茨城ゴルフ倶楽部

                                  平成24年9月27日  (木曜日)


本日は、茨城カントリー倶楽部(茨城県)で昨年に引き続き東コースのグリーン変更後の状態・
コースの管理の状況を視察する訪問です!朝、何時も通りに起床!朝食済ませ6時50分に
柏駅方面へ!前夜より宿泊の大ちゃんと合流し一路、22キロ先のゴルフ場目指し出発です!

一般道はス~イスイで7時30分には到着!フロント横で受付済ませ身支度整えレストランへ!
本日の同伴者Kさんにクラチャンの決勝戦の話を伺うも残念。まぁ~今日は楽しみましょう!
では1コイン打って東コース横のアプ練習を!最後にパターを転がすも芝が薄めですね!

それでは同業のKさん、Aさん、Nさんと楽しくラウンドのスタートです

東コース
10番424YP4、ドラは左ラフへ!セカンド6鉄でグリーン手前花道。ピンまで15歩の
アプはピン奥1.5mへ!スライス・フックで悩むもフック選択で狙うも右に切れボギー
Aさん、Nさんは簡単にパー

11番381YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン下3m付近へ!軽いフックを
狙うも決まらずパー

12番375YP4軽い左ドック!3Wでコーナーバンカー上を狙うも越えず!残り130Y
9鉄で打つもオンせずラフ。58鉄のアプもサックてしまい寄らず入らずボギー

13番158YP3、今日は前なのでP鉄でシュッ!良いよ~の声が掛かるもピン下8歩の
ラフへ!58鉄で狙うも1mオーバー!返しは慎重に決めパー!ゲームは動かず

14番396YP4左ドック!ドラでコーナー上を狙うも松にガサガサ!セカンド無理せず
5鉄でグリーン手前に!58鉄のアプはピン下1mに寄せナイスパーセーブ

15番498YP5、ドラは右ラフへ!無理せずユーティリで花道方向狙うも大テンプラ!
残り130Y、P鉄でピン右奥7m付近へ!フックラインを寄せに行きナイスパー!
Aさんがバーディーで少しゲームが動き始める

16番413YP4、アゲの中、ドラは右2本松付近へ!残り210Y、アゲの中、5Wを
短く持ちシュッ!惜しくもオンせずグリーン左バンカーへ!58鉄で脱出するも出ただけ!
アプも今一でボギー!茨城のバンカーは難しい!Kさん・Aさんが1打差で熾烈な戦い

17番191YP3、これまた前からで7鉄でシュッ!ピン右奥6m付近へ!続くAさんが
ピン下2mに付けマズイ状態!下りフックラインをしっかり打つと!ヨシッ!と声がでるも
カップを舐め残念パー!KさんとAさんのパット見守るも優しい!外して事無きを得る

18番512YP5、Aさんに2打差、Kさんに1打差!勝負の3Wは右林へ!Kさんは
地上5m位の低い球でセンターへ!スゲッ!無理せずレイアップ!残り230Y、5Wで
狙うも遭えなく左OB打ち直しはグリーンオンするも奥のラフへ!アプも決まらず
トリの42回。Kさんナイスバーディーフィニッシュで38回、Aさん無難に37回、
Nさん40回でお昼へ!2時間30分!お昼へ!

お昼はお薦めの3食盛り御膳を注文!栄養ドリンクを注文するもAさんが余分な物を
注文しKさんと分け合う!グリーンは余り褒められないがフェアウェー他は文句無し!
後半戦は少しでも挽回するべくラウンドしましょう!

1番507YP5、物凄いアゲの中、ドラはセンター左!セカンド3Wでセンターへ!
残り70Y、52鉄でシュッ!ドンピシャのカップ横30cmでOKバーディーを頂く
Kさんとグータッチ!17番から大きく動き出している

2番196YP3、物凄いアゲの中、ユーティリでシュッ!グリーン左横ラフ!下りの
ラインを58鉄でアプするもピン下2mへ!軽いフックを狙うも決まらず痛いボギー!
皆さんもボギー!

3番416YP4緩い左ドック!ドラでコーナー上を狙うもバンカーへ!5鉄で花道方向
狙いでレイアップ!花道からのアプはピン下2m。皆さんが病んでる中、慎重にラインを
読んでパーセーブ!Aさんとガッチリ握手

4番365YP4緩い左ドック!3Wでセンター狙うもコーナーの松林へ!セカンド7鉄で
フック球でピン斜め右奥ラフへ!4mのアプを狙うも決まらずOKパー!

5番368YP4緩い左ドック!ドラは右へ抜けバンカーへ!バンカーから9鉄でグリーン
捉えるもピン右横段下の8m付近!1m付近への寄せで打つも2m強オーバー!ありゃ!
返しは寸足らずで痛いボギーにしてしまう

6番177YP3、物凄い風の中、7鉄でシュッ!左へ流されラフへ!20Yのアプを上手く
ピン左横1m強に寄せるがスラを読み過ぎ左を通過しボギー

7番367YP4緩い右ドック!ドラはチーピン球で左ラフ!セカンド5鉄で狙うも風に
負け花道止まり!58鉄のアプは寄らず簡単にボギーにしてしまう。

8番401YP4、皆さんセンターへ!ナイスショット!私1人右2番へ突き抜ける!
Aさん、Nさんはニヤニヤと計算を立てている様子!幸い2番ホールから松林を越えて
打てるのでP鉄でキッチリグリーン狙うとピン左横1.5mへ逆襲のオン!皆さんも
チャンス地点に運び先鋒でお友のKさんが3m強のトライを決めガッツポーズ!
続く相手の次鋒Nさんがトライを決めガッツポーズ!そして相手のAさんが慎重に
トライを決め物凄い事に!1ホール4人のバーディーは見た事が無いよなぁ~!っと
話すプレッシャーの中、慎重に決め4人揃ってナイスバーディー!良かったぁ~

