グリッサンドゴルフクラブ

                                  平成25年2月24日  (日曜日)


本日は、グリッサンドゴルフクラブ(千葉県)で約10年ぶりにランドです!このコースは
平成3年にザ・プリビレッジGCと言う名称で、設計は水の魔術師小林光昭氏&H・T氏
コンビで法人接待用に造られた別空間のコースコンセプトで知る人ぞ知るゴルフ場です

朝6時30分起床!7時に43キロ先のゴルフ場目指し行って来るねぇ~!成田方面は何時もの
利根川土手高速道でビュンビュン走行!今日は東京マラソンが開催される事からか車の数が全く
少なく10時スタートなのに8時には到着する勢い!減速しながら走行するも8時に到着

何と今年から敏腕総支配人として知られるK・Yさんが着任しておりお出迎えをして頂きご挨拶。
暫し歓談。程無く大ちゃん、良さん到着しモーニング(朝食バイキング付き)を別室で頂きながら
意見交換を交える。あっと言う間の1時間強の意見交換が終了。時間が無く練習は無し!パターへ!

何だ?物凄い転がり!11フィート弱。それではK・Yさんも着替えを終わりアウトバックティー
から何時もの楽しく厳しいラウンドです!

1番516YP5、左右池!ドラは左9番フェアウェーまで突き抜ける。セカンド5Wで戻して
90Y付近から52鉄でピン左横3m。良さんから号令が出るもクルリ!ギャァ~痛いパー!
Yさんナイスパーセーブで動かず。

2番184YP3、物凄いアゲの中、4鉄で打つもダフリで花道へ!20Yのアプはピン左横2m。
軽いスライス打つもクルリ!えっ?残念。難しい奥からのアプを簡単にYさんがパーで凌ぐ。

3番331YP4、5Wでセンター右へ!セカンド9鉄でドンピシャ!っと思うもグリーン手前の
バンカー!2度、砂遊びをしていると良さんのセカンドが1mに!大ちゃんと祈る思いで見つめて
いると何と優しい~ただのパー

4番352YP4センター中央から左は池!ドラは変なチ~ピン球でドボン!良さんと池手前に
ドロップ!アゲアゲの中、180Y上りを4鉄でピン奥7mへ!スライスラインを1m強上に寄せ
何とかボギーで凌ぐ。大ちゃん・Yさんもパター入れ捲くり!

5番538YP5、ドラは大きく右へ曲がって飛びワンペゾーン!入り口へドロップ後、5Wで
センターへ!残り70Y、58鉄でピン右下4m。軽いフックを捻じ込みナイスインパー

6番363YP4右ドック!3Wで打つも大テンプラ!『酷でぇ~なぁ~』っと大ちゃんポツリ。
セカンド無理せずレイアップし58鉄でピン下4mに付けるも風・傾斜で戻る!8m下。真直ぐ
ラインを80cmに寄せお先に~がクルリ!ダボチン!Yさんナイスパーでハイタッチ

7番173YP3、横風の中、6鉄で打つもグリーン左横ラフ。15歩のアプは1m弱に寄せて
一回休み無難にパー

8番340YP4目の前は池!ドラでシュッ!球は左へ巻いて池縁の石垣へ!アンプレ後、5鉄で
グリーン付近へ!ピンまで25歩のアプは10cmに寄せナイスボギー

9番445YP4、250Y付近から先は池!物凄いアゲの中、ドラは池手前の左ラフ!花道から
右は池!諸事情から6鉄で花道へレイアップ。58鉄でアプするもトップ!ピン上5mへ!何とか
ピン下80cmに寄せボギーの44回。大ちゃん48回、良さん47回、Yさん46回の3時間。

お昼はクラブハウスには戻らすスタートハウステラスで頂きます。Yさん推奨のビビンバを頂き
ながら中身の濃いお話をetc・・・。それでは強風に負けず後半戦へ!

10番392YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄でピン左横8mのカラー!上って下るスラの
ラインを寄せ切れずボギー!ここでも長いパットを捻じ込みYさん一人パーでハイタッチ

11番512YP5、ドラは右方向バンカーへ!セカンド無理せず8鉄でシュッ!残り130Yから
9鉄でピン右奥2m強!良さんから『頼むよぉ~』と言われるもカップ手前で寸止めパー!
『活躍しねぇ~なぁ~』とポツリ・・・

12番388YP4左ドック!ドラはコーナーの木に当る。球が無い!捜索すると根元にニアピン。
無理して打つも花道止まり!ピンが手前の砲台グリーンへアプするもギリギリ乗らず駆け下りて
しまう。再度アプして2m弱に寄せるも決まらずダボ。Yさん一人ナイスパーでハイタッチ

13番426YP4、ドラは全く当らず!セカンド5Wでセンターへ!花道から52鉄で転がすも
ピン上3mと強いよぉ~!簡単にボギー!

14番154YP3、アゲの中6鉄でシュッ!グリーン左のピンまで10mへ!大ちゃん・良さんは
オンせずYさんがピン左7mにオン。ここから30cmに寄せる見事なパーで積み重なった権利が
Yさんの手に!私もパーでYさんとニンマリ!良さんから珍しく泣きが入る

15番365YP4右ドックの右はグリーンまで池!ドラは大チョロで50Y先へ!セカンド5鉄で
センターへ!残り100Yからシャンク!でグリーン右横の石垣付近。何とか打てると判断して
打つも石に当り池に落ちる!ドロップ後、ホームランが2本飛び出し何と9回。しかし今日は
アミーゴに恵まれ大ちゃんが一人ボギーで、お二人はトリ!もう良さん泣く泣く!

16番181YP3、5鉄でシュッ!オンせず安全なグリーン右ラフへ!20Yのアプはピン左横
2mへ!軽いスライス狙うもクルリ!残念ボギー!

17番480YP5、ドラはセンター右バンカーへ!ライは良く5Wで花道方向へ!30Yのアプは
58鉄で低く転がしピン下1m。慎重に決めバーディーゲット!良さんに『やりましたよぉ~』と
言うと『もう遅せ~よ』っと・・・。シ~ン・・・

18番381YP4右ドック!ドラは綺麗にセンターへ!セカンド150Yの池越えを大ちゃんが
果敢に攻めピン上4mにナイスオン!満面の笑み!私も52鉄でピン下4m。Yさんから指令が
出て強めにヒットするも1.5mもオーバー!対する大ちゃんは惜しくも決まらずパー!私も落ち
着いて沈めパーの45回。大ちゃん47回、良さん47回、Yさん47回で終了!2時間30分。

直ぐにお風呂へ入り、和風レストランで反省会も含め今後の打ち合わせ!17時50分に終了!
皆さんにご挨拶し一路、来た道程を帰ります!帰りも車は少なく19時10分に自宅到着。

今日は祝い事が有り外食に家族で出掛け21時過ぎには帰宅しお風呂へ入り休む事に・・・。

春は直ぐそこまで来ています!一生懸命に球打ちしたいと思います!大ちゃん曰く『ドラが
悪いのでは無く貴方の腕が悪い』との事でした。トホホ・・・・

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 月例

                                  平成25年2月17日  (日曜日)


本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例競技に参加です!今年で3回目のラウンドで
ニュードライバーは2度目の使用となりますが不安いっぱいの中ラウンドです

朝6時50分と遅めの起床!ゆっくり朝食摂り身支度整え7時50分に一路25キロ先のゴルフ場
目指し行って来るねぇ~!普段より遅いので6号線は車が多い!それでも8時40分ゴルフ場
到着。ゴルフ場スタッフに挨拶し身支度整え1コイン打ちに!ドラが当らない・・・。はぁ~不安。
パター・アプを少々転がしアウトコースからKさん、Hさん、Sさんとラウンドです!

1番346YP4、ドラでゆったり振り抜きセンターへ!えっ?良いじゃん!セカンドコチコチ
グリーンっと分かっていながらピンデッドに落としカ~ン!奥の霜地帯バンカー!一度目失敗。
次はピン下2mへ脱出するも決まらずダボチン発進

2番517YP5、ドラは綺麗にセンターへ!ん?良いじゃん!セカンド5Wで左サブグリーンへ
ナイスオン!ドロップ後、20Yのアプはピン横2m。スライスライン狙うもキュッと切れる

3番166YP3、風が舞う中、7鉄でシュッ!グリーン左上のラフへ!15歩のアプは上手く
転がすもピン上1m強。これをキッチリヒットしパーセーブ。

4番387YP4、ドラは叩きに行くも右へ吹け暫定球。暫定球はセンターへ!捜索後、初球は
セーフ!松の木裏から8鉄でフック球打つもグリーン左バンカー!58鉄でピン上3mに脱出。
軽いスライスを打つもカップを覗きながら落ちずボギー

5番361YP4右ドック!モヤモヤ感の中、ドラは右松林から更に右OB方向へ消えて行く!
打ち直しはセンターへ!ツアーADのBBタイプからGTの変更は失敗君かもしれない・・・
セカンドP鉄で打つもグリーン左バンカー!結局5オン2パットのトリ。

6番552YP5、ドラはセンターへ飛ぶも感覚が今一です。セカンド3Wで打つも左OB林へ
飛んで行く!暫定球は池の左横。初球はセーフも斜面の霜地帯で出すだけ!残り100Yから
48鉄でピン下3m強!軽いフライス狙うもフックで左へ切れボギー!

7番204YP3、5Wを短く持ちシュッ!グリーン奥ラフへ!コチコチラフから58鉄でアプ
するもシャンク気味でオンせず!再度アプして50cmに寄せお先に~がクルリゲッ!ダボ

8番388YP4、ドラは右松林先の池方向へ!セカンド池縁のラフから5鉄でセンターへ!
ピンまで30Yのアプをピン横2m。ほぼ真直ぐを強めにヒットしナイスパーセーブ

9番381YP4、ドラは右OBの林方向へ!カ~ン!上手く下へ落ちセーフ!セカンド7鉄で
グリーン手前ラフへ!ピンまで20のアプを大トップ!グリーン奥からピン上1.5mに寄せ
凌ぎのパットは決まらずダボチンで47回。Kさん41回、Hさん42回、Sさん44回で
お昼へ!2時間40分。

お昼はAコース(1,050円)のカニ玉丼セットと栄養ドリンクを注文。皆さんと最近の情報
交換をして勉強させて頂く。後半はドラ封印で臨むように心掛ける。

10番397YP4、3Wを選択するも『練習した方が良いぞ!』っとドラを渡され打つも右の
松林へ!タメ息。無理せずセンターへ出し残り160Y、8鉄でピン右横ラフ。アプは1mに
寄せ慎重に決めボギーで凌ぐ

11番184YP3、5鉄でシュッ!ピン左横ラフ。ピンまで13歩のアプは30cmに寄せて
無難にパー!

12番391YP4、3Wは綺麗にセンターへ!うわっ!目土上!セカンド8鉄で直打ちするも
花道止まり。ピンまで20歩の簡単なアプをミスしてボギー!これは痛い

13番280YP4左ドック!6鉄でセンターへ!セカンド52鉄でピン下4m。下って上る
ラインをトライするも読み違い1mオーバー!返しは慎重に決めパー

14番341YP4左ドック!3Wでドロ~球で花道へ!セカンド60Y付近から58鉄でピンの
左横2mへ!軽いスライス狙うも左を通過し残念パー!

15番366YP4、3Wは右杉の木にカ~ン!センターへ出てくる!セカンド6鉄で打つも右松
方向へ!木の根元から15Yのアプはナイスに思えたがグリーンに止まらず奥のラフへ!下りの
アプをピン上1m強に寄せ自信を持って打つも決まらず読み違いのダボチン。

16番340YP4左ドック!3Wでコーナー上をカットで攻めます!残り90Yの上りは番手を
間違いP鉄でピン奥8mへ打ってしまう。下りのラインは無理せず合わせて50cmに寄せて
一度待ち慎重にパー

17番137YP3、9鉄でシュッ!左サブグリーンカラーへ!ここはドロップで斜面からのアプ。
ピンまで15歩の下りは上手く50cmに寄せナイスパーセーブ

18番547YP5右ドック!5鉄でコーナー付近狙うもギリギリでセカンドは7鉄で低く打ち出し
5Wで花道方向へ!残り50Yはピン奥3m。スライスラインを決め打ちで見事パーセーブの39回。
Kさん50回、Hさん51回、Sさん46回で終了!2時間20分。

急ぎアテストしてお風呂へ!ゆっくり温まり入浴後、レストランで会の反省会に臨み月例の表彰式
に参加して帰る事に!先輩方に挨拶して一路、自宅を目指し出発!6号線は以外にス~イスイで
走行出来て自宅到着17時40分。早かった!

そして部屋へ戻りでドラの件で各方面に連絡入れる。その後、片付けしてから晩御飯を食べてから
20時からの八重の桜を見る準備に入る。

次節は未定ですが練習だけは行っておきたいと思います

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                                  平成25年2月11日  (月曜日)


本日は、玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)の研修会です!約一ヶ月に及ぶ体調不良から脱出して
久々のゴルフで、ドラも新品に換えて臨みますが布団の中で温めてただけに心配です

朝は4時に目が覚め二度寝に注意でテレビを見ながらお茶を飲み5時20分まで寛ぎます。
準備万端で73キロ先のゴルフ場目指し行って来るねぇ~!16号線から柏ICで上りますが、
車は少なくス~イスイの千代田石岡ICで下りゴルフ場到着6時30分!・・・?

1番で到着!ゴルフ場の岩崎副支配人・太田さんに挨拶し時間確認すると・・・?えっ?本当?
何と8時過ぎのスタートに変更になっていた!仕方が無い!ゆっくり着替え柔軟体操してから
朝のミーティングまでゆっくりとする。漸く、続々と皆さんが来場されミーティングが開始。

今後の予定が発表され終了!パターを転がしアウトコーストップでW会長、Kさん、Aさんと
ラウンドです。

1番523YP5、3Wでセンターへ!セカンド5Wで右ラフ。続いて9鉄で打つもピン左の
打ってはいけないエッジ付近。52鉄で上手くアプするもピン下1.5m。切れない!を
読んで真ん中狙うも左へ切れ痛いボギー!Kさんがナイスアプでパーセーブ。

2番400YP4、ドラを持ち初打ちは右方向へ真直ぐ!体が流れてるのか?セカンドラフから
8鉄で打つもピン下8m。上りのスライス1m付近へ寄せて慎重に狙うもクルリ!ゲッ!

3番389YP4、ドラは良い感じのフェード!セカンド8鉄で打つも左へ掛かりピン左エッジ
付近6m。52鉄で転がすも2mオーバー!返しはフックラインを決められずボギー

4番199YP3、4鉄でシュッ!ピン左手前にオンするも転がり出てしまう。58鉄のアプは
ピン右横2m。軽いフックはカップに落ちかけるも左へ抜けボギー!Wさんが先に片目を明ける

5番334YP4左ドック!ドラはセンターから右へ曲がり斜面下。セカンド9鉄でグリーン
方向へ!ピン下7mのカラーからパターで寄せるも1m強届かず。軽いスライス強めにヒット
するもクルリ!えっ?全くパーが取れないぞ!

6番376YP4、ドラは先程と同じ球筋で林付近。セカンド7鉄で綺麗なフェードでピン右横
3mにナイスオン!軽いフックライン狙うもカップに蹴られ残念パー

7番184YP3、アゲの中、4鉄で打つもセンター手前のエッジ!15Yのアプはピン下2m
付近と今一。フックラインを狙うも決まらずボギー!Kさんのトライは残念ながら決まらず

8番349YP4、ドラは右9番ラフへ!やはりぶっつけ本番は良く無いですねぇ~!セカンドの
P鉄は木越えでピン下4mへナイスオン。軽いスライスをトライするも左を抜け残念パー

9番543YP5、ドラはセンター右バンカー方向へ!距離は出てる。バンカー内から5Wで
打つもダフッて180Y残り!アゲの中、5Wを短く持ちシュッ!今度はトップするもナイス
ミスでグリーン手前30Y。58鉄でピン下2m強に寄せるも決まらずボギーの43回。ふぅ~
Wさん41回、Kさん44回、Aさん45回でお昼へ!2時間15分。

お昼はネギトロ丼・蕎麦セットと栄養ドリンクを注文。今年の倶楽部対抗戦について色々と話を
しながらHさん、Mさんに前場を聞くもゲッ!後半頑張らないと・・・。では後半戦へ

10番528YP5、ドラはセンター右ラフ。セカンド5Wでセンター狙うもトップして右池へ!
ドロップして8鉄で打つもグリーンに届かずアプは1m強残し決められずダボ発進

11番436YP4、ドラはセンター右。セカンド4鉄で打つも届かない?20Yのアプは今一で
ピン下3mにしか寄らずボギー!Aさんが楽々2オンでナイスバーディー

12番179YP3、物凄いアゲアゲで皆さんのを参考に5Wを短く持ちシュッ!ピン左横5m。
下りのラインを合わせて50cmに寄せて、お先に~・・・。ペロリ!ボギー!笑うしかない

13番361YP4、ドラは右へ流され林の中。セカンド7鉄で木越えをするもグリーン右横
バンカーへ!58鉄で脱出するも出ただけでアプはピン下1m強。スライス強めにヒットするも
クルリ!はぁ~・・・。

14番397YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド5Wを短く持ちシュッ!ピン上4m
付近へナイスオン!軽いフックにパンチが入り2mオーバー!返しも1mオーバー!お先にが
外れ4パットダボチン。完全に・・・

15番179YP3、左から右への横風。5鉄で左から攻めるもグリーン右横バンカーへ!最近
大嫌いなバンカーから58鉄で脱出するだけ。3mのアプを狙うも1m強オーバー!そして・・・
ダボチン。

16番371YP4、ドラは左OB方向の林からフェードで狙うも真直ぐ飛び暫定球。暫定球も
同じ球筋。初球は先の斜面で発見。セカンドP鉄で打ち上げピン下5mの花道へ!パターで
寄せて何とかパーせ凌ぐ。Kさんが13番に続きバーディートライするもカップに蹴られる

17番575YP5右ドック!ドラは綺麗なフェードでコーナー林を越えて行く。セカンド5W
でセンターへ!残り70Yのショットはピン下4m。無難にパー

18番327YP4、ドラはセンターから右池方向へ!まぁ~越えているだろう!セカンド130Y
地点の木々の間抜きは8鉄でパンチショット。上手く抜けるも惜しくも届かずグリーン手前の
バンカー!サクサクバンカーからピン上1.5mに寄せるも決まらずボギーの47回
Wさん41回、Kさん40回、Aさん55回で終了!2時間30分。

冷えた体を温めにお風呂へ!ゆっくりサウナに入り汗を流して湯船に浸かり上がります。笑顔の
Hさんに脱衣場で結果報告申し上げる。その後、14時45分から反省会が始まり15時30分
終了!急ぎ自宅を目指し出発!

Iさんのレクサスの後ろを追尾するも高速でアッと言う間に消えて行く!常磐道は渋滞無く時間
通りで16時30分に柏到着。16号線も渋滞無く自宅到着16時50分。直ぐに片付けして
買い物へ!18時過ぎから晩御飯の鍋を食べ録画の八重の桜を見るべくお風呂も済ませ
テレビの前で横になる!も~目が開かない!完全に眠くなりベッドへ!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード