川越カントリークラブ
平成26年3月25日 (火曜日)
本日は、川越カントリークラブ(埼玉県)で毎月恒例になった定例会(情け無用の会)です。
朝4時30分起床!もう朝も寒くなくなりました!5時10分に一路98キロ先のゴルフ場
へ!途中、コンビニで朝食買い込み柏ICから上り常磐道・外環・関越道東松山ICで下り
ゴルフ場到着6時45分。既にYさん、Oちゃんが到着済み!直ぐに着替える
レストランで間瀬支配人も同席でゴルフ場情勢に付いて30分間会談。時間なので1コイン
を急ぎ打ちに行き苦手の高麗で球を転がすも入る気がしない!今日はカップ中狙い
です!それでは中・西・東の27Hから中スタートです。私は黒
先輩方は白で情け無用です。
中コース
1番503YP5、ドラは右池先の松の木に当たり手前バンカー!セカンド7鉄でレイアップ!
サードは9鉄で打つもピン下8mのエッジ!58鉄のアプは80cmに寄せパー!
2番405YP4、ドラはセンターへ!セカンド7鉄でピン筋へ!うわ~!の声が飛ぶ!
ピン上1m強!Oちゃんが痛んでいるも謝ってからキッチリ沈めバーディー!イヒヒヒ
3番396YP4、ドラは左ラフへ!セカンド8鉄で打つもグリーン左斜面で跳ねラフ付近へ!
25Yのアプは上り切らず簡単にボギー
!皆さんもボギー
4番179YP3、5・6で悩むも5鉄を短く持ちシュッ!グリーン右ラチ!Oちゃん・Yさんは
共に池で撃沈。15Yのアプはパターで転がすも寄らず入らずボギー!Ⅰさんもボギーで分け
5番291YP4打ち上げ!ドラは当たり悪く右ラフへ!セカンド上り8鉄でピン上カラー付
近。下り6mを合わせてパー!お供のOちゃんが既に壊れ始める
!
6番553YP5緩い左ドック!ドラはセンターへ!セカンド左足下がりから5Wで打つも右の
サブグリーンのバンカーへ!サードはP鉄短く持ち上手くピン上4mにナイスオン!Yさん
が病んでいるのを見て『狙えよ!』の号令がOちゃんより飛ぶも決まらず!『何で俺の時
は活躍しないのかねぇ~』っと・・・
7番467YP4、ドラはキッチリ振り抜き斜面下へ!セカンド上り8鉄で打つも花道止まり!
15Yのアプはピン上1m強に寄せキッチリパーセーブ!
8番165YP3、7鉄で打つも右サブグリーン方向の斜面に当たりグリーン下斜面のラフ
へ!20Yのアプはピン横80cmに寄せ慎重に沈める
!
9番439YP4緩い上りの左ドック!ドラはセンターへ!セカンド7鉄でピン左下2m付近!
Yさんより『気にせず沈めてよぉ~』と言われキッチリ沈めハイタッチの36回。Oちゃん〇
0。Ⅰさん43回、Yさん47回。1時間50分。直ぐに西コースへワープ!
西コース
1番509YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで右サブグリーン方向へ!サードは58鉄
でピン下3m付近。Ⅰさんのサードは1m付近。大ピンチ!既にOちゃんが壊れていて大き
く動きそう!先に沈めるべくトライするも右を抜ける。諦め後ろ向きになるとⅠさんの
『うわ~』の声が響き決まらずパー
!心臓に良く無いです!
2番367YP4緩い左ドック!ドラはコーナー林枝に当たる!セカンド6鉄で打つもグリーン
手前バンカーの手前。20Yのバンカー越えアプはドンピシャの30cmに!OKパーです!
アプの調子が戻ってきましたよ~
3番385YP4、ドラは右ラフへ!セカンド52鉄でピン下10m付近。段下から80cm
オーバーで打ち慎重にパーパットするも滑るように左へ流れる!痛たたのボギー
4番383YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン左段下8m付近。ここは慎重に
合わせて無難にパー!今日は未だにアトラクションを食ってない!Ⅰさんの調子が上がってくる
5番574YP5、ドラは右ラフディポット中!池越えを5Wで強引に打つもチョロ!ゲッ!
今度は木の根元に球が挟まる!仕方なく真左へチョン出し!200Y付近から5鉄で花道
付近へ!15Yのアプはピン下1mに寄るも左へ滑りダボチン
。Ⅰさん無難にパー
6番203YP3手前は池!ややフォロ~!4・5鉄で悩むも4鉄短く持ちシュッ!ダフリ
で池は越えるもグリーンまで60Yあるバンカーアゴへ!ここは出すだけで40Yのアプは
寄らず入らず連続ダボチン。これは駄目だよね~!OちゃんIさん楽々パーで大きく沈む
7番407YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄で打つもダフリ気味で花道付近へ!
30Yのアプはピン下1m付近へ寄せ慎重に沈める!
8番176YP3、4階建て!アゲの中、6鉄でピン右横6m付近!Oちゃん、Yさん手前
谷底へ落下!4番Ⅰさん150Yから綺麗にピン右横3mへオン!ニアは9割確定です!
先に私が寄せてパー!Ⅰさんのトライは80cmショート!3パンチ消滅を期待するも
落ち着いて沈め大きく山が動く!どひゃ~
!
9番293YP4打ち上げ!ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン下3mとチャンス!
お供のYさんから情けは無用!の声が飛ぶも半分落ち掛け寸止めパーの41回です!
Oちゃん〇1回、Ⅰさん40回、Yさん48回でお昼へ!2時間30分。お疲れ様?
何~!ランチ後は東も行くよぉ~!っとOちゃんの発言に黙って頷く。
お昼はサンドイッチとアイスティーを注文。皆さんで楽しくラウンドの反省会をしながら
残りハーフの協議に入る!やはり東も行く事に・・・
。
東コース
1番341YP4、何もせずドラを振るも右9番グリーン方向へ!P鉄で林越えを狙うも
グリーン届かず簡単にボギー!Oちゃんがノッてきたぞ
!
2番345YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン上2mへ!ラインは読まず
カップ狙いで打つも右へ滑り残念パー!Yさんがスーパーパー!
3番150YP3、アゲの中、7鉄でシュッ!ピン上8mのエッジ!Oちゃん一人ニア権利
発生です!下りのアプは1mに寄せお先に~がペロリ
!やっちまった!消火に失敗
4番332YP4右ドック!3Wでセンターへ!58鉄でピン上1m強!活躍頼むよぉ~
の声にIさん、Yさんから『二人の組は入らない!』の暗示が掛かりペロリ
!ガ~ン!
恐る恐る5番へ行くと『本当に働かないねぇ~』っち・・・
5番507YP5緩い左ドック!ドラはセンターへ!セカンド5Wで狙うも砲台グリーン
下のラフ!20Yのアプはピン下1m弱。これは慎重に沈め何とか働く
。ふぅ~
6番393YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン左横3m付近。軽いスラを
狙うもキュッと右へ切れ残念パー!
7番345YP4上り!ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン左横6mのエッジ付近。
58鉄で狙うも強い!1.5mオーバー!返しを外し痛いボギー
!ⅠさんYさんパー
8番160YP3打ち下ろし!8鉄でシュッ!左へ流されサブグリーンオン!決定です!
ここは誰もオンせず平和に終了。Ⅰさんだけナイスパー!
9番534YP5緩い左ドック!ドラはセンターバンカー上を綺麗に越える!セカンドは
花道方向右ラフ。またもディポット中!サードは58鉄で打つもピン下15mカラー!
ここは大体で合わせるも後半鬼門の1m強が残る!一息入れるも外れボギーの40回。
Oちゃん47回、Ⅰさん41回、Yさん43回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。
お風呂へ入り特別室で間瀬支配人を含めた5人で勉強会です!17時過ぎに無事終了。
スタッフ皆さんに挨拶し一路98キロ先の自宅を目指し出発です!混んでるだろうな~
東松山ICから上り途中、川口近辺で渋滞に遭うも何とか柏ICへ18時45分到着。
16号線は比較的ス~イスイで19時10分、自宅到着。ふぅ~心地良い疲れ!
直ぐに片付けして晩御飯を摂りお風呂へ入り休みます!
やはり練習は嘘付かない!を糧にアプ練習に励みます!次節は未だ予定無し!
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、川越カントリークラブ(埼玉県)で毎月恒例になった定例会(情け無用の会)です。
朝4時30分起床!もう朝も寒くなくなりました!5時10分に一路98キロ先のゴルフ場
へ!途中、コンビニで朝食買い込み柏ICから上り常磐道・外環・関越道東松山ICで下り
ゴルフ場到着6時45分。既にYさん、Oちゃんが到着済み!直ぐに着替える
レストランで間瀬支配人も同席でゴルフ場情勢に付いて30分間会談。時間なので1コイン
を急ぎ打ちに行き苦手の高麗で球を転がすも入る気がしない!今日はカップ中狙い
です!それでは中・西・東の27Hから中スタートです。私は黒

中コース
1番503YP5、ドラは右池先の松の木に当たり手前バンカー!セカンド7鉄でレイアップ!
サードは9鉄で打つもピン下8mのエッジ!58鉄のアプは80cmに寄せパー!
2番405YP4、ドラはセンターへ!セカンド7鉄でピン筋へ!うわ~!の声が飛ぶ!
ピン上1m強!Oちゃんが痛んでいるも謝ってからキッチリ沈めバーディー!イヒヒヒ

3番396YP4、ドラは左ラフへ!セカンド8鉄で打つもグリーン左斜面で跳ねラフ付近へ!
25Yのアプは上り切らず簡単にボギー

4番179YP3、5・6で悩むも5鉄を短く持ちシュッ!グリーン右ラチ!Oちゃん・Yさんは
共に池で撃沈。15Yのアプはパターで転がすも寄らず入らずボギー!Ⅰさんもボギーで分け
5番291YP4打ち上げ!ドラは当たり悪く右ラフへ!セカンド上り8鉄でピン上カラー付
近。下り6mを合わせてパー!お供のOちゃんが既に壊れ始める

6番553YP5緩い左ドック!ドラはセンターへ!セカンド左足下がりから5Wで打つも右の
サブグリーンのバンカーへ!サードはP鉄短く持ち上手くピン上4mにナイスオン!Yさん
が病んでいるのを見て『狙えよ!』の号令がOちゃんより飛ぶも決まらず!『何で俺の時
は活躍しないのかねぇ~』っと・・・

7番467YP4、ドラはキッチリ振り抜き斜面下へ!セカンド上り8鉄で打つも花道止まり!
15Yのアプはピン上1m強に寄せキッチリパーセーブ!
8番165YP3、7鉄で打つも右サブグリーン方向の斜面に当たりグリーン下斜面のラフ
へ!20Yのアプはピン横80cmに寄せ慎重に沈める

9番439YP4緩い上りの左ドック!ドラはセンターへ!セカンド7鉄でピン左下2m付近!
Yさんより『気にせず沈めてよぉ~』と言われキッチリ沈めハイタッチの36回。Oちゃん〇
0。Ⅰさん43回、Yさん47回。1時間50分。直ぐに西コースへワープ!
西コース
1番509YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで右サブグリーン方向へ!サードは58鉄
でピン下3m付近。Ⅰさんのサードは1m付近。大ピンチ!既にOちゃんが壊れていて大き
く動きそう!先に沈めるべくトライするも右を抜ける。諦め後ろ向きになるとⅠさんの
『うわ~』の声が響き決まらずパー

2番367YP4緩い左ドック!ドラはコーナー林枝に当たる!セカンド6鉄で打つもグリーン
手前バンカーの手前。20Yのバンカー越えアプはドンピシャの30cmに!OKパーです!
アプの調子が戻ってきましたよ~

3番385YP4、ドラは右ラフへ!セカンド52鉄でピン下10m付近。段下から80cm
オーバーで打ち慎重にパーパットするも滑るように左へ流れる!痛たたのボギー

4番383YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン左段下8m付近。ここは慎重に
合わせて無難にパー!今日は未だにアトラクションを食ってない!Ⅰさんの調子が上がってくる
5番574YP5、ドラは右ラフディポット中!池越えを5Wで強引に打つもチョロ!ゲッ!
今度は木の根元に球が挟まる!仕方なく真左へチョン出し!200Y付近から5鉄で花道
付近へ!15Yのアプはピン下1mに寄るも左へ滑りダボチン

6番203YP3手前は池!ややフォロ~!4・5鉄で悩むも4鉄短く持ちシュッ!ダフリ
で池は越えるもグリーンまで60Yあるバンカーアゴへ!ここは出すだけで40Yのアプは
寄らず入らず連続ダボチン。これは駄目だよね~!OちゃんIさん楽々パーで大きく沈む
7番407YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄で打つもダフリ気味で花道付近へ!
30Yのアプはピン下1m付近へ寄せ慎重に沈める!
8番176YP3、4階建て!アゲの中、6鉄でピン右横6m付近!Oちゃん、Yさん手前
谷底へ落下!4番Ⅰさん150Yから綺麗にピン右横3mへオン!ニアは9割確定です!
先に私が寄せてパー!Ⅰさんのトライは80cmショート!3パンチ消滅を期待するも
落ち着いて沈め大きく山が動く!どひゃ~

9番293YP4打ち上げ!ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン下3mとチャンス!
お供のYさんから情けは無用!の声が飛ぶも半分落ち掛け寸止めパーの41回です!
Oちゃん〇1回、Ⅰさん40回、Yさん48回でお昼へ!2時間30分。お疲れ様?
何~!ランチ後は東も行くよぉ~!っとOちゃんの発言に黙って頷く。
お昼はサンドイッチとアイスティーを注文。皆さんで楽しくラウンドの反省会をしながら
残りハーフの協議に入る!やはり東も行く事に・・・

東コース
1番341YP4、何もせずドラを振るも右9番グリーン方向へ!P鉄で林越えを狙うも
グリーン届かず簡単にボギー!Oちゃんがノッてきたぞ

2番345YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン上2mへ!ラインは読まず
カップ狙いで打つも右へ滑り残念パー!Yさんがスーパーパー!
3番150YP3、アゲの中、7鉄でシュッ!ピン上8mのエッジ!Oちゃん一人ニア権利
発生です!下りのアプは1mに寄せお先に~がペロリ

4番332YP4右ドック!3Wでセンターへ!58鉄でピン上1m強!活躍頼むよぉ~
の声にIさん、Yさんから『二人の組は入らない!』の暗示が掛かりペロリ

恐る恐る5番へ行くと『本当に働かないねぇ~』っち・・・
5番507YP5緩い左ドック!ドラはセンターへ!セカンド5Wで狙うも砲台グリーン
下のラフ!20Yのアプはピン下1m弱。これは慎重に沈め何とか働く

6番393YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン左横3m付近。軽いスラを
狙うもキュッと右へ切れ残念パー!
7番345YP4上り!ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン左横6mのエッジ付近。
58鉄で狙うも強い!1.5mオーバー!返しを外し痛いボギー

8番160YP3打ち下ろし!8鉄でシュッ!左へ流されサブグリーンオン!決定です!
ここは誰もオンせず平和に終了。Ⅰさんだけナイスパー!
9番534YP5緩い左ドック!ドラはセンターバンカー上を綺麗に越える!セカンドは
花道方向右ラフ。またもディポット中!サードは58鉄で打つもピン下15mカラー!
ここは大体で合わせるも後半鬼門の1m強が残る!一息入れるも外れボギーの40回。
Oちゃん47回、Ⅰさん41回、Yさん43回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。
お風呂へ入り特別室で間瀬支配人を含めた5人で勉強会です!17時過ぎに無事終了。
スタッフ皆さんに挨拶し一路98キロ先の自宅を目指し出発です!混んでるだろうな~
東松山ICから上り途中、川口近辺で渋滞に遭うも何とか柏ICへ18時45分到着。
16号線は比較的ス~イスイで19時10分、自宅到着。ふぅ~心地良い疲れ!
直ぐに片付けして晩御飯を摂りお風呂へ入り休みます!
やはり練習は嘘付かない!を糧にアプ練習に励みます!次節は未だ予定無し!
ではでは

スポンサーサイト
