金乃台カントリークラブ

                                 平成23年11月20日  (日曜日)


本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で野球部後輩達とラウンドです。
朝6時20分起床!朝食済ませ7時に25キロ先のゴルフ場目指し、今朝は妻に頑張る様に
伝え行って来ます。6号線は車が多いものの7時35分、ゴルフ場到着しフロントのI女史の

笑顔のおはようございます!に笑顔で返す。身支度整えゴルフ場Y女史に書類の提出と雑談。
では宜しく!とお願いし1コイン打ちに!後輩のⅠ君、O君が打っているがB君が来ていない!
遅刻はシバキだよなぁ~と爆笑しながら打感の確認。そしてパターを転がすも良い転がりです。

スタート20分前、B君が到着した様子。では先に行ってるよぉ~と言いアプを少々してから
インコースバックティーでスタートです。ポカポカ陽気の中、じゃぁ~個々に楽しくねぇ~

10番367YP4、ドラは綺麗にセンター傾斜面へ!残り90Y付近から48鉄でシュッ!
ピン右横4m付近へ!軽いフックを狙うも1.3mオーバー!返しを外しボギー!痛い!
Ⅰ君が見事なバーディー!すると、輝雄さんお友達しませんか?っと誘うではありませんか!
快く二つ返事で返します

11番178YP3、5鉄で打つも当りが薄く花道止まり。ピンまで20Y付近からのアプは
ピン下2mと今一。軽いスライス右を抜け残念ボギー!B君がニアピン

12番377YP4、ドラは綺麗なフェードでセンターへ!残り130Y、9鉄で打つも右へ
飛び出しピン右横6m付近へ!フックラインを読んで上手く合わせるも50cmオーバー!
無難にパー

13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!残り80Y弱、52鉄でライン出しで
ピン下1.3mとチャンス。B君が病んでるので、O君からガツンと頼みます!の指令が!
強めに狙うもクルリ!あちゃ~残念パー

14番329YP4左ドック!3Wでセンターへ打つもバンカーへ!残り130Y付近から
8鉄で球直打ちするとピンハイ5mにギリギリ止まる。軽いスラを狙うも左を抜け残念パー

15番340YP4、ドラは右の林へ!無理せずレイアップし52鉄でピン左横3mに付ける。
I君が1mのバーディーチャンス。私のトライはセーブ出来ずボギー!I君、楽々バーディー!
B君と大きくやられてしまう

16番310YP4左ドック!3Wで左の杉林上をカット打ち!残り50Y上り58鉄で打つも
ピンハイ3mに付けてしまう。大きく膨らませて打つもカップ上80cmで止まってしまう!
慎重に狙いチョコンと打つも左を抜け2m下まで転がる。そして返しも外し何とダボ!

17番133YP3、9鉄で安全にピン左横6m付近へ!途中から下るスライスラインを上手く
合わせるもピン下1mに!返しは慎重に決めパー

18番568YP5右ドック!3Wでセンター右サイド!残り3Wで打つも右へ吹かしてしまう。
グリーン狙えずレイアップ!52鉄でピン下3mへ!今度はお友のB君がピンハイ2m地点と
バーディーチャンス。I君が病んでいる。B君慎重に打つも強い!カップ縁で跳ね見事にイン。
思わずビビリました。私も続けとばかりに打つも決まらずボギーの41回。I君42回、
O君47回、B君43回。2時間5分。お昼へ!

お昼はB定食とドリンクを注文。後輩達も楽しそうで『やはり野球部の方々とのラウンドは
楽しい~すっね』っと歓談しながら、あっと言う間の45分でした!後半は挽回しないと

1番348YP4、ドラは右杉林へ!木の間を狙い5鉄で打つも最後の木に当りグリーンの
右手前バンカーへ!ピンまで30歩地点から58鉄でピン下1mへ!キッチリパーセーブ!
さすが!の声が飛ぶ・・・

2番512YP5、3Wでセンターへ!残り3Wでセンターへ!残り70Y弱、58鉄でシュッ!
スピンでグリーンを出てしまう。ピンまで13歩地点からのアプは決まらず残念パー!
相手のB君が1mのバーディートライを外しI君とホッとする

3番178YP3、5鉄を短く持ちシュッ!綺麗になフェードでピン左横3m付近。皆オンせず
グリーン周りからOKパーに寄せ、私の気持ちを下げさせ執念のトライも外れ残念パー

4番361YP4、ドラは綺麗にセンターへ!残り130Y弱アゲの中、8鉄短く持ち低く出し
ピンハイ3mとチャンス。最後にフック読んで打つも右を抜け残念パー

5番367YP4右ドック!ドラはコーナー先のセンターへ!I君はその先へ!私より飛びます!
残り130Y強、アゲアゲの中、7鉄短く持ち低く出しピンハイ3m付近へ!今度こその気持ち
とは裏腹にトライが外れ残念パーが続く。

6番529YP5左ドック!ドラは左コーナー上を狙うもバンカーへ!年齢と共に飛距離が落ち
始めている。無理せず5鉄でセンターへ!残り120Y弱、P鉄でシュッ!ピン段下5mに地点。
軽いスライス狙うも左を抜け残念パー!お友のI君、軽々2オンでイーグル逃しのバーディー

7番208YP3、アゲの中、3Wを短く持ち強く打ちます!グリーン手前!ピンまで18歩地点。
58鉄で軽いフックを狙うもペロリ!残念パー!惜しぃ~!後輩君達は足にきてる様子。

8番422YP4、ドラは綺麗にセンター3本松の右を抜けセンターへ!残り150Y付近から
7鉄でシュッ!グリーン手前ラフ。ピンまで10歩地点から58鉄で狙うもペロリ!えっ
残念パー!決まらない!

9番374YP4、3Wで綺麗にセンターへ!残り130Y付近からP鉄でグリーン手前花道。
ピンまで12歩地点から今度こそ!58鉄で狙うも3ホール連続ペロリ!残念パーの36回。
I君50回、O君51回、B君48回で終了の2時間ジャスト。

お風呂へ入りレストランで本日の清算!参りました!の声と共に次回まで腕を上げて来ます
ので宜しくです!っと言われ何時でもどうぞ!っと・・・。14時過ぎ道が混む前に帰ろうと
言う事で解散。

駐車場で別れ一路、自宅を目指し出発!帰りも6号線はス~イスイで15時10分、自宅到着。
片付けして買い物に出掛けます。

さ~て、いよいよ楽しみにしているニュードライバーが今週届きます。早く来ないかなぁ~

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

長太郎カントリークラブ

                                 平成23年11月13日  (日曜日)


本日は、長太郎カントリークラブ(千葉県)でお客様と視察プレーのラウンドです!
前夜、玉造ゴルフ倶楽部研修会の忘年会がつくば市で盛大に行なわれ流れで2次会を土浦で!
楽しい時間と共にあっと言う間に最終電車が無くなり、さぁ~大変!皆さんと別れタクシーで
帰るも既に2時過ぎ!自宅到着!早くお風呂へ入るよう妻に即され慌てて入り3時には就寝。

朝5時起床!もう一度シャワーを浴び5時40分、妻から『霧が濃いから運転気を付けて!』と
言われ一路50キロ先のゴルフ場目指し出発!物凄い霧の中、6時40分ゴルフ場到着!
矢尻支配人・石橋副支配人に挨拶し身支度整え休憩。身体がフワフワしているのは気のせいか?

7時20分、お客様のMさん、Hさんと挨拶し何もせずインコースへ向います!実はMさんも
今朝方まで忘年会で私以上に顔色が悪い!お互い倒れないようにしましょう!と言いながら
バックティーでスクラッチ杯の後からラウンドです!お客様であるIさん頑張ってぇ~!

10番558YP5、ドラは焦点合わずもナイスセンターへ!残りユーティリでセンターへ!
残り70Y付近から58鉄でシュッ!ピン下10歩の花道へ!58鉄のアプは強めに入り
ピンハイ1.5mに!これまた焦点合わず右を抜けボギー

11番408YP4、ドラは右のカート道右のラフ!セカンドはグリーン方向へ5鉄でシュッ!
グリーン手前花道!20Yのアプはピン下5m!簡単にボギー

12番208YP3、逆光の中、ユーティリで軽めにシュッ!ピン下18歩地点の変なラフへ!
58鉄のアプで狙うも1.5mオーバー!返しを慎重に打つもノー感ボギー

13番375YP4右ドック!3Wで綺麗にセンターへ!残り120Y、P鉄で打つもダフリ!
グリーン手前のバンカー手前から58鉄でピンハイ2mに寄せるも決められない!ふぅ~

14番410Y右ドック!ドラで右コーナー上を綺麗に越えカード道も使いセンターへ!
残り120Yの上り、9鉄でシュッ!グリーン左のラフへ!ピンまで15歩の下りのアプ。
58鉄で1mに寄せるも軽いスライス下りを決められずボギー!パーが無い

15番198YP3、ユーティリ短く持ちシュッ!グリーン右横バンカー!ピンまで12歩!
58鉄でピン横80cmに付けナイス初パー!

16番412YP4、ドラは綺麗にセンターへ!残り160Y付近から7鉄で打つもデカイ!
ピン奥のラフ!下りの難しいライから58鉄でピンハイ50cmに寄せナイスパー

17番334YP4、ドラを短く持ちシュッ!センターへ!残り50Y上りを58鉄で打つも
ピンハイ4m地点へ!下りのスライスラインを強気に狙う!よしっ!カップに入ったように
思えた球は飛び跳ねカップインせずピン下3mへ!返しを外す!残念。Mさんバーディー!

18番600YP5右ドック!ドラでセンターへ!セカンドはユーティリで左の気持ちラフへ!
残り140Y弱、9鉄でピンハイ2mとチャンス!何とか一つ。軽いフックを狙うも右を抜け
残念パーの43回。Mさん48回、Hさん51回でお昼へ!2時間ジャスト!

お昼と言っても9時40分やっと気持ち抜けた感からステーキを注文しパワーアップを図る。
Mさんは未だ具合が回復せずお互いゴルフに臨む姿勢が・・・。反省ですね!そして歓談中
Hさんは地元、柏4中の一期生であることが判明し私の大先輩であった!世間は狭いですね!
それでは後半戦へ!練習グリーンでIさんに競技速報を尋ねると参加する事に意義有り!っと

1番462YP4、ドラはセンターへ!残り7鉄で打つもグリーン右横のラフ!58鉄で
ピン下1.5mに寄せ無難にパー

2番591YP5左ドック!3Wでセンターへ!残りセカンドも3Wで打つもダフリ気味!
丁度、センター付近の木の後ろからユーティリでフェードで狙うも真直ぐ左サブグリーンへ!
ドロップし58鉄のアプはピン下2m。これを慎重に狙うもペロリ残念ボギー

3番167YP3、前組からどうぞ~!の合図。7鉄でシュッ!ピン右横3mにナイスオン!
Hさんも見事ピン下2mに!軽いフックをトライするも外す!Hさんも右を抜け共にパー

4番401YP4、ドラで綺麗にセンターへ!残り120Y、P鉄でピン左横2mにオン。
今度こそ!強めにライン消しで打つも決まらず残念パー

5番386YP4、ドラは気持ち左ラフへ!残り100Y付近から48鉄でピンハイ2mへ!
これは決めたい!軽いスライス左カップ内を打つも真直ぐ抜け残念パー!痛いなぁ~

6番177YP3、前組からどうぞ~!の合図。上りを入れ4鉄短く持ちシュッ!あれ~!
左サブグリーンへオン。ピンまで20歩地点の下りを上手くピン下2mに寄せパーセーブ

7番349YP4、ドラを短く持ちセンターへ!残り80Yの上りを52鉄でグリーン手前の
花道へ!ピンまで10歩のスライス狙うも決まらずパー

8番357YP4、ドラで右のバンカー上狙いで!セカンド地点に行くも球が無い!捜索!
するとバンカーへ突き刺さり確認の為、見える部分まで砂を退ける。52鉄を被せて
上からドスン!上手く出て80cm先のラフへ!残り60Yを58鉄で打つ瞬間、ドスン!
何と打ち込まれダフリ!一瞬・・・大人の対応!何とか5オンの2パットトリ。

9番534YP5、ドラは右の林を突きぬけOB?やはりOB。前進から3Wで右ラフへ!
残り110Y付近から48鉄でピンハイ3mに!軽いスライス狙うも決まらずボギーの42回。
Mさん45回、Hさん48回で終了!2時間15分。いやぁ~疲れましたね!っとMさんと・・・

そしてフロント横で先日、お客様になって頂いたSさんとバッタ合い奥様もご紹介して頂く。
そしてこれまた偶然にもSさんをご紹介下さったN婦人とも合い御礼の挨拶。急ぎお風呂へ!
Mさん、Hさんと湯船に浸かりながら談笑!Mさんに宜しく!と言われ一礼

その後、お二人方を見送りゴルフ場の方々に挨拶して自宅を目指し14時15分出発!帰りも
土手高速道を走り自宅到着は15時20分。片付けして住友VISAマスターズを見ようと
テレビを付けると遼君がホールインワンした後だった!そんな遼君を完全に喰ったのは

東北福祉大の松山英樹君!スゲッ!物凄い切れ味ですね!流石マスターズローアマです。
私もオフに向うこれから、少し体力アップを目指し頑張りたいと思います

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

太平洋クラブ&アソシエイツ益子コース

                                  平成23年11月6日  (日曜日)


本日は、太平洋クラブ&アソシエイツ益子コース(栃木県)で玉造ゴルフ倶楽部メンバーの
方々12名とミニコンペ形式でラウンドです!朝4時20分起床!4時40分タクシーにて
柏駅へ!常磐線で松戸へ!5時、松戸駅でⅠさんにピックアップして頂きゴルフ場へ向う!

6時45分、ゴルフ場到着し身支度整えレストランでお茶会!本日のルール説明と個々に!
肩の痛みは無いので良さそう!パターを転がすも滑らかな転がりで9.5フィート強です!
アウトコースチャンピオンティーでK・Wさん、M・Iさん、N・Uさんとラウンドです。

1番591YP5右ドック!ドラはセンターへ!残り3Wで綺麗にセンターへ!霧が凄いぞ!
残り110Y強、48鉄で打つも届かず!花道13歩地点から58鉄で1mに寄せパー

2番450YP4左ドック!何だ?ティーグランドは松で囲まれ上空も松の傘状態であるぞ!
ドラで低く出すも左松林へ!レイアップするもラフで止まる!残り230Y弱をユーティリで
フック球打つも右林へ!花道へレイアップし20歩地点から58鉄で30cmに寄せダボ

3番341YP4、ドラは左池の先のラフ!残り130Y、木々の間から7鉄でグリーン奥へ!
ピンまで25歩地点から1mに寄せナイスパーセーブ

4番213YP3、これまた松に囲まれたティーグランドからユーティリを短く持ちシュッ!
ピン下5mにナイスオン!軽いスライス狙うもペロリ!残念パー

5番536YP5、3Wで綺麗にセンターへ!セカンドも3Wでセンターへ!残り90Y弱から
52鉄でピン横2mに!軽いフックを綺麗に沈めナイスバーディー

6番191YP3、これまた松に囲まれたティーグランド!4鉄短く持ち低く打ち出すと綺麗に
ピン左横3m付近!先にIさんが先導してくれるもカップを舐め残念パー

7番378YP4、3Wで綺麗にセンターへ!残り160Y上りを6鉄短く持ち狙うも花道へ!
ピンまで30歩強、58鉄で1.5mオーバー!これを慎重に狙うもカップ右縁で止まりボギー

8番415YP4右ドック!ドラは右コーナー上狙うも林に捕まる!センターへレイアップして
残り130Y上り9鉄でシュッ!ピンハイ1.5mに!最後にフック読んで打ちパーで凌ぐ

9番413YP4軽い左ドック!ドラでドロ~球打つも掛り過ぎ左松林へ!暫定球、暫定球!
1球目はOB!2球目にて進行!センターへレイアップ!残り150Y上り8鉄でピンハイ5m!
軽いフックを合わせるも1.2mオーバー!お先に打つもペロリダブルパーの42回!バ~カ
Wさん45回、Iさん52回、Uさん45回でお昼へ!2時間10分。

お昼は特製メンチカツとビール!まだ10時なので効きますねぇ~!外を見ると霧が無くなり
綺麗にコースが見渡せます!後続組の皆さんと情報交換しながら後半戦は頑張ります!

10番560YP5、ほろ酔い気分で3Wで打つもテンプラ球!Wさんから『ロングだぞ』と!
再度3Wでセンターへ!残り220Yユーティリで狙うもピン下12歩の花道!58鉄で寄せ
パーセーブ

11番164YP3、気持ちフォロ~?8鉄でしっかり振るも左バンカーの左の小山地点へ!
ピンまで20歩のバンカー越えを58鉄でアプするも越え切れずバンカーへ!58鉄で上手く
ピンハイ2mに寄せるも決まらずダボ!痛いなぁ~

12番435YP4、ドラは綺麗にセンターへ!しかしセンターには大木が立ってるではないか!
残り150Y強上りを7鉄で綺麗に大木の上を越えピンハイ1mに付けナイスバーディー

13番405YP4左ドック!目の前250Y先まで池!ドラで右へ逃げる!残り200Y上り!
4鉄で打つもグリーン手前ラフ!残り20Y、58鉄でピン下3mに!軽いスライス強めに
トライするも綺麗に決まりナイスパーセーブ!最近パターのフィーリングが良い!

14番195YP3、手前池、右には石垣!ユーティリ短く持ちシュッ!グリーン右横ラフへ!
ピンまで35歩地点の打ち上げて下るアプは見事に手前ワンクッションしてピン下1.5mに!
これは決めたい!軽いスライス狙うも右へ外し残念ボギー!顔の上りが早いなぁ~

15番443YP4軽い左ドック!ドラは左コーナー上を狙うも松枝に当る!残り220Y強!
ユーティリでフック球打つもグリーン右ラフへ!ピンまで20Y付近から58鉄のアプは今一。
カラーから狙うもカップ右30cmに!残念ボギー

16番452YP4軽い右ドック!ドラは右の林上を狙うも全く越えず!林のど真ん中!くぅ~!
レイアップし残り150Y、8鉄でピン下6m付近へ!軽いフック読んで打つも真直ぐ転がり
カップ右20cm!残念ボギー!

17番402YP4、ドラは気持ち右ラフへ!残り150Y上りを6鉄短く打つもピンハイ5mの
カラー地点。軽いスライス狙うもオンライン!ナイスバーディーで取り返す

18番421YP4、ドラは綺麗にセンター捉えるも250Y付近はフェアウェーが切れていて
ラフになっている!260Yキャリーで打たないとフェアウェーに到達しない!残り160Y強、
7鉄でピン下4mに付け狙うも1mオーバー!お先に~で打つもペロリ!ボギーの39回。
Wさん45回、Uさん41回、Iさん54回で終了!2時間。直ぐにアテストしてお風呂へ!

お風呂は露天風呂が有ります!しかし急ぎのお風呂なのでカラスの行水!急いで身支度して
フロントで清算!皆さんで集合し成績発表!何とハンディーに恵れ優勝を頂戴しニア2個も頂く!
そして来週の研修会で会いましょう!と挨拶して帰りはMさに柏付近に送って頂く。

途中、下館付近で雨が降り始め『ラウンド中、雨が降らないで良かったですねぇ~』の話に!
15時30分、東武線は豊四季駅に送り届けて頂きお別れする!柏駅まで1駅なので16時には
到着し妻と待ち合わせ!晩御飯の買い物に付き合い自宅到着16時30分。

片付けしてからテレビで女子のミズノオープンを観戦し横になる!ふぅ~疲れた!来週まで
ゴルフが無いのでゆっくり身体を休めよう!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

東松山カントリークラブ

                                  平成23年11月1日  (火曜日)


本日は、東松山カントリークラブ(埼玉県)でゴルフ場主催の視察会に参加です!
朝5時に起床!身支度整え5時35分に行って来ま~す!一路、23キロ先の足立区へ!
6時25分到着!約5分遅刻で熊さんの車に乗り換え便乗します!一路ゴルフ場へ出発!

7時30分過ぎゴルフ場へ到着し若松支配人と挨拶し身支度整えコンペルームでゴルフ場役員の
方々と挨拶し朝食を頂く。あっと言う間にスタートまで30分弱、慌ててパター・アプの練習して
東・中・西から西・中のレギュラーティーから山本最高顧問と同業者のKさん・Iさんとラウンド。

西コース
1番400YP4、ドラは右の林へ!発見するも根元!左打ちでセンターへ出してユーティリで
グリーン左のバンカー!58鉄でピン下2mに寄せナイスボギーと思うも右へペロリ!ダボ

2番496YP5、ドラは左のOB方向へ!暫定球。確認するもセーフだが何と木の根元と最悪。
今度も左打ちでレイアップし残り230Yユーティリで狙うも右のサブグリーン横バンカーへ!
ピンまで50Yを48鉄でシュッ!ピンハイからスピンで戻りピン横2m!これを決めナイスパー

3番396YP4、ドラはセンターへ!残り150Y付近から8鉄で打つもグリーン手前花道!
ピンまで23歩地点から58鉄のアプはピンハイ1mへ!慎重に打つも右を抜け痛いボギー

4番186YP3、5鉄で打つもグリーン右へ外す!ピンまで18歩地点からアプするも
微妙な2m残し!ほぼ真直ぐをカップ内狙うも左へ切れボギー!いやぁ~決まらない

5番318YP4、3Wでセンターへ!残り90Y付近から52鉄でピン右横6m付近へ!
軽いフックを狙うも1.5mオーバー!返しのスライスがペロリ!あれ~

6番369YP4左ドック!ドラで左コーナー上を越えるもバンカーに入っている!残り100Y。
P鉄で打つもグリーンに届かず花道!ピンまで20Y付近からピン下3mへ!軽いフックを打つも
決まらずボギー!

7番167YP3、グリーン手前には2本松がある!6鉄で打つも右のラフへ!Kさんが淡谷の
ホールインワンならず!楽々バーディー!私は1mに寄せパーを死守

8番401YP4、3Wでセンターへ!残り150Y付近から8鉄で打つもグリーン左のラフへ!
ピンまで25歩地点から1.5mに寄せるが全く決まらずボギー!

9番545YP5、スネークホールを右の林上を狙うも大チョロで右のOB!打ち直しでセンター
左ラフへ!残り250Y付近から3Wで狙うもグリーン手前の池に入る!ドロップして40Yを
シュッ!グリーン奥バンカー!出すだけで決まらず何と9で47回。山本顧問53回、Kさん48回、
Iさんは??でお昼へ!先日の川越から左肩痛でクラブが思うように振れない!残念。

お昼は東松山特製弁当とビールを注文!後半に向け元気を注入です!山本顧問とゴルフ場の
近況報告をしながら楽しく歓談し後半戦の時間ですので参りましょう!後半戦は見ない事に!

東コース
1番399YP4上り!ドラはセンターへ!残り160Yアゲの中、4鉄を短く持ちシュッ!
ナイス!ピンハイ2mに!下りを合わせて狙うも右へ切れ残念パー

2番145YP3、軽いアゲの中、8鉄短く持ちシュッ!全く届かず!ピンまで15歩地点から
アプするもピンハイ1mに!慎重に決めパーセーブ!うわっ!また・・・。見ないフリ

3番334YP4、3Wでセンターへ!残り120Y、P鉄で打つも届かず!う~ん!58鉄で
アプしてピン下2m!今日のアプはこの距離が残ります!慎重に狙うもペロリ!痛いボギー

4番372YP4、ドラは綺麗にセンターへ!残り130Y付近から9鉄でピン右横4m付近へ!
軽いフックを狙うも右を抜け残念パー

5番462YP5、ドラは右の斜面ラフ!5鉄でセンターへレイアップして残り110Y付近から
52鉄で打つも2段グリーン上のカラー地点。上手く合わせるも加速が付きピン下2m!
軽いスライス読むも左を抜けボギー!

6番514YP5右ドック!3Wでセンターへ!残り3Wでセンターへ!残り80Y付近ラフから
52鉄で打つも届かず!ピンまで20歩地点から58鉄でピンハイ1.5m!いやぁ~寄らない!
何とかパーセーブ狙うも右へ切れボギー!痛いね!

7番414YP4、ドラは左の林へ!右へレイアップするも飛び過ぎOB!再度レイアップして
残り200Y上りユーティリで狙うもグリーン左横バンカー!ピンまで8歩地点58鉄で上手く
ピン横1.2mに寄せるも傾斜を読みきれずトリにしてしまう

8番173YP3、6鉄でピン左カラー6m付近へ!これは無難にピン下1mに付けパー

9番352YP4、ドラは左のラフへ!枝が邪魔でグリーン狙えずグリーン右横バンカー狙い。
これが大きく奥のラフ!ピンまで30歩地点のラフから軟らかく打つも下を抜ける!残念!
再度アプしてピン下80cm!これを決めボギーの43回。山本顧問52回、Kさん50回、
Iさん??で終了!急いでお風呂へ!

15時30分からゴルフ場の近況説明会を30分間聞き懇親会会場へ向います!
16時過ぎから懇親会が始まり表彰式!同じ組のKさんが15位、熊さんが2位、幸ちゃんが
ハンディに恵まれ優勝!いいなぁ~!

17時過ぎ閉会しゴルフ場の方々に御礼の挨拶し熊さんと帰る事に!ラウンド中にあった事を
話すと・・・『・・・だろう!』っと!もう懲り懲りです!まぁ~帰りは熊さんと楽しく帰りながら
足立区到着18時30分。車を入れ替え有難うございました!一路、柏を目指し出発します!

自宅到着は19時30分。いやぁ~肩が痛い!少し休憩し身体を休めないと若くないからね!
まずはお風呂へ入り疲れを取りましょう!

次節6日は太平洋クラブ益子です!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード