金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権予選
平成23年8月28日 (日曜日)
本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権予選1次予選に参加です。
朝6時起床!ゆっくり身体を動かし朝食後、7時過ぎ一路25キロ先のゴルフ場目指し妻の
見送りに応え行って来ま~す。6号線はガラガラで7時45分ゴルフ場到着。受付で挨拶後
ゴルフ場Y女史と先日の悪夢に付いて談笑!頑張って!の声に応えるべく安全且つ慎重に!
1コイン打ちパターを転がすも重いです。やはり今日もパターが勝敗を握るので幸ちゃんに
教わった戦法で臨みましょう!そしてアプ練習を少々してからインコースへ向います!
本日の同伴者はお初の方々でZ・Mさん、T・Tさん、N・Sさんとペアリングです。
10番397YP4、ドラは気持ち右方向のラフへ!残り140Y付近のラフから木の枝が
邪魔で上げられず7鉄で低い球でシュッ!上手くピン下3m付近へ!軽いフックを強めに
打ちおはようバーディー
!
11番189YP3、ピン位置は手前なので5鉄でしっかり振り抜きます!綺麗なフェードで
ピン下2mにナイスオン!ややスラ読んで左カップ内にガツンと打ち頂きバーディー
!
12番391YP4軽い右ドック!ドラは綺麗にセンターへ!残り130YをP鉄でシュッ!
一度オンするも球が戻って出てしまう。ピンまで12歩地点から58鉄で狙うもカップ左を
掠め決まらずパー
!
13番280YP4左ドック!5鉄でキッチリセンターへ!残り85Y強、52鉄でシュッ!
あれ~
?左に引っ掛かりピン下6m付近へ!上りのスライス狙うも左を抜け残念パー
14番341YP4左ドック!ドラを短く持ちセンターの松狙いで!残り70Y弱から58鉄で
狙い撃ち!ピン下1.5mへ!この位置は確か最後にスラだよなぁ~と記憶を呼び起こして
しっかり左内狙いでガツンとナイスバーディー
!
15番366YP4、ドラは快調そのものでセンターへ!残り120Y強アゲの中、9鉄で狙うも
何とトップしてしまい13番へ
松林が邪魔で下を抜く選択するも最後の枝に当りオン出来ず!
ピンまで下りの16歩地点から58鉄でアプするも4m残してしまう。慎重に読んで軽いフックを
強めにカツンと打つと真ん中からカップインでナイスボギーです
。
16番340YP4左ドック!3Wで左松林上をカットで!傾斜を下り切らず残り100付近の
左足下がりからキッチリイメージ出して48鉄でシュッ!ピン下6m付近へ!軽いスライスライン
狙って打つもカップ掠め1mオーバー!返しは慎重に沈めパーセーブ。
17番150YP3、風が巻いている?8鉄でしっかりシュッ!ピンハイ5mへ!下りのラインを
合わせて打つと後一転がりでカップインならず・・・
。残念パー
18番580YP5右ドック!無理せず3Wでセンター狙うも右のコーナー林上へを抜けていく!
危ねぇ~!結果オーライのショートカット!セカンドは3Wでセンターへ!残り120Y付近から
P鉄でしっかりとシュッ!ピン下4m付近へ!最後に決めたい!真直ぐのライン読んで打つと
綺麗にカップインでナイスバーディー
32回。Mさん39回、Tさん49回、Sさん46回で
終了しお昼へ!
お昼は、ざるうどんとアイスティーを注文。前半戦のラウンドを先輩方と談笑しながら食事を摂る。
後半戦も頑張りましょう!っと4人で話し後半戦へ!自分も後半の入り方に集中して参ろう
!
1番346YP4、ドラは綺麗に捉えるもセンター左へ!残り100Y弱、48鉄でピン下5m。
まずは無難にパー発進。
2番517YP5、ドラで打つもフェードが効き過ぎOB方向へ!暫定球。確認に行くとセーフ!
冷静に!まず5鉄でセンターへレイアップ!残り230Y付近から3Wで狙うもグリーン右横の
バンカー挟んだラフへ!ピンまで18歩地点から58鉄を開いてシュッ!ピン横3mと今一!
軽いフックを狙うも右へ押し出し残念ボギー
!
3番192YP3、アゲの中、ユーティリ短く持ちシュッ!ピン下5mにナイスオン!確かスラ?
だった事をキャディーさんに再確認し狙うも20cm足らず残念パー
!
4番387YP4、集中してドラは綺麗にセンターへ!残り120Y弱、アゲの中、8鉄で低い
球を打つべくハーフショットするもダイレクトでグリーンオーバー!えっ?グリーン上へ行って
ビックリ!ここはフォロ~!まだまだですねメンバーさん
ピンまで20歩地点から58鉄の
アプはカップを過ぎ1.5mオーバー!軽いフックをしっかり打つもスルリ!痛いボギー
!
5番361YP4右ドック!集中!ドラは綺麗にコーナー松上を越えセンターへ!残り50Y
付近から58鉄でピン下2m付近へ!よ~し!軽いスライス読んで左カップ狙いでコツン!
ありゃ
?真直ぐ抜ける!残念パー!まぁ~思い通り打ててるから考えないように
6番552YP5、ドラは力が入ってしまい左方向の松林へ!右斜め方向の100Y付近へ
5鉄でレイアップするも大きい?OB?念の為、暫定球。捜索するとラフに発見!残りピンまで
110Y付近の爪先上がりの傾斜地から、9鉄で低く出し花道方向へナイスと思うもレーキに
当りバンカーへ!ピンまで10歩地点のアゴ高いバンカー内から58鉄でピン横50cmに
付けナイスパーセーブ
!緊張感を持ってラウンドしないと・・・
7番226YP3、アゲの中、ドラ・3Wで悩むも3Wでシュッ!右サブグリーンの花道方向。
ピンまで35Y付近から58鉄のアプはオンせずピン下4mのカラー!パターで狙うも外す
8番437YP4、流れが悪い!ドラでセンター3本松の上を狙うも右へ飛びロストの可能性大。
暫定球。皆さんで捜索するも無い!諦めた瞬間、有ったよ!の声が!センター右ラフへ残って
いました!皆さんに挨拶し残り190Y4鉄でシュッ!右のサブグリーンへオン!ドロップ!
ピンまで40歩地点から58鉄のアプはピン横4m付近。ラインを慎重に読んで強めに打つと
綺麗にカップイン!ナイス!スーパーパーで凌ぐ
!
9番381YP4、ドラで打つも100Y付近右ラフの剛草地帯!枝が迫り出してるのでP鉄で
低く出すもグリーン左横のバンカーへ落ちてしまう。ピンまで15歩地点から58鉄でピン下
80cmに寄せナイスパーセーブで39回。Mさん36回。Tさん51回、Sさん40回。
お疲れ様でしたぁ~!お互いに健闘を称え合いアテストし失礼致します。お風呂へ直行して
ゆっくり浸かりながら先輩方と本日のラウンドに付いて反省会!ふぅ~!お風呂を出てから
皆さんに挨拶し用事があるので急ぎ自宅を目指します!
来週は2次予選です!本日はトップ通過ですので来週も気負わず坦々とラウンドします
!
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権予選1次予選に参加です。
朝6時起床!ゆっくり身体を動かし朝食後、7時過ぎ一路25キロ先のゴルフ場目指し妻の
見送りに応え行って来ま~す。6号線はガラガラで7時45分ゴルフ場到着。受付で挨拶後
ゴルフ場Y女史と先日の悪夢に付いて談笑!頑張って!の声に応えるべく安全且つ慎重に!
1コイン打ちパターを転がすも重いです。やはり今日もパターが勝敗を握るので幸ちゃんに
教わった戦法で臨みましょう!そしてアプ練習を少々してからインコースへ向います!
本日の同伴者はお初の方々でZ・Mさん、T・Tさん、N・Sさんとペアリングです。
10番397YP4、ドラは気持ち右方向のラフへ!残り140Y付近のラフから木の枝が
邪魔で上げられず7鉄で低い球でシュッ!上手くピン下3m付近へ!軽いフックを強めに
打ちおはようバーディー

11番189YP3、ピン位置は手前なので5鉄でしっかり振り抜きます!綺麗なフェードで
ピン下2mにナイスオン!ややスラ読んで左カップ内にガツンと打ち頂きバーディー

12番391YP4軽い右ドック!ドラは綺麗にセンターへ!残り130YをP鉄でシュッ!
一度オンするも球が戻って出てしまう。ピンまで12歩地点から58鉄で狙うもカップ左を
掠め決まらずパー

13番280YP4左ドック!5鉄でキッチリセンターへ!残り85Y強、52鉄でシュッ!
あれ~

14番341YP4左ドック!ドラを短く持ちセンターの松狙いで!残り70Y弱から58鉄で
狙い撃ち!ピン下1.5mへ!この位置は確か最後にスラだよなぁ~と記憶を呼び起こして
しっかり左内狙いでガツンとナイスバーディー

15番366YP4、ドラは快調そのものでセンターへ!残り120Y強アゲの中、9鉄で狙うも
何とトップしてしまい13番へ

ピンまで下りの16歩地点から58鉄でアプするも4m残してしまう。慎重に読んで軽いフックを
強めにカツンと打つと真ん中からカップインでナイスボギーです

16番340YP4左ドック!3Wで左松林上をカットで!傾斜を下り切らず残り100付近の
左足下がりからキッチリイメージ出して48鉄でシュッ!ピン下6m付近へ!軽いスライスライン
狙って打つもカップ掠め1mオーバー!返しは慎重に沈めパーセーブ。
17番150YP3、風が巻いている?8鉄でしっかりシュッ!ピンハイ5mへ!下りのラインを
合わせて打つと後一転がりでカップインならず・・・

18番580YP5右ドック!無理せず3Wでセンター狙うも右のコーナー林上へを抜けていく!
危ねぇ~!結果オーライのショートカット!セカンドは3Wでセンターへ!残り120Y付近から
P鉄でしっかりとシュッ!ピン下4m付近へ!最後に決めたい!真直ぐのライン読んで打つと
綺麗にカップインでナイスバーディー

終了しお昼へ!
お昼は、ざるうどんとアイスティーを注文。前半戦のラウンドを先輩方と談笑しながら食事を摂る。
後半戦も頑張りましょう!っと4人で話し後半戦へ!自分も後半の入り方に集中して参ろう

1番346YP4、ドラは綺麗に捉えるもセンター左へ!残り100Y弱、48鉄でピン下5m。
まずは無難にパー発進。
2番517YP5、ドラで打つもフェードが効き過ぎOB方向へ!暫定球。確認に行くとセーフ!
冷静に!まず5鉄でセンターへレイアップ!残り230Y付近から3Wで狙うもグリーン右横の
バンカー挟んだラフへ!ピンまで18歩地点から58鉄を開いてシュッ!ピン横3mと今一!
軽いフックを狙うも右へ押し出し残念ボギー

3番192YP3、アゲの中、ユーティリ短く持ちシュッ!ピン下5mにナイスオン!確かスラ?
だった事をキャディーさんに再確認し狙うも20cm足らず残念パー

4番387YP4、集中してドラは綺麗にセンターへ!残り120Y弱、アゲの中、8鉄で低い
球を打つべくハーフショットするもダイレクトでグリーンオーバー!えっ?グリーン上へ行って
ビックリ!ここはフォロ~!まだまだですねメンバーさん

アプはカップを過ぎ1.5mオーバー!軽いフックをしっかり打つもスルリ!痛いボギー

5番361YP4右ドック!集中!ドラは綺麗にコーナー松上を越えセンターへ!残り50Y
付近から58鉄でピン下2m付近へ!よ~し!軽いスライス読んで左カップ狙いでコツン!
ありゃ

6番552YP5、ドラは力が入ってしまい左方向の松林へ!右斜め方向の100Y付近へ
5鉄でレイアップするも大きい?OB?念の為、暫定球。捜索するとラフに発見!残りピンまで
110Y付近の爪先上がりの傾斜地から、9鉄で低く出し花道方向へナイスと思うもレーキに
当りバンカーへ!ピンまで10歩地点のアゴ高いバンカー内から58鉄でピン横50cmに
付けナイスパーセーブ

7番226YP3、アゲの中、ドラ・3Wで悩むも3Wでシュッ!右サブグリーンの花道方向。
ピンまで35Y付近から58鉄のアプはオンせずピン下4mのカラー!パターで狙うも外す

8番437YP4、流れが悪い!ドラでセンター3本松の上を狙うも右へ飛びロストの可能性大。
暫定球。皆さんで捜索するも無い!諦めた瞬間、有ったよ!の声が!センター右ラフへ残って
いました!皆さんに挨拶し残り190Y4鉄でシュッ!右のサブグリーンへオン!ドロップ!
ピンまで40歩地点から58鉄のアプはピン横4m付近。ラインを慎重に読んで強めに打つと
綺麗にカップイン!ナイス!スーパーパーで凌ぐ

9番381YP4、ドラで打つも100Y付近右ラフの剛草地帯!枝が迫り出してるのでP鉄で
低く出すもグリーン左横のバンカーへ落ちてしまう。ピンまで15歩地点から58鉄でピン下
80cmに寄せナイスパーセーブで39回。Mさん36回。Tさん51回、Sさん40回。
お疲れ様でしたぁ~!お互いに健闘を称え合いアテストし失礼致します。お風呂へ直行して
ゆっくり浸かりながら先輩方と本日のラウンドに付いて反省会!ふぅ~!お風呂を出てから
皆さんに挨拶し用事があるので急ぎ自宅を目指します!
来週は2次予選です!本日はトップ通過ですので来週も気負わず坦々とラウンドします

ではでは

スポンサーサイト
