南総カントリークラブ
平成23年7月23日 (土曜日)
本日は、南総カントリークラブ(千葉県)で新生!南総カントリークラブの説明会&視察ラウンドを
組合員で勉強です。朝6時起床!身支度整え6時30分、迎えのタクシーで新柏駅へ!そこから
船橋駅を目指し千葉駅経由姉ヶ崎駅着8時5分。8時10分クラブバスに乗車し8時30分に
ゴルフ場到着。
約20年ぶりに訪問するとリフォームされたクラブハウスは綺麗になっていてビックリです
。
フロントでサインし身支度整えレストランで金子理事長とクラブの内容・経営に関してお話を聞く。
40分前になり1コイン打ちに練習場へ!そして宿敵圭ちゃんとパターを転がしながら世間話を!
それでは雨・風の中、西コースバックティーから金子理事長、津~さん、宮さんとラウンドです。
理事長はトップアマとのお噂ですので笑われないようラウンド致しましょう!
1番558YP5打ち下ろし!ドラは綺麗にセンター吹流しの先!残り250Y、3Wで狙うも
グリーン左のラフ!残念。20Y付近から58鉄のアプはピン下3m付近へナイスアプ。先に
理事長の5m下りのトライがガシャンバーディー!流石!続けとばかりに狙うもペロリ残念パー
2番350YP4、ドラは綺麗にフェード球で右ラフ260Y付近。残り100Y弱から48鉄で
打つとピン横1mにナイスオン!無難にバーディー
!
理事長から『本当に良く飛びますねぇ~』っとお褒めの言葉を・・・
3番568YP5打ち下ろし!ドラは風にも乗り推定360Y付近!残り200Y上りを迷うも
ユーティリで狙うもグリーン手前ラフ!深いラフで沈んでるライから58鉄のアプはピン横5m。
軽いフック読んで打つも10cm足らず残念パー!弱虫病だ
!
4番411YP4左ドック打ち下ろし!ドラでハーフショット!残り170Y6鉄で狙うも
右のバンカーへ!ピンまで23歩地点から58鉄で馬上手く1.5mに付けるもカップを舐めて
しまい痛いボギーにしてしまう
。
5番356YP4右ドック打ち下ろし!ドラは要らないと理事長から進言され3Wでセンターへ!
残り150Yアゲの中、7鉄で打つもグリーン左のバンカーへ!ピンまで13歩地点から58鉄で
脱出するもピン下5m付近まで止まらず!返しは軽いフックを強めにヒットするとナイスパー!
津~さんから『しぶてぇ~な』の独り言が聞こえる
!
6番177YP3、ややアゲ?の中、6鉄でしっかり振るもオンせずカラー!そして人生初となる
光景が目に入る事に!理事長が5鉄で放った球は綺麗にカラーに落ちてピンに真直ぐ転がってピンへ
向かい『入る~』の声と同時に球は綺麗にカップイン
大興奮です!が!大変な事に!
辺りは我ら4人しか居なく保険金がぁ~・・・。まぁ~良いものを見せて頂きました。で私はボギー
7番408YP4、ドラは綺麗にセンターへ!残り120Y弱からP鉄でシュッ!ピン下2.5m!
イージートライを強めに打つもラインが違い残念パー
!
8番183YP3打ち下ろし!旗がバタバタ揺れているので軽めに打つも大ショート!ピンまで
30歩地点から58鉄のアプはピン横2.5mと微妙。軽いフックを強めに打つも右を抜けボギー
9番324YP4、塩出さんは3Wですね!の言葉で3Wでセンターへ!残り115Y付近から
P鉄で低い球を打ちピン下5m付近へ!軽いスラを読んで打つも決まらずパーの38回。
金子理事長37回、宮さん50回、津~さん48回でお昼へ!2時間30分。
お昼は体力付ける為、ステーキ御膳とビールを注文!そしてエースを出した金子理事長と乾杯。
歓談してると理事長の下にお祝いの挨拶をしに人が来るわ来るわ!大賑いです。それにしても
70歳とは思えぬゴルフです。流石!トップアマクラスは違いますねぇ~!気持ち良く後半戦へ
10番539YP5打ち下ろし!スイッチ切り替えずドラで打つと右バンカーOB方向へ!痛い!
センターへレイアップするも手前のレーキに当り20Yゲイン!再度レイアップしセンター方向!
残り170Y付近から6鉄でピン下20歩地点へ!これはキッチリ合わせてボギー
!
11番361YP4短い右ドック!ドラで綺麗にコーナー杉上からセンターへ!残り60Y弱地点。
58鉄で打ち下ろしをシュッ!ゲッ!ダフッてしまいバンカーへ!甘いな~!ピンまで20Y付近!
58鉄でピン下ハイ3mに寄せるも決められず痛いボギーにしてしまう
。
12番177YP3、7鉄で綺麗にピン右横3m付近へナイスオン!真直ぐ読んで強めに打つも
左を抜けて残念パー
!こういうのを決めないとねぇ~
13番345YP4打ち上げ!アゲの中、綺麗にセンターへ!残り100Y上りを48鉄でシュッ!
ピン下7m付近へ!軽しスラを狙うも右を抜けパー!う~ん残念
14番350YP4左右狭いホール!3Wでセンター狙うも250付近のバンカーへ!残り100Y
何で打つか迷うもP鉄で打つも深く入り花道止まり!残り30Y付近から58鉄でピン下5m付近へ
付けるも決まらずボギーにしてしまう。
15番562YP5、ドラを振るも手が滑り右の林へ!カ~ン!木に当りラフへ出てた!残り無理
せず4鉄でセンターへ!残り170Yアゲの中、5鉄で狙うも右へ流されグリーンオンするも右端
15m付近。カップまでは下りなので合わせて打つも1.5m足らず!パーパットは慎重に狙うも
右を抜け3パンチボギーにしてしまう
。
16番213YP3、気持ちアゲ?の中、ユーティリで合わせて打つとピンハイ7m付近へオン。
下りのフックラインをチョコンと打つも1mオーバー!返しは慎重に決めパー
17番446YP4打ち下ろし!ドラは左バンカー付近の木の上を越えラフ!残り160Y上り!
7鉄で狙うもアゲでした!ピンまで33歩地点から58鉄のアプはピン下1.5m付近へ!
軽いスラをキッチリ読んでナイスパーセーブ
!
18番387YP4右ドック!理事長から『塩出さんなら右の林の上からで十分』っと言われるも
ヒソヒソ話。ではキッチリセンターの方が良いね!っという事になる。ドラでセンター付き抜け
残り100Y付近のラフへ!残り90Y打ち上げ!48鉄でシュッ!ピン下2mにナイスオン!
スラを読んで強めに狙うもクルリ
!決まらずパーの40回。金子理事長42回、宮さん57回、
津~さん46回で終了!2時間30分。直ぐにお風呂へ!急いで上がり懇親会場へ!
16時55分会場!中社長の司会で新生!南総カントリークラブの運営方針・骨格が着実に
進んでいる事を聞き秋口10月後半には書換が出来るのでは?とのお話です。最終決定した
時点で多くの組合員を呼んで頂きセールスしてもらいたいですね
!
18時50分散会!クラブバスも無く幸ちゃんは手を振り帰ってしまうも松戸の南場さんから
有難いお言葉を頂き松戸へ送迎して頂く。そしてこれまた人生初のゴルフ場から松戸駅までの
所要時間ジャスト1時間。二人で驚きです。御礼を述べ松戸から柏駅を目指します!
20時20分。無事自宅到着!ふぅ~疲れた~!もう一度お風呂へ入り爆睡モードへ向う。
最近のラウンドも段々と良いゴルフとなって形になりつつあるのでミッドへ向け頑張ります。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、南総カントリークラブ(千葉県)で新生!南総カントリークラブの説明会&視察ラウンドを
組合員で勉強です。朝6時起床!身支度整え6時30分、迎えのタクシーで新柏駅へ!そこから
船橋駅を目指し千葉駅経由姉ヶ崎駅着8時5分。8時10分クラブバスに乗車し8時30分に
ゴルフ場到着。
約20年ぶりに訪問するとリフォームされたクラブハウスは綺麗になっていてビックリです

フロントでサインし身支度整えレストランで金子理事長とクラブの内容・経営に関してお話を聞く。
40分前になり1コイン打ちに練習場へ!そして宿敵圭ちゃんとパターを転がしながら世間話を!
それでは雨・風の中、西コースバックティーから金子理事長、津~さん、宮さんとラウンドです。
理事長はトップアマとのお噂ですので笑われないようラウンド致しましょう!

1番558YP5打ち下ろし!ドラは綺麗にセンター吹流しの先!残り250Y、3Wで狙うも
グリーン左のラフ!残念。20Y付近から58鉄のアプはピン下3m付近へナイスアプ。先に
理事長の5m下りのトライがガシャンバーディー!流石!続けとばかりに狙うもペロリ残念パー

2番350YP4、ドラは綺麗にフェード球で右ラフ260Y付近。残り100Y弱から48鉄で
打つとピン横1mにナイスオン!無難にバーディー

理事長から『本当に良く飛びますねぇ~』っとお褒めの言葉を・・・
3番568YP5打ち下ろし!ドラは風にも乗り推定360Y付近!残り200Y上りを迷うも
ユーティリで狙うもグリーン手前ラフ!深いラフで沈んでるライから58鉄のアプはピン横5m。
軽いフック読んで打つも10cm足らず残念パー!弱虫病だ

4番411YP4左ドック打ち下ろし!ドラでハーフショット!残り170Y6鉄で狙うも
右のバンカーへ!ピンまで23歩地点から58鉄で馬上手く1.5mに付けるもカップを舐めて
しまい痛いボギーにしてしまう

5番356YP4右ドック打ち下ろし!ドラは要らないと理事長から進言され3Wでセンターへ!
残り150Yアゲの中、7鉄で打つもグリーン左のバンカーへ!ピンまで13歩地点から58鉄で
脱出するもピン下5m付近まで止まらず!返しは軽いフックを強めにヒットするとナイスパー!
津~さんから『しぶてぇ~な』の独り言が聞こえる

6番177YP3、ややアゲ?の中、6鉄でしっかり振るもオンせずカラー!そして人生初となる
光景が目に入る事に!理事長が5鉄で放った球は綺麗にカラーに落ちてピンに真直ぐ転がってピンへ
向かい『入る~』の声と同時に球は綺麗にカップイン

辺りは我ら4人しか居なく保険金がぁ~・・・。まぁ~良いものを見せて頂きました。で私はボギー
7番408YP4、ドラは綺麗にセンターへ!残り120Y弱からP鉄でシュッ!ピン下2.5m!
イージートライを強めに打つもラインが違い残念パー

8番183YP3打ち下ろし!旗がバタバタ揺れているので軽めに打つも大ショート!ピンまで
30歩地点から58鉄のアプはピン横2.5mと微妙。軽いフックを強めに打つも右を抜けボギー
9番324YP4、塩出さんは3Wですね!の言葉で3Wでセンターへ!残り115Y付近から
P鉄で低い球を打ちピン下5m付近へ!軽いスラを読んで打つも決まらずパーの38回。
金子理事長37回、宮さん50回、津~さん48回でお昼へ!2時間30分。
お昼は体力付ける為、ステーキ御膳とビールを注文!そしてエースを出した金子理事長と乾杯。
歓談してると理事長の下にお祝いの挨拶をしに人が来るわ来るわ!大賑いです。それにしても
70歳とは思えぬゴルフです。流石!トップアマクラスは違いますねぇ~!気持ち良く後半戦へ
10番539YP5打ち下ろし!スイッチ切り替えずドラで打つと右バンカーOB方向へ!痛い!
センターへレイアップするも手前のレーキに当り20Yゲイン!再度レイアップしセンター方向!
残り170Y付近から6鉄でピン下20歩地点へ!これはキッチリ合わせてボギー

11番361YP4短い右ドック!ドラで綺麗にコーナー杉上からセンターへ!残り60Y弱地点。
58鉄で打ち下ろしをシュッ!ゲッ!ダフッてしまいバンカーへ!甘いな~!ピンまで20Y付近!
58鉄でピン下ハイ3mに寄せるも決められず痛いボギーにしてしまう

12番177YP3、7鉄で綺麗にピン右横3m付近へナイスオン!真直ぐ読んで強めに打つも
左を抜けて残念パー

13番345YP4打ち上げ!アゲの中、綺麗にセンターへ!残り100Y上りを48鉄でシュッ!
ピン下7m付近へ!軽しスラを狙うも右を抜けパー!う~ん残念

14番350YP4左右狭いホール!3Wでセンター狙うも250付近のバンカーへ!残り100Y
何で打つか迷うもP鉄で打つも深く入り花道止まり!残り30Y付近から58鉄でピン下5m付近へ
付けるも決まらずボギーにしてしまう。
15番562YP5、ドラを振るも手が滑り右の林へ!カ~ン!木に当りラフへ出てた!残り無理
せず4鉄でセンターへ!残り170Yアゲの中、5鉄で狙うも右へ流されグリーンオンするも右端
15m付近。カップまでは下りなので合わせて打つも1.5m足らず!パーパットは慎重に狙うも
右を抜け3パンチボギーにしてしまう

16番213YP3、気持ちアゲ?の中、ユーティリで合わせて打つとピンハイ7m付近へオン。
下りのフックラインをチョコンと打つも1mオーバー!返しは慎重に決めパー

17番446YP4打ち下ろし!ドラは左バンカー付近の木の上を越えラフ!残り160Y上り!
7鉄で狙うもアゲでした!ピンまで33歩地点から58鉄のアプはピン下1.5m付近へ!
軽いスラをキッチリ読んでナイスパーセーブ

18番387YP4右ドック!理事長から『塩出さんなら右の林の上からで十分』っと言われるも
ヒソヒソ話。ではキッチリセンターの方が良いね!っという事になる。ドラでセンター付き抜け
残り100Y付近のラフへ!残り90Y打ち上げ!48鉄でシュッ!ピン下2mにナイスオン!
スラを読んで強めに狙うもクルリ

津~さん46回で終了!2時間30分。直ぐにお風呂へ!急いで上がり懇親会場へ!
16時55分会場!中社長の司会で新生!南総カントリークラブの運営方針・骨格が着実に
進んでいる事を聞き秋口10月後半には書換が出来るのでは?とのお話です。最終決定した
時点で多くの組合員を呼んで頂きセールスしてもらいたいですね

18時50分散会!クラブバスも無く幸ちゃんは手を振り帰ってしまうも松戸の南場さんから
有難いお言葉を頂き松戸へ送迎して頂く。そしてこれまた人生初のゴルフ場から松戸駅までの
所要時間ジャスト1時間。二人で驚きです。御礼を述べ松戸から柏駅を目指します!
20時20分。無事自宅到着!ふぅ~疲れた~!もう一度お風呂へ入り爆睡モードへ向う。
最近のラウンドも段々と良いゴルフとなって形になりつつあるのでミッドへ向け頑張ります。
ではでは

スポンサーサイト
