横浜カントリークラブ

                                  平成23年5月27日  (金曜日)


本日は、横浜カントリークラブ(神奈川県)で出版会社主催の第28回一季会に参加です。
朝5時40分起床!身支度整え『頑張ってねぇ~』の言葉に手を振りバス停に向います!
6時過ぎのバスで柏駅を目指し常磐線・京浜東北線で7時過ぎ東京駅到着。物凄い人です。

今度は総武快速横須賀線で東戸塚駅目指します!無事8時のクラブバスに乗車しゴルフ場へ!
約8分位で到着しフロント前で主催者の方々とご挨拶して急ぎ身支度整えレストランへ!
大ちゃん・局長・PGM渡辺さんが歓談中。お邪魔して朝食を頂きながら歓談に加わります。

館内を見渡すと華やかな女性達が大勢居ます!神奈川方面の奥方達は余裕が有りますね!
おっ!50分前なので1コイン打ちに?現在、改修中!仕方なくアプ練を入念に行いパターへ!
見た感じより転がらず昨日からの雨で重い!それでは西インコースブルーティーから大ちゃんと
新潟県のT・Iさん、横浜CC総務部長酒井さんと8組による新ペリコンペがスタートです。

10番375YP4、ドラは右バンカー先260Y付近ラフ!伸ばしてるねぇ~!残りP鉄で
狙うも届かずピン下28歩地点。58鉄でピン横2mに寄せるも決まらずボギー!くぅ~

11番160YP3、気持ちアゲの中、6鉄で軽めにシュッ!ピン下5mにオン。先に4mの
バーディートライを大ちゃんがキッチリ決めてくる!恐ろしぃ~。負けじとトライするも右を
抜けパー!いやぁ~残念。ふとキャディーさんの椿山さんに『女性が多いですね!』と聞くと
『再来週、このコースで神奈川県女子倶楽部対抗戦があるんですよ!』の回答が!納得です

12番280YP4、ヤーデージを間違いドラで打ってしまうと右サブグリーンにダイレクトで
届いてしまい奥のラフへ!慌てて謝りに小走りで向うも前組のキャディさんが『大丈夫よ』と
笑顔で返してくれる。ピン横40歩地点から58鉄のアプはピン横1mにナイスオン!
キッチリ沈めてバーディーゲット

13番355YP4、万が一があるので4番バッターにて!ドラで気持ち良く振り抜きセンター
280Y付近へ!残り70Yの打ち上げを甘く見て58鉄で軽めにシュッ!カラー手前に落ちて
しまい転がって戻ってくる。ピンまで13歩地点から58鉄のアプはカップ右を通過し1.5m
オーバー!返しは慎重に狙うも最後にギュッと切れボギーにしてしまう。あまいな~

14番165YP3、気持ちアゲの中、6鉄でシュッ!ピン下4mにオン!アイアンショットの
改造フォームが70%位、身に付いてきた!ややスラを狙うも更に右に切れ残念パー!
それにしてもキャディー椿山さんのナイス~の連呼には流石の大ちゃんも『失神しそう』っと

15番515YP5、260Y先は林ですの声に3Wで大事に打つも右230Y付近ラフ。
セカンド前方には木がある!5鉄で枝下狙って打つもガサガサ!再度、ラフから7鉄でセンター
狙いで打ち4オン2パットのボギー!痛いミスが続く

16番330YP4、ドラで何気無く打ってしまい右OB方向!暫定球。確認するもセーフだか
狙い難い山上斜面から狙うも木に当り右のOBへ入ってしまう!今度は真下へチョン出しです。
残り50Y深いラフから58鉄でシュッ!グリーン手前バンカー!58鉄でピン下3mに出すも
決められずダブルパー!大ちゃんニンマリ!

17番470YP4、ドラは右の林を綺麗に越え300Y付近のラフ!残り170Y弱、6鉄で
狙うも左サブグリーンへオン。ドロップし58鉄のアプは砲台グリーンの傾斜に蹴られてしまい
オン出来ず!ピンまで13歩地点からの打ち上げは2mオーバー!軽いフック読んで打つも
決まらずダボ!痛いなぁ~

18番600YP5、大ちゃんから『思い切り振ってよ!』の言葉にドラを長めに持ち大きく
ゆっくり振り抜くとナイス左右バンカー先のセンター310Y付近!残り3Wでセンター狙うも
吹け上がり右ラフへ!残り100Y弱から48鉄で打つもオンせずアプも寄らずボギーの45回。
大ちゃん44回、Iさん42回、酒井さん57回。2時間10分でお昼へ!

西スタートホールにある蕎麦店は満杯なので倶楽部ハウスに戻る!イベリコ豚のソテイ焼きと
ビールを頂く。このイベリコは美味しいですね!直ぐにお箸で食べれるようカットして出される。
来年、横浜カントリークラブ西コースで開催の日本女子オープンについて酒井さんからetc・・・

それで各ホール芝の張替え、歩道の拡張などの工事が目に付いたんですね!なるほど!では
後半戦へ参りましょう!っと席を立ち、すれ違い・・・ん?おっ内藤雄士氏だ!背丈は変わらん

1番400YP4、ドラは右バンカー先のワンペ方向へ!確認するもラフで止まっている!
残り160Y弱、7鉄で打つもオンせず!ピンまで18歩地点花道。58鉄で狙うも1.5m程
オーバー!返しはキッチリ打つも左を抜けボギー!う~ん

2番425YP4、ドラは左ラフ250Y付近。残り180Y弱上りは4鉄で打つもグリーン奥。
ピンまで30歩地点から58鉄のアプはピンハイ1.5mで止まってしまう。軽いフック読んで
狙うもキュッと切れボギー!連続ボギーはなぁ~

3番160YP3、7鉄でシュッ!カップした6m付近へオン。ここから真直ぐ上りを強めに
狙うも最後に左に切れ残念パー

4番530YP5、ドラは気持ち左方向240Y付近ラフ!無理せず8鉄でセンター方向狙い
レイアップ!残り150Y付近から8鉄で花道へ!ピンまで15歩地点から58鉄で狙うも
決まらずパー!キャディーさんの全てナイス~に大ちゃんの雲行きが・・・

5番395YP4、ドラは綺麗にセンター290Y付近へ!残り100Y弱、48鉄でシュッ!
ピン下3mに!これは決めるぞ!しっかり打った球はペロリ100度回って出てしまいパー

6番490YP5、ドラは綺麗にセンター280Y右方向。セカンドは狙えず7鉄でレイアップ。
残り80Y上りを52鉄でハーフショットするもピン下8mのカラー!これも真直ぐの上りライン。
しっかり打つも左を抜け残念パー!う~ん残念

7番135YP3、9鉄でシュッ!ピン下5mにオン。今度こそのトライはスーっと右へ抜けパー
それでも笑顔で『惜しい~です!』っとキャディーさんが・・・

8番320YP4、ドラで左の木々の上を狙うも遭えなく撃沈!大ちゃんが『塩ちゃん優しい~』の
声が飛ぶ!続く大ちゃんも左へ!わははぁ~天罰です!確認に走ると220Yのセンターに3つの
球がある!あれ?木に当ったから俺のだよと大ちゃんが?球に近づくと私のです!はははぁ
残り100Y上りを48鉄でピンハイ10m地点に無難に合わせてパー!大ちゃんションボリ!

9番395YP4左ドック!ドラは気持ち右へ!念の為、暫定球。確認するもラフで止まってる。
残り160Y打ち下ろしは7鉄短く持ちシュッ!ピン横6mにナイスオン!ポテチグリーン上の
クネクネライを上手く読みカップ左に寸止めパー残念で38回。大ちゃん46回。Iさん40回、
酒井さん53回。1時間55分で終了!スイスイのラウンドでした!

直ぐにアテストしお風呂へ向います!ゆっくりサウナに入り汗を流して身体を洗いお湯に浸かって
疲れを取ります。その後、身支度整えパーティー会場へ!15時30分パーティー開始!横浜の
料理は美味しいですね!そしていきなり順位表が配られ何と2位に入っている!わ~い!
木谷社長と硬く握手しマイセンのペアティーカップを頂戴する

16時20分、無事お開きとなり皆様にご挨拶して30分の倶楽部バスへ乗車し大ちゃん・局長に
手を振り東戸塚駅へ!ナイスタイミングで電車に乗れ一路、会社を目指します!17時25分に
会社到着。残務整理をして18時10分退社します。

次回6月3日は筑波カントリークラブです!

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 月例

平成23年5月22日  (日曜日)


本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で月例競技会の評議会委員の当番で
立会いです。朝4時50分起床!ボーッとしてから急ぎ身支度整え5時20分、行って来ます!
流石に16号線もガラガラで常磐道柏ICから千代田石岡ICで下りゴルフ場到着6時30分。

一番乗りで到着しフロントでサインの後、太田さんと暫し歓談。その後、レストランで朝食を頂く。
評議委員の先輩方と三井支配人・キーパーさんとコース状況の確認。本日は目土に力を注ぐ事。
っと直後、ドスンと地震が!この辺りの揺れは大きい!震度4強でした。

7時34分トップから8時40分過ぎまで参加者を送り出してから1組空けて直ぐスタートです。
急ぎロッカーで全裸になり着替えてると『元気だね~』のお言葉が・・・。よしっ!完了!パターへ!
3球転がしアウトコースへ向う。レギュラーティーからKさん、Oさん、Nさんとスタートです。

1番494YP5、3Wで綺麗にセンター240Y付近。残り250Y狙わず6鉄でセンターへ!
ピンまで80Y、52鉄でピン下5mに狙うも右に切れパー!目土1杯終了。

2番365YP4、ドラを短く持ちセンター狙いで打つも右のカート道で跳ね池の手前に止まる。
残り100Y、48鉄で狙うもダフリってショート!20歩地点から58鉄のアプはピン下3m。
マッスラ狙って強めに打つも切れずに左を抜けボギー!目土2杯終了。

3番389YP4、右250Y付近まで池。3Wで右ラフ230Y付近へ!残り150Y上り、7鉄
短く持ち打つもグリーン右のカラーへ!ピンまで18歩地点から1.2mに寄せてお先で打つも
ペロリやっちまった~ボギー!目土3杯終了。

4番173YP3、気持ちフォロ~の中、7鉄短く持ちシュッ!ピン左下15mにナイス?オン。
強めにトライするが2m残してしまう。カップ付近のライは全く読めず強めに打つも左を抜けボギー

5番308YP4左ドック!3Wでドロ~球でシュッ!残り60Y付近ラフ。58鉄でピンデッドに
狙うも全然短く傾斜でピン下6m付近まで戻ってしまう。ここからのトライは右を抜け残念パー!
目土4杯終了。

6番352YP4、ドラを短く持ちセンター狙いでシュッ!残り100Y付近から48鉄でシュッ!
キッチリ狙い通りの方向へ飛びグリーン左のカラー横ラフ。フォーム改造からのアイアンショット
がスライスしなくなってきましたぞ!ピンまで8歩の難しい下りラインを58鉄でアプするも短い!
下りのライン1mを残してしまう。完全にスライス読んで打つも左を抜け残念ボギー!痛いね~
目土5杯終了。

7番161YP3、滅多に打たないティーグランドから8鉄で打つもピン右下25歩地点にオン。
これは厄介です。上りのフックを読んで強めに打つもカップ手前2mちょいまで!ここから真直ぐ
狙って打つも最後にキュッと切れボギー

8番315YP4、気持ちフォロ~の中、ドラでフルショット!危ない!グリーン手前バンカー!
以後、気を付けます!ピンまで15歩地点の砂が薄いバンカーから打つも反対側のバンカー!
再度58鉄でシュッ!カップ横1.5m付近。スライスラインを打つも左を抜ける!痛いボギー!
目土6杯終了。

9番514YP5、逆風の中、ドラで低い球打つも右230Y付近のバンカーへ!ライは問題無し!
3Wでセンター狙い!風で飛距離が出ない!残り110Y、P鉄で打つもグリーン左のラフへ!
ピンまで13歩地点から58鉄で狙うも残念パー!42回。2時間10分でお昼へ!目土7杯終了。
余裕が無く皆様のスコアをカウントしてなかったので不明。すみません。

お昼はロースカツ御膳を頂きます。皆様とコース改善の話・会員権の話・料金の在り方について!
食事をしながら外を見渡すと雲行きが怪しくなってきました。では後半戦も頑張って参りましょう。

10番509YP5、フォロ~の中、ドラでしっかり振ると280Y先の池にドボン!ドロップして
5鉄でセンターへ!残り80Y付近からピン下5m付近へオンするも決まらずボギーにしてしまう。
目土8杯終了。

11番436YP4、フォロ~の中、ドラでセンター300Y付近へ!残り130Y弱、48鉄で
シュッ!ピンハイ3mに付けチャンス!カツンと強めに打つも左を抜けパー!目土9杯終了。
だんだん背中が張って来てるのが分かる

12番170YP3、サイドフォロ~?の中、7鉄でしっかり打つも空中で止まっている!何とか
グリーン手前ラフ。ピンまで20歩地点から58鉄で狙うもピンを通り過ぎ1.5mオーバー!
返しは慎重に打つもペロリ!ボギーにしてしまう。

13番330YP4、物凄い逆風の中、ドラで打つも210Y左ラフ。目の前の木が邪魔で悩むも
練習・練習、残り120Y8鉄でパンチショットするも枝に当る!なるほどねぇ~!結局4オン
2パットのダボ!目土10杯終了。

14番397YP4、今度は物凄いフォロ~!台風のような風!ドラでマン振りすると330Y
付近まで飛んで行く!残り60Y弱、58鉄で軽く打つもピン下4m付近。うっ!腹が痛くなり
急ぎ打たせてもらいパー。トイレに駆け込みセーフ!目土11杯終了。流石に半袖1枚だった
ので腹が冷えてしまった。バッグから冬用のヒートテックパーカーを着用すると暖かい

15番146YP3、物凄いアゲの中、5鉄を短く持ち低い球で打つも風に当っているので中々、
着地せず!ピン横8歩地点のラフ。58鉄で狙うも決まらずパー!

16番330YP4、フォロ~の中、最短コースでワンオン狙いますので4番バッターで打ちます。
グリーンが空いたのでドラでマン振り!グリーンを確認するとピン下15歩地点のカラーへ!
58鉄は使えないのでパターでカラー上を8m程転がしピンハイ2m付近へ寄せる!遣り慣れて
無いので津~さんに教わらないと・・・渾身のバーディートライはキュッと右に切れ残念パー
目土12杯終了。

17番554YP5右ドック!アドレスに入れない程の風。ドラでゼブラポール狙い!気持ち左の
センター奥の傾斜地へ!4鉄でセンター狙うも飛ばない!残り180Y、4鉄で打つもグリーン
手前40Y付近。58鉄のアプはピン横3mに付けるも決まらずボギー!目土13杯終了。

18番302YP4、ひゃ~これは台風だね!風に押されながらドラで打つも全く飛ばず左バンカー!
残り110Yバンカーから9鉄短く持ち打つもグリーン手前20Yのラフ。58鉄のアプはピン下
2m付近へ!雨が振り出しお先にパットでボギー!42回で終了!目土14杯目半分残し。

表彰式まで30分位なので、お風呂は入らず洗面で顔だけ洗い身支度整えレストランで待ちます。
14時50分、太田さん司会で表彰式開始!15時終了。太田さん・Kさんと雑談して帰る事に!
三井支配人・井崎さんに挨拶。『塩味生大福』はダイエット中なので買わず失礼致します。

自宅を目指し大雨の中、走行するも不安が過ぎり引き返す!やはり私のバッグだけ玄関で1つ
寂しそうに待っていた。急ぎ積んで裏道街道まっしぐら!大雨なので気を付けて走行するも千代田
石岡ICまで25分で到着!早い!豪雨の中、柏ICに16時15分到着。16号線は少し渋滞
するも自宅到着16時40分。ふぅ~心地よい疲れ!お風呂を沸かして入る事に!

次回、27日(金曜日)は横浜カントリークラブ(神奈川県)でのラウンド予定です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

太平洋クラブ&アソシエイツ江南コース

                                  平成23年5月19日  (木曜日)


本日は、太平洋クラブ&アソシエイツ江南コース(埼玉県)で親密企業ゴルフコンペに参加です。
朝4時45分起床!ボッーとしてから身支度整え5時10分、一路20キロ先の熊さん宅目指して
妻の声援に答え行って来ま~す。一般道6号・環七経由で5時45分到着!熊さんと合流してから

ゴルフ場目指し出発!関越道嵐山小川ICから15分位で7時10分ゴルフ場到着。フロントで
サインし津田支配人と暫し歓談。大ちゃん・良さんも到着しておりレストランで朝食を頂きます。
食事を摂りながら色々なお話をしてから練習場へ向います。今日は2コイン打ち調子はマズマズ!

その後、アプ・パターを軽く転がしアウトコースレギュラーティー(青)から仲良し4人組による
60名の新ペリ方式のコンペがスタートです。打ち合わせをした後、気持ちを入れ替えます

1番508YP5、ドラは右方向へ飛び林の中、無理せずレイアップして残り110Y付近から
48鉄でシュッ!ピン横5mにオン!軽いスラ読むも決まらずパー!分けかぁ~と思うも8mの
パーパットを大ちゃんが捻じ込んで来る!気合が入っているぞ

2番393YP4、目の前は大きな池が180Y付近まで!ドラで気持ち右のラフ270Y付近。
残り120Y、深いラフから9鉄でピン横7m付近へ!軽いスラを読んで打つも決まらずパー
相手の熊さんが満身創痍の中、キッチリとパーを決めて分け

3番184YP3、気持ちアゲの中、5鉄で打つも気持ちダフリ気味でオンせず!ピンまで18歩
地点から58鉄のアプは1mに付け無難にパー!するとまたも熊さんが凌ぎのパーで分け

4番412YP4、ドラは引っ張ってしまい左の林へ!大ちゃんに任せた!無理せずレイアップし
残り160Y、8鉄でシュッ!ピン横5m付近。慎重に読んで打つがカップ右に止まりボギー
大ちゃんパーでハイタッチ

5番377YP4、ドラはセンター260Y付近へ!残り120Y弱、48鉄で狙うも届かず
ピン下25mのカラーへ!上りの25mスライスライン!パターで1.5m付近へ寄せ根性の
ナイスパー

6番137YP3、9鉄で軽めに打つも届かずグリーン手前のラフ!ピンまで13歩地点。
やはりしっかり打たないと!58鉄でピン下1.2mに寄せ軽いフックを打つもペロリボギー
熊さんからご指導を受ける

7番306YP4軽い右ドック!ドラで林の上を抜くか迷うも正当にセンター狙いで打つも
飛び過ぎで杉の木が邪魔になる。ピンまで40Y付近から58鉄で低く出すもピン下8m付近。
段下から無難に合わせてパー!

8番359YP4軽い右ドック!ドラで綺麗にフェード球!大分、良い感じで打てるようになる。
残り80Y弱、52鉄でシュッ!ピン横4mにオン。先に先生役の良さんがカツンと2mオーバー
のラインを見せてくれてるのにトライして打つも1.5mオーバー!返しを慎重に読んで打つも
ペロリボギー!う~ん・・・大事にいかないとなぁ~

9番511YP5、鬼門のホール!ドラで打つもお決まりの右の林。無理せずレイアップしてから
残り190Y、5鉄で狙うもピンチからチャンスへ!ピンハイ7mにナイスオン!慎重にラインを
読んで狙うもカップ左を抜け1.2mオーバー!返しは慎重に決めパーの39回。ミスが多い。
大ちゃん43回、良さん44回、熊さん44回。2時間10分でお昼へ!

お昼はトンカツ御膳・ビールを注文。大ちゃんの誕生日を祝いながら食生活についてetc・・・。
しかし天気も良くスコアも良く?最高ですね!の言葉に『貴方だけだよ!』っと大ちゃんが
それでは後半戦も宜しくです。やや食べ過ぎでお腹パンパン!

10番359YP4、3Wでセンター狙うも大トップ!しかしナイスミスでセンター220Y付近。
残り130Y上りを8鉄短く持ちシュッ!ピン横5m付近。最後にフック読んで狙うも決まらず
残念パー!セカンド2mに付けたお友の熊さんがガツンとバーディーでニンマリです

11番358YP4、センター220Y付近にはバンカー!3Wで右方向狙うもギリギリのラフ。
しかも芝が薄い地点。残り130Y弱、9鉄でパンチショット気味に打ちピン横6m付近へ!
軽いスライス読んで狙うも左を抜け1.2mオーバー!返しを打つもペロリボギー!まただ

12番184YP3、6鉄でシュッ!ピン下10mにオン。ニア権利発生!無難にパーで待つも
大ちゃん・良さんが外からパー・パーで消される!残念。

13番521YP5、鬼門ホール。ドラでセンター狙いで打つも左のラフへ!枝が邪魔でセカンド
狙えずレイアップするもミス!残り180Y、6鉄で打つもグリーン手前バンカーへ!気持ちを
切らず58鉄でピンハイ3mに付け狙うもカップ右で止まりボギー!熊さんとションボリしてると
良さんが何と4パットし大ちゃんがアプをミスしてくれ分けてしまう。ゴルフって楽しいですね!

14番373YP4、ドラは綺麗にセンター方向へ!残り120Y弱、P鉄でシュッ!ピン横8m。
馬の背付近のカップに合わせて打ち無難にパー!熊さんとニンマリ

15番500YP5、ドラは綺麗にセンターに打つもセカンドが狙えない!残り230Y付近から
4鉄でグリーン付近へ!残り35歩地点から58鉄のアプはピン下80cm。相手の大ちゃんが
痛んでいるが、頂きますバーディーで熊さんとニンマリ!良さん呆然・・・

16番358YP4、スネークホールで手前池・240Y先には池と難ホール!2鉄で刻みます。
大ちゃん・熊さん共に飛び過ぎで先の池にドボン!残り130Y強、9鉄でシュッ!ピンハイ1m
ちょいに付けバーディーチャンス!お友の大ちゃんから『外したら分かっているな・・・』っと
プレッシャーが掛かり緊張のパットは痺れてペロリ!ガ~ン!既に何も言わず17番へ向う
大ちゃんの背中だけが見える。

17番165YP3、7鉄で軽めに打つもグリーン右のラフへ!ピンまで20歩地点の下り58鉄
のアプはピンハイ2m付近まで!う~ん。ややスラ読んで打つも左を抜けボギーにしてしまう。

18番376YP4、右の林が綺麗に伐採されたので構え易い!ドラでセンター260Y付近へ!
残り120Y弱、48鉄で打つもオンしただけ!カップまで10m。無難に合わせてパーで38回。
大ちゃん46回、良さん44回、熊さん46回。2時間5分で終了!直ぐにアテストしお風呂へ!

風呂場で熊さんとお互いの裸体を見ながらetc・・・。身支度整え2階のパーティー会場へ向う。
15時30分から懇親会が始まり成績発表!おっ!いいかも・・・。我々のパーティーは皆さん
飛んでしまい、私が3位に食い込みベスグロまで頂戴してしまう。感謝・感謝

16時15分終了。津田支配人に御礼を述べ、皆さんと挨拶し熊さんと帰ります!熊さんは体調が
悪いので当分、ゴルフは止めにする事となり残念です。関越道はス~イスイで17時30分には
熊さん宅に到着。お世話になりました!一路、自宅を目指しさようなら~

18時30分、無事自宅到着!左腰がパンパンです。後でゆっくりお風呂へ浸かろう!
ゆったりスイングが今一歩のところなので何とか習得したいもんですねぇ~~
22日は玉造ゴルフ倶楽部へ参ります。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                   平成23年5月8日  (日曜日)


先日は急用が出来てしまい長太郎カントリークラブへは伺えませんでした!すみません。
本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例に参加です。朝6時起床!
朝食済ませ7時、25キロ先のゴルフ場目指し行って来ま~す!何時も6号線はス~イスイ。
7時40分到着!フロントで挨拶し身支度整え脱衣場で柔軟&マッサージチェアを20分間。

1コイン打ち使い始めのKグリーンでパターを転がすも激重パターは切り上げアプ練習
を入念に行いスタートです。出だしの3ホール集中してラウンドしたいと思います
それでは金青会のH・Sさん、T・Hさんとスリーサムでインコースからスタートです。

10番397YP4、ドラでセンター右方向狙うも左ラフ240Y付近。残り150Y強を
7鉄で松枝下からハーフショットしグリーン手前のラフ。ピンまで15歩地点から58鉄の
アプでピン下80cmに付けパー発進

11番189YP3、気持ちアゲの気味の中、4鉄短く持ちシュッ!ダフリ気味でセンター前。
残り30Y付近から58鉄でアプするもピンハイ3m付近。軽いスライス読んで打つも左を抜け
1mオーバー!返しは慎重にボギー

12番391YP4右ドック!ドラは綺麗にフェード球でセンター270Y付近へ!残り110Y。
気持ちフォロ~の中、52鉄でシュッ!ピンハイ4m付近。これを狙うも真直ぐで1mオーバー!
無難にパー!どうも切れませんなぁ~

13番280YP4左ドック!5鉄でトップ気味に当るもセンター190Y付近。残り80Y弱から
58鉄でシュッ!気持ちデカイ!ピンハイ5m付近へ!どうも距離感が合いません。下りを見て
ジャストタッチで狙うも30cm足らず残念パー!やってしまった!ショートパット!

14番341YP4左ドック!3Wでセンター松の先へ!残り110Y付近から48鉄でシュッ!
ピン横4m付近。ここら辺で1つ返したくスライス読んで打つもカップ手前から切れて決まらず

15番366YP4、素振りを3回。ドラを短く持ちセンター狙うも230Y付近のバンカーへ!
残り140Y弱。9鉄でシュッ!ピン横6m付近へ!これを狙うもカップ左に止まり残念パー!

16番340YP4左ドック!ややアゲの中、2鉄でセンター220Y付近の傾斜地で止まってる。
残り120Y、目の前の松の上から9鉄でシュッ!ピンハイ6m付近へ!今日は目測が過剰です。
ここから無理せず合わせて狙いパー!皆さんから『ず~っと4だから計算楽だね!』っと

17番137YP3、気持ちアゲの中、9鉄でシュッ!ヨシッ!ピンハイ8mとデカイよ~~!
上からでも速くないを見てしっかり打つとスルスルとカップへ!ナイスバーディー!
いやぁ~嬉しい!

18番547YP5右ドック!2・4鉄で迷うも2鉄を選択しシュッ!左の木下君。う~ん3Wで
勝負に出るも風に流され右の松林へ!レイアップ!残り150Yのラフから狙うも届かずバンカー!
ピンまで15歩地点。58鉄のアプは出すだけのカップまで3m付近。よ~く読んで根性パット
するも右へ切れダボ!37回。Sさん43回、Hさん45回でお昼へ!

お昼はA定食の石釜焼きソバを注文。それにしても同伴のSさんは何時も逗子から月例に参加
されておりますが大変ですね~の言葉に『往復5時間強だね!』っとさらり・・・凄い!
レストラン内を見渡すと、漸く皆さんも月例競技に大勢参加されるようになりましたね!
では後半戦も松花粉に負けず頑張りましよう!

1番346YP4、ドラはセンター杉上を綺麗に越えるも左のラフまで飛んでしまう。
残り70Y弱、58鉄でシュッ!ピンハイ3mに!慎重に狙って打つも右を抜け残念パー

2番517YP5、ドラを短く持ちシュッ!右OB方向へ!暫定球はセンター280Y付近。
捜索するとセーフ!しかし木の根っ子地帯。センターへレイアップするので5鉄でパンチ気味
に打つとトップして反対側の150Y杭の木下君。再度5鉄でハーフ気味に打つと松枝に当る。
残り90Y地点からピンハイ4m付近へ付けるも決められずボギーにしてしまう。

3番166YP3、気持ちアゲ?の中、6鉄で低い球打つもグリーン奥カラー地点へ!?
カラーからパターでピン下1mに寄せナイスパーセーブ。

4番364YP4、ドラはセンター280Y付近。残り80Y強、52鉄で軽めにシュッ!
ピンハイ5m付近へ!軽いスライス読んで打つも左を真直ぐ抜け残念パー!
目がおかしいのかなぁ~~

5番361YP4右ドック!ドラは綺麗にセンター方向へ打つも奥の250Y付近の桜木付近へ!
残り100Y弱、52鉄でシュッ!ピン下2mとチャンス到来。今日のラインは全てスライス!
強めにカップ左を狙うも抜けてしまい残念パー!パッティングは悪く無いんだけどなぁ~~

6番528YP5、ドラは気持ち右のラフ松下君。枝下から5鉄でセンター方向へレイアップ。
残り120Yアゲの中、9鉄でショットするもグリーン奥ラフ!ピンまで18歩地点かパターで
寄せるも2mオーバー!58鉄にしておけば良かった!返しはカツンと打つもキュッと止まり
何とボギーにしてしまう。嫌~な予感。

7番226YP3、約20分待ち3Wで打つも大ダフリ!残り130Y強、P鉄で狙うもグリーンへ
届かず花道止まり。ピンまで25歩地点から58鉄で1.5mに付けるもペロリのダボ!痛い

8番388YP4、モヤモヤ感の中、ドラで打つも左の松林へ!またも木の根元。6鉄で出すだけ!
残り130Y上り、9鉄でしっかり打つとグリーン奥ラフ。58鉄でピン横1mに付けるも何と?
これを外してしまう!怒り心頭状態。

9番381YP4、深呼吸後、ドラで振り抜くも右の杉の木上を遥かに越えてさようなら~OB!
打ち直し球は左150Y木の根元。出すだけ!残り90Y、52鉄でシュッ!グリーン横ラフへ!
ピンまで8歩地点から58鉄で狙うも1mオーバー!返しは慎重に決めトリの45回。酷い
Sさん52回、Hさん40回。何と3時間で終了!いやぁ~参った!

先週・今週と上がり4ホールで8・9オーバーとは・・・。どうしてしまったのでしょうか・・・
皆さんバッグ担いで練習場へ向いますが気持ちが入らずお風呂へ直行!浴槽でボーっとして
から身体を洗い上がります。その後、レストランの反省会場へ向い反省会を・・・。

16時過ぎ、ゴルフ場Y女史と暫し会談した後、失礼することに!一路、自宅を目指し出発!
帰りも6号線はス~イスイで17時過ぎ自宅到着。
家でクラブ・靴を磨きながら反省しきり・・・。少しドラを練習場でガンガン打つ事を決める。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                  平成23年4月30日  (土曜日)


本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でメンバーの大先輩方とラウンドです。
朝6時起床!朝食済ませ6時25分、一路25キロ先のゴルフ場目指し行って来ま~す。
6号線はガラガラで6時55分にはゴルフ場到着!フロントで挨拶し身支度整えお風呂場へ向う。

何故か腰痛が酷くマッサージチェアーで20分グリグリとマッサージ!バンテリンを塗ってから
1コイン打ちに行くとY先輩・I先輩が打っていたのでご挨拶!打ち終わりパター転がすも重い!
軽くアプを練習してからアウトコースバックティーからIさん・Yさん・Mさんとラウンドです。

1番348YP4、好調のドラで右杉の上からドロ~球でセンター290Y付近!残り50Y弱。
58鉄でピンハイ3m付近へ付け狙いを定めるもペロリ!残念パー!

2番512YP5、3Wで刻むも左の松林へ!刻んだ意味無し!何とか打てるので4鉄で低く出し
センターの残り200Y付近へレイアップ!再度4鉄短く持ちシュッ!ピン手前花道の21歩地点。
58鉄のアプはピン下30cmに付け!パーセーブ

3番178YP3、アゲアゲの中、5鉄でしっかり振るもピン下12歩地点のカラー!パターで
ピン斜め下1mに寄せ気持ちの入るパーセーブ!

4番361YP4、ドラは快心のセンター300Y付近へ!残り60Yを58鉄でシュッ!今一。
ピン横5m付近へ!スラを読んで狙うも左を抜け残念パー

5番367YP4右ドック!ドラは綺麗にフェードでセンター280Y付近へ!残り80Y弱。
52鉄でシュッ!うっデカイ!ピンハイ7m付近へ!あれれ・・・。ここも残念パー

6番529YP5、ドラでビシッ!っと打つも右の腰が・・球は右のラテラル方向へ飛んでく!
確認に急ぐもラテラルの中の排水溝付近。振れる所から1クラブにドロップして7鉄で打ったが?
ガツガツ!球が排水溝の中へナイスイン取り出して再度ドロップ!P鉄で何とか脱出する。
残り230Y3Wで狙うもグリーン右ラフの傾斜地!58鉄でアプするも今一でダボにする。

7番208YP3、無理せず2鉄で軽めにシュッ!グリーン右のバンカー!58鉄で脱出するも
ピン横8歩地点のラフ!58鉄でフックライン読んで打つと・・・。よしっ!ナイスパー?
カップ縁でカップインかと思うも入らず縁ギリギリで止まる!残念ボギー!痛いね~

8番422YP4、ドラでセンター3本杉上を狙うも右へフケッてしまう。確認に急ぎ球を捜索
するも無い!皆さんに協力願うも無い!大変申し訳ないです!ここら辺りから4打目進行にて!
3Wで松林付近から打つも松の芯へカ~ン!残り170Y上り5鉄でシュッ!ピン下8m付近へ!
兎に角、急いでパターを打つとナイスインダボ!皆さんに平に謝る

9番374YP4、腰の痛みを堪えながドラで打つも右OBゾーンへ!打ち直し球は1番ホールの
ラフへ!残り120Y、手持ちは8鉄しかないので開いて打つも松林を越えずガサガサ!
再度、林の中からセンターへレイアップ!58鉄のアプはピン横3mに付けるも決まらず!
何とダブルパーの45回。上がり4ホールで9オーバーとは酷い!Iさん46回、Yさん43回、
Mさん41回。2時間でお昼へ!急いで風呂場へ向いバンテリンを再度塗り込む

お昼へA定食のスパゲッティー(1,050円サラダ付き)を注文。グルメな先輩方とイタリアン
のお店に付いてetc・・・あっと言う間の45分が過ぎ後半戦へスタートです。

10番367YP4、ドラはセンター右方向260Y付近へ!残り100Y前下がりのライから
52鉄で打つも届かずピン下20歩の花道!58鉄のアプはピン下1.5mに寄せるも決まらず!

11番178YP3、無理せず5鉄で軽めにシュッ!左へ巻いてグリーン横のバンカー付近のラフ。
ピンまで24歩!58鉄でバンカー越えのアプはナイスで1mに寄せパーセーブ

12番377YP4右ドック!ドラでセンター260Y付近へ!残り100Y強、48鉄でシュッ!
ピン横2mにナイスオン!切れそうで切れないラインを強めにカツン!ナイスバーディー

13番280YP4、5鉄でセンターへ!残り70Y、58鉄でピン下5mと突っ込めず!慎重に
狙って軽いフック読んで打つも右を抜け残念パー!またも腰痛が始まってきた

14番329YP4左ドック!ドラで軽めにシュッ!あれ~風に流されセンターのバンカー右へ!
残り180Y、前下がりのライから5鉄を短く持って打つもグリーン手前のバンカー!最悪です。
ピンまで12歩地点から58鉄でアゴのギリギリ狙うも再度バンカー!58鉄で打つもラフまで!
ピンまで7歩地点から58鉄のアプは決まらずダボ!ウェッジを変えてからバンカー脱出が全く
決まらなくなってる

15番340YP4、ティーグランド近くのお家の事で盛り上がりながらドラを軽めに振るも左へ!
何と金網へガシャン!セーフ!残り170Y、松林付近から打つも松枝に当る。残り100Y強。
52鉄で打つもピン横10歩地点のラフ!58鉄で狙うも1.5mオーバー!ボギーセーブ出来ず。

16番310YP4左ドック!2鉄で無理せずセンター方向へ!残り100Y弱。48鉄でシュッ!
惜しくも届かず傾斜でピン下15歩地点のラフへ!58鉄のアプはピン下80cmに付けパー!

17番133YP3、読み難い風の中、P鉄でしっかり振るも風に流されオンせずピンまで18歩!
58鉄のアプは1mに寄せナイスパーセーブ

18番568YP5右ドック!強い上げの中、ドラを超短く持ちシュッ!センターへ!Yさんからは
『あんなに短く持って良く打てるねぇ~』っとお褒めの言葉を頂戴する。アゲの中、3Wでセンター
方向200Y付近。残り140Yアゲの中、7鉄で低い球を!ピンハイ3mにナイスオン!
これを入れれば!最後にフック読んで打つも真直ぐでカップ右へ止まる残念パーの39回。
Iさん51回、Yさん41回、Mさん43回。2時間で終了!

マスター室前でクラブ確認し皆さんと別れアプ・パター練習を入念に1時間15分行なう!やはり
練習は嘘つかない!ラウンド中、セカンドがオンしなくてもグリーン周りからのアプが楽だからね!
特にこれからは芝も生え揃いますからね!パターも熊さんにレクチャ~受けてから良い感じだし!

次回、5月3日の長太郎カントリークラブも楽しみですね

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード