太平洋クラブ 御殿場コース

                                  平成25年3月28日  (木曜日)


本日は太平洋クラブ御殿場コース(静岡県)で約1年半ぶりのラウンドです!
昨日は仕事が終わり18時過ぎ人形町の金乃台CCの先輩を迎えに行き御殿場の定宿へ!
全てをゴチになり23時就寝

朝6時起床!ラッキー曇っている!ホッとした一時。身支度整え1階のレストランで朝食タイム。
7時15分。一路15分先のゴルフ場へ向かい7時30分到着。深水副支配人が笑顔で出迎えて
くれご挨拶。フロントでサインし支配人の上杉さんと江南以来の名刺交換をする。暫し歓談。

直ぐに着替え先輩Yさんをレストランへ!お~大ラッキー!富士山がクッキリ顔を出していて
絶景かな絶景かな・・・。朝ティーを楽しみながら太平洋クラブの件でetc・・・。
8時過ぎ、1コイン打ちに向かい軽く直ぐ横のアプを10分転がす。そしてパターを転がしに!

残念ながらエアレーション中で少し重めだが富士山からは速いです!Yさんの友人Mさんと
合流してアウトコースレギュラーティー(青)からスタートです。

1番416YP4打ち下ろし!ドラはセンター右バンカー250Y付近バンカーへ突き刺さる。
セカンド半分目玉状態から8鉄で球打ちするもグリーン左横ラフ。ピンまで15Yのアプは
今一でカップまで5m。軽いスライスを大体で打つとナイスインパー

2番394YP4、3Wは左池を避けるべく右バンカー左を狙うもバンカー!セカンド8鉄で
打つもグリーン左バンカー!58鉄で上手くピン右3mへ脱出するも何と3パンチダボ

3番517YP5緩い上り!ドラはセンターへ!セカンド3Wで狙うもグリーン手前花道へ!
25Yのアプはピン下2m強!最後にスラを見て打つもカップ左を抜け残念パー

4番161YP3打ち下ろしの景観が良いホール!8鉄でシュッ!ピンハイ3m。下りの
スライス狙うも左を通過し残念パー!Yさんも2mのトライが寸止めで残念パー

5番365YP4緩い上り!ドラは左バンカーへ!セカンド9鉄で打つもピン奥7m地点。
まずはカップ付近へ打ちカップ左横!1.5mのスライスを薄く読むも右へ切れ3パンチ

6番540YP5緩い下り!ドラは綺麗にセンターへ!セカンド5Wでグリーン左上カラー!
下り8mのイーグルトライはピン上1mで止まる!これを慎重に沈めナイスバーディー

7番160YP3軽い打ち上げ!7鉄でシュッ!ピン下3mの段の下。軽いスライストライ
するもカップ右で止まり残念パー!くぅ~

8番390YP4左ドック!ドラは打っていけない左林付近。グリーン狙えず右センターへと
レイアップ!40Yのアプはピン右横1.5mへ!下り順目をチョコンと打つも決まらずボギー

9番440YP4、ドラは右バンカー上を狙うも一旦、先のラフへ落ちるが何故か戻ってきて
バンカーイン!セカンド7鉄で打つも花道止まり!先にMさんがナイスアプでOKパーへ!
ラインが分かり52鉄で転がすもピン手前2mで止まる。軽いスライス狙うも左を抜けて
残念ボギーの40回。Yさん52回、Mさん50回の2時間10分でお昼へ!

お昼は海鮮スパゲッティーを注文!そしてお気持ちを色々と頂いてしまい恐縮します。
Yさん、Mさんは慶應ボーイの同級生!慶應と言えば私の亡き伯母が物凄く憧れていて
『家の甥っ子・姪っ子で誰か行かないかねぇ~』と常々、口にしていた事を思い出す。
それでは後半へ向いましょう!

10番390YP4、ドラは左杉方向へ!カ~ン!左ラフへ戻っていた!セカンド7鉄で
ピン左横3mにナイスオン!軽いスライス狙うも右へ切れラッキーパー

11番540YP5、ドラは右へ吹かす!無理せずセンターへレイアップ!3Wでセンターへ!
残り100Y、52鉄で打つもピン下10mのカラー!軽いフックを合わせるも2m弱短い。
フックラインを薄めにガツンと打つも右を抜け80cmオーバー!返しは慎重に決めダボ

12番400YP4、ドラは気持ち左ラフへ!うわっ!球泥だらけ!セカンド48鉄で打つも
ピン下3mのカラー!薄いチョコレート状態の球を気持ち良くヒットしてしまい1m強も
オーバー!返しは慎重に打ち過ぎ寸止めボギー!あらら・・・

13番170YP3、6鉄でピン右した6mへ!軽いフックの最後は順目で転がるイメージで
トライするも・・・パチン!良い音がすると同時に勢い良くカップを通過し2m強オーバー!
何してんの・・・。返しは逆目の上りを打ち切れず寸止めボギー!3連続3パンチ

14番400YP4、ドラは完璧でセンターへ!セカンド100Y、48鉄で打つもピン上
7mと大オーバー!Yさんから『おめぇ~さっきから距離間が狂ってるぞ!』っと嗜められる。
左の富士山からの目でワンピンスライス狙うも、強くヒットしてしまい1.5mオーバー!
返しは一息入れてキッチリ決めボギー!4連続3パンチ

15番400YP4、ドラはセンターへ!数ヶ月前までの不調が嘘のよう・・・セカンド52鉄で
ピン右横2m強!軽いフックを狙うもクルリ!くぅ~!

16番400YP4右ドック!ドラはノーチャンスな右ラフへ!無理せず花道へレイアップする。
ピンまで30Y、58鉄でピン右横1.5mへナイスアプ!順目の下りをキッチリ決めパーセーブ

17番160YP3、上げを強く感じ6鉄でシュッ!ゲッ!グリーン右奥バンカーへ!あれ~?
ピンまで20歩のアプはピン下2m強。軽いスライス狙うもカップに蹴られ痛いボギー

18番530YP5、松山英樹君は、あのトーナメントティーから左先のバンカーを軽々と越え
て行く事を説明する。私も2つでオンを狙いドラでバンカー上を綺麗に越え残り180Y付近。
手前の池は避けるべく5鉄でシュッ!ピン上7mの段の上!段を下るイーグル狙いはチョコンと
打つもピン上1.5mで止まる。最後にスラを見てトライするもクルリ残念パーの42回。
Yさん43回、Mさん50回の2時間で終了!いやぁ~あっと言う間のラウンドでした。

直ぐにお風呂へ!ゆっくり入り14時45分、フロントで精算し深水副支配人に御礼申し上げ
Mさん、Yさんともお別れし一路115キロ先の会社を目指し出発!

東名道から首都高速で渋谷ICで下り一般道で会社到着16時30分。仕事に取り掛かります。

久々の太平洋クラブ御殿場でしたが、昨年1月に法的整理に入りゴルフ場が色々な意味で変化
していないか心配でしたが、何の何の・・・。以前と変わり無いコース管理・スタッフ方々の
お持て成し等、これからも是非、頑張ってもらいたい限りです。

ではでは

スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

東松山カントリークラブ

                                  平成25年3月22日  (金曜日)


本日は、東松山カントリークラブ(埼玉県)で視察ラウンドです!
朝5時30分起床!直ぐに身支度整え97キロ先のゴルフ場目指し6時に行って来ます!
柏ICから三郷IC経由で外環道・関越道へ!腹ごしらえで高坂SAで朝食タイムを摂って
東松山ICで下りゴルフ場到着7時50分。

直ぐに身支度整え1コイン打ちに行くと既にKさんが打ち込んでいた!その後、二人でアプの
練習をしてHさん親子を待ちます!程無くHさん親子も登場し練習グリーンで球を転がしてから
東・中・西の27Hから東・中バックティーでスタートです!
若松総支配人のお見送りを受けて行って参ります!今日は色々と有難うございました

東コース
1番425YP4、ドラは真直ぐ左方向斜面へ!セカンド5W、ドロ~球で打つも真直ぐ飛び出し
右の松林へ!レイアップもバンカーへ!58鉄で上手くピン右下2mに寄せるも3パンチのトリ
Kさん、Hさんは楽々パー

2番158YP3、気持ちアゲの中、7鉄でピン左サイドカラー!下りスライスをパターで合せて
無難にパー!良い転がりです

3番367YP4緩い左ドック!ドラは気持ち右ラフへ!セカンド8鉄で低く打つもピン左ラフ!
ピンまで20歩のアプは1m強オーバー!返しはフックを読んでしまい右を抜けボギー

4番384YP4、ドラはセンター左サイド!セカンドP鉄で打つもバンカーアゴへ突き刺さる!
ピン下2mに脱出し大事なパーパットは右へ外れボギー!痛い!

5番481YP5、ドラは当り薄くセンター右へ!セカンド5Wで無理せずセンターへ!ピンまで
80Y、52鉄でピン奥へ打ち傾斜で戻ります!ツーオンのKさんのイーグルトライはピン上から
加速してグリーンを出てしまう!残念パー!私のトライも右へ切れパー

6番542YP5スネークホール!ドラは右池先へ!Hさんが2発も池に!Kさんも目隠しOBに
嵌ってしまう!私は3Wでグリーン左横バンカー縁!難しいアプをトップしてアプも今一で何と
ボギーにしてしまう

7番434YP4、ドラは気持ち左ラフへ!セカンド5Wを短く持ちシュッ!グリーン右横ラフへ!
ピンまで30歩のアプはピン上2m強!どうもアプが今一です!軽いスライス狙うもカップ左へ!

8番173YP3、7鉄でしっかり振るもカラー付近で蹴られ手前に戻りラフ!Kさんが権利発生。
残り3人で外からナイスパーセーブでバーディー逃しのKさんのニアは消滅。

9番368YP4、280Y先には池!ドラでセンターへ!セカンド地点は後2mで池の地点から
58鉄でピン下3m。ほぼ真直ぐを最後の一転りでナイスバーディーの42回。ドラは復調?!
Hさん42回、Kさん45回、Yさん45回でお昼へ!2時間20分。

お昼は坦々麺を注文!その他に別メニューが届き有難く頂きます!色々なゴルフの話で盛り上が
りスタート時間まで3分!慌てて中コースへ向います!

中コース
1番403YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄でピン右横8mへ!軽いフックを30cmに
寄せてOKパー!

2番184YP3、積ってるショートは5鉄でピン右横4mでニア権利発生!皆さん外から消しに
入るもカップ掠め全てボギー!軽く頂き!っと思うも1m強ショート!慌てずフックラインを薄く
読んで打つも左へ切れボギーで消滅!Hさんから『塩出ちゃんは優しいな!』っと・・・

3番393YP4、ドラは右ラフへ!するとセカンド地点へ向うとKさんが右足を痛めてしまった!
このホールが終了すると茶屋があるので応急処置するとキャディーの片桐さんから安心な言葉!
結局このホールはチョロ×2でダボチン!

4番168YP3気持ち打ち下ろし!アゲ?を読んで7鉄で打つも全然大きい!グリーン奥ラフ。
Yさんだけニア権利発生も父上のHさんが外からOKパーに付け平穏無事に消滅する。
私は奥からアプするもピン上2m付近で止まり残念ボギー

5番568YP5、ドラはセンターへ!セカンド200Y付近右に池有り!5Wで左フェアウェー
方向へ!残り120Y、P鉄でシュッ!ピン左横3mのカラー地点。パターで狙うも寸止めパー!
Kさんは左足痛めながらラウンドするも新たなフォーム発見か・・・

6番327YP4上りホール!ドラはセンター左サイド!セカンド70Y、58鉄で打つもピン上
カラーへ!下りのスライスチョコンと打つとカップへスルスルと・・・。縁で止まり残念パー!
Kさんの先生になってしまいKさんナイスバーディーで痛い目に合う

7番491YP4軽い右ドック!ちょいと球位置のテストで以前の位置でドラを振ると右OB
方向へ飛んで行く!やはり駄目だ!打ち直しはセンターへ!セカンド5Wでグリーン左バンカー!
ピンまで10歩は58鉄でフンワリ脱出でOKダボ!Hさんナイスパーセーブ!

8番575YP5軽い左ドック!ドラで左松上からカットでセンターへ!セカンド3Wで花道方向
狙いでシュッ!残り50Y、58鉄でピン左横3mへ!上りスライス狙うも決まらずパー

9番416YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄で打つもグリーン右下ベアー地帯。52鉄で
転がし上げるもカラー手前で止まり58鉄でピンを狙うも1.5mオーバー!軽いスライスを
キッチリ決めてボギーの43回。Hさん40回、Kさん43回、Yさん46回で終了!2時間10分

Hさん親子は急用の為、そのまま帰る事に!Kさんとサウナ・風呂へ入りフロントでキャディーに
付いてくれた奥様を紹介する!それでは精算も終了したので帰りましょう!

私は一路、会社を目指し16時15分に出発!東松山ICから美女木JCで首都高速へ!途中の
渋滞があったが17時40分に会社到着。暫し仕事に没頭!18時30分帰る事に!

次節28日(木曜日)は久々の太平洋クラブ御殿場!色々な意味で訪問するのが楽しみです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 研修会&月例

                                 平成25年3月17日  (日曜日)


本日もホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で研修会&月例競技に参加します!
朝5時起床!テレビを見ながらイメージトレーニング!イメージは何時も良いのですが・・・。
6時前、妻に気を付けて福島遠征して来るように伝え73キロ先のゴルフ場目指し出発。

何時ものように16号線から柏ICで上り千代田石岡ICで下りゴルフ場到着7時ジャスト。
身支度整え1コイン打ちパターを転がしインコースからMさん、Kさん、Hさんとスタート。

10番528YP5、ドラは左OB方向へ飛び暫定球。初球を発見するも出すだけ!再度5鉄で
センターへ!残り140Y上り、8鉄でピン左横エッジへ!58鉄で80cmに寄せボギー発進

11番436YP4、ドラはセンターへ!セカンド7鉄でピン左3m強のカラーへ!最後にスラを
読み強めに狙うも1m強オーバー!傾斜を読み違える。返しは慎重に決めパー

12番168YP3、右からの風に6鉄でフェード球。ピン右横3mにオンしてフックラインを
大きく読み過ぎ残念パー

13番361YP4、もろアゲの中、ドラはセンター右へ!ここでMさんの球が消え捜索開始!
何と木に生ってしまう。セカンド6鉄で低く打つとピン奥カラーへ!パターで合わせるも何と
ピン下1m強へ!軽いスライス慎重に決めパーセーブ

14番397YP4、右の池に注意を払いドラで振るも合わせてしまい風に流されお池にドボン。
ドロップ後、8鉄で花道へ!ピンまで10歩のアプは1m強オーバー!下りをチョコンと打つも
ピン下1mへ転がりダボチン

15番179YP3、アゲアゲの中、4鉄で低く打つも流石に大きくピン左奥10m付近へオン。
軽いスライス合わせるもピン上1.5m付近で止まる!ほぼ真直ぐを慎重に狙うも左を抜け
ピン下へ同じ距離。返しは真ん中強めに打つもクルリ!4パットダボチン。

16番371YP4、ドラは綺麗にセンターへ!目土上からセカンドP鉄で打つもピン右横の
バンカーへ!ピンまで10歩の脱出はカラーまで!パターに持ち替えフックを狙うも1・5m
下へ!返しを外しダボチン。突如、始まる悪い癖と言うか緊張感が一気に無くなって行く

17番554YP5右ドック!ドラはセンター先へ付き抜け斜面ラフ!3Wでセンター狙うも
16番ティー方向へ!木の根元から出すだけで残り100Y付近。52鉄でピン下2mに
寄るも決まらずボギー!

18番327YP4、アゲの中、ドラはセンター250Y付近のバンカーへ!セカンド52鉄で
ピン奥カラーへ脱出し58鉄でアプしてイージーパーの44回。意気消沈。Mさん42回、
Kさん43回、Hさん43回、2時間5分でお昼へ!

お昼はカツ重をチョイス!何故か一つのミスからスコアが崩れだし山本リンダの歌にもある
『もうどうにも止まらない!』状態。悪い事は吹っ切るべく楽しくランチを摂りながらKさん
のパターの左右打ちに話が集中する。ふ~ん・・・。では後半戦へ

1番523YP5、ドラは左池へ真直ぐ飛びドボン!入り口へドロップ後、3Wで花道方向へ!
58鉄でピン上2mに付けチョコンと打つも同じ位、下へ転がる!返しも慎重に決めボギー

2番400YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド7鉄でピン左下2mと絶好地点へ!
軽いスライストライするもペロリ!決まらず残念パー!これは痛いな~

3番389YP4、右の池は避けるべくドラで左へ!左足下がりのライから5鉄で花道へ打つ!
ピンまで15歩の簡単なアプをチャックリ!エッジから58鉄で狙うも1m強オーバー!下り
ラインを慎重に打つもカップ左通過し素ダボ!思わずタメ息が・・・

4番173YP3、左からフェードで打つも球が戻らず左池にドボンで呆然!ドロップエリア内
から上手くピン右1.5mに寄せキッチリ打ち過ぎ同じ距離の反対側!お先にが外れトリに

5番334YP4左ドック!こうなると練習に徹すべくドラでワンオン狙い!ショートカットで
マン振りすると途中の木に当りグリーン手前バンカーへ!52鉄で直球打ちするも反対側の
バンカー縁へ!ここからチョロ×2で5オン1パットの素ダボ!

6番376YP4、ドラは右方向林へ!無理せずレイアップ!残り50Yからピン手前のエッジ
付近へ!ピンまで20歩のアプは2m弱オーバー!完全にチグハグ状態。結局ダボチン。

7番187YP3、気持ちアゲの中、4鉄で低い球でグリーン右横10m付近へ!大きなフック
ラインを見て打つもピン下2m付近へ!軽いスライス狙うも左を通過しボギーにしてしまう

8番349YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でハーフショットするも全然
ショートしてしまう。ピンまで8歩のアプは狙うもカップ右横10cmでパー

9番514YP5、ドラはセンター右サイドバンカー縁へ!8鉄で思い切り振り上げナイス脱出。
残り160Y、7鉄でピン下6m付近のカラーへ!上りスライスをピン上1m強オーバーして
返しは全く掠りもせずボギーの48回。Mさん44回、Kさん42回、Hさん55回で終了。

アテスト後、お風呂へ入り用事が発生した為、ペナルティーの件をKさんに託し急ぎ自宅を目指し
出発!何時もの裏道街道で千代田石岡ICから柏IC下り自宅到着16時過ぎ!片付けしてから
次の用事へ出掛ける!

今年のゴルフは酷い状態で何時になったら目が出てくるのでしょうか・・・。引き続き打ち込みに
励みたいと思います

次節22日(金曜日)は東松山CCで宿敵Hさん親子、Kさんとラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 月例

                                  平成25年3月10日  (日曜日)


本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例競技参加です!
朝6時45分起床!朝食摂りながらキャディラック選手権の再放送を見てイメージ作りをする。
7時50分、一路25キロ先のゴルフ場目指し行って来るねぇ~

6号線は車は多いもののス~イスイで8時30分到着。皆さんに挨拶し身支度整え柔軟体操をして
1コイン打ちパターを転がしアプを少々。アウトコースから金青会のKさん、Sさん、Mさんとの
ラウンドです。明日で東日本大震災から2年。ゴルフが出来る有難さに感謝しながらスタートです

1番346YP4、ドラは綺麗にパワーフェードでセンターへ!漸く良い球筋になる。セカンドは
58鉄で打つもピン奥7mと大オーバー!軽いフックを狙うも1mオーバー!返しは慎重に決める

2番517YP5、ドラは綺麗にセンターへ!う~ん飛んでる!セカンド5Wでピン手前4m付近
カラーへ!軽いフックをキッチリヒットしナイスイーグル

3番166YP3、風が吹き始める!アゲ?の中、6鉄で打つも左サブグリーン奥へ!グリーン
付近は右からフォロ~でした。ピンまで25歩地点から52鉄で転がし選択するもピン上3mで
止まる!下りラインを合わせるも決まらずボギー

4番387YP4、ドラは綺麗にセンターへ!後続組のKさんから『前回とは大違いだな!』っと
褒めて頂く。セカンド52鉄で低く打つもピン奥3m強!スネークラインのトライはカップ左で
止まり残念パー

5番361YP4右ドック!風は左から右。ドラは綺麗なフェードでコーナー松林を越えて行く!
キャディーさんから『球が無いんです』と言われるも同伴のKさんから『花道にあるじゃん!』と
言われると『えっ・・・』と驚いている。セカンド58鉄でピン下1m強に寄せキッチリ頂く

6番528YP5、ドラはセンター左のバンカーへ突き刺さる!セカンド5Wでセンター方向へ。
残り90Yアゲの中、48鉄で低く打つもピン奥5mへ!ここは無理せず無難にパー!

7番226YP3、悪い癖が出る!待ち時間で気の抜けたまま5Wで打って右に吹かしてしまう。
松林中からP鉄でグリーン横ラフへ!アプはピン右横2m。軽いフックを薄く強く決めボギー

8番388YP4、集中し強風の中、ドラは風で流され240Y付近のバンカーへ!セカンドは
9鉄で直球打ちするも今一で花道止まり。58鉄のアプはピン上2mと強く返しのスライスは
カップを舐め外れ痛いボギー

9番381YP4、物凄い風!左松林上を狙いドンピシャで打つも右へ流されドングリ地帯へ!
セカンドP鉄で打つも跳ねてしまい右サブグリーンへ!ドロップ後、何でもアプは球下潜り
3mしか飛ばず!再度アプするもピン上2mで止まる。ダボは避けたいが大事なパットが
カップ手前で止まりダボチンの38回。Kさん44回、Sさん39回、Mさん44回でお昼へ

お昼はカレーに軽く栄養ドリンク!上がり3ホールは頂けないね!とKさんから叱咤激励を
頂戴する。ご尤もです。かなり風が強くなり煙霧で球が見えずらくなる中、後半戦へ

10番397YP4、黄砂?畑の土?か物凄く視界の悪い中ドラはセンター右の斜面を下り
セカンドP鉄でピン右上3m。軽いスライス狙うも1m強オーバー!返しは慎重に決める

11番189YP3、アゲの中、4鉄で低く打ち一度オンするもピン奥ラフへ出てしまった!
アプはピン左横1強に寄せるもパーセーブならず!ラインの読み違い

12番391YP4緩い右ドック!ドラは右へ吹かしてワンペナゾーン!ドロップ後、7鉄で
センター方向へ!残り40Y、58鉄でピン左横2mへ付けボギートライをするもクルリ

13番280YP4左ドック!いよいよマスク装着ゴーグルが欲しい程の土煙の中、5鉄で
打つも球が消える!全然、飛ばず残り140Y、7鉄で打つも右に流されグリーン横ラフへ!
58鉄のアプは強く入りピン下3mへ!これが決まらず簡単にボギー

14番341YP4左ドック!いやぁ~物凄い風の中、3Wで打つも左へ流され松林の中へ。
セカンド地点の球は変な穴ぼこの目玉状態。無理せずレイアップするも10m先に出ただけ!
残り50Y、58鉄で打つもピン左横カラーまで流され寄らず入らずダボチン

15番341YP4、マックスに土煙・風が舞う中、ドラは右松林へ!セカンド48鉄で空間
狙いシュッ!枝に当り右12番方向へ!残り30Y、58鉄でピン手前4mに付け狙うも
決まらずボギー!

16番340YP4左ドック!3Wでドロ~球打つも17番ホールへ!ワンペナで150Yの
特設ティーから7鉄で打つもグリーン手前。13歩のアプを狙うも1.5mオーバー!返しの
スライスラインは1mオーバー!ここは慎重に決めダボチン

17番130YP3、強烈なアゲの中、7鉄で低く打ちピン右下4mへ!軽いフックのトライは
カップ左へ切れ残念パー

18番547YP5右ドック!ティー位置が前なので5鉄でセンター左へ!風で飛んできた松枝
と球が絡み合う中、5Wで打つも球は100Yしか飛ばず!残り260Yフォロ~を3Wで狙うも
グリーン左横カード道上。ドロップ後、ピン上3mにアプで寄せ軽いフックが決まらずボギー!
何と45回。Kさん44回、Sさん40回、Mさん43回で終了!皆さん顔が凄い凄い

クラブ確認後、アテストしてお風呂へ!入念に頭と体を洗いホッとする。コンタクトを外し目を
洗い点眼。ふぅ~漸く落ち着く。そしてレストランで金青会の反省会に参加後、ゴルフ場を
後にする!来た道程で自宅到着17時45分。直ぐに片付けして買い物に出掛ける!

さ~て侍ジャパンの応援準備に入るべくビール・ハイボールをグビグビ飲むと鳥谷の先頭打者
ホームランだけ見て記憶が無くなる

ドラは何とか良い球筋になってきたので、更なる打ち込みで方向性を高めたいですね!

次節、17日は玉造GCの研修会&月例です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部

                                  平成25年3月3日  (日曜日)


本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)捻木コースで気心の知れたメンバーの
方々と楽しくラウンドです。私は兎に角、ドラの調整に励みたいと思います。

朝6時40分起床!身支度整え7時10分、一路73キロ先のゴルフ場目指し行って来ます。
途中、朝マックに寄り何時もの行程でゴルフ場到着8時20分。フロントで用事を済ませて
ロッカーで先輩方と歓談して1コイン打ちに行きパターを転がしてインコース青ティーから
Y・Tさん、K・Tさん、H・Hさんとラウンドです。暫し取り決めを・・・。いざ!

10番509YP5、ドラはセンター左サイドバンカー!ユーティリでセンターへ!残り9鉄で
打つもグリーン右下カラー!パターで1mに寄せパー発進

11番436YP4、アゲの中、ドラはセンター左へ!セカンド5Wでピン左下4mに付ける。
軽いスライス狙うも1m強オーバー!返しは慎重に沈めパーでKさんとニンマリ

12番176YP3、後続組が見守る中、5鉄で打つもダフリで谷底へ!打ち直しはセンターへ
オンする!下り5mは合わせて80cmに寄せるもこれが・・・トリ!Tさんがニンマリパー!

13番361YP4、ドラはチョロ!セカンド5Wでグリーン右ラフ。15Yのアプをミスする。
再度エッジからアプで狙うも決まらずボギー!Hさんが2m弱のトライを外してくれてホッ・・

14番397YP4、右の池は避けるべく左方向狙うもセンター右へ飛び2バウンドで池に入る。
ドップ後、5Wでグリーン右カラーへ運びナイスボギーで凌ぐ。Tさんのパターが炸裂中

15番179YP3、ピンは手前。フォロ~の中6鉄でシュッ!ピン奥8mにオン!下りラインを
無理せず合わせ無難にパー!

16番371YP4、アミーゴのTさんがOB!私はセンター狙いで打つも左へOB!T&Hさん
ペアがニコニコしてる。そんな中、Hさんのセカンドはピン上1m強に付け満面の笑み!これに
対してグズグズで私がトリ!Hさんは『ごめん』と言いながらキッチリバーディー

17番554YP5右ドック!ドラは綺麗にセンターへ!セカンド5Wで打つも左斜面下の変な穴。
58鉄で球直打ちすると大オーバー!アプは寄らず入らずダボチン。アミーゴのKさんだけパー

18番327YP4、ドラは綺麗にセンター左のバンカーを越える!少しづつ振れてきている感じ!
セカンドグリーン手前バンカーから砂渡り!するとTさんが5mのトライを決めHさんと満面の
笑み。私は3オン2パットボギーの47回。Tさん41回、Kさん43回、Hさん41回でお昼へ!

お昼はスパゲッティーセット!皆さんと乾杯するも私は薬服用中なのでミネラル水オンリーで!
前場のラウンドで話が盛り上がり後半戦はKさんとリベンジを誓い合う

1番523YP5、ドラは右へすっ飛び8番ティー先のラフへ!セカンド5Wでセンター戻して
P鉄でピン下5mのカラーへ!パターでアプするもカップ左の傾斜地で止まる!薄く強く打てず
外してしまいボギー

2番400YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド8鉄でピン下6m。上りフックを無難に
合わせてパー!Hさんが壊れ始めるもTさんが未だ持ち堪えている・・・

3番389YP4、ドラは綺麗にセンターへ!感触良し!セカンド9鉄で打つもダフッてしまい
手前ラフ!アプをチャックリしてボギーに!Kさん、Hさんがナイスパー凌ぐ

4番199YP3、ピンは手前!基本的に苦手なホール!ユーティリで振り抜くも右池に入る。
ドロップして3オンするもボギーで凌げず

5番334YP4左ドック!ドラはセンターバンカー越え狙うもバンカーへ捕まる!セカンドは
52鉄で上手くピン右上2m強へ!下りのフックを狙うも右を通過し残念パー

6番376YP4、アゲの中、ドラはセンター左へ!セカンド6鉄でハーフショットでピン下3m。
Tさんが9回打つ中、大チャンスでトライするもキュッと左へ切れ痛いパー!Kさんに平謝り

7番187YP3、風が舞う中、ユーティリは大ダフリで目の前の池に!皆さん大爆笑。ドロップ
して9鉄で打ちピン下7mに!馬の背地点にあるカップ位置に寄せ切れず3パンチのトリ

8番349YP4、アゲの中、ドラは無理せずセンターへ!セカンドP鉄で打つもシャンク気味で
ピン右奥7mのカラーで止まる!下りラインを合わせてパー!

9番543YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで打つも右ラフへ!52鉄で木越えのピン下
6m地点!上りの真直ぐラインをしっかり打つと!ナイスバーディーでKさんと握手して42回
Tさん47回、Kさん43回、Hさん46回で終了!少し盛り返しホッとする!

お風呂は入らずHさんと14日の件で打ち合わせして用事があるので先に帰る事に!皆さんに
挨拶して一路、自宅を目指すも塩味大福の土産を忘れ慌てて戻る!無事、受け取り今度こそ!

何時もの裏道から何時もの行程で帰るも途中、桜土浦近辺でシルバーのクラウンを抜いた際、
運転手のヘルメットが目に入る!慌てて減速し中央車線に!後ろに付いたクラウンは私の前に
居た車に追尾して走行!全然、車間距離取ってないじゃん!あんなの有り

まぁ~難を逃れ無事、柏ICで下りス~イスイで二木ゴルフへ向いグリップ交換をお願いして
自宅到着17時30分。片付けして笑点を見ながらストレッチ!その後、晩御飯を美味しく
頂きお風呂へ!

漸くドラが当り始めてきました!もう少し打ち込み春の到来を待ちたいと思います

次節10日は金乃台カントリークラブ月例です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード