金乃台カントリークラブ 定例会

                                    平成25年8月28日  (水曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で定例の情け無用の会で訪問です。
朝は何時も通り5時30分起床!朝食済ませ6時35分に一路25キロ先のゴルフ場へ出発!
通勤時間帯より少し早いせいか・・・ス~イスイ!7時10分に到着!一番乗りで到着です。

直ぐに着替えてレストランに行くとナイスタイミングで八~さんが登場!朝のお茶会が始まり
大ちゃん、良さんも登場しここからスタート15分前まで情報交換会!では行きましょう!
一昨日から変更したKグリーンは重く一苦労しそうです!ではアウトから青・白ティーで!
9月1日からクラブ選手権予選なので私は同じティーから発進します

1番346YP4、ドラで右杉林上を狙うも越えず!無理せずレイアップするもバンカー横。
バンカー越えの20Yのアプはショートしバンカー!寄らず入らずダボチン!朝から動く

2番517YP5、ドラでセンターへ!セカンド5Wで打つも松の木に当たり130Y残し!
P鉄でグリーン狙うもオンせずアプも今一でボギー!八~さんのトライは決まらずホッ・・・

3番192YP3、ハイブリットでフェード球打つも左へ真直ぐ飛びサブグリーン方向へ!
誰もオンせず!アプローチ合戦で八~さんだけパーを死守!皆さんからどうしたの?と
ご心配頂くも『一生懸命やっているのですが・・・』

4番387YP4、いやぁ~右の木が迫出してるなぁ~と思いながらドラで打つと・・じぇじぇっ!
左へOB!打ち直しは左ラフの木下君。仕方なく4鉄で右方向へ打ち出すも右サブグリーンの
バンカーへ!結局6オン2パットのダブルパー!4ホール全て取られ大変な事に・・・

5番361YP4右ドック!ドラでセンターへ!セカンド9鉄で打つも花道止まり!20Yの
アプはピン下1.5mと寄らない!軽いスライス狙うも・・じぇじぇっ!右へ切れボギーに!
すると50Yのアプを大ちゃんがガシャン!ガッツポーズで大きくマイナス・・・

6番552YP5、久々のフルバックからドラでセンターへ!何か飛ばなくなったか?セカンド
ハイブリットでセンターへ!サードは52鉄でピン下3mへ!最後にフック見てトライするも
右を抜け残念パー!良さんから『塩ちゃん、これがポコポコ入ればプロになれるよ!』っと

7番226YP3、さ~て何番か?5Wで練習!距離は充分も左へ飛び暫定球!ハイブリットで
打ち直しグリーン手前に!初球はバンカー内!上手く脱出するもパターが決まらずボギーに!
大ちゃんが見事パーを死守で前場はず~っとマイナス街道一直線。言葉も出ず

8番437YP4、久々のティーからドラでセンター松左横を越えセンター左!セカンド7鉄で
ピン下6m付近へオン!軽いフックを合せてパー!すると八~さんが4mのトライを捻じ込み
大ちゃんとハイタッチ!倍返しだ~の声に『私はず~っとマイナスです』と答える

9番381YP4、ドラは右ラフへ!どうも構え辛いなぁ~3Wだな!セカンド強いラフから
6鉄で花道へ!40Yのアプはピン右横50cm!しっかり沈め始めて小さくプラスの46回。
大ちゃん49回、良さん43回、八~さん41回でお昼へ!2時間10分。

お昼はざるうどん大盛りと色付きドリンク中を注文!食事をしながら貴重なアドバイスを頂き
メモに書き残す!気が付けばスタート5分前!急ぎインへ向かいます!後半は頑張らないと

10番397YP4、当日はインから!ドラで杉の木上を狙うも越えない!真下へ!無理せず
4鉄で打つもグリーン右横ラフ!寄らず入らずボギー!良さんパーで握手する

11番189YP3、5鉄でシュッ!グリーン手前!これで良い!ピンまで20歩のアプは何と
図ったように1.5m残し!フックラインをキッチリ打つも右を抜け痛いボギー!八~さん
一人ナイスパー!

12番391YP4緩い右ドック!ドラは強振して左林へ!木々の隙間を6鉄で抜いて花道へ!
20Yのアプはピン左横50cmでOKパー!この位打てないとなぁ~!大ちゃんもパーで分け

13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド58鉄でピン下4mと今一ショット!
ここは上りでも伸びるのでキッチリ狙うもカップ際で右に切れ残念パー!後半は少しづつ回収

14番341YP4、3Wでドロ~球!セカンド58鉄でピン左横2mとチャンス!切れそうで
切れないラインをトライするもクルリ!じぇっ!残念パー!

15番366YP4、左方向だけは避けるべくドラを短く持ちセンター狙いで打つも右杉の木に
当たり林へ!無理せずセンターへ!サードは52鉄でピン上3m。軽いスライス打つも決まら
ずボギーに

16番340YP4左ドック!ここは5Wでショートカット!セカンド52鉄で打つもグリーン
右横カラー!無難に合せてパー!

17番150YP3、いよいよ4回建て!8鉄でシュッ!ピンに向かうもエッジに落ち手前ラフ!
続いて皆さんオンするも八~さん権利発生!期待のかかる消火隊の私はカップ下20cmに
寄せ仕事を果たす!後は八~さんの2mトライのみ!緊迫の中、放ったトライはクルリ!残念!
平穏無事に終わる

18番580YP5右ドック!5Wでセンターへ!セカンド3Wで打つも右へプッシュ!やはり
5Wだな!サードは枝が邪魔するも6鉄でフェード球打ちグリーンにオン?と思うも右へ跳ねて
バンカー!58鉄で2m強に寄せるも決まらずボギーの39回。大ちゃん48回、良さん43回、
八~さん48回終了!お疲れ様でした!2時間!

皆さんはお風呂へ!私は残業することに!約20分アプをしてレストランへ!皆様と反省会を
して清算です!次回の約束を江南で!と言う事にして散会で皆様を見送ります!

さ~て下手くそは練習です!アプを45分、パターを40分転がし16時30分が過ぎて終了。
お風呂へ入るも誰も居ない!来場者の中でビリです!身支度整え清算し帰る事に!

久々の充実感で家路に!到着後、片付けして柔軟体操し晩御飯を食べ休みます!

いよいよ今週からクラブ選手権予選です!台風が心配ですが体調面だけ留意しておきましょう!

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

関東ミッドアマチュアゴルフ選手権

                                    平成25年8月26日  (月曜日)


本日は、船橋カントリー倶楽部(千葉県)でミッドアマチュアゴルフ選手権の予選に参加です!
朝は何時もの時間に起床!ゆっくり朝食済ませ7時40分に一路14キロ先のゴルフ場へ出発。
16号線はス~イスイで8時10分にゴルフ場到着。フロントで受付済ませ直ぐに着替えます!

まず1コイン打ちに!そこでご一緒するUさんと会い昨日までの研修会の話を聞く事に!
今日はまずまずの状態ですが土・日曜日にラウンドしてないので唯一、パター感だけが心配!
そしてそのパターを転がしに向かい15分程度転がす!今一、重めかな~!後は打てるかです。

本日ご一緒は玉造のUさん、総武のHさん、習志野のWさんとのペアリング!宜しくです!
それでは先頭打者の私がコールされ9時14分、インコースからティーオフです

10番395YP4、ドラは綺麗にセンター右!セカンド9鉄で打つもグリーン右ラフへ!
ピンまで20Yのアプは1mに寄せ慎重に沈める

11番182YP3、ややフォロ~?の中、大事に5鉄でセンター狙いで打つも大オーバー!
セーフの合図が出るも木下君からグリーンオン出来ず!再度、アプするもピン左上1m強!
軽いスライス打つも右を通過し痛いダボチン。Hさんがナイスバーディー!

12番399YP4、ドラで打つもセンター左へ!そして最後に左に大きく跳ねる!念の為に
暫定球を打ちセンター右バンカー!初球は何とじぇじぇじぇっのOB!気を取り直しての
セカンドバンカーから8鉄でピン上2m強へ!ここは凌ぎたい!下りのスラをチョコンと打ち
転がりは良いもののカップ右を通過し連続ダボチン!

13番546YP5、チャンスホールでドラはセンター!セカンドハイブリットで70Y付近!
58鉄でピン上3m強へ付けトライするも・・じぇじぇっ!カップ左で止まり残念パー!痛い

14番441YP4、ドラでセンターの大木からドロ~で打つも曲がり早く左の林君!無理に
打たずセンターへ戻し7鉄でピン下4m弱へ!上り真直ぐを狙い打つも20cm届かずボギー

15番418YP4、アゲの中、ドラはセンター左へ!セカンド5鉄でピン右下4m付近へ!
上り軽いフックをトライするも30cm足らず残念パー!届かないと入らない

16番190YP3、左から右の風!ハイブリット短く持ちシュッ!我慢!っと球に念力送るも
グリーン右ラフへ落ちる!20Yのアプは上手く1.5mに寄せ軽いフックの凌ぎのパットは
カップ右を通過し痛いボギー!キレないキレない

17番398YP4、予定変更でドラで打ち抜きセンターど真ん中!セカンドP鉄で上りを打ち
ピン下3m弱と再びチャンス到来!上り真直ぐのラインを見てトライするも・・じぇじぇじぇっ
まさかの20cm手前!頭に血が上り始める!

18番504YP5、チャンスホール!ドラはセンター左!セカンド5Wで右サブグリーン手前。
サードは58鉄でピン左上3m強!よ~し!最後にスラを読んでトライするもカップ左を通過!
痛いパーの42回。Uさんは2オンのイーグル逃しで楽々バーディーの39回、Hさん44回、
Wさん43回でお昼へ!2時間30分。いやぁ~前組の3人が・・・。

お昼はざる蕎麦単品と色付きドリンク小で気持ちを入れ替える!がアッと言う間に無くなって
中にすれば良かったと後悔の念。皆さんと各倶楽部の近況情報を話ながら30分が過ぎ後半へ

1番385YP4、ドラはセンター左ラフ!セカンド8鉄でピン左横4m!先にUさんが5mの
トライを1mオーバーさせる!続けとばかりにトライしオンラインも20cm足らず残念パー

2番452YP4、ドラはセンターへ!セカンドWさん、HさんがナイスオンしてUさんが打つ
瞬間、グリーンにキャディーさんが登場し大きく手を振っている!何とまだホールアウトして
いなかった模様!ここで10分休憩!仕切り直しでハイブリットでピン右横6m付近へオン!
軽いフックの下りをじぇじぇじぇっ!の1.5mもショート!一息入れ慎重に沈める。

3番200YP3、ハイブリットで左からフェードで攻めるも真直ぐ左ラフへ!下りラインをアプ
してカップ掠めるも1m強オーバー!返しは慎重に決める!Wさんが同じライからチップイン!
そしてUさんもナイスバーディー

4番509YP5、ドラでセンター右へ!セカンド7鉄で池手前にレイアップ!サードは58鉄で
ピン左横3m弱!スラを読んでのトライは強めに入り左を通過し残念パー!Uさん連続バーディー

5番422YP4、ドラはセンターへ!セカンド7鉄でピン右横5m!フックの上り?と聞くも
『下りです』っと言われ頭が混乱!無理せず大体でトライするも寸止めパー!駄目だ・・・

6番170YP3、6鉄でシュッ!お願いの気持ち空しく右に流されグリーン右横ラフ!ライは
良し!ピンまで18歩のアプを狙い打つもカップ下20cmで止まる!残念パー!

7番511YP5、ドラは左ラフへ!セカンド5Wで60Y付近へ!58鉄のアプでのイメージは
トントンキュッ!サードはピンを狙い打ち・・じぇじぇじぇじぇ~~トップしてグリーン奥の
ラフへ!思わず天を仰ぐ!幸いライは良くフックの下りラインを打つも2m下まで下ってしまう。
上りのスライスを根性で打ち抜くもクルリ!予定外のボギー!はぁ~

8番434YP4、予定変更でドラを持ちセンターへ!セカンド上りを7鉄短く持ち打つも右へ
飛び出しグリーン横バンカー!ピンまで30Yのアプは綺麗に砂を取りピン上1.5mに寄せ
慎重に沈め砂一で凌ぐ!Uさん応援するも体がバテバテのご様子

9番398YP4、アゲアゲの中、ドラは低い球でセンター左!セカンド5鉄でピン左横5m弱。
先にHさんが先生ラインを打つ!軽いスラをトライするも・・じぇじぇっ!オンラインも20cm
足らずパーの37回。Uさん惜しくも37回、Hさん39回、Wさん36回で終了!2時間15分。

直ぐにアテストしてボート紙を見ると75のマッチング!じっ~と見てるとKさんが73で通過!
Uさんも惜しかったなぁ~!私は全然駄目だけど・・・。まぁ~それでも後半頑張ったから・・

出迎えてくれた予選通過のKさんとO君と暫し歓談し別れてお風呂へ!やはりパターだ!
よ~しパターを買いに行くぞ~!っと思いながら湯船に10分。そして身支度整え帰ります!

今週末からホームコースで倶楽部選手権予選が始まります!兎に角、予選は通過しマッチ戦
を大いに楽しみながら頑張りたいですね!

まずはパターを買いに行こう!そして明後日28日(水曜日)の金乃台CCで情け無用の会に
備えよう!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

船橋カントリー倶楽部

                                    平成25年8月21日  (水曜日)


本日は、船橋カントリー倶楽部(千葉県)で来週のミッドアマに参加するべく練習ラウンド!
朝は何時も通り5時30分起床!朝食済ませ6時50分、一路14キロ先のゴルフ場へ出発。
16号線はス~イスイで7時15分到着。直ぐに着替えアプ練習を入念に!Uさんと合流。

パターを転がすもスピード無し!まぁ~当日は速いだろうけど・・Kさんも合流しアウトから!

1番385YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄でピン左横4m付近へ!無難にパー発進。

2番452YP4、ドラは右バンカーへ!セカンドは距離ギリギリのハイブリットで直打ちするも
花道横ラフ!30Yのアプはピン下3m弱と今一でボギー!Uさん、Kさん楽々パー

3番200YP3、ハイブリットでシュッ!全く駄目な左サブグリーンへ!セパレートした木々の
間から転がしでグリーンオンするも止まらず反対側のエッジ!ここは寄せてボギー!Uさんが
じぇじぇじぇっ!のバーディーで声も出ず

4番508YP5、ドラはセンター左バンカー!7鉄でレイアップが目の前の木に当たり真下へ!
練習なのでハイブリットでグリーン狙うもダフッて池!池手前にドロップし58鉄でピン右1m。
これは慎重に決めナイスボギー!Kさんも珍しく3パンチ!社会人予選の疲れか・・・

5番422YP4、ドラは左林へ!前が空いているので5鉄で花道方向へ!ややラフから58鉄で
ピン下4m強!下手!簡単にボギー!

6番170YP3、5鉄でピン下5m付近へ!軽いスライス狙うも右を通過し残念パー

7番511YP5、ドラは右ラフへ!セカンド無理せず5Wで左方向へ!サードは52鉄でピン左
5m付近。軽いスライス狙うも決まらずパー!ここは確実にピンに絡ませたいホール

8番434YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄で打つもグリーン右に落ちエッジ付近へ!
4mのアプは1m付近へ寄せ無難にパー!アイアンが今一だなぁ~

9番398YP4、ドラは左林へ!暫定球!初球はセーフも枝に触れているので枝ごと打ち込み
センターへ!サードは8鉄で打つも花道止まり!ピンまで10Yの簡単なアプを狙ってしまい
ピン上2mへ!軽いフライスを簡単に外しダボチンの42回。Uさん39回、Kさん41回。
お昼へ!2時間。

お昼はお腹が緩いのでカツサンドとアイスティー!各地区のグリーンについて意見交換した後
南国の話題で我が宿敵Hさんの話になり貴重な情報を得る・・・じぇじぇっ!・・・では後半

10番395YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄で打つも引っ掛りグリーン左奥バンカー!
58鉄で脱出するも出だしからボギー!慎重さに欠ける。

11番182YP3、5鉄でシュッ!じぇじぇじぇっシャンクOB!良かった本番でなくて!
打ち直しはグリーン左バンカー!58鉄でピン上1.5mに寄せダボで済む!

12番399YP4、ドラはセンター右バンカー!水溜りからドロップするも半分沈む!8鉄で
球直打ちするも今一でオンせず!アプはピン左横1.5mに寄せ何とかボギー!お二人はパー

13番546YP5、ドラは打ってはいけない右ラフ!セカンド7鉄でセンターへ!サードは
6鉄でグリーン手前ラフ!ピンまで20Yのアプはピン上80cmに寄せ何とかパーセーブ!
Uさんが狙い通りのバーディーで一つ凹む。

14番441YP4、ドラはセンター中央にある木の付近!セカンド8鉄でピン下5m付近へ!
軽いフックを狙うも全然カップに掠らずパー!Uさんからルーティーンに付いて指摘を受ける

15番418YP4、ドラはセンター左ラフ!セカンド5鉄で打つもグリーン左バンカーへ!
20Yの脱出は上手くピン左横1.5m付近へ寄せるも決められず痛いボギー!くぅ~

16番190YP3、4鉄でシュッ!全く当たらずグリーン手前バンカー!練習で違う番手で
打たせて頂く。ピンまで15Yの脱出もピン下1m強寄せ何とかパーセーブ!

17番398YP4、ドラはセンター左バンカー!ここは3Wかな!セカンド9鉄でピン上へ!
5mの下りトライはカップ左で止まり残念パー

18番504YP5、ここは取りたい!ドラはセンター左!セカンド無理せず5Wでセンターへ!
サードは58鉄でピン左横2m!これを決めねば!しっかり打つも右へ切れ残念パーの41回。
Uさん37回、Kさん41回でお疲れ様でした。2時間。直ぐにお風呂へ!

昔ながらのお風呂で汗を流し身支度整え清算し帰る事に!では当日に会いましょう!
一路、自宅を目指し出発!帰りもス~イスイで14時到着。直ぐに着替え会社を目指します!

非常に順調で15時過ぎに会社到着。所用を済ませ夕方の会議に備えます!

さ~て今週は練習に行ってアイアンの打ち込みして来週に臨みたいですね!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 月例

                                   平成25年8月18日  (日曜日)


本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例競技に参加です!
朝6時起床!ゆっくり朝食済ませ7時過ぎに一路25キロ先のゴルフ場目指し行って来ます!
昨日も阿見アウトレットへ行ったので全く同じ行程で走行し7時40分ゴルフ場到着!

フロントで山Pとある方に付いての情報交換。そして身支度整え久々のラウンドなので入念に
柔軟体操を脱衣場で行う!その後、パターを転がしアプを転がしてインコースから金青会の
Mさんと昨年ご入会された40歳のSさんとのスリーサムで!私より若い方とは久しぶり?

10番367YP4、ドラはセンター3本杉上を越えた?かに見えたが・・じぇじぇっ!何と
綺麗に当たり右センターへ!セカンド7鉄で打つもチョロ!40Yのアプはピン下3m強へ!
真直ぐを強めに打つもじぇっ!寸止めボギー

11番178YP3、右からの風に乗せ7鉄で打つもグリーン左横バンカーへ!しかも目玉だ!
58鉄で被せて打つも土手に当たり再度バンカー!今度はピン上1mに寄せ連続ボギーかと
思うも左を通過しダボチン

12番377YP4、ドラは左松林付近へ!セカンドP鉄で枝下を上手く抜きピン右横4mへ!
軽いフックを強めにヒットしバーディーゲット

13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド58鉄で根元を刺すも無駄なスピン
でピン下2m強!スライス狙って打つも更に右へ切れる。Sさんもナイスパー

14番329YP4左ドック!アゲの中、3Wでセンターへ!セカンドP鉄でハーフショットして
ピン上5m強!下りスネークラインを上手く合せるもカップ右で止まり残念パー

15番340YP4、ドラは・・じぇじぇじぇっ!左OB方向へ!暫定球を!初球は何とセーフ!
先月のがOBで今日のがセーフとは・・・。無理せずレイアップし58鉄でピン上2mへ寄せ
必死にパーセーブ狙うも・・じぇじぇっ!今度はカップ左で止まる!痛たたたぁのボギー

16番310YP4左ドック!5Wで松林上をカットしてセカンド地点に行くも声が出ず・・・。
センター松の裏!直ぐに考え4鉄で転がしを選択!80Yの下って上りを良く出来ましたの
ピン右横3m。大きなフックラインのトライは惜しくも決まらずパー!ピンチはチャンスなり

17番120YP3、風は左から右?9鉄でのハーフショットはピン右上4m。下りのフックを
読んで狙うも全然届かずのパー!Sさんナイス凌ぎのパー

18番535YP5右ドック!ハイブリットでセンターへ!アゲの中、5Wでラフからセンターへ!
アゲの中、サードは5鉄でグリーン左に落ちるも傾斜でバンカーへ!ピンまで15歩のアプは
ピン右横1.5m。フックしない!を見て打つもキュッと切れ残念ボギーの39回。
Mさん37回、Sさん44回でお昼へ!2時間10分。

お昼は定番のざるうどんと水!しかしMさんは元気です!年齢71歳とは思えぬスーパー老人。
この方はクラチャンの常連さんで過去に千葉県アマも取られている方です。私も70歳まで
元気でゴルフ出来るかねぇ~!と話が盛り上がるも30分が経過しアウトへ向かう事に

1番348YP4、ドラは左へ大きく流され木下君。無理せず花道へ!30Yのアプはエッジに
蹴られオンせず!パターで3mのパーセーブは寸止めで痛いボギー!Mさんナイスパーセーブ

2番512YP5、ドラはセンターへ!セカンド3Wで狙うもグリーン手前花道付近。ピンまで
18歩のアプをミスして2mショート!入れ頃、外し頃を簡単に右へ外し痛いパー

3番152YP3、アゲの中、7鉄で低く打ちピン左奥ラフへ!ピンまで23歩のアプは上手く
ラインに乗りカップを掠めるもピン下1.3m。最後にスラを見てガツンと打つも・・じぇじぇっ

4番361YP4、ドラを9割の力で振り抜く!久々の振った感。ピンまで30Yのアプは・・・
じぇじぇじぇっ!チャックリ!Mさんから『可愛いなぁ~』っと・・再度のアプで80cmに
寄せパー!

5番367YP4右ドック!ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン下3mへ!軽いスライスを
狙うも右へ切れ残念パー!80cmに付けたMさんが楽々バーディー

6番505YP5、ドラはセンターへ!セカンド無理せずセンターへ!ピンまで60Y付近から
アプするも無駄なスピンでピン下2m強!上りのスラを狙うも右へ切れ残念パー!

7番186YP3、アゲの中、5鉄で低く打ち出すもグリーン右横バンカー!馴らしの悪いライ
からのアプは脱出出来ず!再度アプしてピン下1mに寄せパターは・・じぇじぇじぇっ!何と
カップ左を通過し1mオーバー!酷い!Mさん軽がるチップインバーディーで緊張が高まる

8番373YP4、ドラはセンター松上を越えていく!セカンド52鉄でピン右横3m強付近。
先にMさんの5mトライはカップに当たり跳ねて出てしまう!残念!あと1つ凹まさないと
私のはカップに触れずパー

9番374YP4、ドラはセンター右の物凄く手強いラフへ!セカンド7鉄でハーフショット!
上手くグリーン下ラフへ打ち出せるもアプが今一で簡単にボギーの41回。Mさんはセカンドを
ミスしてグリーン右からのアプが決まらず残念パーの35回。Sさん43回でお疲れ様です。

直ぐアテストしてアプとパターの練習に向かう!気温は高いが風があるので体的には楽チン!
約40分間の特打ちを終了。お風呂へ入り身支度済ませ清算し帰る事に!

来た道程で帰り車も少なめで16時ジャストに自宅到着!

いよいよ26日のミッドアマが近づいて来ました!ベストプレーが出来るよう頑張りましょう!

次節21日(水曜日)は船橋CCで練習ラウンドです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

船橋カントリー倶楽部

                                    平成25年8月6日  (火曜日)


本日は、船橋カントリー倶楽部(千葉県)で今月末のミッドアマ予選の練習ラウンドを兼ね
訪問します!朝は何時も通り5時30分起床!朝食済ませ6時30分に14キロ先のゴルフ場
目指し行って来ます!いやぁ~16号は通勤で車は多いがス~イスイの6時55分到着。

今日はセルフデーなので全て自分で作業します!フロントでサインしキャディーバックを
マスター室前に起き着替えて手引きカートに設置OK!鹿島のOさんと1コイン打ちに行き
戻って日本橋のKさんも合流しアウトからスタートです!雷が鳴り始めました

1番385YP4、ドラは右の木上を越えラフ!セカンドP鉄でピン左横3m付近に付くも
気持ちが出過ぎ寸足らずパー

2番452YP4、ドラはセンター右!セカンド、ハイブリットでピン右4m弱へ!今度は
軽いフックを狙うも同じく寸足らずでパー

3番200YP3、ハイブリットでシュッ!ピン右横10Yのラフ!この簡単なアプをミス
してカップ右横1.5m残しフックを読んでしまい右を抜け残念ボギー!お二人簡単にパー

4番509YP5、ドラはセンター!セカンドはグリーン手前池なので確実に刻む選択。
サードを9鉄でピン右奥ラフ!下手!これまた下りのアプをミスして1m強も残して
慎重に打つもクルリ!痛いボギー!Kさんは楽々バーディー

5番422YP4緩い右ドック!ドラで右小山の左!セカンド8鉄で打つもショート気味で
エッジ付近。58鉄のアプはピン下80cmに寄せ無難にパー

6番170YP3、5鉄でピン上4m強!先にOさんのトライが外れラインを確認しスラを
読んで狙うもカップ左を抜けパー!いやぁ~全く入らず

7番511YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wでグリーン左ラフ!!58鉄のアプは
ピン右奥2m弱。先に殆ど2オンのOさんが楽々バーディー!続けとばかりに狙うも右を
通過し残念パー!

8番434YP4、ドラは左ラフへ!失敗!セカンド5Wで打つもグリーン奥バンカー縁に!
何とか打つも・・じぇじぇっ!トップしピンに当たりピン下6m。痛いボギー!手前に刻みだ

9番398YP4、ドラは手が滑り右の大林君。無理せずレイアップし52鉄でピンを狙うも
ピン左横3mのカラー!軽いスライス狙うも左を抜け残念ボギーの40回。Oさん41回、
Kさん41回でお昼へ!1時間40分。手引きカートは意外に腰に負担が掛かります。

お昼は3種類の中から選べ豚カツ定食と色付きドリンクをOさんと半分づつ。レストランは
山下清画伯の千切り絵が大きく飾ってあります!因みに花火です!アッ言う間の40分で
後半戦へ向かいます!外は晴れてきましたぞ

10番395YP4、ドラはセンター左バンカーに捕まる!フカフカバンカーから7鉄で打つも
花道止まり!30Yのアプはピン上2mへ!これを簡単に外しボギー

11番182YP3、前の組の方からどうぞ!の合図!Kさん、Oさんが順調にオンする中、
3番の私も4鉄で無難にピン左下7mにオン!良かった~!軽いスライス狙うも決まらず!

12番399YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄で打つもグリーン右横のバンカーへ!
ピンまで15Y、58鉄でフンワリ打ち1mに寄せナイスパーセーブ

13番546YP5、ドラはセンターへ!セカンド7鉄でセンターへレイアップ!練習なので
3Wで打たせてもらうも花道止まり!刻みを再確認する!サードは52鉄でピン上2m強に
付けるも・・じぇじぇじぇっ!決まらずパー!Kさんの不敵な笑み

14番441YP4緩い左ドック!ドラはセンター右ラフ!大木が邪魔!ハイブリットで右から
フック球狙うも真直ぐ右サブグリーン花道へ!30Yのアプは今一君で痛いボギー!
お二方は簡単にパー!アイアン力が違うなぁ~

15番418YP4緩い右ドック!ドラはセンター左!セカンド9鉄でピン左横4m付近へ!
Kさんから気合を入れてもらうもカップ左を通過!Kさんから一言『狙った位置からミスして
ナイスバーディーが出るかも』っと言われてしまう。はぁ~

16番190YP3、構え辛いホール!ハイブリットでフェード球で攻めるも真直ぐ左林へ飛び
隣のカチカチバンカーへ!58鉄で上空狙うも・・じぇじぇじぇっ!トップして木に大当たり!
再度、チョコンと出してラフからのアプは20cmに寄せダボチン。お二人共パー!

17番398YP4、ドラはヒール気味もセンターへ!セカンド、ハイブリットでグリーン左横
ラフへ!ピンまで15歩のアプは30cmに寄せOKパー

18番504YP5、ドラはじぇじぇじぇっ!センター左ラフ!球は・・・じぇじぇっ!木の根元。
仕方なくチョン出しし6鉄でインテンショナルフック!Kさんは優しく2つOBをカマしてる。
52鉄でピンを狙うも左バンカー縁ラフ。アプをミスして寄らず入らずダボチンの42回。
Oさん39回、Kさん43回でお疲れ様でした。2時間10分。

直ぐに片付けフロント前にキャディーバックを置きお風呂へ!古風なお風呂で汗を流して
身支度整え清算し駐車場でお二人と21日の練習ラウンドで~~と挨拶し帰ります!

帰りもス~イスイ13時20分。急ぎ片付けしてバスの時間を確認し着替え会社に向かいます!

15時、会社到着。ふぅ~!心地良い疲れです!手引きカートは初体験。昔はこれだもんね!
今じゃぁ~完全レトロですね!

さ~て、後3週間。少しアイアンの打ち込みをしなくてはいけませんね!頑張ろう!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部

                                     平成25年8月4日  (日曜日)


本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で仲良しグループでのラウンドです!
朝5時30分起床!BSテレビで松山君の途中経過を見ながら朝食タイム!強いタイガー!
7時に一路73キロ先のゴルフ場目指し行って参る!さ~て柏ICから上り・・・あひゃ~~

ETCカードを忘れ気持ちがブル~!朝から嫌な予感!普通の料金払いゴルフ場到着8時!
アイアンの調子が悪く1コイン打ちに行くも今一君。パターを転がし本日の競技説明を受ける!
6対6の亀有チームVS松戸チームでマッチ戦・上位4人のトータル戦など・・・頑張ろう!

私の対戦相手は宿敵Hさんです!ではインコースから少々の刺激を加えてKさん、Oさんと!

10番528YP5、ドラは右の池手前のラフ!僅かな空間を5Wで上手く打ち抜き花道へ!
残り50Y付近からのアプがチャックリ!アプも寄らずボギー!1ダウン。

11番436YP4、ドラはセンターへ!セカンド5Wでピン手前ラフ!今度は慎重にアプを
寄せパーセーブ!イーブンに

12番179YP3、ここは無理せず5鉄を短く持ちシュッ!ピン左奥4m!皆さんが乱れて
一人で無難にパー1アップ!先程、Hさんにワンポイントレッスンするが反撃を受ける事に

13番361YP4、ドラはセンター右へ!セカンド8鉄でピン右横5m。軽いフックを見て
狙うも全然左に切れパー!Hさんのアプがミスで2アップ

14番397YP4、ドラはセンターへ!セカンド6鉄で打つもトップしてグリーン右ラフ!
25歩のアプを・・じぇじぇっ!のチャックリ!簡単にボギー!Hさんもボギーで分け

15番179YP3、ピンは奥目なので5鉄で打つもピン下30mのエッジ!漸くスッキリ
したKさんが本領発揮し始める!残念!58鉄でアプするもピン下2m強と寄らず入らず!
しかしHさんも寄らず入らずで分け!アミーゴのOさんが活躍してくれる

16番371YP4、ドラでセンター右!セカンド8鉄で打つもピン下13m付近とノー感。
上りをガツンと打つも1.5m足らず!Kさん、Oさんは無難にパー!Hさんとパット勝負は
先にHさんが2m強を入れ私が外し大きく相手に動く!1アップ

17番554YP5右ドック!ドラはセンター先の斜面へ!セカンド無理して5Wで打つも
100Yゲイン!再度5Wでグリーン狙うも左バンカーへ!58鉄のアプはピン右横3mへ!
軽いフックを打つも寸足らずボギー!Hさんと分け!Kさん、Oさんがパー!

18番327YP4、ドラはセンター左ラフ!セカンド60Y、狙うもじぇじぇっ!の大オーバー!
エッジからパターで寄せるも1.5m下る!ガックリしている中、Kさんが3mのトライを決め
じぇじぇじぇっ!の大きな山が動く!大ショック!慎重にパーセーブ狙うも寸止めボギーの
42回。Hさん43回、Oさん42回、Kさん41回でお昼へ!アイアンが狂いだしている

お昼は冷やしパスタと小さい生。いやぁ~参った!Hさんを前場で離す予定が1アップ!
しかも調子が上がってきてるし、Kさんも大復活!Oさんに迷惑掛けっ放しでNRしたい!
後半はミスを少なくする事を心掛けましょう!現在、対抗戦はオールイーブンみたい・・・

1番523YP5、ドラはじぇじぇっ!チョロ!セカンド3Wで150Y付近へ!7鉄で狙うも
チョロ!どうした!9鉄に持ち替え打つもグリーン奥のラフ!寄らず入らずダボチンを打つ!
Hさんに並ばれる

2番400YP4、ドラはセンター左のバンカーへ!目玉状態からレイアップしP鉄でピン右
20mにオン!何とか寄せてボギーで凌ぐも、Hさんが3mのトライをじぇじぇのガッツポーズで
捻じ込み山が動く!酷い人だ・・・1ダウン

3番389YP4右ドック!ドラは池の先へ!セカンドP鉄でピン下3m強!上りラインを打つも
15cm足らず意気地無しパー!皆さんパー

4番199YP3、ここは無難にセンター狙いでハイブリット選択でシュッ!ピン左横20mへ!
フックラインを強めにヒットしオンラインも1m足らずパー!Kさんの3mトライは優しく外れ
ホッとする!

5番334YP4左ドック!ドラを短く持ちセンターへ!セカンドのアプはピン上3m弱と今一。
先に私のトライが外れアミーゴOさんの1.5mに期待するもペロリ!痛い流れ

6番376YP4、ドラは左に引っ掛けラフへ!Kさん、Hさんは右林方向へ!セカンド、4鉄で
グリーン狙うも手前のバンカー!するとHさんが根性でパーオンしてきた!じぇじぇっ
58鉄でピン右横2mに寄せるも決まらずボギー!Oさん、Hさんパーで2ダウン。

7番187YP3、ややアゲの中、ハイブリット短く持ち打つもグリーン右横ラフ。アミーゴの
Oさんがニア権利で山が動きそう!軽いフックのアプをピン右横1m強に寄せ無難にパーセーブ。
Oさんの3mトライはキッチリ決めて盛り返す!Hさん、まさかのボギーで1ダウンに

8番349YP4、ドラはセンター左先バンカー手前ラフ!先にHさん、Kさんがバーディー
チャンスに付けるも更に私が内に付けイージー圏内!自身のラインに集中しているとアミーゴ
Oさんが花道からガシャンバーディーで雄叫びを上げる!Hさん、Kさんのトライが外れて
私も頂きと打つ・・・じぇじぇじぇっ!右に切れパー!Hさんが大爆笑している!

9番514YP5、ドラは右林上を狙うもチーピン球で左ラフ!5鉄でセンター狙いで打つも
チョロ!何故?残り230Y、5Wでピン下20Yのエッジ!58鉄でアプするもピン右横
2m。軽いフックを狙うも左へ切れボギー!すると最後にKさんが3m下りを捻じ込み
大きく後退!ふぅ~疲れた!私41回。Hさん37回、Oさん38回、Kさん36回で終了。

お風呂へ直行するとチーム戦は僅差の様相で私だけが酷く撃沈。皆さんにご迷惑を掛ける。
夜の反省会には参加出来ずTさんに託し帰る事に!また少し練習せねば・・・。

帰りは何時もの裏道街道で千代田石岡ICで上り谷和原付近から渋滞なので谷和原で下り
裏道で利根川沿いに出てス~イスイ!自宅到着17時20分。直ぐに片付け買い物に!

前々回のハーフから酷いゴルフに逆戻り!まぁ~悪い癖で良くなると練習をしなくなる!
明後日6日の船橋CCから調子を上げていかないといけません!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード