玉造ゴルフ倶楽部 研修会
平成25年5月26日 (日曜日)
本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)捻木コースで研修会に参加です!
朝5時30分起床!直に着替え6時に73キロ先のゴルフ場目指し出発!途中コンビニへ!
柏ICから千代田石岡ICで下りス~イスイの7時ゴルフ場到着。スタッフ皆さんに先日の
倶楽部対抗戦の際のお礼を述べ暫し三井支配人とゴルフ会員権の情報交換し着替えに!
まずは軽く1コイン打ちパターを転がしアウトコースからUさん、Mさん、Ⅰ女史と出発。
1番523YP5、ドラは右ラフへ!セカンド5Wで左ラフ。残り110Y上りをP鉄で
打つもシャンク!じぇじぇじぇ
!危なくOB。無理せずグリーンに乗せボギー発進。
2番400YP4、ドラは左バンカー先の池方向ラフ。セカンド8鉄で打つもトップ気味。
グリーン奥エッジからパターでカップ上1・5mへ!軽いフックを狙うも決まらず
!
3番414YP4右ドックの右240Y付近まで池!ドラでセンター左!セカンド6鉄で
ピン下15Yの花道へ。58鉄の簡単なアプをピン上2mと大オーバーし返しを外して
じぇじぇじぇの3連続ボギー
4番199YP3、ピンが手前でフォロ~なので6鉄でしっかりシュッ!ピン左横4mへ!
軽いスライスのトライは右へ切れ残念パー!Iさんも簡単にパーで負けている
5番334YP4左ドック!ドラを短く持ちセンターへ!じぇじぇ!ディポットにスッポリ。
ピンまで60Y、58鉄で打つもピン右奥7mへ!ここは無理せず合わせてパーセーブ!
Uさんがナイスバーディーでニンマリ
6番376YP4、ドラはセンター右先のバンカー手前ラフ。セカンド52鉄でピン上2m。
軽いフックも平行感覚無く下りに見るも上りの声。迷いながらのトライは寸止めパー
!
7番197YP3、気持ちアゲの中、ユーティリでピン左下6m。カップはお山の頂上地点
付近なので上りラインを打つも1mショート!ここは一呼吸しパーセーブ。Iさんと並ぶ
8番349YP4、チャンスホールは左方向へ!暫定球。初球は問題無く8鉄でピン左横
6m付近へ!Iさんのようにキッチリヒットしたパターでなければ・・・。軽いスライスを
強めにトライすると!綺麗にカップ反対側に当たってカップインバーディー!いいねぇ~
9番543YP5緩い左ドック!ドラはセンター左ラフ。セカンド4鉄で低くドロ~球で
センター100Y付近へ!今度は目土上からP鉄で上手く打てピン上2m強!下ってから
上るスライスをキッチリバーディフィニッシュで37回。Uさん40回、Mさん43回、
Iさん見事39回でお昼へ!しかしIさんの飛距離は凄い!2時間5分。
お昼は、ざるうどんご膳と栄養ドリンク!先日の倶楽部対抗戦の内容を選手のUさんと
皆さんで言いたい放題の談笑。まぁ~普段通り出来ないのがチーム戦の緊張感なんだ
ろうな~!しかし残念だったよねぇ~
!では後半戦へ
10番528YP5、ドラは何とチョロ!セカンド3Wでセンターへ!残りを8鉄で狙うも
グリーン右横ラフ。ピンまで15Yの簡単なアプを2mもショートしパターは外れボギー!
毎度、毎度、スタートホールから気持ちが入って無い
!
11番436YP4、アゲの中、ドラでセンターへ!セカンド3Wを短く持ちグリーン左横!
ピンま10Yのアプはピン右横50cmへ寄せパーセーブ
。Uさんもナイスパー
12番176YP3、風が舞う中、5鉄でシュッ!ピン奥7mへ!上りのラインを合わせて
1mに寄せるもじぇじぇじぇ!パーセーブならずのボギー!また安易だった
!Mさん
Ⅰさんがナイスパー!
13番361YP3、アゲの中、ドラはセンター左ラフへ!セカンド8鉄短く持ちピン下
4m付近へ!軽いスライス狙うも決まらずパー!Uさんが2mを決めバーディーゲット
14番397YP4、ドラを短く持ちセンターへ低い球。セカンド8鉄で打つもグリーン右横
ベアー地帯。20Yのアプを52鉄で転がすもピン上2mへオーバー!下りスライスラインを
狙うも切れずに左を通過し痛いボギー!Mさん、Uさんがナイスパー!私一人、落ちていく
15番179YP3、ややフォロ~の中、7鉄でピン左下5m。上りを打つも1m強ショート。
ここは一回待ちで慎重に決める。2m強をIさんがナイスバーディーで声が出ず
!
16番371YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド8鉄で打つもグリーン左エッジへ!
ピンまで8歩のアプをチャックリして、凌ぎの2mパーパットは右を通過し痛いボギー
!
Ⅰさん一人ナイスパー!
17番554YP5右ドック!気合を入れて右山越え狙いで打つも真直ぐ飛びコーナー先の
斜面へ突き刺ささりOBギリギリ!セカンド急な斜面ラフから5Wでレイアップ!残り200Y
上りを4鉄で打つもグリーン手前バンカー!出すだけでアプも決まらず連続ボギーになる。
18番327YP4、良いフォロ~の中、ドラでグリーン方向狙うもブーメラン球で左OBへ!
カ~ン!何とセンターど真ん中へ!皆さん大爆笑!ここは大事にセカンドP鉄でピン上へ
安全に打ち4m下りのラインを狙うも1m強オーバー!返しは慎重に決めパーの41回。
Uさん38回、Mさん39回、Ⅰさん39回の2時間10分で終了!お疲れ様です。
急ぎアテストしてお風呂へ入り5分で出てミーティングへ臨む。今日はⅠさんがネット優勝。
しかしナイスラウンドでした。甘いゴルフを見直さないといけまへん!14時40分お開きで
皆さんに挨拶し自宅を目指し出発!
何時もの裏道街道でス~イスイと千代田石岡ICへ!そして事件が・・・。一番左ETCレーン
で入ろうとすると一番右から赤い車が直角に割り込んできて急ブレーキで左へハンドルを切り
ギリギリセーフ!温厚な私は直に車を降り赤い車に向かうも車内から出て来ない
!
怒りがMAXになると赤い車はバックで急発進し右レーンへ消えて行った!そんなのあり
?
車に乗り落ち着いて常磐道を一番左斜線で走行し柏ICで下り自宅到着15時20分。
直に片づけし用事を済ませに・・・。
次節6月2日は、内原カントリー倶楽部でラウンドです。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)捻木コースで研修会に参加です!
朝5時30分起床!直に着替え6時に73キロ先のゴルフ場目指し出発!途中コンビニへ!
柏ICから千代田石岡ICで下りス~イスイの7時ゴルフ場到着。スタッフ皆さんに先日の
倶楽部対抗戦の際のお礼を述べ暫し三井支配人とゴルフ会員権の情報交換し着替えに!
まずは軽く1コイン打ちパターを転がしアウトコースからUさん、Mさん、Ⅰ女史と出発。
1番523YP5、ドラは右ラフへ!セカンド5Wで左ラフ。残り110Y上りをP鉄で
打つもシャンク!じぇじぇじぇ

2番400YP4、ドラは左バンカー先の池方向ラフ。セカンド8鉄で打つもトップ気味。
グリーン奥エッジからパターでカップ上1・5mへ!軽いフックを狙うも決まらず

3番414YP4右ドックの右240Y付近まで池!ドラでセンター左!セカンド6鉄で
ピン下15Yの花道へ。58鉄の簡単なアプをピン上2mと大オーバーし返しを外して
じぇじぇじぇの3連続ボギー

4番199YP3、ピンが手前でフォロ~なので6鉄でしっかりシュッ!ピン左横4mへ!
軽いスライスのトライは右へ切れ残念パー!Iさんも簡単にパーで負けている
5番334YP4左ドック!ドラを短く持ちセンターへ!じぇじぇ!ディポットにスッポリ。
ピンまで60Y、58鉄で打つもピン右奥7mへ!ここは無理せず合わせてパーセーブ!
Uさんがナイスバーディーでニンマリ
6番376YP4、ドラはセンター右先のバンカー手前ラフ。セカンド52鉄でピン上2m。
軽いフックも平行感覚無く下りに見るも上りの声。迷いながらのトライは寸止めパー

7番197YP3、気持ちアゲの中、ユーティリでピン左下6m。カップはお山の頂上地点
付近なので上りラインを打つも1mショート!ここは一呼吸しパーセーブ。Iさんと並ぶ

8番349YP4、チャンスホールは左方向へ!暫定球。初球は問題無く8鉄でピン左横
6m付近へ!Iさんのようにキッチリヒットしたパターでなければ・・・。軽いスライスを
強めにトライすると!綺麗にカップ反対側に当たってカップインバーディー!いいねぇ~

9番543YP5緩い左ドック!ドラはセンター左ラフ。セカンド4鉄で低くドロ~球で
センター100Y付近へ!今度は目土上からP鉄で上手く打てピン上2m強!下ってから
上るスライスをキッチリバーディフィニッシュで37回。Uさん40回、Mさん43回、
Iさん見事39回でお昼へ!しかしIさんの飛距離は凄い!2時間5分。
お昼は、ざるうどんご膳と栄養ドリンク!先日の倶楽部対抗戦の内容を選手のUさんと
皆さんで言いたい放題の談笑。まぁ~普段通り出来ないのがチーム戦の緊張感なんだ
ろうな~!しかし残念だったよねぇ~

10番528YP5、ドラは何とチョロ!セカンド3Wでセンターへ!残りを8鉄で狙うも
グリーン右横ラフ。ピンまで15Yの簡単なアプを2mもショートしパターは外れボギー!
毎度、毎度、スタートホールから気持ちが入って無い

11番436YP4、アゲの中、ドラでセンターへ!セカンド3Wを短く持ちグリーン左横!
ピンま10Yのアプはピン右横50cmへ寄せパーセーブ

12番176YP3、風が舞う中、5鉄でシュッ!ピン奥7mへ!上りのラインを合わせて
1mに寄せるもじぇじぇじぇ!パーセーブならずのボギー!また安易だった

Ⅰさんがナイスパー!
13番361YP3、アゲの中、ドラはセンター左ラフへ!セカンド8鉄短く持ちピン下
4m付近へ!軽いスライス狙うも決まらずパー!Uさんが2mを決めバーディーゲット
14番397YP4、ドラを短く持ちセンターへ低い球。セカンド8鉄で打つもグリーン右横
ベアー地帯。20Yのアプを52鉄で転がすもピン上2mへオーバー!下りスライスラインを
狙うも切れずに左を通過し痛いボギー!Mさん、Uさんがナイスパー!私一人、落ちていく
15番179YP3、ややフォロ~の中、7鉄でピン左下5m。上りを打つも1m強ショート。
ここは一回待ちで慎重に決める。2m強をIさんがナイスバーディーで声が出ず

16番371YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド8鉄で打つもグリーン左エッジへ!
ピンまで8歩のアプをチャックリして、凌ぎの2mパーパットは右を通過し痛いボギー

Ⅰさん一人ナイスパー!
17番554YP5右ドック!気合を入れて右山越え狙いで打つも真直ぐ飛びコーナー先の
斜面へ突き刺ささりOBギリギリ!セカンド急な斜面ラフから5Wでレイアップ!残り200Y
上りを4鉄で打つもグリーン手前バンカー!出すだけでアプも決まらず連続ボギーになる。
18番327YP4、良いフォロ~の中、ドラでグリーン方向狙うもブーメラン球で左OBへ!
カ~ン!何とセンターど真ん中へ!皆さん大爆笑!ここは大事にセカンドP鉄でピン上へ
安全に打ち4m下りのラインを狙うも1m強オーバー!返しは慎重に決めパーの41回。
Uさん38回、Mさん39回、Ⅰさん39回の2時間10分で終了!お疲れ様です。
急ぎアテストしてお風呂へ入り5分で出てミーティングへ臨む。今日はⅠさんがネット優勝。
しかしナイスラウンドでした。甘いゴルフを見直さないといけまへん!14時40分お開きで
皆さんに挨拶し自宅を目指し出発!
何時もの裏道街道でス~イスイと千代田石岡ICへ!そして事件が・・・。一番左ETCレーン
で入ろうとすると一番右から赤い車が直角に割り込んできて急ブレーキで左へハンドルを切り
ギリギリセーフ!温厚な私は直に車を降り赤い車に向かうも車内から出て来ない

怒りがMAXになると赤い車はバックで急発進し右レーンへ消えて行った!そんなのあり

車に乗り落ち着いて常磐道を一番左斜線で走行し柏ICで下り自宅到着15時20分。
直に片づけし用事を済ませに・・・。
次節6月2日は、内原カントリー倶楽部でラウンドです。
ではでは

スポンサーサイト
