暫定球での打ち直しは
グリーン左手前ラフ!初級はセーフ!ベアー地帯にドロップ後、上手くピン上2m付近へ
寄せるも決まらずボギー!ボギーが止まらねぇ~

8番521YP5上り!ドラはセンターへ!セカンド5Wで打つも大木の真後ろ!70Y
付近からフック球は曲がりもせずグリーン右横ラフ!25Yのアプは全然ショートで
5連続ボギー!Kさんは最初のダボだけ!撒かれたな・・・

9番405YP4上り!アゲの中、ドラはセンター左へ!セカンド5Wで右サブグリーン
横へ!40Yのアプはロブで上手く木越えでピン左横2m強!しかし決まらずボギーの
43回。原会長51回、大ちゃん48回、Kさん39回でお昼へ!1時間45分。

お昼はステーキご膳と迎え酒!くぅ~効く~!でも温泉に入ったお陰で体は軽いです!
サザンクロスはホテルを併用しておりリゾート感覚で楽しめるゴルフ場です!社長も
若く一生懸命ゴルフ場に愛情を注いでおりますので頑張って応援したいですね!
さ~て後半は頑張らないと・・・大変ですぞ

10番347YP4下り!ドラは右方向へ!木が邪魔で左サブグリーン方向へ!30Y
のアプはピン左横1m強へ寄せるもペロリ!くぅ~!

11番337YP4、ドラはセンター右!セカンド上りをP鉄でピン下4m付近へ!
傾斜を読み切れずパー!

12番365YP4左ドックの上り!3Wでセンターへ!セカンド上りを5鉄で打つも
左へ巻いてOB!打ち直しはピン下15mへ!右傾斜を読んで打つも2m以上右へ!
軽いフックを左へ外し3パンチトリ!ギョェ!大ちゃんより『壊れる寸前だね』っと

13番198YP3打ち下ろし!5鉄でピン左横カラーへ!上りの右傾斜を見てパター
で打つもカップ通過後、右へ3m以上も下る!反対側へ行って見ると下りじゃんかぁ~!
返しを打つも決まらず80cmオーバー!そしてペロ4パットのダボチン。声も出ず

14番302YP4上り!ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン右横3m強でパー!

15番347YP4、擂り鉢状のホールでドラはセンターへ!セカンド池越えを52で
ピン右上5m付近へ!軽いフックを狙うも1m強オーバー!返しは安易に打ち外す!
3パンチボギー!そしてKさんも後半は完全に壊れ大ちゃんが喜ぶ喜ぶ・・

16番558YP5アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド7鉄で池手前でレイアップ!
しかし全然、刻み過ぎ!サードは6鉄で狙うもグリーン左横ラフ!変なライから寄らず
入らずボギー!これ痛い!大ちゃんがノリノリのパー

17番167YP3打ち下ろし!7鉄で打つも右へ流されラフ!20Yのアプは52鉄
の転がしで50cmに寄せパーセーブ!

18番483YP5左ドックの上り!ドラは2段フェアウェーの上の段!セカンド無理
せずユーティリで花道へ!50Yのアプは何故かピン上6mへ延びて行く!下りスラを
大体で打つとカップ舐め1m下へ!するとKさんが寄り道コースから見事バーディー!
私も慎重に決めパー!原会長・大ちゃんも楽々パーで終了!お疲れ様でした!超速っ!
1時間50分!疲れたぞぉ~!直ぐに温泉風呂へ入りゆっくりします!

15時からの説明会&コンペ成績発表に臨み16時に無事散会。ゴルフ場スタッフの
方々に挨拶し伊東駅までバスで送迎して頂く。

16時46分のローカル線で熱海へ向かい新幹線で東京へ!東京から上野へ出て柏を
目指します!19時15分、柏駅に無事到着。夜食のマックセットを買って自宅へ!

風・グリーン傾斜等、良い勉強になりました

次節27日(日曜日)は玉造GCで研修会です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

相模原ゴルフクラブ

                                   平成26年4月22日  (火曜日)


本日は、相模原ゴルフクラブ(神奈川県)でラウンドです。
朝4時45分起床!身支度整えお茶を飲む!5時25分、一路タクシーで柏駅へ!
5時35分、常磐線で北千住駅へ!千代田線に乗り換え代々木上原駅から小田急線は
相模大野駅へ!7時過ぎ到着。7時15分クラブバスにてゴルフ場へ!7時35分到着。

直ぐに着替え本日の主役Hさんと会いレストランへ!既にSさんが到着済みで直ぐにSさん
合流で皆さんで挨拶を交わす!今後の流れを打ち合わせし何卒、宜しく!との運びに
それでは1コイン打ちに行きパターを転がし東・西の36Hから西コースレギュラーから!