9番504YP5、ドラは左へチーピン球!捜索しラフに発見!簡単にレイアップすれば
良いのに目の前の松にカ~ン!残り230Y付近から5Wで狙うもグリーン右横バンカー!
相手のNさんは楽々3オン。Kさんも2m強ピン下。私のアプは酷くピン横7m付近。
何とかボギーの望みでパットするも寄らない!お友のKさんに祈る思いもカップを舐め
残念パー!NさんキッチリバーディーでAさんとハイタッチ!Kさんに謝る
結局ダボチンの40回。Kさん39回、Aさん44回、Nさん40回でお疲れ様です!

急いでアテストしお風呂へ入り懇親会へ!倉持支配人からコースに関する説明を受け
質疑応答を20分間。そしてコンペの表彰式!私はハンディに恵まれ4位!栄えある
優勝は大ちゃんでした!ゴルフ場スタッフの方々に挨拶し大ちゃんと柏駅を目指し出発!

帰りもス~イスイで17時過ぎに柏駅到着。大ちゃんと別れ自宅到着は17時15分。

さ~て日曜日からホームコースの玉造ゴルフ倶楽部の選手権予選です!落ち着いて
考えながらラウンドする事を心掛け本戦に出れるよう頑張りましょう

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

川越カントリークラブ

                                  平成24年9月22日  (土曜日)


本日は、川越カントリークラブ(埼玉県)でお客様との視察プレーの同伴でお邪魔致します。
朝5時20起床!直ぐに着替え我孫子へMさんを迎えに!6時にゴルフ場目指し出発です!
柏ICから外環道・関越へ!途中、三好Pまで事故渋滞マーク!これは大変!美女木JCで
進路変更し与野ICで下り一般道へ!これが大正解!無事に7時40分ゴルフ場到着。

ゴルフ場のSさんに挨拶し身支度整え本日ご一緒するHさんと主役のYさんと合流し1コイン
打ちに!綺麗になった球・マットで打ち込み準備OK!そして高麗で球を転がし西・中・東
から西・中でスタートです!雨は降らず心地良い天候です

西コース
1番498YP5、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド5Wで狙うもグリーン左バンカー縁。
58鉄のアプは反対側のラフへ!アプは寄らず入らずボギー!Mさんナイスバーディー

2番351YP4左ドック!5Wでセンターへ!P鉄でシュッ!ピン下カラー8m付近。
軽いフックを合わせるも1m強ショート!お先にがクルリ!ゲッ!Yさん、Mさん共に
ナイスパー!素晴らしい!

3番368YP4、ドラは左松林へ!前が空いているのでベアー地帯から52鉄で打つも
グリーン手前のラフ!58鉄で2m付近へ寄せるも決まらない!Hさんだけナイスパー

4番371YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド58鉄でシュッ!一旦、オンするも
手前に戻りカラーへ!ピン下3mの軽いスライス狙うも決まらずパー

5番553YP5、3Wでセンターへ!セカンドも3Wで打つも右方向ラフへ!ラフから
52鉄でピン右下4m付近へ!軽いフックを狙うも1m強オーバー!返しを慎重に狙うも
クルリ!あれ~パター感が壊れてる

6番164YP3、気持ちアゲの中、7鉄でシュッ!お~っ。ピン左横1mにナイスオン。
ここは楽々バーディー

7番398YP4左ドック!5Wでセンターへ!セカンド8鉄で打つもピン下10mの花道。
58鉄でピン横1.5mと微妙なライン!スライス読むも左を抜け残念ボギー
MさんがナイスアプでOKパー!さすが!金乃台仕込み

8番155YP3、アゲの中7鉄でピン左奥6m。軽いフックラインを合わせてパーセーブ!

9番284YP4上り!ドラは完璧球でセンターへ!セカンド20Yを58鉄でピン奥2mへ!
軽いスライス狙うも決まらずパーの40回。Mさん43回、Yさん57回、Hさん47回の
2時間5分でお昼へ!いやぁ~朝の事故渋滞で遅れた方々がいたのでス~イスイでした

お昼はトマトジュースに生姜焼御膳を注文!川越CCの内容説明をetc・・・。あっと言う間に
50分が経過し後半戦へ!

中コース!
1番486YP5、ドラは左カート道で跳ね松林へ!無理せずレイアップするも今一地点。
残り90Yの松越えを52鉄で打つもグリーン手前のバンカー!同じく58鉄でピン横1m。
ほぼ真直ぐを狙うも決まらない!病気だな

2番378YP4、3Wは綺麗にセンターへ!セカンドP鉄でシュッ!あれ?ピン段下8m。
上りを強めにヒットし20cm右横でOKパー

3番369YP4、3Wでセンターへ!セカンドP鉄でピン奥2m強!下りを見過ぎて寸止め
してしまいパー!根性無し!外からMさんがガシャンパーでダ○○○○ド!ギョェ・・・

4番155YP3、ややアゲの中、7鉄でシュッ!ピン左下3mへ!軽いスライス狙うも右へ
切れ残念パー

5番280YP4、ドラは左240Y付近のバンカーへ!土が薄いライからP鉄でカラー付近へ!
ピン下5mから無難にパー!Yさんの調子が上がらない

6番535YP5、今日はロング全てボギーなので最後位はねぇ~!ドラは綺麗にセンターへ!
セカンドはユーティリでセンターへ!残り90Y付近から52鉄で打つもオン出来ず!う~ん?
ピンまで7歩のアプを狙うも決まらず1m強オーバー!返しは簡単に外しロング全てボギー

7番443YP4、ドラは気持ち右を狙い過ぎ!セカンド狙えずグリーン方向へレイアップ!
30Yのアプはピン右2m付近へ寄せるも決まらずボギー!

8番144YP4、8鉄でシュッ!ピン左4m付近へ!軽いスライス狙うも寸止めパー
Hさんがナイスアプでパーセーブ!

9番415YP4、左はダメですから!と言いながら自身で左バンカー先の左松林へ落として
しまい1番のラフからP鉄でグリーン方向へ戻す!58鉄のアプはピン奥2mに寄せるも
全く掠らずボギーの40回。Mさん49回、Yさん52回、Hさん49回の2時間で終了。

いやぁ~ス~イスイで良かった!ではお風呂へ入りましょう!で私はカラスの行水で急ぎ
出てフロントで精算後、間瀬支配人と情報交換しお客様を紹介させて頂く!では失礼します!
車でYさん、Hさんを東松山駅へ送りMさんと東松山ICから上り順調に柏ICで下ります。

我孫子到着16時30分!今日は全て順調でした!後は・・・。帰り際にMさんよりお土産を
頂き失礼する事に!6号線もス~イスイで自宅到着16時50分!直ぐに片付けして休みます。
よ~し!来週の玉造ゴルフ倶楽部のクラチャンに出よう!を決意する

次節27日(木曜日)は茨城ゴルフ倶楽部で視察会があるので良い調整になりますね

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 懇親会

                                  平成24年9月17日  (月曜日)


本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で新入会者懇親ゴルフ会が開催されます。
私のお役目委員会が担当ですので新しく入会された方々と更に懇親を深め新しい入会者促進に
ゴルフ場の方々と共に努力したいと思います!

朝6時起床!6時30分、一路73キロ先のゴルフ場目指し行って参る!16号線から柏ICで
上り千代田石岡ICで下りゴルフ場へ到着は7時40分!ゴルフ場スタッフの方々と挨拶をして
身支度整えパターを転がしに!新入会者の方々と談笑しながら『昨日どうした?残ったの?』と
聞かれるも『空回りです!』と答えパターを転がす!

それでは本日の同伴者は会員のSさん、Sさんのご友人のOさん、Tさんとの楽しくスタート!

10番509YP5、ドラは気持ち左へ飛びバンカー!無理せず6鉄でレイアップし9鉄で
グリーン左ラフへ!58鉄のアプは完璧でOKパー!ゴルフって簡単

11番436YP4、アゲアゲの中、ドラで230Y付近へ!4鉄でグリーン手前のラフへ!
ピンまで20Yのアプはピン下1.5mに!軽いスライスをナイスインパー

12番170YP3、左から右の風!7鉄でシュッ!お~!っと歓声を頂きピン左横1mに
ナイスオン!楽々バーディーを頂く!やはり私のエンジンを取り替えないとマッチはダメか

13番330YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド52鉄で打つもピン下7mとショート!
軽いスライス狙うも1m強短い!お先に~がカップ舐めボギー

14番397YP4、ドラは綺麗なフェードでセンターへ!セカンドP鉄で打つもシャンクが!
昨日から時たま出るなぁ~!ピン横ラフから58鉄で1mに寄せパーセーブ!Oさんから
『簡単にパーを取りますねぇ~』っと言われるも『たまたまです!』と答える

15番153YP3、8鉄でシュッ!ピン左7mカラーへ!パターで打つも全然進行せずに
簡単にボギー!Oさんが見事3mにオンしてニア権利発生!

16番340YP4、ドラで左杉の木上からフェード球!セカンドでキャディーさんと意見相違!
自身の考えでP鉄で打つも大オーバーでOB!『ほら~』とキャディーさんに言われクラブを
交換し52鉄で打つも大オーバーでOB!『何やってるの?フォロ~よ?』の言葉に『えっ?
アゲじゃぁないの?』で58鉄で打ち直し7オン2パットの9回。本性現る!

17番554YP5右ドック!ドラでコーナーの木の上を狙うも真直ぐ飛び先に斜面に刺さる!
ヤード木の真後ろから3Wでフック球打ちするもヤード木に当り元の位置。レイアップ!
再度、3Wでグリーン手前に運びアプでピン左横2mに寄せるも決まらずダボチン!

18番302YP4、狙いますよぉ~!っとドラで振り抜くもグリーン手前ラフ。58鉄で
入れに行くも決まらず残念バーディーの43回。Sさん45回、Oさん57回、Tさん56回。
2時間40分!お昼へ!

お昼はカレーを注文!他の席にも挨拶に伺う。戻って皆さんで歓談するもOさん、Tさんは
サーファーで海が大好きとの事!フムフム・・・。そして何と『おやつ』の話で盛り上がり
ポテチ・炭酸は最強コンビである!に話は落ち着く!では後半戦へ!

1番494YP5、5Wで綺麗にセンターへ!再度5Wでグリーン狙うもチーピン球で左の
バンカーへ!58鉄で脱出するもグリーン手前ラフ!再度58鉄でアプしてOKパー!

2番365YP4、アゲの中、3Wで右ラフへ!セカンド6鉄で打つもグリーン左ラフへ!
ピンまで13歩のアプはこれまたOKパー地点へ!私のゴルフは日替わり弁当です

3番389YP4、5Wで綺麗にセンターへ!セカンド7鉄でピン左横5m。軽いスライス
狙うも決まらずパー!

4番173YP3、7鉄でシュッ!左の池方向へ!確認するもセーフ!ローカルでドロップ
エリア内から58鉄でアプしてOKパー!今日のアプは完璧です!昨日がこの調子なら

5番308YP4左ドック!5Wでセンター先の斜面ラフ!正面は杉の木が邪魔で狙えず
グリーン右ラフ狙いで!ピンまで10歩のアプはOKパー!

6番352YP4、3Wで打つも風に流され左斜面ラフ!セカンドP鉄でピン奥のラフへ!
58鉄のアプは1m強!これを強めに狙うもクルリ!あれれのボギー

7番187YP3、ティー位置が前なので7鉄でシュッ!今度は右へ流されグリーン右横
カラーへ!10mの距離をパターで打つも2mショート!軽いフックを狙うも決まらずボギー

8番315YP4、アゲの中、ドラは230Y付近のバンカーへ!52鉄で脱出するも
グリーンオン出来ず!10Yの簡単なアプを狙うも2mオーバー!3連続ボギー!本性現る

9番514YP5、3Wで左方向へ!残り270Y、ユーティリでフック球打つも力弱くバンカー!
52鉄でグリーン左横エッジ!58鉄のアプはOKパーの39回。Sさん44回、Oさん47回、
Tさん56回で終了!お疲れ様です!

直ぐにアテストしお風呂へ入り16時10分からのパーティーに臨む!テーブルの食事を食べ
ながら会員権に付いてetc・・・。では今度また・・・

16時40分には閉会!皆さんを見送り帰る事に!ゴルフ場の方々に挨拶し自宅を目指し出発!
何時もの裏道でビュンビュン走行し千代田石岡ICで上り渋滞情報で谷田部ICで下り筑波CC
通過し裏道街道まっしぐら!18時10分、無事に自宅到着!お風呂へもう一度!

今週は22日(土曜日)で川越CCへ出掛けます!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権1・2回戦

                                  平成24年9月16日  (日曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権の1・2回戦です。
朝5時30分起床!朝食済ませ6時15分に一路25キロ先のゴルフ場目指し行って来ます。
6号線はガラガラで6時45分にゴルフ場到着。ゆっくり身支度整え柔軟体操し1コイン打つ。

パターを転がしアプを少々して3組目のスタートを待つ!先陣を送りいよいよスタートです。
お相手はグリーン周りが上手らしいG・Mさんとの対戦です。

1番346YP4、ドラは左方向へ!無理せず花道へレイアップしアプでピン下1.5mへ!
Mさんも同じ3オンで3mを先に打つも決まらず!軽いフックを狙うも決まらず分け

2番517YP5、3Wで綺麗にセンターへ!セカンドも3Wで打つも右へスライス球が・・・
残り80Yのアプを枯枝の上から打つも下を潜りグリーン手前。先にMさんの4打目アプが
ピン右横30cmへ!OKを出す!私の15歩のアプは微妙な1m強!最後にフックを読んで
打つも右を抜け1ダウン。

3番192YP3、アゲの中、4鉄で左サブグリーンとの間のラフ。Mさんはバンカーから
ピン下1.5m。私のアプはピン左下2m。軽いスライス狙うも1mオーバー!ゲッ
Mさんもパーセーブ出来ず私のボギーパットはカップを舐め2ダウン!あれ~~

4番387YP4、Mさん私は共にドラでセンターへ!セカンド9鉄でピン左横3m付近へ!
先にMさんの5mパットは1mショート!私のトライは20cm足らずOK!Mさん1mを
キッチリ決めて2ダウンのまま

5番361YP4右ドック!Mさんセンターへ!私はセンター狙いで打つも左へ真直ぐ飛び
暫定球。初球を捜索するも無い!お互い2オン、4オンでOKを出し3ダウン

6番552YP5、ドラはコーナーのバンカーに捕まる!セカンド4鉄で残り80Y付近へ!
お互いのサードショットはピン3m横とピン下4mへ!お互い決まらず3ダウンのまま

7番226YP3、Mさんはナイスミスでピン左横カラーへ!私は5Wでピン左横6mラフ。
先にアプで80cmに寄せMさんのアプを見守る!5mのアプをトップし『あっ』の声が
出るもピンにガシャンと当りカップイン!参った4ダウン

8番437YP4、ドラはセンター松4本の左先へ!残り160Y、7鉄で打つも左方向へ!
バンカー縁!スタンス取れず52鉄を超短く持ち20歩のアプをピン左横30cmへ!
Mさんがこれを見た後3打目アプをミスしてOK頂き初の○で3ダウン

9番381YP4、気持ちを切らずドラで綺麗にセンターへ!残り80Y、52鉄でピン下
3m付近へ!Mさんの2打目はショートしアプはピン奥1.5m。私のトライは寸止めパー!
Mさんのパーパットは決まらず2ダウンへ戻す

10番397YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンドP鉄でピン下2mに付け慎重にライン
読みをする。Mさんバタバタながら3打目のアプがOKへ!私のトライは惜しくも決まらず
2ダウンのまま

11番189YP3、風が強めになっている!5鉄で左からフェードで攻めるもグリーン右へ
落ちて松林入り口へ!無理せずピン奥3mにオンさせパットに集中するもクルリ決まらず!
1m強の下りをMさんも慎重に打つもクルリ!何とか2ダウンのまま

12番391YP4、ドラ・3Wで悩むも強硬でドラで打つも左ラフへ!松が邪魔で狙えず
8鉄でフック球打ちするも真直ぐ飛びグリーン右横松林へ!ベアー地帯からピン奥カラーへ
運び何とかボギー!Mさんも4打目が決まらず2ダウンのまま

13番280YP4左ドック!ここは無理せず6鉄でレイアップ選択するも何とシャンク球で
右へ飛びOB!唖然とする!打ち直しで進行しMさんのセカンドがピン下1mに付いたのを
見てコンシードを出し3ダウン!う~~ん

14番341YP4左ドック!5Wで確実にセンター狙うも飛び過ぎ先のラフへ!Mさんのミス
ショットは上手い具合に良い方向へ!残り150Y弱のラフ、8鉄で打つもグリーンの奥バンカー!
しかも縁へ突き刺さっている!既に90%の気持ちが切れている中で脱出狙うも全くでない
Mさんにコンシードを出しいよいよ次でドーミーホール!

15番366YP4、Mさんのドラは左へ巻いてOB方向へ向うもラッキーゾーンで助かっている
意気消沈の中、ドラは綺麗にセンターへ!残り100Y付近からピン左4m。Mさんは4オン
のボギー!私のトライは決まらずもコンシードを頂き延命になる。

16番340YP4左ドック!3Wを持つもドラで練習した結果を試すべくドラにで左杉の木上を
カットで狙い残り70Y付近へ!Mさんのドラは右へ真直ぐ飛ぶも上手く斜面ラフに戻ってくる。
セカンドはピン下2.5m。Mさんの5mのトライはカップ右1.5m。私のトライはカップを舐め
左へ切れてパー!Mさんのパットは軽いフックを狙った球はクルリ!カップイン!で勝負有り!
試合にお互い握手しハウスを目指しながら『どうしたのですか?今日は調子が悪かったようで』っと
Mさんに言われるも『いいえ、今の自分の持ってる力ですよ!』っと答える。

マスター室に3&2でMさんの勝利です!と申告しMさんに2回戦も頑張って下さい!と言い残し
1番風呂へ!お風呂でボッーとしながら外を眺めていると3位通過のMさんが『お~お疲れ~』と
言いながらお風呂へ入ってきた!やはりエンジンが掛からずズルズルのまま終わったそうな・・・

先にお風呂を出て挨拶しフロントで精算後、自宅を目指し出発!途中、妻にメールを送ると妻から
電話が・・・『あれ?今日は夕方の戻りでは・・・』の会話に『全くダメだったよ!』の回答すると
『じゃぁ~夜は美味しいもの食べに行こうね!気を付けて帰って来るようにね!』っ言われる!

電話を切り車を走行させガラガラの6号線を走り自宅到着12時!片付け物を渡し着替えて
部屋で休む事に!

毎回、応援下さる方々に感謝の気持ちと不甲斐なさで心が痛みます!今後は、今ある状況の中で
ゴルフに対して前向きに努力出来るかどうかでしょうね!
そんな中、明日は玉造ゴルフ倶楽部で新入会者懇親会が有りますので参加せねばなりません!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権二次予選

                                   平成24年9月9日  (日曜日)


本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で先週に引き続き32名から本戦に進む16名を
決める二次予選です!色々と雑務が多く練習しないで臨むので不安感でいっぱい

朝は5時に目が覚めPGAツアーを観戦。朝食摂り7時15分に一路25キロ先のゴルフ場へ
行って来ま~す!三日間遠征の妻にエールを送る。車は多いものの6号線の信号はタイミング
良くあっと言う間の7時50分到着!直ぐに身支度整え1コインを打つが違和感が出てしまい
失敗君。その後、パターを転がすも今一です!何でかなぁ~!まぁ~頑張ろう!

今日は最終組で金青会の年長者Sさん、Mさんと東京都のSさんとのラウンドです!

1番346YP4、ドラは気持ち左ラフへ!残り80Y付近から52鉄でピン奥4mと大きい!
軽いスライス狙うも1mオーバー!お~転がる。返しは慎重に決めパー発進。

2番517YP5、無理せず3Wで打つも右OB方向へ!暫定球。初球を木の根元に発見!
無理せずレイアップ!残り260Y付近から3Wで狙うもグリーン右ラフ。58鉄のアプは
ピン左奥2m。軽いスライス狙うも左を抜けボギー

3番192YP3、アゲの中、4鉄で綺麗なフェード!前組から大歓声!えっ!入った?の?
恐る恐るグリーンへ向うも20㎝右横。残念だったがバーディーゲット

4番387YP4、ドラは綺麗にセンターへ!残り120Yアゲの中、9鉄で低くピン左横3m。
先に先生役のSさんのトライは綺麗にバーディー!私は薄くスライス狙うも寸足らずパー

5番361YP4右ドック!ドラは綺麗にセンターへ!残り90Y、52鉄はピン左横4mへ!
軽いスライス狙うもカップ左へ!残念パー

6番552YP5緩い左ドック!ドラは真直ぐ右松林方向へ!木の根元からユーティリを持ち
センターへ上手く出る!残り110Y付近からP鉄で低く打つもピン右横3mカラーへ!
軽いフックを慎重に狙うもペロリ残念パー!ふぅ~

7番226YP3、5Wでシュッ!全くフェードせずグリーン左OB方向へ真直ぐ飛んで行く!
暫定球はピン下3m付近。初球を捜索するも無い!ショック!ピン下から真直ぐのラインを
狙うも超寸止め!半分落ちかかってるのにぃ~残念ダボチン

8番437YP4、ドラで右からドロ~球で狙うも左の松林へ!無理せずレイアップを選択。
残り150Y上り、8鉄でグリーン右横ラフ。ピンまで10歩のアプは決まらず痛いボギー

9番381YP4、3Wで振るも右へ吹かしてOB!打ち直しは右ラフへ!残り150Yラフ
から8鉄で打つも左へ引っ掛かり松林へ!捜索するも無い!ロスト!急いで戻り打ち直しは
グリーン手前の花道。アプも今一で何と9回のビッグイニングで44回、参った
Sさん42回、Mさん40回、Sさん41回でお昼へ!何と2時間45分!疲れた

お昼はB定食の冷やしそうめんセットと栄養ドリンク!周りの方々から『何だ?9番は?
遊んでんじゃないよ!』っと言われるも『必死っす』と答える。後半戦は頑張らないと!

10番397YP4、ドラは綺麗にセンターへ!やや左足下がりのライからP鉄でシュッ!
ピンにガシャン!ピン奥80㎝。楽々バーディー!年長者Sさんも見事バーディー!

11番189YP3、アゲの中、ユーティリ・4鉄で悩むもユーティリで打つも大テンプラ!
残り30Y付近からピン下4mへ!スライスライン狙うも左を抜けボギー!

12番391YP4緩い右ドック!ドラでセンターへ!残り140Yアゲの中、8鉄でピン下
2mにナイスオン!最後にフックね!っと言われ右カップ内を狙うも左へ切れ残念パー

13番280YP4左ドック!コーナー先を狙い5鉄でシュッ!松林上を行くも危ない!
暫定球。初球はセーフ!ベアー地帯からのセカンドは52鉄でピン下4mにナイスオン。
軽いフックを狙うも更に左へ切れパー

14番341YP4左ドック!3Wでコーナー先狙うも松林へ!幸いグリーン手前方向は
空いてる!無理せずレイアップしピンまで20Yのアプはピン右横1.5m付近と今一。
最後にフックを読んで打つもカップ右を通過し痛いボギー!神経集中せねば

15番366YP4、ドラでドロ~球打つも気持ち左ラフへ!残り110Y松枝下からの
ライはP鉄でキッチリパーオン狙いで打つもデカイ!ピン奥ラフへ!58鉄でピン下
3mに乗せパーセーブ出来ず。くぅ~

16番340YP4左ドック!Sさん、Mさん共にコーナー左の杉の木上をカットで狙う。
私も集中し綺麗にカット打ち!残り80Yの上りを52鉄でピン奥2.5mへ!下りは
無理せず合わせて無難にパー

17番150YP3、アゲの中、7鉄短く持ちシュッ!ピン左横2m!今度こそ!思いで
最後にスラを読んで狙うもカップ左を通過し残念パー!Sさんから『カップすれすれを
外すの上手いねぇ~』の何気ない言葉に脳が反応してしまう

18番580YP5右ドック!モヤモヤ感の中、5Wでコーナー先を狙うも遭えなく松林
斜面下へ!完全に気が抜け斜面下から持っていた5鉄でクリア狙うも斜面を上がらず
流石にクラブ変更!P鉄で打ち上げ3Wでセンター右ラフへ!残り140Yラフ、9鉄で
打つもグリーン左バンカーへ!変なライから58鉄で脱出するもピン奥ラフまで飛び出す。
再度アプしてピン下2.5mを狙うも決まらず9回の41回。Mさんから『酷ぇ~な』と!
Sさん39回、Mさん38回、Sさん38回の2時間10分で終了!

直ぐにクラブ確認後、アテストしてると『また9?』っと・・・。意気消沈の中、風呂へ!16名に
残れた方、落選した方と風呂場の空気も何とも・・・。先輩方に挨拶しボードを見ると真ん中で
通過!安堵して皆さんに挨拶し一路自宅へ

帰りも6号線はス~イスイで15時40分到着!妻は遠征に出たので自身で片付けして夜食の
買出しに出掛ける!無性にソフトクリームが食べたくなりマックの100円アイスを食べ
買い物して家に帰る!

さ~て来週からは楽しいマッチプレーです!マッチは1ホール叩いても関係無いので心臓の強い
人が有利に働くゲームです!まずは一回戦を勝ち2回戦がメダリストと対戦!私が最初にクラブ
選手権に出場した時に1ダウンで負けてるハンディ1の先輩です!必ずや借りを返したく臨み
たいので一回戦で空回りしないよう気を付けないと・・・。

今週はしっかり練習しに行きたいと思います

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ クラブ選手権予選

                                   平成24年9月2日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)でクラブ選手権予選です!空回りせず落ち着いて
ラウンドする事を心掛けます!朝は遅めの6時20分起床!朝食済ませ7時15分に出発!
天気予報が良くないので車が空いている!ゴルフ場到着7時50分。サインしロッカーへ!

さ~て柔軟体操してアプを入念に!そしてパターも入念に15分間転がしアウトコースから
千葉県のKさん、同じくHさん、茨城県のUさんとスタートです!

1番346YP4、ドラは右杉の木に触れて下へ落ちる。残り110Y、52鉄でピン左横
3m付近へ!軽いスライス狙うもカップに嫌われ残念パー!皆さん無難にパー

2番517YP5、3Wで気持ち左ラフ。セカンド3Wでグリーン付近へ!花道手前から
58鉄で転がしピン下1.5m。カップ地点が傾斜地に切ってあるので軽いフックを狙う!
スーッと右を抜け残念パー!は~~ぁ

3番192YP3、ユーティリを短く持ちシュッ!ナイスフェードでピン左下2m地点へ!
今度こそ!の思いでスライスライン狙うも左を通過し残念パー!かぁ~~っ

4番387YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド130Yアゲの中、9鉄でシュッ!
ピン奥4mにオン!全くラインが読めず無難に合わせパー

5番361YP4右ドック!ドラで打つもフェードが効き過ぎ松林へ!残り140Y付近、
5鉄で林の中から低く打つもグリーン左横バンカー!打ち過ぎ!ピンまで15Yのアプは
ピン左横2mへ!軽いスライス強めに狙い今度はナイスパーセーブ!ふぅ~

6番552YP5、いやぁ~暗くなってきた!ドラは綺麗にセンターへ!セカンド無理せず
7鉄で確実にレイアップ!残り90Y、52鉄で打つもカラー付近。雷が鳴り出す!怖っ!
パターで寄せ無難にパーセーブ

7番226YP3、ティーを刺すとバシャバシャと雷雨に変化!一旦、中断の無線が入る!
避難小屋で退避すること30分強!雨も小止みになり再会無線!5Wでシュッ!あれ~
右サブグリーン横ラフ!昨日と一緒!58鉄でピン右横1.5mに寄せるも決まらない

8番437YP4、ドラは気持ち左ラフへ!想いもしない地点から5Wで花道方向へ打つ!
ピンまで40Y、58鉄でピン右下2m弱。軽いフックを狙うもクルリ!かぁ~~

9番381YP4、無理せず3Wでセンターへ!残り150Yアゲの中、7・8鉄で悩むも
7鉄選択!ハーフ打ちするも右バンカーへ!ば~か!58鉄でピン奥1m強へ脱出する。
下りスライス狙い通りもクルリ!えっ決まらずボギーの39回。酷い上り3ホール!
Kさん41回、Hさん45回、Uさん42回でお昼へ!

お昼は定番のざるうどんと栄養ドリンクを注文!皆さんで食事をしながら歓談していると
外が暗くなり雷雨に変化!またも中断!う~ん・・・。追加の栄養ドリンクを注文する
約30分の中断後、アナウンスが入り再開です!よ~し!後半も冷静に!

10番397YP4、ドラは綺麗にセンターへ!残り110Y、P鉄でピン奥3m付近へオン!
真直ぐライン狙うも最後に左へキュッ!何だぁ~。『こういう日もあるよ』っと声が掛かる

11番189YP3、アゲの中、ユーティリ短く持ちシュッ!左サブグリーン奥のラフまで!
ピンまで20歩付近のアプは今一で簡単にボギーにしてしまう

12番391YP4、3Wでセンター左サイド!セカンド8鉄でピン下4m付近へ!上りスライス
ラインを狙うもカップ右へ!残念パー

13番280YP4左ドック!6鉄でシュッ!あっ!シャンク気味で右ラフへ!残り110Yから
P鉄でピン左横3m。下りのスライス強めに狙うも左を通過し1m強オーバー!何してるの?
返しは嫌なライン!イメージ出ないまま打つとペロリ!まさかの3パンチ

14番341YP4左ドック!3Wでコーナー先センターへ!セカンド52鉄でピン左下2mへ!
今日、全く入ってない距離。カップ一つ半外して左へ打つも左を通過し決まらず!参った

15番366YP4、アゲの中、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド9鉄でピン左横3mに付く!
いい加減頼むよぉ~!の気持ちと裏腹に決まらずパー!

16番340YP4左ドック!アゲの中、ドラを短く持ちショートカットで左杉上を越えて行く!
セカンドは斜面を落ちきらず左足下がりのライからP鉄でパンチショット!ピン奥2mカラーへ!
ここは落ち着いて合わせパーセーブ

17番150YP3、風が舞っている中、8鉄で打つもグリーン左下ラフへ!沈んだライのアプ!
ピンまで10歩はピン左横50cm。無難にパー

18番580YP5右ドック!5Wでコーナー付近へ!セカンド5Wでセンター狙うも大トップ!
右松林へ!捜索するも無い!諦め掛けた瞬間、何とUさんの球と並んでラフに発見!奇跡!
残り180Y、5鉄でシュッ!惜しくもグリーン左バンカーへ!58鉄でピン奥2mに脱出して
何とかパーフィニッシュ狙うも最後までパターが入らず38回。我慢のゴルフでした
Kさん43回、Hさん44回、Uさん40回で終了!お疲れ様でした!

急ぎアテストし確認後提出。皆さん崩れているようなのでお風呂へ!ゆっくりお風呂へ入って
時間も押しているのでボードを確認後、皆さんに挨拶し帰る事に!長い一日でした!
帰りも車はガラガラで6号線をス~イスイ走行し自宅到着17時過ぎ!着替えて次の所用を!

来週は二次予選!また天気が悪そうなので心配ですが気持ちを切らずに頑張りたいですね!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                   平成24年9月1日  (土曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で川越CCの時と同じ気心の知れた
先輩方との楽しい?ラウンドです。前夜から大ちゃん、良さんが柏に宿泊されたので朝は柏駅
方面にお二方を迎えに行く為、6時15分に家を出る!

ホテルで合流し一路25キロ先のゴルフ場へ!あっと言う間の6時55分到着。直ぐに着替え
レストランで朝食タイム!そしてトップバッターなので使い始めの重いグリーンで軽くパターを
転がしアプも少々してからKさんも準備万端でインコースレギュラーティーからスタートです!

10番387YP4、ドラは綺麗にセンター斜面を下る。セカンド52鉄でシュッ!ピン左2m。
Kさんから『遠慮無く!』の言葉と共にスライスラインをおはようバーディー

11番184YP3、5鉄でシュッ!グリーンに届かず手前ラフ。アプを1.5mに寄せるが
決まらずボギー

12番379YP4、3Wで左ラフへ!8鉄で花道へレイアップ!58鉄のアプはピン奥2m。
軽いフックを狙うもクルリ!痛いボギー!良さんの調子が未だ戻らず

13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド58鉄でピン下3m。フックライン
狙うもカップ左へ切れ残念パー!何と大ちゃんが綺麗にバーディ奪取

14番331YP4左ドック!フォロ~の中、5Wでセンター先のラフへ!セカンド52鉄で
ピン左横1m。軽いスライス強めに狙い打ち無難にバーディー

15番357YP4、アゲの中、ドラは低い球でセンターへ!セカンド8鉄でピン右奥4m。
先に良さんの弱気パターを見てから打つとパンチが効き1m強オーバー!返しを打つもクルリ

16番340YP4左ドック!5Wでショートカット狙いで打つも真直ぐ右林方向へ飛んで行く!
木の根元から無理せずレイアップ!残り30Y上り58鉄でピン手前2mに寄せるが決まらず!

17番137YP3、軽いフォロ~の中、P鉄でシュッ!ピン奥2mに落ちた球がスピンで戻り
カップを掠めピン下1mに!お~!っと1人で感動。ニア権利!まぁ~頂きだなぁ~なんて
見ていると外からKさんがガシャンバーディー!唖然!形勢逆転。軽いスラを慎重に狙うも
クルリ!ガ~ン!今までの蓄積・ニア消しまで大ちゃん・Kさんが持って行く・・・

18番547YP5右ドック!ティーが前なので5鉄でコーナー付近へ!アゲの中、5Wで無理
せずセンターへ!残り100Y付近からP鉄で低くピン奥3m。軽いフックを狙うも決まらずで
37回。大ちゃん43回、良さん43回、Kさん39回の1時間50分終了!お昼へ!

お昼は皆さんお腹が減って無い!との事で裏メニューのざるうどん・蕎麦を注文し前半戦の反省。
まぁ~色々と楽しければ良いですねぇ~と話が違う部分で盛り上がる!では後半戦へ

1番346YP4、3Wで綺麗にセンターへ!セカンド58鉄でピン下3m。これを狙うも右へ
切れ残念パー

2番508YP5、3Wでセンターへ!セカンドも3Wでサブグリーン右横へ!58鉄のアプは
ピン下2m。先に沈めないとKさんがイージーバーディーに付けている。軽いスライス狙うも
クルリ!痛いパー!Kさん楽々バーディーで良さんトリで共に沈む

3番166YP3、7鉄でシュッ!左サブグリーンとの間ラフ。58鉄でピン横1.5mへ!
スライスラインを薄く読むも右へ切れボギー

4番364YP4、ドラは気持ち左ラフ。セカンド52鉄でピン奥3m。軽いスライス強めに
ヒットしキッチリバーディーを頂く。ふぅ~。良さん1人撃沈中。

5番344YP4右ドック!3Wで綺麗にフェード球!セカンド52鉄でピン左下3m強地点。
スライスラインを狙うも寸止めパー!重いなぁ~

6番528YP5、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド無理せず7鉄で池手前にレイアップ!
残り80Yフォロ~を58鉄でピン下4mと無理があった!ここは合わせてパーセーブ。

7番204YP3、さ~て全てが集結した分をゲット出切るか?アゲの中、5W短く持ちシュッ!
右サブグリーン右横ラフ。20Yのアプはピン右横2mへ!軽いフックを狙うもクルリのボギー!
こう言うのだよなぁ~!良さん楽々バーディーで全てゲット!漸く微笑む

8番388YP4、ドラでセンター4本松の上を越えセンターへ!残り120Y上り9鉄で打つも
左へ引っ掛かり気持ちラフ。58鉄でピン左横1.5mに寄せ何とかパーセーブ

9番370YP4、3Wで綺麗にセンターへ!セカンドP鉄でピン左横2m。スライスラインを
狙うもペロリ残念パーの37回。大ちゃん44回、良さん41回、Kさん43回の2時間で終了。

直ぐにお風呂へ入りレストランで反省会を開き大ちゃん・良さんはクラブバスで牛久駅へ向う
のでハウス前でお見送りして帰る事に!Kさんにも別れを告げ一路、自宅を目指します!

時間が早いので15時30分過ぎには自宅到着。明日に備えてグッズの掃除を入念に行い
車に積み込み準備万全。夕方からテレビでゴルフ観戦し少し休む事に

さ~て明日からクラブ選手権予選なので意気込まずラウンドしたいと思います!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード