金乃台カントリークラブ 定例会
平成25年8月28日 (水曜日)
本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で定例の情け無用の会で訪問です。
朝は何時も通り5時30分起床!朝食済ませ6時35分に一路25キロ先のゴルフ場へ出発!
通勤時間帯より少し早いせいか・・・ス~イスイ!7時10分に到着!一番乗りで到着です。
直ぐに着替えてレストランに行くとナイスタイミングで八~さんが登場!朝のお茶会が始まり
大ちゃん、良さんも登場しここからスタート15分前まで情報交換会!では行きましょう!
一昨日から変更したKグリーンは重く一苦労しそうです!ではアウトから青・白ティーで!
9月1日からクラブ選手権予選なので私は同じティーから発進します
1番346YP4、ドラで右杉林上を狙うも越えず!無理せずレイアップするもバンカー横。
バンカー越えの20Yのアプはショートしバンカー!寄らず入らずダボチン!朝から動く
2番517YP5、ドラでセンターへ!セカンド5Wで打つも松の木に当たり130Y残し!
P鉄でグリーン狙うもオンせずアプも今一でボギー!八~さんのトライは決まらずホッ・・・
3番192YP3、ハイブリットでフェード球打つも左へ真直ぐ飛びサブグリーン方向へ!
誰もオンせず!アプローチ合戦で八~さんだけパーを死守!皆さんからどうしたの?と
ご心配頂くも『一生懸命やっているのですが・・・』
4番387YP4、いやぁ~右の木が迫出してるなぁ~と思いながらドラで打つと・・じぇじぇっ!
左へOB!打ち直しは左ラフの木下君。仕方なく4鉄で右方向へ打ち出すも右サブグリーンの
バンカーへ!結局6オン2パットのダブルパー!4ホール全て取られ大変な事に・・・
5番361YP4右ドック!ドラでセンターへ!セカンド9鉄で打つも花道止まり!20Yの
アプはピン下1.5mと寄らない!軽いスライス狙うも・・じぇじぇっ!右へ切れボギーに!
すると50Yのアプを大ちゃんがガシャン!ガッツポーズで大きくマイナス・・・
6番552YP5、久々のフルバックからドラでセンターへ!何か飛ばなくなったか?セカンド
ハイブリットでセンターへ!サードは52鉄でピン下3mへ!最後にフック見てトライするも
右を抜け残念パー!良さんから『塩ちゃん、これがポコポコ入ればプロになれるよ!』っと
7番226YP3、さ~て何番か?5Wで練習!距離は充分も左へ飛び暫定球!ハイブリットで
打ち直しグリーン手前に!初球はバンカー内!上手く脱出するもパターが決まらずボギーに!
大ちゃんが見事パーを死守で前場はず~っとマイナス街道一直線。言葉も出ず
8番437YP4、久々のティーからドラでセンター松左横を越えセンター左!セカンド7鉄で
ピン下6m付近へオン!軽いフックを合せてパー!すると八~さんが4mのトライを捻じ込み
大ちゃんとハイタッチ!倍返しだ~の声に『私はず~っとマイナスです』と答える
9番381YP4、ドラは右ラフへ!どうも構え辛いなぁ~3Wだな!セカンド強いラフから
6鉄で花道へ!40Yのアプはピン右横50cm!しっかり沈め始めて小さくプラスの46回。
大ちゃん49回、良さん43回、八~さん41回でお昼へ!2時間10分。
お昼はざるうどん大盛りと色付きドリンク中を注文!食事をしながら貴重なアドバイスを頂き
メモに書き残す!気が付けばスタート5分前!急ぎインへ向かいます!後半は頑張らないと
10番397YP4、当日はインから!ドラで杉の木上を狙うも越えない!真下へ!無理せず
4鉄で打つもグリーン右横ラフ!寄らず入らずボギー!良さんパーで握手する
11番189YP3、5鉄でシュッ!グリーン手前!これで良い!ピンまで20歩のアプは何と
図ったように1.5m残し!フックラインをキッチリ打つも右を抜け痛いボギー!八~さん
一人ナイスパー!
12番391YP4緩い右ドック!ドラは強振して左林へ!木々の隙間を6鉄で抜いて花道へ!
20Yのアプはピン左横50cmでOKパー!この位打てないとなぁ~!大ちゃんもパーで分け
13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド58鉄でピン下4mと今一ショット!
ここは上りでも伸びるのでキッチリ狙うもカップ際で右に切れ残念パー!後半は少しづつ回収
14番341YP4、3Wでドロ~球!セカンド58鉄でピン左横2mとチャンス!切れそうで
切れないラインをトライするもクルリ
!じぇっ!残念パー!
15番366YP4、左方向だけは避けるべくドラを短く持ちセンター狙いで打つも右杉の木に
当たり林へ!無理せずセンターへ!サードは52鉄でピン上3m。軽いスライス打つも決まら
ずボギーに
!
16番340YP4左ドック!ここは5Wでショートカット!セカンド52鉄で打つもグリーン
右横カラー!無難に合せてパー!
17番150YP3、いよいよ4回建て!8鉄でシュッ!ピンに向かうもエッジに落ち手前ラフ!
続いて皆さんオンするも八~さん権利発生!期待のかかる消火隊の私はカップ下20cmに
寄せ仕事を果たす!後は八~さんの2mトライのみ!緊迫の中、放ったトライはクルリ!残念!
平穏無事に終わる
!
18番580YP5右ドック!5Wでセンターへ!セカンド3Wで打つも右へプッシュ!やはり
5Wだな!サードは枝が邪魔するも6鉄でフェード球打ちグリーンにオン?と思うも右へ跳ねて
バンカー!58鉄で2m強に寄せるも決まらずボギーの39回。大ちゃん48回、良さん43回、
八~さん48回終了!お疲れ様でした!2時間!
皆さんはお風呂へ!私は残業することに!約20分アプをしてレストランへ!皆様と反省会を
して清算です!次回の約束を江南で!と言う事にして散会で皆様を見送ります!
さ~て下手くそは練習です!アプを45分、パターを40分転がし16時30分が過ぎて終了。
お風呂へ入るも誰も居ない!来場者の中でビリです!身支度整え清算し帰る事に!
久々の充実感で家路に!到着後、片付けして柔軟体操し晩御飯を食べ休みます!
いよいよ今週からクラブ選手権予選です!台風が心配ですが体調面だけ留意しておきましょう!
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で定例の情け無用の会で訪問です。
朝は何時も通り5時30分起床!朝食済ませ6時35分に一路25キロ先のゴルフ場へ出発!
通勤時間帯より少し早いせいか・・・ス~イスイ!7時10分に到着!一番乗りで到着です。
直ぐに着替えてレストランに行くとナイスタイミングで八~さんが登場!朝のお茶会が始まり
大ちゃん、良さんも登場しここからスタート15分前まで情報交換会!では行きましょう!
一昨日から変更したKグリーンは重く一苦労しそうです!ではアウトから青・白ティーで!
9月1日からクラブ選手権予選なので私は同じティーから発進します

1番346YP4、ドラで右杉林上を狙うも越えず!無理せずレイアップするもバンカー横。
バンカー越えの20Yのアプはショートしバンカー!寄らず入らずダボチン!朝から動く

2番517YP5、ドラでセンターへ!セカンド5Wで打つも松の木に当たり130Y残し!
P鉄でグリーン狙うもオンせずアプも今一でボギー!八~さんのトライは決まらずホッ・・・
3番192YP3、ハイブリットでフェード球打つも左へ真直ぐ飛びサブグリーン方向へ!
誰もオンせず!アプローチ合戦で八~さんだけパーを死守!皆さんからどうしたの?と
ご心配頂くも『一生懸命やっているのですが・・・』

4番387YP4、いやぁ~右の木が迫出してるなぁ~と思いながらドラで打つと・・じぇじぇっ!
左へOB!打ち直しは左ラフの木下君。仕方なく4鉄で右方向へ打ち出すも右サブグリーンの
バンカーへ!結局6オン2パットのダブルパー!4ホール全て取られ大変な事に・・・

5番361YP4右ドック!ドラでセンターへ!セカンド9鉄で打つも花道止まり!20Yの
アプはピン下1.5mと寄らない!軽いスライス狙うも・・じぇじぇっ!右へ切れボギーに!
すると50Yのアプを大ちゃんがガシャン!ガッツポーズで大きくマイナス・・・

6番552YP5、久々のフルバックからドラでセンターへ!何か飛ばなくなったか?セカンド
ハイブリットでセンターへ!サードは52鉄でピン下3mへ!最後にフック見てトライするも
右を抜け残念パー!良さんから『塩ちゃん、これがポコポコ入ればプロになれるよ!』っと

7番226YP3、さ~て何番か?5Wで練習!距離は充分も左へ飛び暫定球!ハイブリットで
打ち直しグリーン手前に!初球はバンカー内!上手く脱出するもパターが決まらずボギーに!
大ちゃんが見事パーを死守で前場はず~っとマイナス街道一直線。言葉も出ず

8番437YP4、久々のティーからドラでセンター松左横を越えセンター左!セカンド7鉄で
ピン下6m付近へオン!軽いフックを合せてパー!すると八~さんが4mのトライを捻じ込み
大ちゃんとハイタッチ!倍返しだ~の声に『私はず~っとマイナスです』と答える

9番381YP4、ドラは右ラフへ!どうも構え辛いなぁ~3Wだな!セカンド強いラフから
6鉄で花道へ!40Yのアプはピン右横50cm!しっかり沈め始めて小さくプラスの46回。
大ちゃん49回、良さん43回、八~さん41回でお昼へ!2時間10分。
お昼はざるうどん大盛りと色付きドリンク中を注文!食事をしながら貴重なアドバイスを頂き
メモに書き残す!気が付けばスタート5分前!急ぎインへ向かいます!後半は頑張らないと
10番397YP4、当日はインから!ドラで杉の木上を狙うも越えない!真下へ!無理せず
4鉄で打つもグリーン右横ラフ!寄らず入らずボギー!良さんパーで握手する

11番189YP3、5鉄でシュッ!グリーン手前!これで良い!ピンまで20歩のアプは何と
図ったように1.5m残し!フックラインをキッチリ打つも右を抜け痛いボギー!八~さん
一人ナイスパー!
12番391YP4緩い右ドック!ドラは強振して左林へ!木々の隙間を6鉄で抜いて花道へ!
20Yのアプはピン左横50cmでOKパー!この位打てないとなぁ~!大ちゃんもパーで分け
13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド58鉄でピン下4mと今一ショット!
ここは上りでも伸びるのでキッチリ狙うもカップ際で右に切れ残念パー!後半は少しづつ回収

14番341YP4、3Wでドロ~球!セカンド58鉄でピン左横2mとチャンス!切れそうで
切れないラインをトライするもクルリ

15番366YP4、左方向だけは避けるべくドラを短く持ちセンター狙いで打つも右杉の木に
当たり林へ!無理せずセンターへ!サードは52鉄でピン上3m。軽いスライス打つも決まら
ずボギーに

16番340YP4左ドック!ここは5Wでショートカット!セカンド52鉄で打つもグリーン
右横カラー!無難に合せてパー!
17番150YP3、いよいよ4回建て!8鉄でシュッ!ピンに向かうもエッジに落ち手前ラフ!
続いて皆さんオンするも八~さん権利発生!期待のかかる消火隊の私はカップ下20cmに
寄せ仕事を果たす!後は八~さんの2mトライのみ!緊迫の中、放ったトライはクルリ!残念!
平穏無事に終わる

18番580YP5右ドック!5Wでセンターへ!セカンド3Wで打つも右へプッシュ!やはり
5Wだな!サードは枝が邪魔するも6鉄でフェード球打ちグリーンにオン?と思うも右へ跳ねて
バンカー!58鉄で2m強に寄せるも決まらずボギーの39回。大ちゃん48回、良さん43回、
八~さん48回終了!お疲れ様でした!2時間!
皆さんはお風呂へ!私は残業することに!約20分アプをしてレストランへ!皆様と反省会を
して清算です!次回の約束を江南で!と言う事にして散会で皆様を見送ります!
さ~て下手くそは練習です!アプを45分、パターを40分転がし16時30分が過ぎて終了。
お風呂へ入るも誰も居ない!来場者の中でビリです!身支度整え清算し帰る事に!
久々の充実感で家路に!到着後、片付けして柔軟体操し晩御飯を食べ休みます!
いよいよ今週からクラブ選手権予選です!台風が心配ですが体調面だけ留意しておきましょう!
ではでは

スポンサーサイト