1番323YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン上3m付近。Sさんのパット
スピードで感覚掴み無難にパー!Hさん惜しくもパー!

2番150YP3、アゲの中、7鉄でピン左横4m付近。軽いスライス狙うも全然切れず

3番492YP5、ドラはセンター左ラフへ!セカンド5Wで枝下抜くも枝に当たる!残り
110Yから52鉄でピン下8m付近。上りフックを狙うも強過ぎ2m強オーバー!返しは
ちょいフックをペロリ

4番355YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン右下4m付近。良く転がる。
軽いスラを狙うも寸止めパー!Hさん、傾斜とスピードに頭が混乱状態

5番335YP4、ドラは左林方向へ!セカンド松下から52鉄でグリーン狙うも奥の
バンカーへ!20Yの脱出はカラーに落ちるも手前に戻りラフ!58鉄でピン左横1mに
付け薄く強めにヒットするもクルリのリップアウト!ダボチン!Sさん綺麗にパー

6番174YP3、アゲの中、5鉄で打つもグリーン右バンカー横のラフ!30Yアプは
ピン下3m付近へ!先にHさんがナイスパーで続けとばかりに狙うも寸止めボギー

7番462YP5、ドラは左池方向!水の無い池に発見!ドロップ後、9鉄でセンター
方向狙うもガサガサ!枝下からP鉄でグリーン手前に運び1m左横に付けるもパター
が入らずダボチン。横からのパターが酷いねぇ~

8番306YP4、ドラはマン振りで左サブグリーン方向へ!40Yのアプはピン下
4m付近。先にSさんがカラーから8mを捻じ込みナイスバーディー!Hさんも見事
ナイスパー!今度こその思いで狙うも決まらずパー

9番337YP4、Oさんから『原君、秋元君は左林からフェードで綺麗にセンターに
打つんだよ!』っと教えて頂く。負けじとドラで強振すると綺麗なドロ~でセンターへ!
セカンド58鉄でピン下2m強へ!先にHさんキッチリバーディーでガッツポーズ
Oさんも綺麗にパー!よ~し!カツンと強めに狙うもクルリ!パーの42回。はぁ~
Oさん49回、Sさん46回、Hさん43回でお昼へ!1時間55分。

西コースのお昼はクラブハウスには帰らずゲストハウスで40分間。ざるうどん注文。
皆さん食通なので色々なお店の食べ物の話で盛り上がり気が付けばスタートです

10番150YP3、8鉄でピン右下カラー8m付近。Hさんがオンして権利発生で
無難にパーでも私が慎重に寄せてパー!消火に成功!

11番381YP4、ドラはセンター右ラフ!セカンド8鉄で打つもラフが手強くオン
せず58鉄のアプは1m強に寄せるも決まらずボギー!横がなぁ~

12番402YP4緩い左ドック!ドラはセンター左バンカー!!セカンド5鉄で打つも
右サブグリーン近くのバンカー!50Yから52鉄でカップ左1mに付けるもペロリ
これが決められない!う~ん横からが課題!

13番561YP5、ドラは右林へ!無理せずレイアップ!サードは5Wで狙うも左松
に当たる!クラブを持ち替え6鉄でグリーン左下へ!アプは寄らず入らずダボチン

14番121YP3、景観が良いですが雨が・・・。P鉄でピン下6m付近へ!ここは
無理せず無難にパー!しかしグリーンの傾斜が難しいですねぇ~

15番336YP4、いよいよ雨が降り出す!ドラは左ラフ!セカンド9鉄でピン下2m
付近へ!先にOさんが惜しくもパー!よ~し!っと狙うも落ち掛けパー!

16番369YP4、ドラは右へ飛び15番センターへ!セカンド8鉄で戻し切れず林
から52鉄でグリーン付近へ!20Yのアプはピン下1mへ寄せボギー!Hさん楽々パー

17番345YP4、ドラはフェアウェー段下へ!セカンドベアー地帯から52鉄で打ち
上げるもグリーン奥ラフ!下り15Yのアプはカップ左横1m強に寄せるもペロリ
言葉が出ません!

18番469YP5、ドラは右へ吹っ飛ぶ!無理せずセンターへ戻し5Wで左サブグリーン
へオン!ドロップ後58鉄でピン左下2mに寄せるも決まらずボギーの43回。ふぅ~
Sさん53回、Oさん46回、Hさん51回で無事終了!お疲れ様でした

直ぐにクラブ確認後、静岡県に配送の手続きをする!そしてお風呂は3分で上がり直ぐに
レストランで皆様を待つ!15分後に皆様揃い最終打ち合わせをして15時に散会です。

皆様に挨拶しOさんが相模大野駅まで送ってくれる!Oさんに挨拶し一路会社を目指す!
相模大野駅から代々木上原で乗り換え表参道駅から京橋駅へ!16時20分到着。少し
雨が降り始める!会社にて残務をこなし18時30分帰ります

次節25日(金曜日)はサザンクロスCC(静岡県)です!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 月例

                                   平成26年4月20日  (日曜日)


本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例競技に参加です。
朝6時起床!ゆっくり朝食済ませ7時、一路25キロ先のゴルフ場目指し出発です!
6号線はス~イスイで7時35分到着。直ぐに着替え1コイン打ち入念にアプ・パターを
転がしアウトから金青会のスーパーグランドSさん、同じくKさんと埼玉県のUさんと!

1番346YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン右横1.5m付近へ!軽い
フックラインを気持ち良くバーディー発進

2番517YP5、ドラはキッチリセンターへ!セカンド5Wで花道右のラフ!サードは
58鉄でピン右奥3m付近。ほぼ真直ぐのラインを狙うも球が飛び出し残念パー

3番166YP3、ややアゲの中、6鉄でピン右横7m付近のグリーンの切れ目付近へ!
スネークラインを大体で打つもダフッて1m強ショート!フックラインのパーパットは
ペロリ!ギョェ・・・。いやぁ~ばか!Sさんナイスアプでパー!

4番387YP4、ドラはフェードが効き過ぎOBゾーン!暫定球!初球はOB!セカンド
9鉄でピン下4m付近へ!軽いスライス狙うもカップ左横で止まりダボチン

5番361YP4右ドック!ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン左上4m付近へ!
軽いスライス狙うも切れずに左を抜けパー!

6番528YP5、ドラは左ラフ!セカンド5鉄でセンターへ!サードは58鉄で打つも
ピン右下6m付近。軽いフックを狙うもクルリン!残念パー!と思いきやお先にが1m
以上も離れて行く!再度のお先にがペロリ!おいおいのダボチン。Kさんナイスパー

7番204YP3、5Wを短く持ちシュッ!グリーン左横バンカー!15Yの脱出は
ピン左横2m強と微妙。最後に右に切れるを読んで打つもカップ左を通過しボギー

8番388YP4、ドラはセンター5本松を越える!セカンド9鉄でハーフ打ちするも
グリーンに届かず!ピンまで20歩のアプはピン上1.5mへ!簡単にボギー!全く
締まらないラウンドになってしまった

9番381YP4、ドラはセンター松に当たり左ラフへ!セカンド5鉄でグリーン右横
30Y付近。58鉄で上手くアプするもピン左奥3mのラフへ!パターでアプするも
ダフリ気味で簡単にダボにしてしまい44回。Sさん43回、Kさん52回、Uさん58
回でお昼へ!2時間15分。

お昼はカレーと栄養ドリンクを注文。しかしS先輩は元気だよなぁ~一昨日までの8日
間で7日連続でゴルフして今日に臨んでいるのだから・・・。年齢詐称じゃないですか?
の冗談にビールをグイグイ飲み干す!よしっ!後半は気持ちを入れ替えて・・・

10番397YP4、ドラは左ラフ!セカンド8鉄でピン上4m付近。下りを慎重に狙い
打つもカップに届かずパー!

11番184YP3、5鉄でグリーン右バンカー横ラフ!20Yのアプはピン左横3mまで
転がる。軽いスライス狙うと綺麗にカップインパー!Uさんも5mを入れナイスパー

12番391YP4緩い右ドック!ドラは左林方向へ!セカンド5鉄でレイアップです!
40Yのアプはナイスでピン左横50cmでパーセーブ

13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド58鉄でピン下3m付近へ!
セカンド58鉄でピン下3m付近へ!上り真直ぐを狙うも右を抜け残念パー

14番341YP4左ドック!3Wでセンター松上狙うも見事に当たる!セカンド52鉄で
ピン上8m付近。下りを大体で合わせカップ左横20cmでパー!Kさんナイスバーディー

15番366YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄でハーフ打ちするもオンせず!厄介
なラフから嫌なイメージ通りチャックリ!カラーからパターで寄せボギー

16番340YP4左ドック!5Wでセンター斜面下へ!セカンド打ち上げ52鉄でピン右
横5m付近。軽いフックラインは届かずパー!Sさんも無難にパー

17番137YP4、アゲの中、8鉄でハーフ打ちするもピン上10m付近へ!下りラインを
チョコンと打つも全然転がらずピン上2m。ややスラを見て今度もチョコンと打つとジャスト
タッチで何とかパー!Kさんは惜しくもパー!

18番547YP5右ドック!4鉄でセンターへ!セカンド5Wで打つも右林へ!前は狙えず
センターへレイアップ!ピンまで110Y付近から52鉄でドンピシャのピン下1m付近へ!
ここは慎重に沈めパーセーブの36回。Sさん44回、Kさん45回、Uさん〇5回で終了。
2時間15分。直ぐにアテストしアプ・パター練習を・・・。

アプは大体の感触が戻ってきているので30分。残りはパターを転がします!1m強の
パットとロングパットを交互に繰り返し最後は80cmを入念に転がし終了!直ぐに配送の
準備に取り掛かりヤマト便で送ります!ふぅ~お風呂へ!

ゆっくりお風呂へ入り身支度整えレストラン横のラウンジでLPGAを観戦!15歳高校生
が最年少記録で優勝です!スゲェ~!しかも最後のパットは2m弱あったのに簡単に入れ
てくる!素晴らしい!でも優勝賞金は2位のイ・ボミに1800万円転がりこむ・・・

直ぐにレストラン会場の反省会に臨み月例表彰式に参加し入賞のKさん、Sさんに拍手を
送り無事閉会。皆さんに挨拶し一路自宅を目指し出発!6号線は若干混むも17時30分
無事到着。直ぐに片付け笑点見て暫し休憩。

漸く春本番のゴルフシーズンです!

次節22日(火曜日)は相模原GCでラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

大利根カントリークラブ

                                   平成26年4月15日  (火曜日)


本日は、大利根カントリークラブ(茨城県)で懇親ゴルフ会に参加です!
朝は何時も通りに起床!朝食済ませ6時30分、柏駅付近に大ちゃんを迎えに行く!
6時45分、一路25キロ先のゴルフ場目指し出発!6号線から利根川を渡り一般道で
7時30分到着。新井支配人の出迎えを受け挨拶後、着替えてレストランでお茶会。

大利根の環境抜群の練習場でアプ・バンカーを堪能しパターを転がすも非常に滑らかな
転がりです!今日もダボは打たないゴルフを心掛けましょう!では東・西の36Hから
西レギュラーから大利根常務理事磯野さん、組合理事長大ちゃんとY女史とスタート。

1番355YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド52鉄でピン下4m付近。上りライン
もスピード良くOK地点でパー発進

2番320YP4緩い左ドック!ドラを短く持ち打つもセンター右バンカー!100Yからの
P鉄はグリーン手前バンカー!58鉄でピン下3mに寄せるも決まらずボギー

3番342YP4、緩い右ドック!フェード球を意識するも大チョロ!セカンド同じくフェード球
意識するもチョロ!大ちゃん大笑い!5鉄に持ち替えグリーン狙うも手前バンカー!ピンま
で10Yのアプは寄らず入らずダボチン。スタート3ホールにしてダボとは・・・

4番112YP3、フォロ~気味の中、P鉄でシュッ!ピン上3m付近へ!先に大ちゃん・Yさん
ナイスパーなので狙いに行くも左へ切れ残念パー!う~~ん

5番471YP5スネークホール!ドラはセンターへ!セカンド5Wで狙うもグリーン右ラフ
へ!30Yのアプはピン左横2m。ここは薄く強くキッチリ打ててバーディーゲット

6番164YP3、7鉄でシュッ!ピン下10m付近へ!上りラインを大体で合わせOK地点へ!

7番361YP4、ドラはセンター左ラフから林へ!無理せずレイアップ!サードは100Y付近
から52鉄で打つも無駄なスピンでピン下7m付近へ!簡単にボギー!日替わり弁当ゴルフです

8番379YP4、ドラは左方向林へ!カ~ンの音と共にセンターへ!セカンド5鉄でグリーン
付近へ!25Yのアプはピン右下2m。軽いフックを狙うもカップ舐めボギー!くぅ~

9番472YP5緩い右ドック!ドラは今日一でセンターへ!セカンド5W短く持ちグリーン左
横10Y付近のエッジ!58・パターで悩むも練習兼ねて58鉄で上手くアプすると綺麗に
スライスラインが決まりイーグルの38回。磯野常務49回、大ちゃん48回、Yさん53回で
お昼へ!1時間50分。スイスイゴルフです!

お昼はノーマルカレーにアイスティー!食事をしながら最近の情報交換をする。フムフム!
あっと言う間の40分が終了し急ぎ後半戦へ

10番345YP4、ドラは左バンカー先のラフ!セカンド松枝下からP鉄で上手くピン上10m
付近へ!下り傾斜を読み過ぎピン上1.5mに止まり凌ぎのパットは左へ!痛いボギー

11番477YP5スネークホール!ドラは完璧球。セカンド5Wでフック球練習するもチョロ!
サードは8鉄でピン横6m付近。軽いフックラインを良い音と共に球はカップを2m通過で
す!そして返し外す!大ちゃんから『前半戦と別人だね』の言葉に声も出ず・・・

12番126YP3、アゲの中、9鉄でピン右横8m付近。磯野常務が素晴らしいピン下3m
へ!私は慎重にOK地点へ寄せお先に!静まる中、磯野常務のトライは右を抜け残念パー

13番488YP5、ドラは左林入り口!セカンド強引に4鉄で狙うも枝に当たり80Y付近の
右バンカー!52鉄でピン左下15Yのラフ。58鉄でピン下2mに寄せるもカップに掠らず!

14番368YP4、ドラは左林へ!セカンド7鉄でフック球打つもカンカン!仕方なくチョン
出しして4オン2パットダボチン・・・。あ~あ!するとYさんが花道から見事カップインパー

15番344YP4、ドラは左林入り口!セカンド7鉄でフック球打つもグリーン右横バンカー
縁の目玉。出すだけ!20Yのアプはピン左横2m強まで転がり連続ダボ!大ちゃん大笑い

16番168YP3、8鉄で打つもオンせずピン下20mのカラー付近。パターでピン下1m
付近へ寄せお先に~がペロリ!ギョッ!大ちゃん曰く『こうもゴルフが変わるかねぇ~』っと

17番378YP4緩い左ドック!ドラは左林入り口!どうした?セカンドP鉄で枝下射抜くも
グリーン右横バンカー!40Yの脱出は52鉄で上手くピン右横4mに落ちるも傾斜で外へ
出てしまう!8Yのアプは58鉄で打つもサクッてしまいダボチン。磯野常務が綺麗にパー

18番369YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン上5m付近。下りラインを
チョコンと打ちカップ左横80cm。ここは慎重に沈めパーの46回。磯野常務46回、
大ちゃん49回、Yさん54回で終了!お疲れ様でした!1時間55分。

お風呂へ入り14時30分からの懇親会に臨みゴルフ場側からの説明を受ける!ほ~!
そして乾杯後、立食でゴルフ場の方々と歓談し成績発表後、無事閉会。15時30分に
一路、柏を目指し大ちゃんと出発!16時20分、柏駅で大ちゃんと別れ16時30分
自宅到着。片付けして暫しアプ練習。酷かったなぁ~!一つ良くなると一つ駄目になる。

もっと一生懸命に練習しないと・・・

次節20日(日曜日)は金乃台CCです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                   平成26年4月13日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)でラウンドです!
朝4時30分起床!マスターズ観戦しながら朝食タイム!B・ワトソンの飛距離は凄い!
6時10分、柏駅へお迎えに!無事合流!我孫子へ向かい無事合流!今日ス~イスイ

7時にゴルフ場到着!フロントで所用を済ませ身支度整え1コイン打ちパターを転がし
インコースバックから東京都のK・Yさん、T・Yさん、千葉県のN・Mさんとスタート!

10番397YP4、ドラは全くフェードせず左林へ!無理せずセンターへ戻し7鉄で
ピン上3m弱。軽いスライスは寸止めボギー!Kさん惜しくもパー!残り1ヶ月間はトラ
ブルでもダボを打たないように心掛けます

11番189YP3、4鉄短く持ちシュッ!左サブグリーンオン!ドロップ後25Yのアプは
ピン左横2m弱へ!軽いフックは一筋違いでボギー

12番391YP4緩い右ドック!ドラはセンターへ!セカンド9鉄で打つも風に戻される!
花道横ラフの20Yアプはピン上1.5m付近。やや強いか・・・軽いスラの凌ぎのパット
はリップアウトでボギー!Kさん楽々パー!

13番280YP4左ドック!練習で4鉄でショートカットで打つもサブグリーンバンカー
手前。40Yのアプはピン上2m弱。下りスラを狙うも一筋違いで残念パー!Tさんも楽々パー!

14番341YP4左ドック!3Wでセンターからドロ~球!セカンド52鉄でピン左下4m
付近へ!スライスラインを狙うも僅かに右へ切れパー!Mさん・Tさんも惜しくパー!

15番366YP4、ドラはセンター左からラフへ流れる!セカンド無理せず花道レイアップ!
ピンまで15Yのアプはピン上2m弱へ!ここは集中してナイスパーセーブ

16番340YP4左ドック!5Wでドロ~球も今一君。傾斜地で止まる!セカンドP鉄で
無理せずセンターへ!ピンまで下りの5mフックラインは半分落ち掛け残念パー!

17番150YP3、アゲの中、8鉄で低く打ち出しピン左下6m付近。スライスラインを
大体で寄せ50cm付近。無難にパー!Kさんも無難にパー!

18番580YP5右ドック!5Wでコーナー林上を射抜くもカ~ン!の音。林下から無理
せず50Yセンターへ!サードは5Wで70Y付近ラフ!松の枝下から58鉄で低く打ち
出すもグリーン奥ラフ!20Yのアプはピン上2m付近へ寄せ慎重に沈めボギーの39回。
Kさん42回、Mさん51回、Tさん46回でお昼へ!1時間50分。

お昼はサンドイッチとアイスティー!本日初対面の方々ですが、人脈が広いので話題から
どんどん話が盛り上がる!なるほどねぇ~!あっと言う間の45分で後半戦へ!

1番346YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄?で打つもグリーン奥バンカーへ!
お~52鉄だよぉ~!初歩的なミスは充分気を付けないと25Yのアプはピン上1.5m
付近へナイス脱出も下りを打ち切れずボギー!Mさん、Tさん残念パー!

2番517YP5、ドラは左からのフェードせず林へ!無理せずセンターへ!サードは4鉄で
グリーン右下7mのちょいラフ!パターで確実に寄せパー!Kさんも楽々パー

3番192YP3、左サブグリーンからフェード球!グリーン右下バンカーへ!コチコチの
バンカーからピン左横1。5m強へ脱出。軽いスライス狙うもペロリ!くぅ~!

4番387YP4、グリーン奥の方から煙が昇る!ドラはセンター左からバンカー左横の
木の後!5鉄で右サブグリーン方向へ!40Yのアプはピン左横3m付近へ付くもボギー

5番361YP4右ドック!煙が凄い状態になり灰が降って来る!ドラはセンターへ!
目土上からP鉄で打つも届かず!15Yの簡単なアプを2m弱ショートしボギーに!
グリーン上にも灰が降りまくる

6番552YP5、ティーグランドから林方向を見ると黒煙と共に炎まで!集中集中。
ドラは本一で300Y付近!セカンドは4鉄の練習も灰がポトポト落ちて来て変な感じ!
サードは58鉄で打つもグリーン右下7m付近。軽いフックを狙うも1m強オーバー!
返しを安易に外す!駄目なボギー!Kさん、Mさんは簡単にパー!

7番226YP3、5Wで花道右横ラフ!20Yのアプはピン下2m強で止まる!ほぼ
真直ぐなラインを打ち抜くもカップ右を抜けボギー

8番437YP4、ドラはセンター松林の先へ!セカンド8鉄でピン右下6m付近へ!
軽いフックを狙うもカップ右20cmで止まりパー!

9番381YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン左下4m付近。軽いスラを
狙うもカップ左を通過しパーの42回。Kさん50回、Mさん49回、Tさん47回。
お疲れ様でした!1時間55分。まだ12時30分!たっぷり練習です!

アプを重点的に1時間。パターは30分転がしお風呂へ入りその後レストランで反省会
して来た行程で帰ります!我孫子でMさんと別れ柏駅でKさんと別れ自宅到着16時。
直ぐに片付けして買い物に!

春と共に体も動くようになり気持ちの良いゴルフラウンドです

15日(火曜日)は大利根CC西でラウンドです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

水戸・ゴルフ・クラブ

                                    平成26年4月6日  (日曜日)


本日は、水戸ゴルフクラブ(茨城県)で来月開催される倶楽部対抗戦の視察で訪問です。
朝4時30分起床!ボ~ッと20分間。身支度整え5時15分、一路83キロ先のゴルフ場
目指し行って来ま~す!途中、コンビニで朝ご飯を買い16号線柏ICから常磐道水戸IC
までス~イスイ!下りて10分弱のゴルフ場へ6時30分到着!大雨です!ひぇ~

直ぐに着替え入念にストレッチ済ませ合羽を着込み気温10度の中、パターだけ転がす!
本日ご一緒するW会長・O副会長・Mさんと合流しスタートです!本番のコース回りで
南・西でラウンドです!

南コース
1番362YP4緩い左ドック!ドラはセンターへ!ベチャベチャ地帯から7鉄で打ち上げるも
オンせず!30Yのアプはピン下4m。軽いフックを狙うも1mオーバー!これまた返しを
外しダボチン!くぅ~

2番182YP3、物凄い前上がりのティー位置から4鉄短く持ちシュッ!グリーン左横ラチ。
30Yのアプはピン上3mへ!軽いスラを狙うも寸止めボギー!兎に角、寒い

3番413YP4、ドラはセンターへ!セカンド6鉄でピン左横5m付近!スライスラインを
気持ち良く狙うも2mオーバー!速っ!返しは落ち掛け寸止めボギー!何してるの~
Oさんは綺麗にバーディーゲット

4番327YP4、ドラはセンター右ラフ!セカンドP鉄でピン上5mへ!下り真直チョコン
と打つも1m下へ!返しは慎重に決め初パー!Wさんも片目が開く

5番397YP4、ドラはセンターへ!セカンド5鉄でピン下10m付近。上りを大体で寄せ
に行くも1.5m残し!ほぼ真直ぐラインを打つも左へ切れ3パンチボギー

6番381YP4、ドラは左バンカー上を越えラフ!セカンド7鉄でピン下5m付近へオン。
上りだけを見て狙うも左へ少し切れパー!Mさんもパー

7番509YP5スネークホール!ドラはセンターへ!セカンド5Wで花道へ!サードは
58鉄でピン左下2m強!これは欲しい~!軽いスラを狙うも全然ショートで残念パー
Wさん、Mさんも楽々パー!

8番223YP3、5W短く持ちシュッ!グリーン左横ラフ!20Yのアプはピン下1m
付近へ寄せパーセーブ!Oさんもナイスアプでパー!

9番542YP5、ドラは安易に打ち左林へ!無理せずセンターへ戻し5Wでグリーン右下
40Yのラフ!58鉄のアプはピン右横1mに寄せナイスパーセーブの41回。寒い~
Wさん44回、Oさん42回、Mさん44回でお昼へ!2時間10分。

お昼はカレーと体が温まる飲料水をWさんのゴチで頂きます!雨とは言え比較的グリーン
状態は良く天候良ければ高速グリーンに早変わりですね!体も温まり始め話題は体の
ケア問題です!私もそろそろ気を付けなければいけない年頃です!では後半戦へ

西コース
1番336YP4、天候回復!ドラはセンターへ!セカンド打ち上げP鉄で打つも何と
グリーン奥のバンカー!距離感が難しい!20Yのアプはピン左横1mに寄せナイス?
パーセーブ!Mさんも池縁からナイスパーセーブ

2番412YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄でピン左横3m!軽いスラを狙うも
全然右へ切れパー!Oさんが2mをキッチリバーディーやはりキッチリ打たないとなぁ~

3番170YP3打ち上げ!本当に立ち難いティー位置から7鉄で打つもグリーン右横
バンカー!10Yの脱出はナイス?に見えたが段下へ!軽い3m弱のフックラインは
落ち掛け寸止めボギー!Oさん、Mさん楽々パー!

4番410YP4、ドラはセンター左ラフ!セカンド5鉄でピン右上5m付近。下りフック
ラインをチョコンと打つも80cm右へ抜け慎重に沈めパー!Oさん残念パー

5番454YP4、ドラはセンターへ!セカンド5W短く持ちピンした6m付近へオン!
軽いフックを狙うも80cmオーバー!一回休んで慎重に沈める

6番385YP4、ドラはセンター右松付近の変なライ!セカンド9鉄で打ち上げピン左下
10m付近。ここは大体で合わせカップ左1m強に寄せるも沈められず痛いボギー

7番584YP5、ドラは左林へ!無理せずレイアップ!サードは5Wで花道へ!50Yの
アプはピン段下6m付近。ここは無理せず80cmへ寄せボギーかと思うもペロリ嘘っ!
Oさん、Mさん楽々パー!

8番209YP3、ティーが前で5鉄でシュッ!ピン左下カラー付近。6mのアプはパター
で合わせ30cmに付けパー!Wさん・Oさん楽々パー

9番540YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで打つも方向悪くフェアウェー100Y
付近の右バンカー!P鉄でピン下15Yのラフへ!58鉄でのアプは今一君でピン下2m。
パーパットは決まらずボギーの41回。Wさん42回、Oさん43回、Mさん46回。
お疲れ様でした!2時間5分。お風呂は入らず着替えてミーティングです。

Wさんにゴチになりお茶をしながら今後の日程説明を受ける!13時過ぎ無事解散です。
皆さんに挨拶し水戸ICから金乃台CCを目指し13時50分到着。所用を済ませ一路
自宅を目指し14時40分出発!6号線はス~イスイで15時20分に自宅到着。

直ぐに片付けクラブ・バックを乾かします!ここ2戦とも雨ですが、こういう時もある!
水戸GCはイメージより広く伸び伸び振れます!問題はグリーンでしょうか・・・?
乾いてパンパンになったら手に負えない状態かも・・・ですね!

今一度、アプ・パターを入念に練習せねばそして今週は待ちに待ったマスターズ!
残念ながらタイガーウッズは欠場だが日本代表の松山君に期待したいですね!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

藤ヶ谷カントリークラブ

                                    平成26年4月3日  (木曜日)


本日は、藤ヶ谷カントリークラブ(千葉県)で日頃より親交のある先輩のコンペに参加!
朝は4時過ぎに目が覚める!外へ出て天候確認するも雨!残念。朝食までの2時間は
新聞読んで時間を過す。6時過ぎ漸く朝食を摂り8時過ぎまでTV見て6キロ先へ出発。

8時20分に到着。裏道で8分の到着。直ぐに着替え皆さんに挨拶し9時過ぎのトップ
スタートで千葉県のWさん、Yさん、Nさんの大先輩方とブルーティーからスタートです。

10番495YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!サードは58鉄で
ピン左横3mのカラー!軽いスラを狙うも届かずパー!雨が強くなる

11番382YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄でピン下6m付近。ここは大体で
カップ付近でパー!

12番483YP5、ドラはチョロ!セカンド3Wもチョロ!ん?どうした?クラブを変え
5Wで花道付近へ!58鉄でピン上2m強へ付くもカップ縁で止まりボギー!ここで
80歳のYさんが見事にパー!青木功氏ばりのパターです!

13番157YP3、ティーは後なので7鉄でシュッ!グリーン右横ラフ!ピンまで30Y
のフックラインを58鉄でピン下1mに寄せるも決められない!痛いボギー

14番382YP4、雨が強くなる中、ドラはセンターへ!飛ねぇ~!セカンド無理せず
8鉄でカラー付近。15Yのアプはピン下80cmに寄せお先に~がペロリ!ギョェ!

15番158YP3、変なティー位置から7鉄でピン右下8mへ!ここは大体でカップ
手前30cmに寄せパー!Yさん、Nさんもナイスオンでパー!

16番302YP4、ドラで打つも左OB付近!暫定球!初球はセーフ!セカンドP鉄で
ピン奥ラフへ!10Yのアプはパターで転がし何とかパーセーブ

17番383YP4、ドラはセンターへ!セカンド7鉄で打つもグリーン左バンカーへ!
58鉄でピン右横2m強に脱出するもセーブ出来ず!先輩方から『止め・・・』聞こえる

18番388YP4、ちょいと携帯確認するも不安になる!モヤモヤ感からドラで打つも
左OB方向へ!暫定球!初球はアウト!セカンド5鉄でグリーン狙うもグリーン手前の
バンカー!グリーンまで40Yのアプは出ただけの6オン2パットダブルパーで44回。
Yさん47回、Nさん57回、Wさん59回でお昼へ!2時間15分。

お昼は寒いのでラーメン単品とサービスのサラダバーを取りに行き野菜を大量に摂取。
これが後で痛い目に遭う事に・・・あっと言う間の40分が終了!雨の後半へ

1番470YP5、ドラは右ラフへ!セカンド5鉄でセンターへ!サードは8鉄でグリーン
手前に運ぶもベチャベチャ地帯から52鉄でピン右1.5mに寄せるも決まらずボギー

2番183YP3、雨の降りしきる中、5鉄で打つもグリーン左のベアー地帯!58鉄で
30Yのアプはオンせず!再度58鉄でピン下30cmに寄せボギー!少々、お腹が・・・

3番479YP5、ドラは右ラフ!セカンド5Wで打つも右林の枝に当たり下へ!う~ん。
サードは6鉄でセンター木の後!52鉄で下から転がすもピン下カラー!パターでカップ
付近へ寄せるも決まらずダボチン!我慢!我慢!

4番412YP4、ドラはセンター右!セカンド5鉄で花道へ!すいません!先にカップイン
させて下さい!と断りどんどん打つもトップ!トップでグリーンを行ったり来たりでお茶屋を
目の前に時間が掛かり結局トリ!急ぎ・・・ふう~スッキリ!すいませ~ん!と謝り5番へ

5番419YP4、ドラはセンターへ!セカンド4鉄で打つもグリーン左バンカー!58鉄の
アプはピン左横3m付近へ!ほぼ曲がらないラインを寸止めボギー!後半はパーが無い

6番147YP3、8鉄でシュッ!グリーン左へ外す!アプも今一でボギー!Wさんが残念
パーで天を仰ぐ

7番400YP4、ドラは左林へ!木の根元から出すだけ!セカンド5Wで花道へ!30Yの
アプはピン左下1.5mへ!軽いスラを狙うもペロリ!ダボチン。

8番330YP4、ドラはセンター左!セカンドP鉄でピン上3m付近。先にWさんがナイス
アプでカップまで10cm。OKパー!私も後半初めてパー!

9番379YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄で花道へ!ピンまで20Yのアプは微妙
なピン左下1m強!薄く強く狙うもカップ左を通過しボギーの48回。ふぅ~疲れた!
Yさん51回、Nさん60回、Wさん51回で終了!お疲れ様でした!2時間10分。

直ぐにアテストしお風呂へ!ゆっくり体を温め16時過ぎからのパーティーに参加する。
無事16時50分に終了し皆さんに挨拶し一路、母校の大学を目指す!

17時15分、大学到着しゴルフ部監督のKさんにお願いした品物を頂きながら話を伺う。
約20分間の話が終了し自宅を目指し出発!

18時に自宅到着し濡れた衣服・合羽を片付けクラブを磨き乾かします!今日は全く実に
なる事が無い一日でした

日曜日は選考会なのに・・・。

次節6日(日曜日)は水戸GCで研修会の方々とラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード