金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権予選

                                  平成23年8月28日  (日曜日)


本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権予選1次予選に参加です。
朝6時起床!ゆっくり身体を動かし朝食後、7時過ぎ一路25キロ先のゴルフ場目指し妻の
見送りに応え行って来ま~す。6号線はガラガラで7時45分ゴルフ場到着。受付で挨拶後

ゴルフ場Y女史と先日の悪夢に付いて談笑!頑張って!の声に応えるべく安全且つ慎重に!
1コイン打ちパターを転がすも重いです。やはり今日もパターが勝敗を握るので幸ちゃんに
教わった戦法で臨みましょう!そしてアプ練習を少々してからインコースへ向います!
本日の同伴者はお初の方々でZ・Mさん、T・Tさん、N・Sさんとペアリングです。

10番397YP4、ドラは気持ち右方向のラフへ!残り140Y付近のラフから木の枝が
邪魔で上げられず7鉄で低い球でシュッ!上手くピン下3m付近へ!軽いフックを強めに
打ちおはようバーディー

11番189YP3、ピン位置は手前なので5鉄でしっかり振り抜きます!綺麗なフェードで
ピン下2mにナイスオン!ややスラ読んで左カップ内にガツンと打ち頂きバーディー

12番391YP4軽い右ドック!ドラは綺麗にセンターへ!残り130YをP鉄でシュッ!
一度オンするも球が戻って出てしまう。ピンまで12歩地点から58鉄で狙うもカップ左を
掠め決まらずパー

13番280YP4左ドック!5鉄でキッチリセンターへ!残り85Y強、52鉄でシュッ!
あれ~?左に引っ掛かりピン下6m付近へ!上りのスライス狙うも左を抜け残念パー

14番341YP4左ドック!ドラを短く持ちセンターの松狙いで!残り70Y弱から58鉄で
狙い撃ち!ピン下1.5mへ!この位置は確か最後にスラだよなぁ~と記憶を呼び起こして
しっかり左内狙いでガツンとナイスバーディー

15番366YP4、ドラは快調そのものでセンターへ!残り120Y強アゲの中、9鉄で狙うも
何とトップしてしまい13番へ松林が邪魔で下を抜く選択するも最後の枝に当りオン出来ず!
ピンまで下りの16歩地点から58鉄でアプするも4m残してしまう。慎重に読んで軽いフックを
強めにカツンと打つと真ん中からカップインでナイスボギーです

16番340YP4左ドック!3Wで左松林上をカットで!傾斜を下り切らず残り100付近の
左足下がりからキッチリイメージ出して48鉄でシュッ!ピン下6m付近へ!軽いスライスライン
狙って打つもカップ掠め1mオーバー!返しは慎重に沈めパーセーブ。

17番150YP3、風が巻いている?8鉄でしっかりシュッ!ピンハイ5mへ!下りのラインを
合わせて打つと後一転がりでカップインならず・・・。残念パー

18番580YP5右ドック!無理せず3Wでセンター狙うも右のコーナー林上へを抜けていく!
危ねぇ~!結果オーライのショートカット!セカンドは3Wでセンターへ!残り120Y付近から
P鉄でしっかりとシュッ!ピン下4m付近へ!最後に決めたい!真直ぐのライン読んで打つと
綺麗にカップインでナイスバーディー32回。Mさん39回、Tさん49回、Sさん46回で
終了しお昼へ!

お昼は、ざるうどんとアイスティーを注文。前半戦のラウンドを先輩方と談笑しながら食事を摂る。
後半戦も頑張りましょう!っと4人で話し後半戦へ!自分も後半の入り方に集中して参ろう

1番346YP4、ドラは綺麗に捉えるもセンター左へ!残り100Y弱、48鉄でピン下5m。
まずは無難にパー発進。

2番517YP5、ドラで打つもフェードが効き過ぎOB方向へ!暫定球。確認に行くとセーフ!
冷静に!まず5鉄でセンターへレイアップ!残り230Y付近から3Wで狙うもグリーン右横の
バンカー挟んだラフへ!ピンまで18歩地点から58鉄を開いてシュッ!ピン横3mと今一!
軽いフックを狙うも右へ押し出し残念ボギー

3番192YP3、アゲの中、ユーティリ短く持ちシュッ!ピン下5mにナイスオン!確かスラ?
だった事をキャディーさんに再確認し狙うも20cm足らず残念パー

4番387YP4、集中してドラは綺麗にセンターへ!残り120Y弱、アゲの中、8鉄で低い
球を打つべくハーフショットするもダイレクトでグリーンオーバー!えっ?グリーン上へ行って
ビックリ!ここはフォロ~!まだまだですねメンバーさんピンまで20歩地点から58鉄の
アプはカップを過ぎ1.5mオーバー!軽いフックをしっかり打つもスルリ!痛いボギー

5番361YP4右ドック!集中!ドラは綺麗にコーナー松上を越えセンターへ!残り50Y
付近から58鉄でピン下2m付近へ!よ~し!軽いスライス読んで左カップ狙いでコツン!
ありゃ?真直ぐ抜ける!残念パー!まぁ~思い通り打ててるから考えないように

6番552YP5、ドラは力が入ってしまい左方向の松林へ!右斜め方向の100Y付近へ
5鉄でレイアップするも大きい?OB?念の為、暫定球。捜索するとラフに発見!残りピンまで
110Y付近の爪先上がりの傾斜地から、9鉄で低く出し花道方向へナイスと思うもレーキに
当りバンカーへ!ピンまで10歩地点のアゴ高いバンカー内から58鉄でピン横50cmに
付けナイスパーセーブ!緊張感を持ってラウンドしないと・・・

7番226YP3、アゲの中、ドラ・3Wで悩むも3Wでシュッ!右サブグリーンの花道方向。
ピンまで35Y付近から58鉄のアプはオンせずピン下4mのカラー!パターで狙うも外す

8番437YP4、流れが悪い!ドラでセンター3本松の上を狙うも右へ飛びロストの可能性大。
暫定球。皆さんで捜索するも無い!諦めた瞬間、有ったよ!の声が!センター右ラフへ残って
いました!皆さんに挨拶し残り190Y4鉄でシュッ!右のサブグリーンへオン!ドロップ!
ピンまで40歩地点から58鉄のアプはピン横4m付近。ラインを慎重に読んで強めに打つと
綺麗にカップイン!ナイス!スーパーパーで凌ぐ

9番381YP4、ドラで打つも100Y付近右ラフの剛草地帯!枝が迫り出してるのでP鉄で
低く出すもグリーン左横のバンカーへ落ちてしまう。ピンまで15歩地点から58鉄でピン下
80cmに寄せナイスパーセーブで39回。Mさん36回。Tさん51回、Sさん40回。

お疲れ様でしたぁ~!お互いに健闘を称え合いアテストし失礼致します。お風呂へ直行して
ゆっくり浸かりながら先輩方と本日のラウンドに付いて反省会!ふぅ~!お風呂を出てから
皆さんに挨拶し用事があるので急ぎ自宅を目指します!

来週は2次予選です!本日はトップ通過ですので来週も気負わず坦々とラウンドします

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

筑波カントリークラブ ミッドアマ予選

                                  平成23年8月22日  (月曜日)


本日は、筑波カントリークラブ(茨城県)でミッドアマの予選です。朝5時30分起床して
身支度整え豪雨の中、6時15分、一路20キロ先のゴルフ場目指し行って来ま~す
しかし凄い雨!途中、念の為、電話するも『行ないます』っとの事。ゴルフ場到着6時50分。

フロント横で参加賞を頂き身支度整えにロッカーへ!約1年数ヶ月ぶり合羽を着込み1コイン
打ちに練習場へ!柄にも無くドラを練習してしまいますが今一!しまった!パターを転がすも
練習ラウンドより転がるぞ!それではトップから2番目のスタートで豪雨の中、確認事項。
それでは埼玉県のEさん、東京都のHさん、茨城県のNさんとインコースからラウンドです。

10番544YP5、ドラは綺麗にヒットするも右の大きな木に当り右へ跳ねる!5鉄で一度、
センターへレイアップするもラフで止まる!残り280Yラフから3Wでセンター方向へ!
残り50Y付近から58鉄のアプはピン下3.5m付近。軽いフック読んで打つもカップ左へ
切れボギースタート

11番378YP4、ドラでセンターより右寄りに打つも右過ぎ木に当る!幸い狙える木の
根元から残り160Y6鉄で低く出すもピン下10Yのバンカーへ!ベチャベチャ地帯の目玉
から58鉄で打つもトップ!反対側のラフへ!ピンまで30Y付近から58鉄でアプするも
オンしただけ!8mの下りのパットを慎重に1mに寄せお先に打つとペロリ!ヤバイ!トリ

12番449YP4、もう攻めるしかない!ドラで引っ叩くも左250Y付近のラフ!くぅ~!
残り200Y付近のラフからユーティリで狙うもグリーンに届かずラフ!残り25歩地点から
58鉄のアプはピン下50cmに寄せナイスパーセーブ

13番233YP3、3Wで打つもピン下30歩地点のカラー付近。58鉄のアプは微妙な
ピン横1.5m付近。最後にスライス読んで左カップに打つも左を抜けボギー!痛い!

14番552YP5右ドック!ドラで240Y先のバンカー右狙いで打つも左のラフへ!
残りまだまだをユーティリでセンター狙うも右のラフへ!残り145Y強、8鉄でシュッ!
ピンハイ6m付近へ!軽いフックを打つもカップ右を抜け残念パー!ふぅ~

15番155YP3、7鉄でフェード球!ピン段下7m付近へ!軽いスライスを合わせて打つも
何と右に大きく切れてピン下1.5m付近へ!何だ?もう一度ライン読んでスライスラインで
打つも左を抜け3パンチボギー

16番454YP4右ドック!3Wで右のコーナー狙うも左のセンターへ!!残り260Y付近
から3Wでセンター狙いで!残り70Y付近から58鉄でシュッ!ピン下6m付近へ!軽い
スライス読んで打つも左を抜け、お先に!おっ!ペロリ!ダボ!バ~カ

17番411YP4、ドラは右を狙うも左のラフへ!練習ラウンドと同じ地点から6鉄で狙うも
グリーン横バンカーへ!58鉄でピン下1m付近へナイス脱出!真直ぐ強めに狙いナイスパー

18番386YP4、ドラは綺麗にセンター250Y付近。残り140Y弱、8鉄でシュッ!
ピン右横8m付近へ!これは無難に合わせてパーの44回。撃沈です。
Eさん44回、Hさん45回、Nさん45回でお昼へ!いやぁ~ビチャビチャ!乾燥機へ合羽を
掛けて着替えにロッカーへ!

お昼は、先日、食べたカツサンドが美味しかったので、再度注文!それにしても物凄い雨ですが
グリーンの状態は二重丸です。自身の不甲斐なさに反省し切り・・・。後半は少しでも頑張ろう!

1番419YP4、ドラは右方向狙いで打つも更に右の林付近。5鉄でセンターにレイアップ!
残り160Y弱、8鉄で打つも届かず!58鉄で25歩地点からのアプはピン横2mと微妙。
軽いスライス狙うも決まらずダボ。ダメですね

2番583YP5、ドラで打つも左のバンカーに捕まる!池地帯からドロップするも目玉になる。
5鉄でマン振りすると上手くセンターへ!残り220Y付近から3Wでシュッ!ピン横10mへ!
軽いフックを30cmに寄せナイスパーセーブ。

3番424YP4、ドラでしっかり振るも左OBゾーンへ!フォアキャディーさんがセーフの旗!
6鉄でセンターへレイアップ!残り160Y付近から6鉄でシュッ!ピン下6m付近へ!う~ん。
軽いスライス読んで打つも更に右を抜けボギー

4番209YP3、ややアゲの中、ユーティリでシュッ!右へ流れてバンカー横のカチカチベアー
地帯へ!バンカー越しの30Yアプは惜しくも届かずバンカーへ!58鉄で上手くピン横2mに
脱出するも今日は全く入らずダボ

5番365YP4、3Wで綺麗にセンター左目。残り145Y付近から8鉄でハーフショットで
打つもグリーン手前のラフ。ピンまで18歩のフックラインを58鉄でアプするが1.5mも
オーバーしてしまう。返しはスライスラインを外しボギー!ボギーが止まらない

6番216YP3、3Wで左からフェード球打つも真直ぐ飛びグリーン左のバンカーへ入る。
しかし今日はバンカーデーです。ピンまで25歩ラインから58鉄で2.5mに寄せるもこれが
入らない!やっと雨があがったような・・・

7番415YP4、ドラは綺麗にセンターへ!残り150Y付近から8鉄でシュッ!ピン横5mへ!
ほぼストレートなラインを狙うも左へ外しパー

8番369YP4、これまた綺麗にセンター右のファーストカット地点。残り145Y強から8鉄
でシュッ!ピンハイ2.5m付近へ!最後にスライス読んで打つも切れずに左カップで止まりパー

9番493YP5、さぁ~最終ホール!最後位、バーディーでね!ドラは綺麗にセンター丘の先。
残り220Y付近から3Wでグリーンを狙うも左サブグリーンへ!球をドロップし30Y付近から
58鉄のアプはピンハイ2mと微妙な地点に!軽いフック読んで右カップ狙いで打つも切れずに
右カップ横で止まりパーで43回。Eさん45回、Hさん39回、Nさん41回でお疲れ様でした。

キャディーさんに今日一日、有難うね!っとお礼を述べアテストしお風呂へ直行!直ぐに汗を流し
身支度整えフロントで清算し本日お世話になりました筑波CCの松田さんと谷田川さんに挨拶し
一路、自宅を目指します!すっかり雨も止み、残る幸ちゃんに頑張るよう念力を送り自宅到着。

急ぎ着替えて会社を目指し出発!16時30分、会社到着。あれこれ残務を片付け帰ります!

色々、ご声援頂いた皆様には感謝致します!今年もダメでした!まだまだ精進が全く足りない!
のだと、つくづく感じた次第です!今週末からは金乃台で倶楽部選手権の予選が始まります!
気持ちを切り替え努力したいと思います

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

筑波カントリークラブ 練習日

                                  平成23年8月17日  (水曜日)


本日は、筑波カントリークラブ(茨城県)で来週22日(月曜日)関東ミッドアマチュア選手権
第2ブロック予選に参加するので練習ラウンドです。漸く体調が良くなってきたので後一歩です。
朝は何時もの5時40分起床!朝食済ませ7時10分、妻と出て柏駅で妻は下車!じゃぁねぇ~

一路20キロ先のゴルフ場目指し出発!6号線から旧新大利根有料道路(今は一般道)を走行し
ゴルフ場到着7時55分。フロントでサインし海原支配人と挨拶し暫し歓談。エールを頂きます。
着替え終わり2コイン打ちに練習場へ行くと、幸ちゃんがビシビシ打ち込んでる。!おはよ~

その後、アプ練習を15分間して練習グリーンへ!今日、初めて使う必殺スコティーを封開け!
う~ん良い顔です。結構転がり良く本番で決まってくれれば最高ですねぇ~!ではアウトから
幸ちゃん・東京都のAさん、千葉県のEさんとの練習ラウンドスタートです。

1番419YP4、まずは綺麗にセンター左方向へ!残り155Y、8鉄でシュッ!ピン下4m
地点のカラー!まずはパターで無難に寄せパー発進

2番583YP5、ドラは気持ち左のバンカー先のラフ。無理せず8鉄でセンターへレイアップ
するも残り170Yと残し過ぎ!7鉄で狙うも当り薄くピン下35歩地点のラフ!58鉄のアプは
ピン下30cmに寄せナイスパーセーブ

3番424YP4、左OBを意識し過ぎドラは右のラフへ!残り220Y付近の深いラフから選択
迷うもユーティリで!しかし失敗!40Yゲイン!残り160Yラフから6鉄でシュッ!上手く
ピン下13m付近へ!無難に合わせてボギー!う~んキチンとした選択しないとね

4番209YP3、4鉄でシュッ!右バンカー上方向!ピン右横13m付近へ!見た目は軽い
フックなので合わせて打つも、え~?ピン下1.2m付近まで!返しは慎重に狙うも外す。
これは痛いねぇ~

5番365YP4、センター270Y付近には大きな木があるので3Wで240Y付近狙いで!
残り130Y強、9鉄で木の右から狙うもグリーン右のラフ!ピンまで25歩地点から58鉄の
アプはピン横1.2mと微妙。スラを読んで打つも弱々しい球はカップ右に切れボギー

6番220YP3、3Wで綺麗にピン横10m地点にオン。軽いスライス読んで合わせるも嫌な
1mちょいのショート!真直ぐ狙い打つも右へ切れ何と3パンチ!かぁ~~

7番415YP4軽い左ドック!ドラは右のラフへ!残り160Y付近から7鉄で狙うもピン下
18歩地点のラフへ!58鉄でピン下1mに付けしっかり打ちパーセーブ。

8番369YP4、ドラ・3Wで迷うもドラで!案の定、左林へ!8鉄でセンターへレイアップ。
残り50Y弱、58鉄でイメージ出して打つとガシャンバーディー!幸ちゃんの顔色が曇る。

9番493YP5、ドラは綺麗にセンターへ!残り220Y弱から3Wでグリーン左方向狙い!
ピンまで25歩のラフから58鉄でピンハイ80cmに寄せ連続バーディーの38回。2時間。
幸ちゃん41回、Aさん40回、Eさん44回でお昼へ!っとあれ?1番ティーに向って歩く
あの人は・・・?先日、ご婚約された女子プロゴルフの不動さんではないか?横の人は近日
旦那さんになる男性なのか、普段、試合の時には見せないキュートな笑顔が印象的でした。

お昼はカツサンド&アイスティー!幸ちゃんから『もう護りに入ってるの?』っと言われるも
先日の体調不良から80%復調して来てるのでドクターの言い付けを護ってるだけですよ!っと!
さ~て後半は私が来週スタートする前場のインからなので頭に叩き込んでラウンドしましょ!

10番544YP5スネークホール!ドラでセンター左方向へ!残り100Y付近にある木の
方向へ!残り70Y弱、58鉄でピン下2mに!これを真ん中から沈めバーディー発進

11番378YP4、ドラ・3Wで悩むもドラで勉強!ギャァ~!左バンカー先のラフへ!残り
120Y付近のラフから松枝が邪魔で狙えず8鉄で下を抜く選択するも最後の枝に当ってしまう。
残り35Yラフから58鉄でピン斜め左下2mへ!軽いスライス強めに打つも左を抜ける

12番449YP4、ドラはセンター左のラフへ!残り180Y強、5鉄でキッチリ振り抜くと
ナイスピン下2mにオンする。これをキッチリ決めバーディー

13番220YP3、3Wで綺麗にピン右横10m地点に!これを慎重に合わせて打つもショート!
何やってんだよぉ~!軽いフックライン読んでカップ右端打つも右を抜けショート全て3パンチ!
もぉ~~

14番552YP5右ドック!ドラでセンター先に見えるバンカー方向狙うも先の林入り口付近。
8鉄でセンターへレイアップ!残り210Y、ユーティリでシュッ!ピン横8mのカラー付近。
これを無難に合わせてパーセーブ。

15番145YP3、気持ちアゲの中、7鉄でシュッ!ピンハイ6mのカラー付近へ!パターで
合わせて本日ショート初のパー

16番454YP4右ドック!3Wでセンターへ!残り220Y付近から3Wで狙うもチョロって
しまい残り110Y、48鉄でピン下7m付近へ!軽いスライス狙って打つと1.5mオーバー!
やってしまった!返しは決められず痛いダボ!このホール、気が抜けていた様な・・・。

17番411YP4、ドラは左の松に当りラフへ!残り175Y強、5鉄で打つもラフに食われ
グリーンオンせず。ピンまで40歩地点から58鉄でアプするもピン横2mへ寄せるも決まらず

18番386YP4、ドラは綺麗にセンターへ!残り130Yから一度は9鉄持つも8鉄に変え
ハーフショット!ピンハイ3m付近へ!軽いフック読んで狙うもカップ右を抜け残念パー39回。
幸ちゃん45回、Aさん41回、Eさん43回で終了!お疲れ様でした。お二方に挨拶し練習へ!

パターの感触を確かめに20分転がします。その後、幸ちゃんとアプ練習に励み最後にもう一度
パターで5分ほど転がしお風呂へ!ゆっくり汗を流してから上がりフロントで清算し帰り際に
会員課の谷田川さんが挨拶に出て来られ暫し歓談。では!

玄関で幸ちゃんと別れ柏の二木ゴルフへ向います!17時過ぎに二木ゴルフで買い物終了

さ~て、いよいよ来週は本番です!今週末、軽く調整し臨みたいと思います

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 月例

                                  平成23年8月14日  (日曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例に参加です。久々のゴルフで
22日のミッドに向けてアイアンの調整を計りたいと思います
朝6時30分起床!朝食済ませ7時10分に一路25キロ先のゴルフ場目指し行って来ま~す!

7時45分ゴルフ場到着。フロントで挨拶しロッカーで身支度整え1コイン打ちに!マズマズ!
パターを20分ほど転がしアプを10分。アウトコースから金青会Mさん、Kさん、Yさんとの
ラウンドです。

1番348YP4、ドラで打つも左方向へ!残り140Y強も狙えず出すだけ!残り90Yから
52鉄でシュッ!ピン手前4m付近。軽いフックを読むも左に切れボギースタート

2番503YP5、ドラは綺麗にセンターへ!気持ち前下がりのライから残り240Y、3Wで
狙うもピン手前12歩のラフ。58鉄でトライするもカップ左に止まりイージーバーディー

3番152YP3、ややアゲの中、8鉄でシュッ!ピン斜め左下7m付近。結構スライス読んで
打つも1mショートしてしまう!慎重に左カップ外して打つもクルリ!痛いボギー!
ここら辺をキッチリイージーパーにしないと・・・

4番338YP4、ドラは軽めに左方向狙いで!残り100Y付近ラフから52鉄で打つも気持ち
ダフリ気味でオンせず!ピンまで13歩地点の花道から58鉄のアプはカップ右30cm地点で
パーセーブ。

5番350YP4右ドック!ドラで右コーナー松の上狙いで!残り100Y付近ラフから48鉄で
キッチリ打つもピンハイ4m付近。軽いスラを狙うも更に切れ残念パー

6番505YP5、ドラは安全に右方向狙うも右へ飛び過ぎ松林地帯。松下から4鉄でセンターへ
しっかり刻み残り40Y付近へ!58鉄でハーフショットしピンハイ1.5m付近。上に付けて
しまう。フックラインをチョコンと打つもキュッと左に切れ残念パー!これは痛い

7番208YP3、ユーティリで試し打ちするもグリーン右手前のラフ。ピンまで15歩地点
から58鉄で狙うも1.2mオーバー!返しは簡単に打つもクルリ!ボギーにしてしまう。
あちゃ~

8番373YP4、センター3本松の上を綺麗に越えていく。残り100Y付近上りをP鉄で
打つもデカイよ!グリーン奥のラフ。ピンまで13歩地点の下りラインを58鉄でカップ横
20cmに寄せパーセーブ。

9番363YP4、ドラでセンター右寄りへ!ピンまで85Y付近のラフから52鉄でシュッ!
ピン左横3mに!軽いスライス読んで打つとヨシッ!頂き!と思うも右へ切れ残念パーの38回。
Mさん36回、Kさん50回、Yさん38回でお昼へ!久々にしてはマズマズ!

お昼は、ざるうどんを注文!今月初旬に食べ合わせから上半身に湿疹が出てしまい未だ禁酒中。
それにしても術後のKさんを筆頭に金乃台の先輩方は本当に元気です!最近、乗用カートが
増える中、金乃台は歩くラウンドなので、Kさんの様に70歳メンバーでもお若く元気です。
しかも飛ぶんだよなぁ~!後半は挽回せねば!

10番357YP4、ドラで右方向からドロ~球打つも松林へ!カ~ン!フェアウェーセンターに!
ラッキー!残り140Yフォロ~の中、P鉄で打つもオンせずピン下8歩のラフ。58鉄で狙うも
決まらずパー!Kさん午後一バーディー!恐ろしい~

11番172YP3、気持ちアゲの中、5鉄でシュッ!ピン下7mのカラー!ここはキッチリと
合わせてパー

12番365YP4、ドラで綺麗にセンターへ!残り70Y弱から58鉄で打つもピン横5m。
Kより『こんな近くからピンに絡まないと!』っと。おっしゃる通りです。軽いスライス読んで
狙うも30cmショートでパー

13番280YP4左ドック!4鉄で左コーナーの松上狙うも撃沈。松林からレイアップして
残り170Yラフ地点から8鉄で狙うもピン下8歩のラフ。軽いフックを58鉄で狙うも
カップ右20cm地点でボギーにしてしまう

14番314YP4左ドック!ドラで左コーナー松上を狙うもガサガサ!どうもなぁ~?安全に
行くべきか・・・。松林からレイアップし残り40Y付近から58鉄のハーフショットはピン横
80cmに付けナイスアプでパーセーブ

15番331YP4、ドラは右の杉の木を越えセンターへ!残り60Yから58鉄でシュッ!
ピン下2mとチャンスです。色々、考えながら狙うも整理が付く前にパッティングしてしまい
イージーミス!ただのパー!もっと良く考えなさい!っと自分に喝を入れる。

16番301YP4左ドック!3Wで左コーナー松上を綺麗にドロ~で越えていく!残り60Y
付近の打ち上げ!58鉄でシュッ!おっ?カップ右横10cmにOKバーディー!地点。

17番120YP3、ここまでMさん後半2アンダーでエージーシュートのチャンスです!
P鉄でシュッ!ピン下6m地点にオン。軽いスライスライン上りを強く打ってしまい1.5mも
オーバーしてしまう。返しはフックライン!カップ右端を狙うも左を抜け痛いボギー!ボンミス

18番535YP5右ドック!3Wで打つも奥のネットへ!ローカルで1クラブ移動。爪先下がり
のライから3Wでドロ~球を打つべく狙うも真直ぐ飛び出し松林へ!7鉄だったな!林の中から
センターへレイアップ!しかし飛び過ぎラフへ!残り100Y付近ラフから48鉄で打つもオン
せずピンまで18歩地点のラフ。58鉄でアプするも2mオーバー!返しが決まらずダボ38回。
Mさんも2mのボギーパット!軽いフックを読んで打つも右を抜けダボでエージーシュートならず
Mさん35回、Kさん43回、Yさん41回で終了。

アテストしアプ・パターの練習をするため居残り練習。たっぷり練習しボードを見ると公私共に
お世話になっている別のYさんが38・33でハンディ9なのでぶっちぎり優勝!レストランで
祝杯中のYさんに挨拶しお風呂へ!お風呂で本日の反省点を思い浮かべ上がります。

16時過ぎフロントで清算し一路自宅を目指し出発!意外に6号線は混んでいて自宅到着17時。

さ~て来週はいよいよミッドです。17日の練習ラウンドで更に気持ちを上げていかないと!
昨年の二の舞いだけは避けねば

ではでは

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

お盆休み

                                  平成23年8月11日  (木曜日)


本日からお盆休みを頂戴し妻と小田原の先にある『ヒルトン小田原リゾーツ&スパ』へ出掛ける
事に!朝はゆっくり起きて身支度整えバスで柏駅へ!東京駅目指し出発!意外に人が多く帰省
する方々も多いのだろう!上野経由東京駅着。

まずは駅弁を購入し東海道線のグリーン車に乗車。普段、取引で往復する事などを妻と話ながら
あっと言う間に根府川駅に到着。何にも無い駅に無料送迎バスが出迎えてくれていた
出発後、山の上へグングンと上って行き5分程で到着。完全にホテル施設だけの空間です。

ここで2泊3日をゆっくり過します。まずはフロントでサインし部屋へ案内させると部屋からの
眺めは絶景です。直ぐに着替えパターゴルフで妻と勝負する事に・・・。敷地は広いので中庭で
アプローチの練習でもしたいくらいです。18H終了し妻が15番でホールインワンを達成して

賞品を買うハメになってしまうその後、施設のスパへ水着で向かう。意外に深いプールで
身体のケアをしながらプールサイドで甲羅乾し!私の天敵『蚊』もいないので安心できる。
ゆっくりスパで休んだ後、露天風呂へ!物凄い熱いと思ったら日焼けしてた!かなり痛い

部屋へ戻り着替えた後、レストランへ向い今夜はバイキングへ!メニューが豊富なので目移り
してしまうも魚・生物は現在、禁止なので肉食で攻めてモリモリ食べます!妻との晩御飯を
ゆっくり食べるのは久々です。妻も仕事が忙しいですからねぇ~!

そして部屋に戻りチケットを持参し地下1階のボーリング場へ向い1ゲームを楽しみます。
あっと言う間の一日でした

翌日は遅めの8時30分起床!窓の外は海が一望でき最高ですね!少し寝坊気味なので急いで
朝御飯を食べにレストランへ!これまたバイキング方式で朝からガッツリ食べまくります
やはり満腹状態で部屋に戻り少し休憩。

今日は予約した陶芸に挑戦です。前から興味はあったが機会が無く今回は楽しみなんです
先生に教えてもらいながら粘土を形に作りあげる集中力には気持ちが入ります。最初はお皿を
作るもう~ん?と言う感じ!隣の妻も自身の作にう~ん?次に茶碗を作るが何とか良い感じ!

最後は湯呑茶碗に挑戦するも高さを出すので難しい!指先の感触で高さ・大きさ・形が大きく
変わってしまう。最後は先生に調整してもらい妻と二人お互い同じ茶碗・湯呑み茶碗を焼く事に
決める。焼き上がりまで30日位掛かるそうで出来上がりが楽しみ

あっと言う間に午後になり部屋に戻り水着に着替え今日ものんびりするぞ!っとスパへ向って
到着後、甲羅乾し・スパを繰り返しながら昼寝をしてしまう。すると更に日焼けしてしまい
ヒリヒリ感が倍増!痛たたたたぁ・・・

夕刻18時過ぎ、そのままお風呂へ向い軽めに身体を洗います。そして部屋へ戻り着替えてから
今晩はバーベキューコーナーで夕食を頂くことに!食べ物は美味しいが昨晩のバイキングの方が
良かったね!っと妻と意見が一致する!まぁ~人それぞれですけど・・・

本館へもどりカラオケに向かい広い部屋で思い切り歌いまくり最後は『渋谷で5時』で〆括り。
2日目もあっと言う間の一日でした

最終日は8時に起床し朝のバイキングでゆっくり朝食を頂き部屋へ戻り帰り支度。11時には
チェックアウトし一路、根府川駅へ送迎バスで向います。
程無く東海道線アクティーが来て乗車!一度、小田原で下車し妻のお土産買出しに付き合う。

小田原の商店街も閑散としてしまっていて昔のイメージが何も無い!お土産も無事買えたので
小田原から東京駅目指し出発!約80分で東京着。人が凄いぞ!お腹が空いたがここでお昼だと
疲れそうだと言う事で柏を目指す事に!上野経由・柏到着14時50分。柏で遅めのお昼を!

その後、自宅到着16時30分。久々、のんびりした旅行でした!
今回お邪魔したヒルトン小田原リゾーツ&スパはご家族で来場される方々が多かったですね!
皆さんも機会がありましたら是非、行って見て下さい

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部

                                  平成23年7月30日  (土曜日)


本日はホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)捻木コースで新入会会員懇親ゴルフコンペに
参加です。朝6時50分に起床!急いで身支度整え玄関降りると後輩のO君が既に到着済み!
お待たせぇ~と車に乗り込み一路73キロ先のゴルフ場目指し出発!天気予報が悪かったせいで

車はス~イスイ!ゴルフ場到着8時25分。フロントで太田さん・井崎さんに挨拶しロッカーで
着替え入会した後輩達とモーニングを頂く。スタート15分前になりパターを転がすも重めです。
昨年の事があるので大事にいきましょう!ではレギュラーティーから毛利副支配人と後輩の
O君、B君と刺激の無いラウンドです。何とか天気が持ってくれれば御の字

10番509YP5、ドラで右の池手前のラフ!残り240Y上りを3Wで狙うも大テンプラ!
残り140Y上りを8鉄でハーフショットでピン下5m付近へ!無難にパー

11番436YP4、ドラは右のOBゾーン方向へ!念の為、暫定球。確認するとセーフです。
6鉄でレイアップし残り150Y弱を7鉄でハーフショットすると引っ掛かりグリーン左のOB
ゾーンギリギリ!ハーフショット練習は今一。ピンまで25歩地点から58鉄でシュッ!
ナイスカップ手前10cmに!OKボギー

12番176YP3、7鉄でシュッ!ピン手前5mにオン。結構、難解なラインを合わせてパー

13番330YP4、ドラは方向悪く左のラフへ!残り80Y弱、52鉄でシュッ!ピンハイ4m。
下りのラインを狙うも右に切れ残念パー

14番397YP4、右は250Y付近まで池。ドラでマン振り綺麗にセンター280Y付近へ。
残り110Y上りを48鉄で打つも方向悪しピン横10歩のラフへ。58鉄のアプはカップに
入らず残念パー。う~ん

15番153YP3、8鉄で打つもグリーン左のバンカーへ!ピンまで15歩地点から58鉄で
上手くピン横1.5mに!軽いスライス読んで打つもペロリ!痛いボギーにしてしまう
B君がベタピンに付けていてナイスバーディー

16番340YP4、何処狙うんですか?の後輩達の言葉に見ててね!っとドラで左の林から
フェードで打ったつもりが林に突き刺さりOB!あそこはダメだからと言うと大笑いしてます。
打ち直しはセンター右バンカーへ!残り80Y弱から58鉄で打つもダフリ気味で再度58鉄。
ピン下5m付近。ダボならずのトリ

17番554YP5右ドック!ドラは気持ち左方向へ!残りまだまだを3Wでセンター方向へ!
残り170Y上りを6鉄で打つもグリーン左のラフ。ピンまで13歩地点から58鉄のアプは
ピン横1.5mと微妙。スライス読んで打つも左を抜けボギーにしてしまう

18番302YP4、ややアゲの中、ドラでワンオン狙うもグリーン手前の小山付近へオン。
ピンまで30Y付近から58鉄でピン下1mに付け簡単に打つと右へ外してしまい残念パー
何と42回。毛利さん56回、O君52回、B君42回でお昼へ!2時間20分。

お昼は生姜焼御膳にビールを2杯と麦を2杯。ふぅ~気持ちいぃ~!何とか雨が降らず
の状態なので、ラウンド終了するまでお願いしたいねぇ~と話ながら後半戦へ!

1番494YP5、ドラは気持ち右のラフへ!残り無理せず6鉄でセンターへレイアップ!
残り140Y上りを8鉄でハーフショットシュッ!ピン下1m。ナイスバーディー
あぶさん戦法!←この意味、昭和時代の方しか分かりません

2番365YP4、ドラは押さえながらセンターへ!残り110Y付近から48鉄でシュッ!
ピン横4m付近へ!軽いスライス狙うも右に切れ残念パー

3番389YP4、お腹の調子が悪くなる!ドラで急いで打ちトイレに!ふぅ~大汗掻いて
ティーに行くと既にセカンド地点に皆が居る!走ってセカンド地点に行き残り140Y上りを
8鉄のハーフショットでピン下2mにナイスオン!最近、このハーフショットが炸裂してる。
上りの真直ぐを強めに打つも右を抜け残念パー!痛いねぇ~

4番173YP3、サイドフォロ~を7鉄でシュッ!ピン下5mにナイスオン。無難にパー

5番308YP4左ドック!3Wで綺麗に250Y付近へ!残り40Y強から58鉄でシュッ!
あちゃ~ピン下15歩地点と最悪なアプ。ここから狙うも2mオーバー!返しは慎重に狙うも
クルリと回りボギー!モッタイナイ

6番352YP4、ドラは綺麗にセンターへ!残り110Y付近から48鉄でシュッ!ピン左の
4m付近へ!最後にスラを読んで狙うもカップ左に止まり残念パー!ここで毛利さんから
グリーンの事でお話を伺う!この薬剤は良いですねぇ~

7番187YP3、5鉄で打つもグリーン左奥のラフ!ピンまで13歩の難しいライから58鉄の
アプはナイスカップ横10cmに!OKパー

8番315YP4、ドラは綺麗にセンターへ!残り50Y弱から58鉄でピン下2.5mと絶好!
慎重に読んでトライすると右を抜け残念パー!う~ん・・・

9番514YP5、ドラは綺麗にセンター!残り230Y弱から3Wでフック球で狙うも真直ぐ
飛んでグリーン手前の杉の木に当る!最悪の地点に球がある!まずはグリーンに乗せる事を
一番に右の端狙いで枝下から8鉄で転がすとナイスオン!カップまで13m付近。大きな
フックラインを30cmに寄せナイスパーで36回。毛利さん51回、O君43回、B君48回。

いやぁ~雨も降らず最高のコンディションでした。直ぐにお風呂へ!そしてレストランへ向い
各組パーティー事に座りビールを頂く。毛利副支配人の司会で開会。三井総支配人から挨拶!
そしてコンペの成績発表。別枠の後輩S君が準優勝で○○円ゲット!良かったねぇ~

帰り際、後輩君達に美味しい塩味生大福をお土産に持たせゴルフ場で別れる!私はO君と柏を
目指し出発!18時過ぎ無事自宅到着。O君にお礼を述べる

今日はドライバーで好感触を得たので忘れないようにしたいが、22日のミッド予選まで予約が
入ってないぞ!何とか隙間にラウンドを入れておかないと、昨年の失態が出てしまうからね!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード