高坂カントリークラブ

                                   平成25年6月26日  (水曜日)


本日は、高坂カントリークラブ(埼玉県)でKGK研修ゴルフ会で訪問です!
朝は何時も通り起床!6時15分、一路90キロ先のゴルフ場目指し行って来ます!
通勤時間で16号線は少し渋滞。柏ICで上り常磐道・外環・関越道の鶴ヶ島ICで下りる。

約15分を一般道で走行しゴルフ場到着7時40分。先月グランドオープンしたばかりの
落ち着きのあるクラブハウスは木目基調に比重をおいた柔らか味のあるハウスです
ゴルフ場関係者の方々に出迎えを受けフロントでサインし着替えてレストランでお茶会。

身体を慣らしに1コイン打ちに行きパターを転がすも微妙な転がりです!何とも言えない
感じに何時もの悪い癖でパターで自滅しないよう心がけましょう!小雨の中、米山・岩殿
2コースの中からメインの米山コースのインコースレギュラーティーから支配人の根岸さん、
同業者のHさん、Aさんとラウンドです!

10番384YP4打ち下ろし打ち上げ!ドラでセンター右サイド。セカンド打ち上げは
9鉄でピン下5mへ!軽いフックを狙うもじぇじぇっ!1m強ショート!お先にが・・・
じぇっ!やってしまった!支配人はナイスパー

11番159YP3、怒り心頭の中、8鉄でピン左下4mへ!先程の3パンチはしないよう
上りラインをガツンと打つとじぇじぇっ!1.5mオーバー!何で?下りフックを慎重に
打つもよれて右へ切れ連続3パンチ!支配人は簡単にパー

12番367YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄でピン下4m。今日は苦手な砲台
グリーンなので距離感メロメロ!今度は無難に合せ初パー!Aさんが惜しくもパー

13番364YP4、ドラは左バンカー縁へ!物凄い前足下がりからP鉄でカチ上げるも
グリーン右横ラフ。15歩のアプはピン下2mへ転がり決められずボギー!ふぅ~

14番533YP5、ドラは右林入り口へ!深いラフから7鉄でセンターへレイアップして
P鉄でピン下3m付近へ!変なラインをキャディーさんに聞くも新人さんで分からず・・・。
大体で狙うも全く頓珍漢でも何とかパー

15番357YP4左ドック!ドラでセンターへ!2段フェアウェーの中間傾斜地のライから
P鉄で打つもグリーン右横バンカー目玉。ピンまで12歩の脱出は大オーバーで無難に
ボギー狙いでパターで合せるもじぇじぇじぇっ!ノー感で3度目の3パンチ!

16番172YP3、6鉄でシュッ!ピン右横ラフ。15歩のアプは80cmに寄せパー

17番469YP5、左右OBの狭いホールはドラで右ラフへ!意気揚々と球地点に行くも
『OBです~』の黄色い声!仕方なくドロップエリアから4打目進行で打ち寄らず入らずの
ダボチンです!全く酷いゴルフです

18番377YP4、ドラは左ラフへ!セカンド9鉄でインテンショナルフック!惜しくも
グリーン右横バンカー!58鉄でピン上1.5mへ脱出し慎重に決めパーの43回と撃沈。
根岸支配人43回、Hさん43回、Aさん49回でお昼へ!2時間5分。

お昼は広々としたハウスで定番メニューに推奨中のハンバーグを注文しマズマズのお味です。
今日はミニツアーも開催されており前の組は若い上手な方々がラウンドされているも18番で
打ち直しに戻ってきた若い方はゴルフの勉強より挨拶の勉強をされた方が良いと思われた

1番376YP4、雨が降る中、ドラでセンターへ!セカンド9鉄でピン下6m付近へオン。
上りラインを合せて20cm足らず無難にパー!Hさんが強気のバーディーゲット

2番380YP4、雨が強くなる!3Wでセンター左ラフ!セカンドユーティリで花道方向へ!
ピンまで20Yのアプは完璧もカップインならずのパー!

3番487YP5、ドラは右林へ打ち込むもセンターへ出てくる!セカンド3Wで狙うも左の
池手前林へ!残り70Y、木下君からP鉄でグリーン狙うも遭えなく手前バンカーに入る。
ピン上2mへ脱出し軽いフックを打つもじぇじぇっ!同じ距離を下る。止せば良いのに・・・
お先に~が・・・。本日4回目の3パンチ!Hさん2個目のバーディー

4番184YP3、4鉄短く持ちシュッ!ピン左下6m付近へ!軽いスライス合せるも1m強
ショートする!冷静さに欠けるお先に~が・・・じぇじぇじぇっ!クルリンパ!本日5回目

5番332YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン下3m弱。軽いスライス狙うも
80cmオーバー!一回休み!気持ちを入れ直したパーパットは、あまちゃんもビックリの
ダフリで3パンチボギー!過去にない3パンチの数。

6番148YP3打ち上げ!7鉄でピン右上4mへ!軽いフックライン狙うもカップ右横で
止まり残念パー!雨が激しくなってくる

7番479YP5、ドラはセンター右バンカー!セカンド5Wで上手く打て花道へ!ピンまで
40Yのアプがピン下3m弱と甘い。軽いフックを狙うも左へ切れ残念パー

8番370YP4、豪雨の中、ドラは左木先のセンターへ!セカンドP鉄でピン右下4mへ!
『このラインは難しいですよ』っと支配人から優しい言葉を頂き軽いフックをガツンと打つと!
じぇじぇっ!ナイスバーディーで一瞬静まり笑い声が出るあり様。

9番400YP4、久々の水も滴る良い男?状態でドラは完璧!セカンド打ち上げ5鉄で狙い
打つもグリーン手前ラフ。ピンまで15歩の簡単なアプが1.5mショート!最近、ここから
甘いアプばかり!この大切なパーパットを慎重に打つもクルリ!ボギーの40回。撃沈。
根岸支配人52回、Hさん41回、Aさん52回で終了!お疲れ様でした。2時間5分。

直ぐにアテストし新人キャディーのOさん(19歳)に挨拶しお風呂へ!清潔感抜群の
お風呂でゆっくり浸かり疲れを取る。ゆっくり着替えフロントで清算し懇親会へ臨むべく
会場で待つ事、約2時間。漸く16時40分から始まりゴルフ場の概略等の説明を受ける

このゴルフ場は住友BK・鹿島建設がそれぞれ50%の株を持ち運営しているので安心
とのお話でした。その後、成績発表され同率の3位に食い込むも年齢で負け何も無し!
17時30分、無事閉会し帰る事に!会社には戻れず自宅を目指します。

東松山ICで上り来た行程で柏ICで18時40分に下り自宅到着19時10分です。
直ぐに晩御飯を食べ休みます。

今日のラウンドはパターから崩れるいつもの悪い癖が出ました!尚且つ、グリーン周りの
ラフからのアプが甘い!今一度、アプ練習に精を出さなければ・・・。

次節30日(日曜日)は玉造GCで新入会会員の懇親ゴルフ会に参加です。

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                                   平成25年6月23日  (日曜日)


本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で女子研修会との合同ラウンドです。
朝3時目覚める!前日から寝過ぎの為であろう!4時から侍日本の応援に入るも遭えなく・・
5時35分、準備万端で73キロ先のゴルフ場目指し行って来ま~す

何時もの行程でス~イスイの6時40分ゴルフ場到着!直ぐ着替え練習グリーンへ向かい
先輩皆さんと本日の決め事。数発転がすもザザザッう~ん・・・1コイン打ちに行こう!
アイアンだけ打ちインコースから研修会のSさん、Mさんと女子研修会のHさんとスタート!

10番528YP5、ドラはセンター左バンカー先ラフ!5Wでグリーン手前花道へ打ち
簡単な30Yのアプをじぇじぇっチャックリしてオンせず!ピンまで18歩のアプを狙い
打つも3mオーバー!カッとなりながら強めのパットは跳ねて出そうになるもカップイン

11番436YP4、ドラはセンターへ!セカンド、ユーティリでピン下12m付近へ!
上りを強めにヒットしオンラインも寸止めパー!Mさんも無難にパー!

12番179YP3、ややフォロ~の中、6鉄でシュッ!ピン上3m弱へ!先に5m強の
Mさんがトライするとナイスバーディー!続けとばかりに狙うも右へ切れ残念パー!

13番361YP4、ドラは気持ち左ラフへ!セカンド9鉄で打つも無駄なスピンで戻り
ピン下6m付近。ここは無理せず合せて無難にパー!俄然、Mさんは一つ凹んだ状態

14番397YP4、右240Y付近まで池!5Wで左バンカー方向修理地へ!ドロップ
してセカンド7鉄でインテンショナルフックでピン上4m付近へ!ここも無難にパー

15番179YP3、アゲの中、5鉄で低く打ち出すもじぇじぇじぇっ!ダフッてしまう!
それでもカラー付近へ!Sさん、Mさんが右池にドボン!ピンまで10mをパターで合せ
OK地点に寄せ何とかパーセーブ!Hさんの調子が上がってこない

16番371YP4、ドラでセンターへ!P鉄でピン右上3m強へ!フックラインを狙うも
大きく左へ切れ残念パー

17番554YP5右ドック!ドラは軽いフェードでコーナー先へ!セカンド5Wでシュッ!
サードはP鉄で打つも無駄なスピンでピン下5m強!上りを狙うも80cmショートして
慎重に決める!Mさんも無難にパー!

18番327YP4、ドラで左バンカーからフェードで打つも真直ぐ飛びバンカーアゴへ!
ピンまで100Y、P鉄短く持ち球直打ちするもナイスだったがグリーン奥バンカーへ!
続くバンカーは出ただけカラー!下り4mをパターで狙うも右へ切れボギーの37回。
Sさん44回、Mさん38回、Hさん49回でお昼へ!2時間10分。

お昼はカツサンドセットとアイスティー!他のパーティー組をリサーチするも接戦の様相!
後半戦も気合を入れてラウンドしましょう

1番523YP5、ドラでセンターへ!セカンド、ユーティリで左方向ラフ!ピンまでは
50Yを58鉄でピン上1m。軽いスラをキッチリバーディー!Sさんも楽々パー

2番400YP4、左池方向からドラでフェード球で打つもじぇじぇじぇっ!池にドボン。
ドロップ後、ユーティリでピン左横エッジへ!ピンまで13歩のアプをミスして2m残す。
ボギー死守のパットはじぇじぇっ!クルリ!痛恨のダボチン。Mさんナイスパー

3番365YP4右240Y付近まで池!ドラでセンター!セカンドP鉄で打つもピン下
6mとノー感。上りをガツンと打つと1mオーバー!返しは慎重に決めパー!

4番199YP3、ややアゲの中、4鉄でフェード球打つもじぇじぇじぇっ!左林OB?へ!
暫定球はピン右横7m。ガックリしながら歩いて向かうと『セーフよ~』の声が!ふぅ~
木の根元から58鉄で上手くピン横2mにアプ!根性でこれを捻じ込みナイスパーセーブ

5番334YP4左ドック!ドラを短く持ちセンター狙うも230Y付近のバンカーアゴへ!
本日2回目!Sさんから『難しいな』の声に開き直り58鉄でシャクリ上げるとピン下
8m付近へオン!いいねぇ~!ここは無理せず合せてパーセーブ!全員パー!

6番376YP4、アゲの中、ドラでドロ~ン球でセンターへ!セカンドP鉄でピン右奥
7mへ!嫌な位置!前回同様、どうしても下りに見えるラインを打てず2mもショート!
大事なパーパットはじぇじぇっ!右を抜け3パンチボギー!くぅ~

7番187YP3、諸事情でこれ以上ボギーは打てずフォロ~の中、5鉄で打つもピン左
20Yのラフ。58鉄のアプはじぇじぇっ!1.5mショート!下手!簡単にボギー
Mさんがナイスパーで並ぶ

8番349YP4、バーディーが絶対条件!ドラはセンターへ!セカンドP鉄でハーフ打ち
してピン左下2m強!先にHさんの先生ラインを凝視して慎重にこれを沈める

9番514YP5、無理せず5Wでセンター左!4鉄でインテンショナルフックを打つも今一。
サードは9鉄で打つもピン手前10Yエッジで止まる!58鉄の簡単なアプを大ショート!
下りフックの2mを狙うも左へ切れボギーの39回。チ~ン!Sさん41回、Mさん41回、
Hさん47回で終了!2時間15分。お疲れ様でした!直ぐにアテストし研修会の反省会へ

アミーゴHさんの横で談笑しスマートフォンのライン?の事で・・・。さすがワールドクラス!
程無く成績発表がされ持分ハンディに恵まれ優勝を頂くアミーゴHさん曰く『HCが変だ』と
叱られる。14時に無事散会。直ぐにお風呂へ!14時30分、身支度整え清算し帰ります。

何時もの裏道街道で千代田石岡ICから上り一路、某ゴルフ場へ!終了後、金乃台CCの
シニア・グランド選手権決勝の確認でゴルフ場へ!勝敗は時の運でしょうか・・・。
先輩方に挨拶しゴルフ場Yさん、K君に挨拶し帰る事に!Yさんお気遣い有難うです。

帰りは6号線をス~イスイと走行し16時40分自宅到着。ふぅ~疲れた~!直ぐに
着替え妻と買い物に出掛けます!

ゴルフも少しづつ上り調子になってきているので更に精進していきたいと思います。

次節26日(水曜日)は高坂CCでラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

藤ヶ谷カントリークラブ

                                    平成25年6月20日  (木曜日)


本日は、藤ヶ谷カントリークラブ(千葉県)で約10年ぶりに訪問致します!
今回は日頃よりお世話になるゴルフ場の後輩である栗ちゃん、キャディーのY君との
勉強会を兼ねたラウンドです!

朝5時30分起床!朝食済ませ7時15分、妻を柏駅に送り6キロ先のゴルフ場目指し出発。
あっと言う間の7時35分ゴルフ場到着!ガラガラ状態です!雨予報でキャンセル続出中・・・
直ぐに着替え栗ちゃんと合流しパターを転がす。Y君が練習場から戻るのを待ちインコース
バックティーからスタートです。

10番518YP5、ドラは変な球で左松林へ!無理せずレイアップするも深いラフに捕まる。
ユーティリでセンターへ打ち52鉄でピン上4mへ。スライスラインを狙うも1m強オーバー
して返しを外しダボチン!栗ちゃん簡単にパー!

11番426YP4、ドラは右ラフへ!セカンド、ユーティリでグリーン捉えるもピン奥まで
転がる。下りを意識し過ぎアプが甘く2mショート!パターも決まらずボギー!ラフが手強い

12番533YP5、ドラは右ラフへ!セカンド5Wでフェード攻めするも真直ぐ左OB方向へ!
木に当たりラフへ落ちる!枝が邪魔で打てず花道方向へ!またラフ!ピンまで20歩のアプ
は強く入り2mオーバー!パター決まらずボギー!栗ちゃん、Y君無難にパー

13番192YP3、ユーティリで打つもトップ気味で花道付近ラフ。ピンまで25歩のアプは
ピン下1.5m付近へ寄せパーセーブと思いきや・・・じぇじぇじぇっ!寸止めボギー

14番397YP4、ドラはフェード球も右カート道で跳ね林へ!ツキが無い!無理せず戻し
52鉄でピン左横2m付近へ寄せるもラインを深読みし過ぎボギー!パーが無いよぉ~

15番193YP3、アゲの中、5Wを短く持ちシュッ!ピン左横4mへ!スライスラインを
狙うも右へ切れ初パー!栗ちゃんが上手い事に気付く

16番312YP4、距離は無いが左右OBの窪地越え!アゲアゲの中、ドラはドロ~ン球で
ナイス!丘越える!セカンド52鉄でピン下6mへ!無難にパー!

17番450YP4、ドラはセンターへ!セカンドユーティリで打つもグリーン左奥ラフへ!
ピンまで15歩のアプは50cmに寄せOKパー!

18番420YP4、ドラはセンター左240Y付近にあるバンカー越えず!ひょんなことから
キャディーさんと意気投合!しゃべりながらのセカンドは空振り寸前の10Yショットです!
再度、6鉄で打つもオンせず4オン3パンチのトリで45回。栗ちゃん40回、Y君49回。
途中15番から前の組に追い付き2時間10分と時間が掛かる!お昼へ

お昼は、ざる蕎麦・ミニカツ丼セットを注文しサービスのサラダバーを取りに向かうも品数が
少なく残念です!まぁ~レストランは我々だけだからねぇ~!朝からスタートした方々達は
スルーでラウンド中!まぁ~雨も降らず涼しくて何よりです!日頃の情報交換し後半へ

1番503YP5、ドラはセンター右ラフ!セカンド5Wでチョロ!サードは7鉄でピン下4m
付近へオンして無難にパー!

2番200YP3、前場からY君の距離測定レーダーと自身の距離感の甘さに愛想を付かす!
ユーティリでシュッ!ピン右下5m付近へ!軽いフックを狙うも決まらずパー!

3番510YP5、ドラは左林へ!ベアー地帯から3Wで打つもトップでラフ!ユーティリで
グリーン右奥ラフ!下りフックのアプをピン上1.5mに寄せ薄めにガツンと・・じぇじぇっ!
カップ通過し2m下る!返しも外しダボチン!藤ヶ谷のグリーン傾斜は意外に強い

4番432YP4、ドラはセンター左!セカンド、ユーティリでグリーン左奥ラフへ!沈んだ
ライから強めにヒットしピン下2mへ!軽いスライス決まらずボギー!

5番431YP4、ドラはセンターへ右カート道脇。浮いてる状態なのでユーティリで打つも
グリーン左奥へ!ここでも先程と同じ状態のアプをミスでボギー!栗ちゃん、Y君はパー!

6番161YP3、アゲの中、7鉄でシュッ!ピン下カラーへ!軽いスライス狙うも決まらず

7番423YP4、ドラはセンター傾斜地へ!左足下がりから5Wを短く持ちピン右横2mへ!
スライスラインを狙うも左を通過し残念パー!意外にアップダウンが多いホールが続く

8番360YP4、アゲの中、ドラでドロ~ン球でセンターへ!セカンド52鉄で打つもじぇっ!
ピン下5mのエッジ!58鉄でカップ右横20cmへ付けOKパー!

9番420YP4、左240Y付近は池!ドラは左250Y付近ラフ。セカンド上りを5鉄で
打ちピン下6mのラフへ!良いライなので狙うも1mオーバー!返しのフックラインをじぇっ!
カップ舐め1.5m下る!返しも外しダボチンの42回。栗ちゃん43回、Y君47回で終了。
1時間40分と超っ早っ!キャディーのNさんに挨拶しお風呂へ!

貸切状態の風呂でのんびり浸かります!藤ヶ谷の湯船は循環湯でなく流し湯状態なので
清潔感抜群!漸く昨晩のお酒が抜けた感じでシャキッ!として上がります!着替えてから
レストランで軽くミーティングして帰る事に

二人と別れ友人の床屋へ向かいスッキリして自宅へ戻ります!

今日はユーティリ(本来はハイブリットと言うらしい・・・)を打つ練習が随所に出来て勉強に
なりました。最近、年齢か疲れか?深酒が翌日に残るようになってきてしまった!今後は翌日の
ラウンドの際は、気を付けるようにしないとを実感する

次節、23日(日曜に)は玉造ゴルフ倶楽部で研修会です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

川越カントリークラブ

                                    平成25年6月18日  (火曜日)


本日は、川越カントリークラブ(埼玉県)で約三ヶ月ぶりの仲良し4人会でのラウンドです。
朝5時起床!5時30分、一路98キロ先のゴルフ場目指し行って参る!途中コンビニに寄り
買い物済ませ16号線から柏ICで上り常磐道・外環・関越道経由の東松山ICで下り7時到着。

玄関で間瀬支配人が出迎えてくれ、既にメンバーの大ちゃんも到着済み!良さん、Yさんも
同時到着し着替えてレストランで情報交換会を40分!時間です!の声が掛かり急ぎパター
転がしに向かいます。3球転がしスタートです。今日は1.5Rになる可能性大です

中コース バックティー!
1番498YP5打ち下ろし!ドラはセンター左。セカンド5鉄で狙うも100Y付近左にある
木に当たり真下へ!無理せずグリーン右ラフへ!20歩のアプは1.5m右下へ寄せるも外す

2番426YP4、ドラはセンターへ!セカンド7鉄で打つもピン左横ラフ。ピンまで15歩の
簡単なアプを2m弱ショート!薄く強めに狙うもクルリ!連続ボギー!

3番425YP4、ドラはセンターへ!セカンドユーティリでピン上2mへオン!良さんから
『塩ちゃん絶対に決めろよ』の耳打ちが入る!軽いスライス強めにズドンバーディーで大きく
動く

4番160YP3、ややアゲの中、リーチなので7鉄短く持ち確実にオンさせるべくシュッ!
ピン上4mへ!外から消防隊の大ちゃんが80cmに寄せるもOK出さず打ってもらいます!
先に無難にパーで大ちゃんのパットを見守る!ペロリ!いただきま~す!良さんのパター感が

5番269YP4打ち上げ!ドラはセンター左!セカンド58鉄でピン上4m弱。軽いフック
ライン狙うも決まらずパーで全員パー!今日は積み上げが多い

6番508YP5、ドラはセンター傾斜地へ!左足下がりのライから5Wで狙うも花道止まり!
ピンまで30歩のアプは58鉄でライン出すも1m下へ!フックライン慎重に決めバーディー!
Yさんとハイタッチ

7番454YP4、ドラは左ラフへチーピン球。セカンド5Wで狙うもナイスでピン左下6mへ!
曲がればスラを読んでカップ左20cmでOKパー!パター感は非常に良い!

8番151YP3、8鉄で打つもグリーン左横ラフ。大ちゃんニア権利!15歩のアプをピン下
80cmへ寄せ消火に成功!お友の良さん、パター感が完全に壊れる

9番418YP4、ドラは青年の丘先センターへ!セカンド8鉄でピン上4m付近へ!大きく
曲がるスライスラインを合せてパーの36回。大ちゃん44回、良さん47回、Yさん46回。
1時間50分でお昼へ!

お昼は、懐かしのスパゲッティーとソフトドリンクを注文するも許さん!の声が飛んで色付き
ドリンクに変更!食事をしながら最近の情勢に付いて意見交換をする。ホント勉強になりま
す!前場を〆て快進撃中!後場も気合を入れて参りましょう

西コース バックティー
1番526YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで花道方向へ!サードは58鉄で打つも
ピン上5mと大オーバー!下りを大体で打ち1m右下へ抜けるも返しは慎重に決める!

2番363YP4緩い左ドック!5Wでセンターへ!セカンドP鉄でピン右横2m付近へ!
軽いフックを狙うも右通過し残念パー!少しづつ動く

3番396YP4、少しはさぁ~ドラを振り回せよ!っと大ちゃんから激が飛び振り回すと
センター270Y付近にある大木にニアピン・・・じぇじぇっ!セカンドで狙えずレイアップ!
58鉄でピン上1.5mに寄せるも決められずボギー!

4番372YP4緩やか上り!ドラはセンター左230Y付近にあるバンカー上を越えていく。
セカンド9鉄でラインだしするもピン左横5m。軽いスライス合せて無難にパー

5番561YP5、ドラはセンター左!セカンド3Wで花道方向狙うも左へ飛びだしラフへ!
サードは52鉄で打ち込みピン下3m。曲がらず読んでガツンと打つも左へ切れる!残念

6番184YP3、無理せず5鉄でシュッ!当たり悪くグリーン右下ラフ。ピンまで20歩の
アプはキッチリ寄せてOKパー!チリが積もり始める

7番416YP4緩い左ドック!3Wでセンターへ!セカンド7鉄で打つも右へ外してしまう。
ピンまで10歩の下りアプはガッツキ過ぎピン横2mへ!スライス薄く打つも右へ切れて
残念ボギー!大ちゃん・Yさん共にパーで握手。じぇじぇっ

8番168YP3、7鉄でキッチリ打つもグリーン左斜面に落ちバンカーへ入る!打ち上げ
での脱出は上手く抜けるも反対側のラフまで下る。ピンまで8歩のアプは決まらずボギー!
大ちゃん見事にニア確定

9番306YP4打ち上げ!ドラは右へ吹かし7番ホールへ!無理せず戻し砲台グリーンへ!
58鉄でピン右下3m付近へ!フックラインを強めにガツンと打つと見事カップインで39回。
続くYさんも2m強をガツンと決めパーセーブの43回、大ちゃん43回、良さん44回で
お疲れ様でした!2時間。現在12時45分!さ~て残りハーフの声が・・・。へ~~い

一度30分弱の休憩を入れレストランで後場の〆を済ませ最後の東コースへ向かう!

東コース バックティー
1番363YP4、3Wを持つも『あのなぁ~』の声にドラに変更!慌ててドラで打つも
左OB方向へ!木に当たり真下のバンカーへ!セカンド無理せずP鉄でグリーン右端へ!
10mのパットはスーパーな50cmに寄せナイスパー

2番360YP4スネークホール!ドラは右へ飛びカート道で跳ね林の中!じぇじぇっ!
無理せず戻し52鉄で打つもピン左横6mへ!無理せず合せてボギー!Yさんナイスパー

3番160YP3、アゲの中、7鉄で打つも2段グリーン上のカラーへ!10mのパターは
傾斜を使い30cmに寄せOKパー!Yさんは惜しくもバーディーならず

4番323YP4緩い右ドック!ドラは真直ぐ飛び過ぎバンカー先ラフへ!セカンド52鉄
でピン右横3mへ!軽いフックを狙うも右を通過し残念パー!1mが全く決まらない良さん

5番525YP5スネークホール!ドラは右ラフへ!セカンド3Wで打つも、ど引っ掛け!
サードは8鉄で打ち上げをピン右奥3mへ!軽いフックを狙うも強過ぎ右を通過し残念パー
非常に珍しく良さんから泣きが入る

6番409YP4、ドラはセンター左!セカンド番手間違えピン奥12mのカラーまで飛ぶ!
下りラインをキッチリ打ちピン下1.5mオーバーも痺れる事無く返しを決める

7番348YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン右横4m強!ここは大体で狙い
無難にパー!良さん、Yさんは惜しくも決まらず残念パー

8番170YP3打ち下ろし!リーチで先頭打者!8鉄でシュッ!ピン右下4mへオンしして
良さんに回し決めて頂く。大ちゃんから狙えの指示が発令されるも決まらずパー!残念。

9番535YP3緩い左ドック!ドラは右バンカー方向へ!!じぇじぇっ!窪地ラフで発見し
5Wでグリーン方向へ!サードは58鉄でピン段上2m。チョコンと合せ打ちするも右へ
切れ残念パーの37回。大ちゃん47回、良さん45回、Yさん42回で終了!2時間10分

直ぐにお風呂へ入りレストランで反省会をして16時30分お開きに!ゴルフ場スタッフの
方々にご挨拶し皆さんにも挨拶し一路78キロ先の会社を目指し出発!

東松山ICで上り関越道から5号線首都高速へ移るも高島平付近で大渋滞じぇじぇじぇっ
漸く板橋付近から流れだし会社到着18時10分。色々な仕事を片付け18時30分退社。
帰りは急がず箱崎ICで上り首都高速・常磐道柏ICで下りス~イスイの19時20分到着。

直ぐに片付けして晩御飯を頂きお風呂へ入り休みます!ふぅ~程好い疲れ・・・

今日のラウンドが続くように練習だけはしておこう

次節、20日(木曜日)は藤ヶ谷カントリークラブです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                    平成25年6月16日  (日曜日)


本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でお客様とのラウンドです。
朝3時30分起床!お茶を飲みながら全米オープンとサッカー(日本VSブラジル)を交互に
見ながら5時30分に朝食タイム!既に全米に完全集中!凄いセッティングですね

6時20分、一路25キロ先のゴルフ場目指し雨の中、行って来ます!天気予報は外れて
久しぶりの雨のラウンドとなりそう!7時に到着。直ぐに着替えレストランでY・Kさんと
お茶をして待つ事10分でE・Kさんと合流。程無く時間なのでパターを転がしに向かう。

最後にH・Uさんと合流しアウトコースからシニア・グランド選手権準決勝の後ろに付いて
スタートします!今週の雨でコースが真緑で景観抜群です!

1番337YP4、ドラは右杉の木越えが失敗君で林へ!無理せずレイアップし58鉄で
ピン上3mへオンするも決まらず!E・Kさんが見事なセカンドで2mに付けるも残念

2番508YP5、ドラは左林の根本。チョン出しして3Wで花道へ!40Yのアプはピン下
2m付近へ寄せるも決まらず連続ボギー!E・Kさんがナイスの連続パー!

3番166YP3、7鉄でグリーン左端狙うもキック悪く左ラフへ!7歩のアプを30cmに
寄せOK初パー!またまたE・Kさんがナイスアプでパーセーブ

4番364YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン右横に落ちるも無駄なスピンで
2mバックしカラーへ!軽いフックを狙うも決まらず!Uさんのトライが外れ残念パー

5番361YP4右ドック!ドラはフェードが効き過ぎ右ラフ!セカンド52鉄でピン右横1m
付近へ付けキッチリバーディーゲット!エンジンが掛かり出したY・Kさんがナイスパー

6番528YP5、ドラはセンターへ!セカンドユーティリで80Y付近へ!サードは52鉄で
キッチリ打つも無駄なスピンでカラーまで戻る。軽いフックを合せてしまい1m強ショート!
ここは強めに右カップ縁へ強くヒットするも抜けてしまい3パンチボギー!じぇじぇじぇっ

7番204YP3、最近調子の良いロングアイアン4鉄でピン下3m。軽いスライスのトライは
右を抜け80cmオーバー!一回待ち慎重にカップイン

8番388YP4、ドラは左ラフ!E・Kさんもドラが飛ぶ方で並んでいる。セカンド9鉄で
ピン右横3mへ!軽いフックのトライは右を通過し1mオーバー!返しは慎重に沈める

9番381YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン下3m強!フックラインを強く
ヒットしてバーディーの37回。E・Kさん45回、Y・Kさん47回、H・Uさん51回。
2時間10分。お昼へ!

お昼は定番のざるうどんと少し色付きドリンク!Eさんから私のゴルフ日記の記述内容に関し
回答させて頂く。Y・Kさんからも高評価を頂きます。H・Uさんの自宅は取手で15分で
来られる事から満足されてるご様子。それでは小雨の中、後半戦へ!

10番387YP4、ドラはセンター杉の木上を越えず下へ落ちる。セカンド僅かな空間から最近
調子の良いユーティリでグリーン右奥ラフへ!ピンまで15歩のアプを1m強ショートし慎重に
狙うも!E・Kさんから『じぇじぇじぇっだね』っと言われてしまう。Y・Kさんナイスパー

11番184YP3、アゲ?の中、4鉄短く持ちシュッ!ピン奥10Yのラフ。ここら辺からの
アプが課題で!っと言われるY・Kさんにこんな感じでとアプすると30cmに寄せOKパー
続くY・Kさんもナイスアプでパーセーブ

12番379YP4緩い右ドック!ドラはセンターへ!セカンド9鉄で打つも無駄が入り4m下へ。
最後にスラを読みトライするも右を抜け80cmオーバー!返しは慎重に決める

13番280YP4左ドック!6鉄でセンターへ!セカンド52鉄でピン下3m。上りをヒット
して打つも寸足らずパー!Uさんが凌ぎの1.5mを沈め雄叫びを上げ2m弱のトライを慎重に
なり過ぎ決められなかったE・Kさん。対照的です。

14番326YP4左ドック!3Wでセンター右ラフ。セカンドP鉄で打つもフライヤーでピン
奥のラフへ!58鉄のアプは狙い過ぎ1.5m下へ下り返しを外す!そして先程の光景がまたも
再現されUさんがピン下3mのパーセーブパットをガツンと決め雄叫びが!2m弱のトライを
E・Kさんが外し残念パー!Uさんに吸い取られている感じです!皆さんパー

15番357YP4、ドラはセンター左!セカンドP鉄でピン左横4m付近へ!軽いスライスを
狙うも決まらずパー!このホールは皆さん苦戦してしまう

16番340YP4左ドック!ルート説明し最短コース攻めを5Wで披露するもバッチリ決まる!
セカンド90Y打ち上げをP鉄でハーフ打ちするもピン奥5mラフへ!ここからアプでピン横
30cmに寄せOKパーを頂く。

17番137YP3、フォロ~の中、P鉄でシュッ!じぇじぇ!無駄なスピンと傾斜で球が出て
しまう!ピン下7mからパターでカップ左横20cmに付けOKパー!E・Kさんの3m強の
トライは決まらずパー!

18番547YP5右ドック!今日のティー位置は前なので7鉄でコーナーセンターへ!残り
350Y付近から3Wでセンターへ!サードはP鉄で合せるもピン右横4m!Y・Kさんも
ピン右横2m弱。先に私のトライが1.5mオーバー!返しを外しボギーの38回で終了。
するとUさんがまたも3mを捻じ込み雄叫びが!嫌な予感!最後にE・Kさんのトライは・・
残念パー!お疲れ様でした。E・Kさん45回、Y・Kさん42回、H・Uさん51回。

最後に雨が止みクラブ確認後、皆さんとアプローチレンジで何と1時間30分程、練習して
お風呂へ向かう!そこでE・Yさんからご紹介頂いたY・Kさんに宜しく!っと・・・
お風呂を出て一番最後になった4人で清算し皆さんを見送ってから帰る事に!

16時25分、一路自宅を目指し出発!6号線でス~イスイの自宅到着17時5分到着。
直ぐに片付けして妻と買い物に出掛けます!

今日のようにスイングテンポが安定しているとミスが少なくなるんだと気が付きました。

そして最後にビックなニュースですが、平成26年度に常磐快速線が東京駅に乗り入れに
なり当コースまで一段と便利になります!楽チンなゴルフは電車に限ります!

次節18日(火曜日)は川越カントリークラブで久々、刺激の強いゴルフになります

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

かさまフォレストゴルフクラブ

                                   平成25年6月10日  (月曜日)


本日は、かさまフォレストゴルフクラブ(茨城県)でKGK研修ゴルフ会で訪問です。
朝は何時も通り5時30分起床!朝食済ませ6時35分、一路95キロ先のゴルフ場へ!
16号線は通勤時間で激混みながら柏ICから上り常磐道経由友部JCから北関東道は
笠間西ICで下り2分強でゴルフ場到着は8時。めちゃ近い

吉岡支配人と会員課の星さんに出迎えを受け本日の内容を確認後、着替えてレストランで
同業者の方々と朝のお茶会。レストランからの眺めは練習グリーン・アプ練習場を見渡せる
非常に良い空間です!時間が迫り1コインは打たずパターとアプだけ転がし出発です。
同伴者は会員課の星さん、同業者のY・Mさん、組合事務局長のH・Sさんと青ティーで!

10番377YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄でピン左下カラー!3m強を狙い
強めに打つも左へ切れ残念パー

11番165YP3、ややアゲの中、7鉄でキッチリピン下3m付近へ落ちるもじぇじぇ!
不要なスピンで戻りカラーへ!上り5mのラインは寸止めパー!う~ん残念

12番528YP5右ドック!キュートな小暮キャディーさんに右山裾狙いは駄目です!と
言われるもじぇ!山裾へ飛び中段で止まる。スッポリ沈んだ球を打つも80Yゲインのみ!
残り5Wで花道方向へ!50Yのアプをピン下4mへ付け強めにヒットすると見事に入り
皆さん同様、自身もビックリのナイスパーセーブ!皆さん調子が出ず

13番338YP4スネークホール!左220Y付近はバンカー!その上をドラで越えて
センターへ!セカンド58鉄でピン下4m。今日はキッチリ打てているのか強烈スピンデー
である!軽いフックライン狙うも左へ切れ残念パー!パターは打てているが・・・

14番526YP5、ドラはセンターへ!セカンド3Wで狙うもグリーン右バンカー横ラフへ!
ピンまで20Yのロブショットの練習打ちするも下手くそ!ピン下6m。上って下るラインを
ガツンと狙うも1mオーバー!返しは慎重に!

15番427YP4、ドラは左方向ラフへ!暫定球の依頼が!じぇじぇ!暫定球!初球を探す!
う~ん無い!残り200Y、ユーティリでピン上3mへオンする!根性でボギー狙うも最後
に右へ切れ痛いダボチン。皆さん未だに調子が出ず

16番164YP3、フォロ~の中、8鉄でキッチリ打つもじぇじぇ!上空で止まっている!
ピン下7mへオン。上りラインを強めにヒットするもカップ掠め1.5mオーバー!慎重にパー

17番375YP4、260Y先前方は池!5Wでレイアップするも左林へ!無理せず戻し
120Y、P鉄で打つもエッジ付近。ピンまで3mのアプは入れ頃で狙うもピンに当たり
1m奥へ跳ねる!下り1mのフックラインを強めにヒットするもじぇじぇじぇ!1.5m下
まで!頭から湯気が出たままお先に打つもペロリ!じぇじぇじぇ!沈んだ・・・

18番352YP4、ドラはセンター左へ!セカンド9鉄でピン下3m。小暮キャディーから
『最後にガツンと』っと言われトライした球はカップを覗くも止まり残念パーの41回。
星さん53回、S局長52回、Mさん54回でお昼へ!2時間30分。

お昼はお奨めのサーロイン150gご膳を注文し後半に向け小さい色付きドリンクを注文。
最近のゴルフ場情勢に付いて意見交換をする。アクセスだけの問題でこれだけ良いコース
でも大変な苦労をされている。申し分ないけどな~!では後半戦へ!

1番382YP4緩い左ドック!ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン右横3mへ!軽い
フックを狙うもカップ舐め決まらずパー!痛い!やっと本領発揮で星さんがパー

2番383YP4左ドック!ドラはセンターへ!セカンド上りを8鉄短く持ちハーフ打ち!
ピン奥へ!4mの下りラインを狙い決まりかけるもクルリ!左へ出てしまう!

3番352YP4緩い右ドック!ドラで右コーナー最短狙うも木に当たる。空間を狙って
9鉄で打つも枝に当たる。52鉄でピン奥2mへ付けるが決まらず!星さんだけパー

4番198YP3、アゲアゲの中、ユーティリで打つも右サブグリーンへオン。ドロップ後
58鉄でアプするもグリーン手前バンカーイン!目玉のライを上手く2m強へ寄せ慎重に
狙うも決まらず痛いダボチン。Mさんが楽々パー!S局長は依然、調子が出ず

5番505YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで狙うも全然届かず!30Yのアプを
ピン奥2mへ寄せフックラインを強めに狙うもカップから跳ねて出てしまう!くぅ~

6番403YP4、ドラで左方向指示され打つも暫定球の指示が!何で?飛び過ぎはOB!
なんです!と笑顔でキャディーさんに言われ変に和んでしまう私は馬鹿か?暫定球を!
初球はギリギリセーフもグリーンは狙えず右バンカーへ打ち込み上手く2m弱へ寄せるも
凌ぎ切れない!ズルズルパターン

7番365YP4緩い右ドック!ドラはセンターへ!セカンド8鉄でハーフ打ちでピン筋へ
飛ぶもエッジに止まっている!5mのアプが下手っピーで1.5mに!これを外す

8番207YP3、ユーティリでシュッ!ピン下3mへ!軽いフックラインを狙うもカップ
右を通過し決まらず!漸く、S局長が本領発揮も時既に遅し・・・

9番500YP5スネークホール!諸般の事情でバーディーが絶対条件の最終ホール!
ドラはセンターへ!セカンド3Wで狙うも遭えなく左OBへ消えて行く!打ち直しは
右のグリーン手前ラフ。58鉄でピン奥5mへ付けボギー狙いで打つも2m下る!スッキリ
した状態の返しをお先に沈めダボチンの43回。これは大変です。
星さん46回、S局長55回、Mさん〇7回で終了!2時間30分。お疲れ様でした。

直ぐにお風呂へ入り身支度整え懇親会控え室でイチゴのカキ氷を頂き一気に汗が引く!
16時40分過ぎから懇親会が始まりゴルフ場の状況説明・今後の展望を聞きながら
17時10分過ぎに軽食頂きながらコンペの成績発表!その後、17時30分に閉会。

皆さんに挨拶し来た道程で帰ります!比較的、順調に柏ICで18時25分で下りて
自宅到着18時45分。ふぅ~!直ぐに片付け!

本日、かさまフォレストゴルフクラブより6月から9月までの優待チケットを頂きましたので
ご興味ある方はご連絡下さい!フルバックからは7000Y越えですからアスリートな方々は
非常に楽しめるコースかと思います。

私のショット・パターとも先ず先ずです!後は気持ち次第ではないかと・・・

次節16日(日曜日)は金乃台CCでお客様と楽しくラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

取手国際ゴルフ倶楽部

                                     平成25年6月5日  (水曜日)


本日は、取手国際ゴルフ倶楽部(茨城県)でメンバーの津~さんから声が掛かり訪問です。
朝は何時も通りで5時30分起床!朝食済ませ6時25分、一路25キロ先のゴルフ場へ!
行程は金乃台CCへ行く道程で6号線を走行し取手警察の先の坂詰交差点を左へ舵を取る。

7時過ぎには余裕で到着し津~さんから広永支配人をご紹介頂き丁重に挨拶させて頂く。
直ぐに着替えレストランで大ちゃんとお茶会をしてアプ練習とパターを転がしますが良い!
練習環境抜群のゴルフ場になり値段的に買い頃ですね!じゃぁ~何時買うの?今でしょう

西・東の36Hから今日は西のバックティーで同業のⅠさん、Nさん、Yさんとスタートです。

10番614YP5、ドラは驚きのセンター310Y付近へセカンド3Wでセンターを捉え
60Yのサードショットはピン右下2m。軽いフックを強めにおはよ~バーディー

11番150YP3、ややアゲも8鉄でピン右下3m強!Ⅰさんのアプを参考にフックを
読んで狙うも右を通過し残念パー!Ⅰさん、Nさんもナイスパー

12番357YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄で打つもじぇじぇ!グリーン右の
バンカーへ!落ち着いて58鉄でピン上1m強に寄せ気合のパーセーブ

13番392YP4、ドラはセンター左バンカー!セカンド8鉄で打つもグリーン奥へ落ち
バンカーへ!ピンまで15Yの脱出が寄らず入らずのボギー!これは痛い

14番505YP5緩い右ドック!左230Y付近には池!無理せずドラはフェードで攻め
るも曲がりが今一でお池にドボン!ドロップして3Wでグリーン狙うもグリーン右横バンカー
の横ラフ。バンカー越えの8Yアプはじぇじぇじぇ!ホームラン!ミスの上塗りでダボ。
Ⅰさん一人ナイスバーディー

15番342YP4、ドラはセンター右ラフへ!セカンド58鉄でピン手前から攻め20cm
付近へ寄せてOKバーディー!やれば出来る

16番407YP4、ドラはチーピン球でセンター左バンカーへ!セカンド4鉄で狙うも全く
短くグリーン手前ラフ。20Yのアプはピン下2m強へ寄せパーセーブ狙うも寸止めボギー!
Nさん一人、楽々パー!

17番236YP3、5Wでシュッ!大きく左サブグリーン手前のバンカー!80Yのアプを
52鉄で上手くピン左下4mへオンするもカップ舐め残念ボギー

18番463YP4、ドラはセンター左バンカー!バンカーから4鉄で花道狙うも左へ飛ぶ。
52鉄で80Yを打つもピン上3m。慎重に狙うもカップ右を通過し残念ボギーの40回。
Ⅰさん46回、Nさん46回、Yさん51回でお昼へ!2時間ジャスト。

お昼は、10時までの朝定食が10分間に合わず残念。ざるうどんと栄養ドリンクを注文。
前の組は1時間50分のラウンドで我々も途中遭難組に数えられる!取手は何時来ても
気持ち良くラウンドさせてくれるので大好きです!前場の分を後場で取り返しましょう

1番550YP5、ドラはセンター右バンカーへ!3Wで花道方向狙うもドロップ球で飛び
左ラフへ!ピンまで170Y、7鉄で打つもピン左横4mのラフ。58鉄で狙うと上手く
打ち出せナイスバーディー!いいねぇ~

2番390YP4、ドラはセンター右へ!セカンド、キャディーの千葉さんの話を聞かずに
100Yを甘く打ち手前ラフへ!10Yの簡単なアプも1.5mしか寄らずフックラインも
カップ右を通過し痛いボギー

3番320YP4、ここは千葉さんの指示通り5Wでレイアップ!セカンド52鉄で打つも
ピン下4m弱と今一。上りのスライスをトライするも右へ切れ残念パー!ここは全員パー

4番165YP3、7鉄でシュッ!ピン左下3m強へ!軽いスライス狙うも左を抜けパー

5番439YP4、ドラはセンターへ!セカンド7鉄で打つも右サブグリーン手前ラフへ!
20Yのアプはピン下2mに寄せるも決められず残念ボギー

6番387YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン上3m強!軽いフックライン
狙うも最後に左へ切れ残念パー!

7番163YP3、ピンが奥なので7鉄でシュッ!ナイスの声と共にピン上1mへズドン!
ここは迷わず強めにど真ん中を打ち抜きバーディー!皆さんもナイスパー

8番395YP4、風が強くなりドラはセンター下り傾斜の入り口。気持ち前下がりからの
セカンドは9鉄で打つも風に流されグリーン右横バンカー目玉。出すだけのボギーに!
Nさん一人がナイスパー

9番496YP5、ドラは右松林へ!道路付近で足が掛かるのでドロップ!無理せずセンター
狙いで出すも飛び過ぎ左ラフへ!ピンまで130Y、9鉄でピン右横5mのラフ。慎重に
アプして1m弱に寄せパーの37回。Ⅰさん45回、Nさん42回、Yさん46回で終了。
2時間ジャスト!前の組は1時間50分と超速い!直ぐにアテストして提出。

ワイドなお風呂へ入り直ぐに出て急ぎ会社に戻る為、津~さんに相談に了解頂き帰ります。
急ぎ車を走らせ自宅到着14時10分。直ぐにタクシーで柏駅へ!ナイスタイミングで電車
に飛び乗り15時15分、会社到着し各方面の方々に電話連絡。ふぅ~~

最近、体だけが忙しく健康面には気を付けたいと思います。

次節6月10日(月曜日)かさまフォレストでラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

内原カントリー倶楽部

                                     平成25年6月2日  (日曜日)


本日は、内原カントリー倶楽部(茨城県)で2年半ぶりのラウンド訪問です。
朝5時45分起床!朝食済ませ6時20分、一路76キロ先のゴルフ場目指し行って来ます。
何時も通り柏ICで上り友部SAのスマートICで下り5分強の7時20分到着!非常に楽。

大高社長他、皆様のお出迎えを受け暫し歓談。直ぐに着替えレストランで良さん、熊さんと
O社長と朝のミーティングです。今日のゲーム内容を確認しパターを転がしにインコースへ!
じぇじぇ!かなり重い!まぁ~皆さん条件は一緒ですから!ではスタートです。

10番478YP5緩い右ドック!ドラはフェード球でコーナー先へ!セカンド5Wを短く
持ちピン左奥4mへ!軽いスライス狙うもカップ左で止まり残念バーディー!大きく動く
かに思えるも熊さんが2m強を入れ返し可愛く

11番170YP3、ティーが前で9鉄で打つもグリーン左横バンカーへ!締まったライから
上手くピン下1.5mに寄せパーセーブかと思うもじぇじぇじぇ!クルリン。

12番372YP4左ドック!ドラはセンター右。セカンド6鉄でピン左横5mへナイスオン。
スライスラインのトライはカップ左を通過し残念パー!Oさん、熊さんも無難にパー

13番312YP4、ドラを短く持ちセンターへ!セカンド40Y弱から58鉄でピン右下
3m強と今一。軽いフックラインを狙うも寸止めパー!う~ん重いのが分かっていて打てない

14番422YP4、ドラはセンター右ラフ。セカンドユーティリで打つも右へ吹かしラフ。
ピンまで20Yのアプはピン左横2mへ付け慎重に打つもじぇじぇじぇ!2発目の寸止め

15番508YP5、やや後ろティーからドラは左ラフへ!セカンドは木下君から強引4鉄で
花道狙うも左へ巻きラフへ。40Yのアプはサクッてピン左横4m強。スライスの下りを狙い
ヒットするも1m強オーバー!返しは緩んで左へ外し痛いボギー

16番145YP3、8鉄でピン奥5m付近へ!やっと良さんが目覚めてきた!上って下る
ラインをヒットし1.5mもオーバー!返しもキッチリヒットするも右を通過し連続3パンチ

17番307YP4、3Wでセンター左ラフ。セカンドマンホール脇ラフからスーパーアプで
ピン下2m付近へ!ここは一呼吸置いてキッチリバーディーゲット

18番434YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド、ユーティリで打つもテンプラ!
残り80Y、52鉄でピン右下2m強へ付けるも決まらずボギーの39回。良さん49回、
熊さん41回、Oさん46回でお昼へ!2時間15分。

お昼は冷しゃぶ夏野菜そーめんを注文。Oさんとは太平洋クラブ親密企業コンペ以来の再会。
最近のゴルフ事情や会員権などの情報交換し前場の〆を報告。それでは後半戦へ臨みます

1番515YP5、ドラはセンターへ!セカンド無理せず花道方向へ!残り40Y、58鉄で
ピン上2m強へ!軽いスライスのトライはカップを舐め残念パー

2番305YP4右ドック!3Wでセンター左のラフ方向へ!セカンド52鉄でピン奥4m。
上って下るラインのトライはカップを掠め80cmオーバー!返しは慎重に決める。

3番368YP4緩い左ドック!ドラは右林へ突っ込む!無理せずレイアップし過ぎてラフ。
ピンまで145Y、8鉄で打つもグリーン手前バンカー!じぇじぇ!掘れた砂地にある!
慎重に打ち込むもアゴに当たり戻ってくる!再度、打ち直すもホームラン!急ぎアプして
6オン1パットトリ

4番160YP3、先程のミスを考えながら7鉄でシュッ!じぇじぇじぇ・・!大シャンク!
ガックリで林の中からグリーン狙うもチャックリ!結局3オン2パットのダボチン。はぁ~
対象的に素晴らしい熊さんのショットはピン手前10cm。ホールインワンならず・・・

5番498YP5緩い左ドック!ドラでセンターへ!セカンド、ユーティリでグリーン狙うも
ダフッて100Y先へレイアップ!52鉄でピン奥2m強へ付けるもこれが決まらない!

6番440YP4、ドラはセンター左ラフ。セカンド5鉄でグリーン左横ラフ。アプが今一!
1.5mのパーセーブが出来ず!後半、生き返った良さんが2オーバーで元気ハツラツ

7番185YP3、ティーが前で8鉄で打つもピン下エッジ付近。15Yのアプは1mに寄せ
無難にパーセーブ!ここでもピン下80cmにオンした熊さんのトライは大人の対応

8番313YP4、ドラはセンター右。セカンド58鉄でピン上1.5m付近へ!良さんの
トライが外れ私の番でキッチリ頂くもお相手はパーパー!巡りが・・・

9番408YP4、ドラは左ラフの伐採した木の根本付近へ!無理せず花道へレイアップ!
58鉄でピン手前2m強へ寄せるも決まらずボギーの42回。良さん39回、熊さん38回、
Oさん46回で終了。お疲れ様でした。2時間10分!直ぐにお風呂へ入り湯船に浸かる。

ホッとして着替え始めると熊さんが『皆が待ってるよ!』のお言葉に急ぎ着替えロッカーへ
向かい皆さん伝達事項してフロントへ!大高社長他の皆様にご挨拶し帰る事に!

14時20分、来た道程を帰ります!友部SAから上り柏ICまでス~イスイで15時30分
自宅到着。直ぐに片付けして三菱ダイヤモンドカップをテレビ観戦。強い!松山英樹選手。
デビュー戦は優勝に絡む事が無かったが5戦で2勝、2位が2回と恐ろしいほど強過ぎる!

それでも私は、中島常幸選手の頑張りの方が凄いなぁ~と思いますが・・・

次節5日(水曜日)は取手国際ゴルフ倶楽部でラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード