水戸・ゴルフ・クラブ
平成26年4月29日 (火曜日)
本日は、水戸ゴルフクラブ(茨城県)で5月に開催される倶楽部対抗戦の練習ラウンドで
研修会の方々と訪問です!朝4時起床!最近やたらと目覚めが早い!何もする事無く
5時過ぎまで時間を過し5時40分、一路83キロ先のゴルフ場へ行って来ま~す!
何時も通り16号線は柏ICから上り水戸ICで下り10分でゴルフ場到着は6時45分。
直ぐに着替え皆さんに挨拶後、1コイン打ちパターを転がす!余り速く無い!それでは
本番セッティングの中、研修会のAさん、Oさんと軽く刺激のあるラウンドスタートです!
南コース(本番インコース)
10番336YP4緩い左ドック!ドラはセンターへ!セカンド上り52鉄でピン下1.5m
付近へ!軽いフックラインを右へ押し出しパー発進。
11番171YP3、ややアゲ?の中、6鉄でシュッ!奥のピンへ向かうもダイレクトで奥の
バンカーへ!7・8だな!ピンまで15Yのアプはナイス脱出でピン下80cm付近へ!
慎重に沈める!Aさんも左バンカーからナイス砂一
!
12番393YP4緩い左ドック!ドラはセンター右ラフへ!セカンドP鉄で打つもピン上
6m付近と大きい!ここは無理せず合わせパー!Oさんがナイスセカンドで楽々バーディー
13番312YP4打ち上げ!ドラはセンター大木の右へ!Aさんのドラが火を噴きグリーン
手前地点へ!ほぉ~!セカンド58鉄でピン下80cmへ!無難にバーディーゲットで
14番382YP4、ドラはセンター木の右先へ!セカンド52・Pで悩むもP鉄を短く
持ち打つもピン奥6mのカラー!う~ん。下りは速いのでパターで打つも1m強ショート!
一回休み慎重に沈める!Aさん惜しくもパー!
15番381YP4、ドラは左林ギリギリ狙うも木に当たる!皆さんはセンターの大木に
当たる!セカンド5Wで強引にフック球で狙うも16番方向のベアー地帯へ!無理は禁物。
ピンまで30Yのアプはショートで再度アプして2m弱に寄せるも決まらずダボ
Aさん
楽々パーで絶好調!
16番509YP5スネークホール!ドラで右林上を狙うも100Y先の木に当たり真下へ!
セカンド無理せずセンターへ!サードは花道付近へ!50Yのアプは強くピン上7m付近。
Aさん、Oさんは共にバーディーチャンスも優しく外してくれ難を逃れる!ダボチン
17番198YP3、ややフォロ~の中、5鉄で打つも左バンカーへ!20Y付近のアプは
ピン右横2mと微妙。軽いフックラインが決まらずボギー!Aさん、Oさん楽々パー!
18番516YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!ここまで好調のAさん
何と大失速。サードは58鉄でピン下50cm。おいおいの声が飛ぶ!ここは楽々バーディー
ゲット
で39回。Aさん40回、Oさん40回でお昼へ!2時間。
お昼の時間を見ると!お~い!1時間40分もあるよ~!一同唖然と共に今日のゴルフが
終わった感じがしたのは私だけ・・・?お昼は楽しく大いに盛り上がりながらランチを頂き
スタートする頃には眠くなるも後半も頑張りましょう
!
西コース(本番アウトコース)
1番320YP4打ち上げ!ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン右横4mのカラー!
パターで寄せるも1m下へ!この返しを外す
!ゲッ!Oさん楽々パー!
2番398YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄で打つもグリーン左ラフ!20Yの
アプは今一で連続ボギー
!Aさん、Oさんは無難にパー!
3番149YP3上り!9鉄でシュッ!3人共ピンに絡んだ?行って見ると全然5m付近。
Aさんがニアもバーディは取れず全員パー!
4番396YP4、ドラはセンター左バンカー先へ!セカンド6鉄で打つもグリーン左横
ラフへ!15Yのアプはピン下2mへ流れてしまい凌げずボギー!俄然Aさん・Oさんの
二人旅・・・。
5番421YP4スネークホール!右林方向狙いのドラは100Y先の右杉の木に当たる!
セカンドセンターへ戻す!サードはP鉄でピン右横2m強に付くもカップに掠らず・・・
6番385YP4、ここは左送電線右狙いで!ドラはセンターへ!セカンド52鉄で打つも
ピン上3m強!スラを見て狙うもカップ左を通過し残念パー!う~ん!Oさんも決まらず
7番514YP5スネークホール!ドラはセンター左ラフ!Oさん曰く『この左地点からは
絶対に無理せずレイアップだよ!』っと言われるも6鉄でフック球打つも真直ぐ飛び過ぎ
OB!『ほら~言っただろ』っと・・・。深く反省。結局6オン2パットトリとなる
8番182YP3、Aさんナイスオン!5・6?と聞くもニッコリと教えないの返事!う~ん
奥は嫌なので6鉄で打つもグリーン手前ラチ!Oさんと消火に入るべく8Yの簡単なアプは
強く1mオーバー!難しい返しを簡単に打ち1.5m下る!返しを外しダボ!Oさんナイス
消防隊!Aさん楽々パー
9番524YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで花道方向へ!サードは58鉄で打とうと
するもセンターの50Y表示が目に入り52鉄に変更!これが大失敗でグリーン奥ラフへ!
バ~カ!58鉄で上手くピン下1.5mに寄せるも決まらずボギーの46回。Aさん42回、
Oさん39回で終了!お疲れ様でした!2時間35分。
マスター室前で反省会し残りハーフを4人で行く事に!宿敵Hさんとランドです!皆さんに
別れを告げ南コースへ行き25分待ちHさん、Uさん、Oさんとスタートです。
南コース
10番336YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン下4m弱。先にHさんの
トライが外れ満々で狙うも全く届かずパー!Uさん、Oさんボギー!
次のショートに向かうも余りのウェイティングに恐れをなしハウスへ戻り終了!
またねぇ~と皆さんと別れ来た行程でス~イスイ帰り自宅到着16時30分。いやぁ~
疲れた~!直ぐにお風呂へ入り休憩タイムに入るも5日の家族競技ラウンドの為に
妻と練習場へ行く事に!昨年より良いスコアで頑張ろう!と言う話になる
次節5月5日(月曜日)は金乃台CCで家族競技です!
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、水戸ゴルフクラブ(茨城県)で5月に開催される倶楽部対抗戦の練習ラウンドで
研修会の方々と訪問です!朝4時起床!最近やたらと目覚めが早い!何もする事無く
5時過ぎまで時間を過し5時40分、一路83キロ先のゴルフ場へ行って来ま~す!
何時も通り16号線は柏ICから上り水戸ICで下り10分でゴルフ場到着は6時45分。
直ぐに着替え皆さんに挨拶後、1コイン打ちパターを転がす!余り速く無い!それでは
本番セッティングの中、研修会のAさん、Oさんと軽く刺激のあるラウンドスタートです!
南コース(本番インコース)
10番336YP4緩い左ドック!ドラはセンターへ!セカンド上り52鉄でピン下1.5m
付近へ!軽いフックラインを右へ押し出しパー発進。

11番171YP3、ややアゲ?の中、6鉄でシュッ!奥のピンへ向かうもダイレクトで奥の
バンカーへ!7・8だな!ピンまで15Yのアプはナイス脱出でピン下80cm付近へ!
慎重に沈める!Aさんも左バンカーからナイス砂一

12番393YP4緩い左ドック!ドラはセンター右ラフへ!セカンドP鉄で打つもピン上
6m付近と大きい!ここは無理せず合わせパー!Oさんがナイスセカンドで楽々バーディー

13番312YP4打ち上げ!ドラはセンター大木の右へ!Aさんのドラが火を噴きグリーン
手前地点へ!ほぉ~!セカンド58鉄でピン下80cmへ!無難にバーディーゲットで

14番382YP4、ドラはセンター木の右先へ!セカンド52・Pで悩むもP鉄を短く
持ち打つもピン奥6mのカラー!う~ん。下りは速いのでパターで打つも1m強ショート!
一回休み慎重に沈める!Aさん惜しくもパー!
15番381YP4、ドラは左林ギリギリ狙うも木に当たる!皆さんはセンターの大木に
当たる!セカンド5Wで強引にフック球で狙うも16番方向のベアー地帯へ!無理は禁物。
ピンまで30Yのアプはショートで再度アプして2m弱に寄せるも決まらずダボ

楽々パーで絶好調!
16番509YP5スネークホール!ドラで右林上を狙うも100Y先の木に当たり真下へ!
セカンド無理せずセンターへ!サードは花道付近へ!50Yのアプは強くピン上7m付近。
Aさん、Oさんは共にバーディーチャンスも優しく外してくれ難を逃れる!ダボチン

17番198YP3、ややフォロ~の中、5鉄で打つも左バンカーへ!20Y付近のアプは
ピン右横2mと微妙。軽いフックラインが決まらずボギー!Aさん、Oさん楽々パー!
18番516YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!ここまで好調のAさん
何と大失速。サードは58鉄でピン下50cm。おいおいの声が飛ぶ!ここは楽々バーディー
ゲット

お昼の時間を見ると!お~い!1時間40分もあるよ~!一同唖然と共に今日のゴルフが
終わった感じがしたのは私だけ・・・?お昼は楽しく大いに盛り上がりながらランチを頂き
スタートする頃には眠くなるも後半も頑張りましょう

西コース(本番アウトコース)
1番320YP4打ち上げ!ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン右横4mのカラー!
パターで寄せるも1m下へ!この返しを外す

2番398YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄で打つもグリーン左ラフ!20Yの
アプは今一で連続ボギー

3番149YP3上り!9鉄でシュッ!3人共ピンに絡んだ?行って見ると全然5m付近。
Aさんがニアもバーディは取れず全員パー!
4番396YP4、ドラはセンター左バンカー先へ!セカンド6鉄で打つもグリーン左横
ラフへ!15Yのアプはピン下2mへ流れてしまい凌げずボギー!俄然Aさん・Oさんの
二人旅・・・。
5番421YP4スネークホール!右林方向狙いのドラは100Y先の右杉の木に当たる!
セカンドセンターへ戻す!サードはP鉄でピン右横2m強に付くもカップに掠らず・・・

6番385YP4、ここは左送電線右狙いで!ドラはセンターへ!セカンド52鉄で打つも
ピン上3m強!スラを見て狙うもカップ左を通過し残念パー!う~ん!Oさんも決まらず
7番514YP5スネークホール!ドラはセンター左ラフ!Oさん曰く『この左地点からは
絶対に無理せずレイアップだよ!』っと言われるも6鉄でフック球打つも真直ぐ飛び過ぎ
OB!『ほら~言っただろ』っと・・・。深く反省。結局6オン2パットトリとなる

8番182YP3、Aさんナイスオン!5・6?と聞くもニッコリと教えないの返事!う~ん
奥は嫌なので6鉄で打つもグリーン手前ラチ!Oさんと消火に入るべく8Yの簡単なアプは
強く1mオーバー!難しい返しを簡単に打ち1.5m下る!返しを外しダボ!Oさんナイス
消防隊!Aさん楽々パー
9番524YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで花道方向へ!サードは58鉄で打とうと
するもセンターの50Y表示が目に入り52鉄に変更!これが大失敗でグリーン奥ラフへ!
バ~カ!58鉄で上手くピン下1.5mに寄せるも決まらずボギーの46回。Aさん42回、
Oさん39回で終了!お疲れ様でした!2時間35分。
マスター室前で反省会し残りハーフを4人で行く事に!宿敵Hさんとランドです!皆さんに
別れを告げ南コースへ行き25分待ちHさん、Uさん、Oさんとスタートです。
南コース
10番336YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン下4m弱。先にHさんの
トライが外れ満々で狙うも全く届かずパー!Uさん、Oさんボギー!
次のショートに向かうも余りのウェイティングに恐れをなしハウスへ戻り終了!
またねぇ~と皆さんと別れ来た行程でス~イスイ帰り自宅到着16時30分。いやぁ~
疲れた~!直ぐにお風呂へ入り休憩タイムに入るも5日の家族競技ラウンドの為に
妻と練習場へ行く事に!昨年より良いスコアで頑張ろう!と言う話になる

次節5月5日(月曜日)は金乃台CCで家族競技です!
ではでは

スポンサーサイト
