東松山カントリークラブ
平成25年11月26日 (火曜日)
本日は、東松山カントリークラブ(埼玉県)で懇親ゴルフ会に参加です!
朝5時起床!直ぐに着替え5時25分に一路95キロ先のゴルフ場目指し行って来ます!
途中、コンビニで朝食買い込み16号線は柏ICから上り常磐道・外環・関越道の東松山ICで
下りてゴルフ場到着6時50分!平日の早い時間はス~イスイですが土・日曜日が・・・
一番に若松総支配人の出迎えを受け暫し歓談です!そして着替えてコンペルームでコーヒー
を頂きながら静かに時間が流れ皆さんが続々と到着!ではと1コイン打ちに行こうとするも
駄目出しで先方の理事長待ち!結局時間が無くなりアプとパターのみでスタートです!
東・中・西の27Hから東・中のメインでゴルフ場の副理事長塩川さんと同業者のⅠさんと
シンペリ方式でレギュラーティーからスタートです!
東コース
1番399YP4、右は駄目だからと言い聞かせドラを打つも右林!無理せずセンターへ戻す!
セカンド9鉄でピン右下13m付近へ!何とか1m強へ寄せ慎重に沈めボギー発進!流石に
塩川さんはナイスパーです!しかし70代の方々はお元気ですねぇ~
2番143YP3、ややアゲの中、8鉄短く持ちシュッ!ピン左横3m弱!軽いスラを狙い打ち
バーディーゲットで直ぐに取り戻す
!
3番334YP4左ドック!3Wで綺麗にドロ~球!セカンドP鉄でピン左上3mのカラー付近。
軽いスラをパターで狙うもじぇじぇっ
!カップ舐め残念パー!
4番372YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンドP鉄でピン左上2m強!う~ん良いなぁ~
これまた軽いスラを薄く読んでのトライはキッチリバーディー
!
5番462YP5、ここは狙うべくドラでセンターへ!セカンドハイブリットでグリーン狙うも右
ラフ方向へ!58鉄のアプは段上にあるピンへ向かうも上り切らず下へ!7mを無難に寄せて
残念パー!塩川さんがナイスアプでバーディーゲット
!
6番514YP5スネークホール!3Wでセンターへ!5Wでセンター右ラフへ!東松山のラフは
剛毛でサードは52鉄で打つも届かずピン下25歩の花道付近。58鉄のアプはスルスルとピン
へ向かいガシャンバーディー?と思うも出てしまう!じぇっ!残念パー
7番414YP4、右はOB!3Wにするか迷うもドラを選択するもじぇじぇじぇ~!OB~です!
打ち直しはセンター左ラフ!セカンドハイブリットでグリーン狙うも左バンカーへ!距離の無い
アプはピン手前に落とすもピン下6mへ転がり遭えなくトリにしてしまう
8番173YP3、フォロ~の中、8鉄でシュッ!ピン上4m付近へ!取り返すぞぉ~と誓いながら
トライしオンラインで良し!の『よ』を言う瞬間リップアウト!じぇじぇっ
!残念パー!
9番352YP4、アゲアゲの中、ドラはゆっくり振り抜きます!セカンドP鉄で打つもカ~ンっと!
何?うわぁ~9鉄だよ~!最近、植樹した付近から話しながら打ったからだ!急ぎグリーン奥
からアプして何とかボギーで凌ぎ39回。塩川さん43回、Ⅰさん45回でお昼へ!2時間20分。
お昼は生姜焼きご膳を注文!非常に軟らかくシジミの味噌汁にぴったりです!塩川さんから
最近の会員権市場の質問が出て動向を説明しながらゴルフ場の情報も聞かせて頂きます!
それではポカポカ陽気の中、後半戦へ!
中コース
1番389YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド7鉄で打つもシャンク!右松枝にオン!
アンプレ!で進行するも4オン出来ず何とトリプルスタートです!目の焦点合わず
2番168YP3、アゲの中、6鉄で打つもグリーン左ラフの斜面。ピンまで下りのアプは今一!
再度アプするもピン上2m弱で止まる!ダボだけは勘弁もペロリ!うわ~黄色信号点滅
3番373YP4、以前、仲良しのKさんが肉離れしたホールです!ドラは右ラフへ!セカンドの
ライは悪く花道方向へ出すだけ!50Yのアプも今一で簡単にボギー!お昼に過ぎたか・・・
4番155YP3、7鉄でシュッ!ピン下4mへ!上り真直ぐをヒットするも右へ切れ残念パー!
5番546YP5、途中池が絡むホールは無理せず5Wでセンターへ!セカンド6鉄で池の左
へ!サードはP鉄でピン左下6m付近へ!打ち過ぎ注意で無難に合わせパー!お二方も調子
が上がらず
6番313YP4上り!アゲの中、ドラはセンター!セカンド52鉄で高く上げ過ぎピン下20Y
花道付近。58鉄のアプはピン下1.5mと微妙。ここは慎重に沈める
。
7番449YP4緩い右ドック!ドラ完璧!セカンド7鉄で打つも右へシャンク!一呼吸してから
52鉄で打つと・・・。ガシャンとピンに当たり10cmへ!ナイス?パーセーブ!ふぅ~
8番565YP5緩い左ドック!アゲの中、ドラは左松林上を綺麗に越えビューティフルの声!
ます!セカンド3Wでセンターへ!サードは58鉄でピン左下3mと微妙。軽いスラを狙い打つと
綺麗に決まり点滅が消える。
9番387YP4、ホール全体が右傾斜が強いホール!ドラで左バンカー上からセンターへ!
セカンド52鉄でピン左上2m強とチャンス!この1打は大きく響きますので慎重にトライです!
オンラインで転がる球を見て握り拳が下から上に上がる瞬間・・・クルリ!じぇっ!残念無念!
41回。塩川さん48回、Ⅰさん48回で終了!お疲れ様でした。2時間15分。
直ぐにアテストしお風呂へ
たっぷり時間があるので後続組のKさんとサウナで汗を流します!15時30分からの説明会に
間に合うよう着替え説明会が始まりゴルフ場役員・スタッフの方々の紹介後、若松総支配人
から現状報告を受ける!約30分で終了。レストランへ移動し会食&表彰式へ!
同伴競技者の方々と席に案内され美味しい料理を堪能し暫し歓談タイム!そして成績発表!
幸いにもハンディに恵まれ2位の賞を頂く。違う意味で重そう・・・
。16時40分無事閉会。
役員・ゴルフ場スタッフの方々に見送られ帰ります!
今日は会社へ戻らず自宅を目指し出発!柏ICを下りるまで快調だったが16号線が激込み
です!必殺!裏道攻撃で自宅到着18時40分。ふぅ~!直ぐに片付けもう一度お風呂へ!
今年も残り僅かとなりました!いよいよこのフレーズが出始める今日この頃・・・
。
次節30日(土曜日)は金乃台CCへ超人メンバーの方々とご友人の方とラウンドです!
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、東松山カントリークラブ(埼玉県)で懇親ゴルフ会に参加です!
朝5時起床!直ぐに着替え5時25分に一路95キロ先のゴルフ場目指し行って来ます!
途中、コンビニで朝食買い込み16号線は柏ICから上り常磐道・外環・関越道の東松山ICで
下りてゴルフ場到着6時50分!平日の早い時間はス~イスイですが土・日曜日が・・・

一番に若松総支配人の出迎えを受け暫し歓談です!そして着替えてコンペルームでコーヒー
を頂きながら静かに時間が流れ皆さんが続々と到着!ではと1コイン打ちに行こうとするも
駄目出しで先方の理事長待ち!結局時間が無くなりアプとパターのみでスタートです!
東・中・西の27Hから東・中のメインでゴルフ場の副理事長塩川さんと同業者のⅠさんと
シンペリ方式でレギュラーティーからスタートです!
東コース
1番399YP4、右は駄目だからと言い聞かせドラを打つも右林!無理せずセンターへ戻す!
セカンド9鉄でピン右下13m付近へ!何とか1m強へ寄せ慎重に沈めボギー発進!流石に
塩川さんはナイスパーです!しかし70代の方々はお元気ですねぇ~

2番143YP3、ややアゲの中、8鉄短く持ちシュッ!ピン左横3m弱!軽いスラを狙い打ち
バーディーゲットで直ぐに取り戻す

3番334YP4左ドック!3Wで綺麗にドロ~球!セカンドP鉄でピン左上3mのカラー付近。
軽いスラをパターで狙うもじぇじぇっ

4番372YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンドP鉄でピン左上2m強!う~ん良いなぁ~
これまた軽いスラを薄く読んでのトライはキッチリバーディー

5番462YP5、ここは狙うべくドラでセンターへ!セカンドハイブリットでグリーン狙うも右
ラフ方向へ!58鉄のアプは段上にあるピンへ向かうも上り切らず下へ!7mを無難に寄せて
残念パー!塩川さんがナイスアプでバーディーゲット

6番514YP5スネークホール!3Wでセンターへ!5Wでセンター右ラフへ!東松山のラフは
剛毛でサードは52鉄で打つも届かずピン下25歩の花道付近。58鉄のアプはスルスルとピン
へ向かいガシャンバーディー?と思うも出てしまう!じぇっ!残念パー
7番414YP4、右はOB!3Wにするか迷うもドラを選択するもじぇじぇじぇ~!OB~です!
打ち直しはセンター左ラフ!セカンドハイブリットでグリーン狙うも左バンカーへ!距離の無い
アプはピン手前に落とすもピン下6mへ転がり遭えなくトリにしてしまう

8番173YP3、フォロ~の中、8鉄でシュッ!ピン上4m付近へ!取り返すぞぉ~と誓いながら
トライしオンラインで良し!の『よ』を言う瞬間リップアウト!じぇじぇっ

9番352YP4、アゲアゲの中、ドラはゆっくり振り抜きます!セカンドP鉄で打つもカ~ンっと!
何?うわぁ~9鉄だよ~!最近、植樹した付近から話しながら打ったからだ!急ぎグリーン奥
からアプして何とかボギーで凌ぎ39回。塩川さん43回、Ⅰさん45回でお昼へ!2時間20分。
お昼は生姜焼きご膳を注文!非常に軟らかくシジミの味噌汁にぴったりです!塩川さんから
最近の会員権市場の質問が出て動向を説明しながらゴルフ場の情報も聞かせて頂きます!
それではポカポカ陽気の中、後半戦へ!
中コース
1番389YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド7鉄で打つもシャンク!右松枝にオン!
アンプレ!で進行するも4オン出来ず何とトリプルスタートです!目の焦点合わず

2番168YP3、アゲの中、6鉄で打つもグリーン左ラフの斜面。ピンまで下りのアプは今一!
再度アプするもピン上2m弱で止まる!ダボだけは勘弁もペロリ!うわ~黄色信号点滅

3番373YP4、以前、仲良しのKさんが肉離れしたホールです!ドラは右ラフへ!セカンドの
ライは悪く花道方向へ出すだけ!50Yのアプも今一で簡単にボギー!お昼に過ぎたか・・・

4番155YP3、7鉄でシュッ!ピン下4mへ!上り真直ぐをヒットするも右へ切れ残念パー!
5番546YP5、途中池が絡むホールは無理せず5Wでセンターへ!セカンド6鉄で池の左
へ!サードはP鉄でピン左下6m付近へ!打ち過ぎ注意で無難に合わせパー!お二方も調子
が上がらず
6番313YP4上り!アゲの中、ドラはセンター!セカンド52鉄で高く上げ過ぎピン下20Y
花道付近。58鉄のアプはピン下1.5mと微妙。ここは慎重に沈める

7番449YP4緩い右ドック!ドラ完璧!セカンド7鉄で打つも右へシャンク!一呼吸してから
52鉄で打つと・・・。ガシャンとピンに当たり10cmへ!ナイス?パーセーブ!ふぅ~

8番565YP5緩い左ドック!アゲの中、ドラは左松林上を綺麗に越えビューティフルの声!
ます!セカンド3Wでセンターへ!サードは58鉄でピン左下3mと微妙。軽いスラを狙い打つと
綺麗に決まり点滅が消える。
9番387YP4、ホール全体が右傾斜が強いホール!ドラで左バンカー上からセンターへ!
セカンド52鉄でピン左上2m強とチャンス!この1打は大きく響きますので慎重にトライです!
オンラインで転がる球を見て握り拳が下から上に上がる瞬間・・・クルリ!じぇっ!残念無念!
41回。塩川さん48回、Ⅰさん48回で終了!お疲れ様でした。2時間15分。
直ぐにアテストしお風呂へ
たっぷり時間があるので後続組のKさんとサウナで汗を流します!15時30分からの説明会に
間に合うよう着替え説明会が始まりゴルフ場役員・スタッフの方々の紹介後、若松総支配人
から現状報告を受ける!約30分で終了。レストランへ移動し会食&表彰式へ!
同伴競技者の方々と席に案内され美味しい料理を堪能し暫し歓談タイム!そして成績発表!
幸いにもハンディに恵まれ2位の賞を頂く。違う意味で重そう・・・

役員・ゴルフ場スタッフの方々に見送られ帰ります!
今日は会社へ戻らず自宅を目指し出発!柏ICを下りるまで快調だったが16号線が激込み
です!必殺!裏道攻撃で自宅到着18時40分。ふぅ~!直ぐに片付けもう一度お風呂へ!
今年も残り僅かとなりました!いよいよこのフレーズが出始める今日この頃・・・

次節30日(土曜日)は金乃台CCへ超人メンバーの方々とご友人の方とラウンドです!
ではでは

スポンサーサイト
