スプリングフィルズゴルフクラブ

                                  平成23年4月24日  (日曜日)


本日は、スプリングフィルズゴルフクラブ(茨城県)で玉造ゴルフ倶楽部の研修会です。
朝6時30分集合だったので4時45分起床!5時ジャストにそ~っと家を出て一路69キロ
先のゴルフ場目指し出発!16号線から常磐道谷和原ICで下り294号線を快調に走行する。

約50キロ走ると柏方面から見ると筑波山の裏側にあるゴルフ場に6時5分到着!既に10名の
先輩達がいる。スプリングのメンバーでハンディキャップ委員副委員長の圭さんに電話をして
『空いてないよ~』っと連絡すると『ごめん6時30分だよ!』の回答。外は寒いです。

6時15分!何と早めにフロントオープンしたので助かりました!圭さんありがとうござんす!
身支度整えてから練習場で1コイン打ちます。今度はアプ・パターを練習しようとクラブハウス内を
通過すると圭さん発見!ヒソヒソ話。硬く握手して練習へ!アプは少々、パターを入念に転がす!
それではインコースフルバックティーからK・Tさん、M・Mさんとスリーサムでスタートです。

10番370YP4右ドックの打ち下ろし!ドラで気持ち左方向へ打つも打ち直しとの事!えっ!
暫定球。確認に走るも突き抜けて無い!暫定球で進行!残り80Y弱、52鉄でシュッ!
ピン横4mにオンするも決まらずダボスタート!痛いね~

11番173YP3、気持ちアゲの中、6鉄短く持ちシュッ!ピンハイ3mに絶好のポジション。
入念にライン読んで打つもカップ左を抜け残念パー!ん~~

12番372YP4左ドックの池越え!池先端までキャリーで250Yで越えるとのアドバイス!
では気持ち良く振り抜きます!綺麗に池を越えて残り100Y弱。気持ち上りを48鉄でシュッ!
ピン右横18歩地点の気持ちラフ。58鉄のアプは決まらず残念パー!良い転がりです。

13番421YP4打ち下ろし!ドラでキッチリゼブラポールの先へ!残り120Y弱、P鉄で
シュッ!ピンハイ4mのカラー地点。これはチャンス!気持ちスラを読んで打つも届かずパー

14番171YP3、グリーン手前まで大きな池!風は気にならず8鉄で打つも届かずドボン
痛いな~!打ち直し!7鉄に持ち替えシュッ!ピン右横10mのベアー地帯。パターで寄せて
ダボになる。あまいな~!気持ちを切らないようにせねば!

15番409YP4緩やかな左ドック!ドラで左端狙うも左の林へ!ベチャベチャ地帯から12番へ
レイアップして残り70Y地点。58鉄でピン下13mにオン。これを狙うも1.5mオーバー!
返しは慎重にセーブしてボギー!転がりが良いので安心してパターが出来る

16番543YP5、ドラはセンター280Y付近。セカンドから右側グリーンまでクリーク地帯。
6鉄でレイアップし残り80Y地点。52鉄でシュッ!ピン横10歩のカラー手前!下手くそ!
歩測し58鉄で狙うとコロコロ・・・。ナイスバーディー!非常に嬉しい

17番384YP4左ドック!ドラを短く持ち260Y付近センターへ!残り120Y弱、P鉄で
シュッ!ベタッ!ウキウキして向うも何とデカイ!カップまで8m。下って上る厄介な形状である。
上手く合わせて1mに寄せパーセーブ!っと右を抜け1mオーバー!カッとなりながらお先にを
するもペロリ!何と2オン4パットのダボ!何してるの・・・

18番522YP5、怒りのドラはセンター300Y付近へ!残り230Y弱、緩やかな上りを
3Wで狙うも大ダフリ!残り180Y弱、6鉄でビシッ!ピンハイ3mに!これは決めておきたい。
慎重に読んでコツン!コロコロ・・・。ふぅ~~何とかバーディーで41回。凸凹ですね
Tさん43回、Mさん50回。2時間でお昼へ!何と1時間20分待ち!

お昼は生姜焼とビールを頂きます!最近の玉造の近況話をしていると圭さんが戻られて来る!
フムフム・・・どうやら気を遣ってくれてる様子で頂きます。後続組が来るので席を空ける!
レストラン前は広々としており落ち着ける空間です。それでは後半戦へ

1番429YP4、右は池!ドラで打つも当り悪く左方向ラフへ!残り180Y付近から5鉄で
打つもラフに食われてグリーン手前30Y付近のラフ。58鉄でピン下3mにナイスアプするも
パターが決まらずボギー

2番410YP4、非常に狭く感じるホール!ドラを短く持ち打つも左の林方向へ!センターへ
レイアップ!残り90Y付近から52鉄でシュッ!ピン下5m付近へ!入れ頃、外し頃を外す

3番504YP5、ドラは左バンカー先の260Y付近!無理せず5鉄でセンター100Y付近へ!
残り80Y上り!48鉄でシュッ!少し足らずピンまで4mのカラー!ピンを抜いてもらい狙うも
決まらず残念パー

4番414YP4、アゲの中、ドラでセンター260Y付近!残り160Y強、アゲの中、5鉄で
低い球で狙うもピン下20歩のカラー手前ラフ。歩測し58鉄でアプするも1.5mオーバー!
返しは慎重に打ちパーセーブ!

5番405YP4、ドラは綺麗にセンター右の気持ちラフ270Y付近。残り140Y弱、沈んだ
ライから9鉄で振り抜くもショートしてしまう!クラブ選択ミス!ピンまで18Y、58鉄でアプ
するもカップまで3m残し!これはセーブしたいなぁ~~!カツンと打つも寸足らずボギー!
ちょっとしたミスから痛いミスにつながる!っとTさんがパーパットの際、地震が!思わず声が
出てしまうもナイスパー!すみませんでした!と謝ります

6番162YP3、アゲの中、6鉄短く持ちシュッ!ピン横に落ちるも止まらず奥のカラー付近へ!
ここは無難に合わせてパー!

7番461YP4、アゲの中、ドラでセンター280Y付近!キャディーの新井さんが驚いており
『本当に良く飛びますねぇ~』っと・・・。残り180Y、アゲの中、5鉄で低い球打つもグリーン
右横へ!ピンまで20歩地点から58鉄でアプするもピン下2mと微妙!軽いフックを読んで
打つも右を抜けボギーにしてしまう。こういうのだよね~

8番200YP3、アゲの中、4鉄で打つも当り薄くグリーン手前花道!ピンまで30歩地点から
58鉄のアプは1.5mオーバー!軽いスライスを読むも左を抜けボギー!これは痛い

9番506YP5、ドラでマン振りすると右の斜面OB方向の木々へ!ガサガサ!暫定打たず
確認に走るも落ち葉付近へ出てた!一度、センターへレイアップし3Wで狙うも右の斜面に!
残り50Y、52鉄で打つもグリーン左端にオン!カップまで20mの難しいライン!よ~く
ラインを確認し大きく膨らませて打つとナイスピン下1mに!これを慎重に決めボギーの42回。
Tさん40回、Mさん49回、2時間35分で終了!

ゆっくりお風呂へ入り着替えてレストランの横部屋に向う途中、圭さんが居た!どうでした?
49、47と滅茶苦茶だった!との事で有難く・・・。その後、反省会場でミーティングの後
散会!フロントで清算し帰る事に!15時少し前、雨が降り出し真っ暗になって来ました。

帰りは北関東道筑西IC・常磐道経由で帰る事に!高速を走ると大回りになるので柏の自宅まで
100キロありました。時間的にはス~イスイ16時10分には自宅到着!バックから58鉄を
抜き出し50球だけアプ練習!その後、テレビでゴルフ観戦し身体を休めます!

当分、ラウンド予定無く練習に明け暮れたいと思います!っと言いながらフリーでラウンドに
行こうとも考えております。

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

川越カントリークラブ

                                  平成23年4月22日  (金曜日)


本日は、川越カントリークラブ(埼玉県)でKGK研修ゴルフ会です。朝は何時もの通りで
5時30分起床!少しボーッとして着替え6時に80キロ先のゴルフ場目指し行って来ます!
車内でオニギリ・ドリンクを食べながら常磐・外環・関越道はス~イスイの7時過ぎに到着。

フロントでゴルフ場会員課の南部さんとあいさつを交わしロッカーへ!身支度整えレストランで
大ちゃん・局長達と朝のお茶会。ゆっくりした後、1コイン打ちパターを少々!重い・・・。
それでは東・西・中の西・中からバックティーから刺激のあるメンバー大ちゃん、津~さん、
幸ちゃんでのラウンドです。

西コース
1番526YP5、無理無理ドラで右の淡谷先生方向!暫定球!確認するも何とかセーフ!
5鉄でセンターへレイアップ。残り70Y付近から58鉄でシュッ!ピン下8m付近へ。
しっかり打つも1m足らず慎重に狙いパーセーブ。幸ちゃんとニッコリ

2番363YP4、ドラはセンター290Y付近へ!残り打ち下ろしを見て80Y強を52鉄で
ピン斜め横3m付近へナイスオン。難しいラインから狙うもカップ右に切れ残念パー

3番396YP4、ドラはセンター280Y付近。残り120YでP鉄で打つも風に負けて手前
花道付近。ピンまで18歩。58鉄のアプは気持ち足らず傾斜で戻ってくる。再度58鉄で
狙うもカップ縁で寸止めボギー!残念。

4番372YP4、ドラはセンター270Y付近。残り100Y上り、48鉄で打ちグリーンオン
するもピン下12m付近。しっかり打つも1.5mショート!いやぁ~重い!慎重にパーセーブ。
すると8mはあるロングパットを相手の幸ちゃんがパーセーブを決めて2番から持ち越し

5番561YP5、ドラは左方向ラフ!2打目は狙えず3番グリーン方向へ!キャディーさんの
悲鳴ともとれる『フォ~』。謝りながらグリーン横のバンカーから残り120Y強。8鉄で打つも
トップしてしまう。何とかピン下3m付近へ寄せるも決められずダボ。ドカン!

6番184YP3、アゲの中、4鉄短く持ちシュッ!左林方向へ!先程まで友達だった津~さんは
ピン下80cmと大チャンス!残り35Yベアー地帯から58鉄で狙うも止まらず奥のバンカー!
ピンまで10Y。58鉄で開いて打つもダルマ落しで再度バンカー!結局ダボを叩く。

7番416YP4、ドラはヒール気味で230Y付近。残り180Y強!6鉄で狙うもカラーに
蹴られラフへ!ピンまで20歩地点から58鉄のアプは6mショート!全くグリーンと合わない。
軽いフックラインを決められずボギーとしてしまう。

8番168YP3、気持ちフォロ~の中、8鉄でシュッ!僅かに届かずピン下13Yラフの傾斜地。
先に大ちゃんがスーパーバンカーショットでカップ縁へ残念パー!狙います宣言し58鉄で打つも
カップ右を抜け残念パー

9番306YP4打ち上げ!ドラは綺麗にセンター260Y付近!全員ナイスショットでセカンド
ショットは大ちゃん1人ピン横3mに!私と幸ちゃんは残り40Y付近からショートしてしまい
パーパーでホールアウト!大ちゃん・津~さんペアは津~さんの『無理しないで下さい』の
一言に『無礼な!』っと大ちゃんが発奮します!見てろの言葉と共にナイスバーディーをゲット!
私は42回、大ちゃん42回、津~さん46回、幸ちゃん41回でお昼へ!

お昼はスタミナ焼きを注文!川越のレストランスタッフは男女共に笑顔が素敵で、食事も一層
美味しく頂くことが出来ましたね!やはり笑顔って凄く大切ですよね!では後半戦へ!

中コース
1番498YP5打ち下ろし!ドラは左林方向へ飛ぶも傾斜でラフまで落ちてくる!残り250Y
付近から3Wで狙うも左へ巻いてしまう。林の中から58鉄で木の上を抜きピンハイ7m付近へ!
軽いフックを狙って打つも届かずパー!

2番426YP4、ドラは、またしても左方向へ!残り150Y付近の木の後ろから8鉄でシュッ!
グリーン右の薄芝地帯。ピンまで20歩地点からパーでアプするもノー感。カップまで4m残し!
これをパーセーブ出来ずボギー

3番425YP4、ドラはセンター280Y付近。残り150Y弱。気持ちフォロ~読んで9鉄で
打つも届かずアゲでした。花道からピンまで25歩地点、58鉄のアプはピン横2mと微妙です。
真直ぐに打つもキュッと右に切れボギーにしてしまう。ダメだな~

4番160YP3、アゲの中、7鉄で打つもグリーン左ラフへ!大ちゃん1人だけピン下1mに
付けご満悦。お友の津~さんが病んでるのでピンまで12歩地点のアプを狙うもカップの
左横30cmまででパー!大ちゃんがキッチリバーディーで津~さんと泣く

5番269YP4打ち上げ!観衆の見守る中、ドラでワンオン狙うも右へ吹かし6番ティーまで
打ち込んでしまう。OB。打ち直しは左バンカーへ入れ5オンの2パットトリ!あ~あ・・・

6番508YP5、ドラは気持ち右のラフ260Y付近。枝下から3Wで狙うも届かず残り40Y。
58鉄でシュッ!ピン横4mに付け狙うもキュッと切れ残念パー

7番454YP4、幸ちゃんのOBを見てシメシメ。ドラでビシッ!さよなら~OB!何だかな~!
打ち直しはぶっ飛びの320Y付近へ!残り130Y弱、P鉄でピン右横4mに!これは決めたい!
慎重に狙って打つも10cm足らずダボ!痛い

8番151YP3、8鉄でシュッ!ピン横5m付近へ!これは慎重になりすぎ1mショート!酷い!
ただのパー!それでもニアゲット!

9番418YP4、ドラは右270Y付近の木下君。無理せずレイアップするも打ち過ぎラフへ!
ピンまで30歩地点の打ち上げはピンハイ5m付近へ。パーを狙うも届かずボギーの44回。
大ちゃん49回、津~さん49回、幸ちゃん43回で終了!お疲れ様でした。

お風呂へ直行し、その後身支度整え懇親会部屋へ向います。14時45分から南部さん司会の下、
15時20分に散会となる。皆様と清算し挨拶して一路、会社を目指します!関越・首都高5号線
経由の宝町出口まで約1時間10分の16時50分到着。ふぅ~~。残務を片付け一路、自宅へ!

宝町ICから高速へ乗り途中の小菅付近まで渋滞があるも19時過ぎには到着。疲れた!
最近、アプの練習しているのに今日は酷いアプでした。もっと練習しなさい!と言う事ですね!
24日の日曜日は玉造研修会をグループコースのスプリングフィルズGCで行ないます。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                  平成23年4月16日  (土曜日)


本日も、金乃台カントリークラブ(茨城県)で仲良し4人組による復興ゴルフラウンドです。
私事ですが、一昨日、不幸事がありましたが気持ちを入れ替え本日に臨みたいと思っております。
朝5時50分起床!朝食済ませ6時15分、一路25キロ先のゴルフ場目指してそ~っと出ます。

ゴルフ場到着6時50分。少ししてフロントが開きサインしてから身支度整え練習場で1コイン!
さ~てパターを・・・『1人で練習するな!』っと2階レストラン出口付近から大ちゃんの声が
は~い!急ぎレストランへ向い良さん囲んで近況報告!今日は1・5Rですので頑張りましょう!
今日はバックティーからBグリーンで進行です。

1番348YP4、ドラは気持ち左のラフ280Y付近。残り70Y弱、58鉄で打つも短い!
カラー手前から58鉄でピン下1mに寄せ無難にパー発進!良さんとニンマリ

2番512YP5、立ち難いティーから3Wで打つも右OB方向へ!確認するもバンカーにある。
助かった!5鉄でパンチショットしセンターへ!アゲの中、残り150Y弱、8鉄でピン下6m
付近のカラー手前。58鉄で狙うも入らずパー!

3番178YP3、物凄いアゲの中、5鉄で低い球打つも空中で止まっている!グリーン手前の
バンカーでドボン!ピンまで8Y、58鉄でピン横3mに寄せるも決まらずボギー!痛い

4番361YP4、あれ?順番が・・・。モヤモヤしながらドラで打つと右林のOBゾーンへ!
打ち直し!熊さんから『気が付いた時点で言わないと駄目だよ』っと叱られる。結局4オンして
ボギーセーブ出来ずダボ!いやぁ~痛い

5番367YP4右ドック!ドラは綺麗に風に乗り300Y越え!残り50Y弱。ありゃ目土の上!
58鉄でパンチ気味に打つも全く届かずピンまで35歩地点。再度58鉄のアプはピン横30cm。
OKパーセーブ!しかし良さんがお見事バーディーで痛い目に遭う

6番529YP5、アゲの中、ドラは綺麗にセンター!残り250Y、3Wで狙うも上がり過ぎで
残り50Y付近。58鉄で打つもピンの段下10mとショボイ!ここは合わせて打つも全然足りず
ピン下1.5mまで!これが決まらずボギー!熊さん1人がパーでハイタッチ

7番208YP3、気持ちアゲの中、2鉄で打つもカラー付近で蹴られラフへ!ピンまで23歩。
58鉄のアプはピンハイ1mオーバー!これは慎重に決めナイスパー

8番422YP4、ドラは綺麗にセンター280Y付近!残り140Y上り、8鉄短く持ちシュッ!
ピンハイ6m付近へ!先に大ちゃんが見事なパーを決めてるので私も無難にパーで収める。
ふぅ~

9番374YP4、ドラはやや右方向300Y付近のラフ。残り80Y弱、52鉄で軽めにシュッ!
ピン横3mに付け狙うも決まらずパーで40回。大ちゃん44回、良さん45回、熊さん51回。
1時間55分でインへ向います!トイレを済ませスタートです。

10番367YP4、ドラは右松林方向へ!綺麗に抜けてました!残り100Y強、48鉄で打ち
ピンハイ5m付近。微妙なラインを読んで狙うも決まらず残念パー

11番178YP3、気持ちアゲの中、5鉄で打つも左のバンカー左。ピンまで20歩地点から
58鉄でアプするもピン横1.5mまで。最後にフック読んで打つも真直ぐ抜けボギー!

12番377YP4右ドック!ドラで打つも右から巻いて戻らずワンペナゾーン!ドロップして
残り140Y、5鉄で木下君から上手くグリーンを捉えます。カップまで18mを狙って打つも
決まらずボギー!ナイスボギー!しかし大ちゃん・良さんペアがニンマリ

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!残り70Y弱、58鉄でピンハイ1.5mに!
良さんが先に2mのバーディーを決める。続けとばかりに狙うもペロリ!ガ~ン。ただのパー
大ちゃん!すんません!

14番329YP4左ドック!今日はドラでワンオン狙いに挑戦!左の松林上を狙います!
綺麗に越えた?グリーン付近に行くと届いてない!松に当った様子!ピンまで25Y弱の距離。
58鉄のアプはピンハイ3mとデカイ!慎重に狙うも決まらず残念パー!少し盛り返す

15番340YP4、ドラで綺麗に振り抜く!これはぶっ飛びのグリーン手前バンカー付近まで
飛んでてピンまで20Y付近。58鉄でアプするとピン横1mに!キッチリ決めて熊さんとニンマリ

16番310YP4左ドック!2鉄で左の松林上を狙うも真直ぐ飛びセンター230Y付近傾斜地。
残り80Yの前下がりのライから48鉄でハーフショット!ピン横3m。嫌な地点。カップ上から
皆さんの球はカップを過ぎるとタラタラ2mは転がります。良さんがパーパットをする瞬間!
足元が大きく揺れる!地震だ!揺れがおさまり良さんパーセーブ!私は気合を入れカツンと
打ちライン消しで打つとナイスバーディー!熊さんとニンマリ!入らなければグリーンを出てた!

17番120YP3、何と何とニア4階建て!フォロ~の中、P鉄でシュッ!ベタッ!っと思いきや
スピンで戻りピン下8m地点。権利発生!続く熊さんビタッ!くぅ~やられた~!念の為、歩測!
熊さんに確定!良さんだけボギー!

18番568YP5右ドック!アゲの中、3Wでセンター付近へ!再度3Wでセンター付近を狙う。
残り180Y弱、5鉄で狙うも花道まで!58鉄でピン下3m付近。真直ぐのラインを強めに打ち
狙うも1mオーバー!返しは慎重に打つもペロリ3パンチボギーの37回。大ちゃん42回。
良さん39回、熊さん46回。1時間50分でお昼へ!腹減った~

お昼は久々、鰻重を食します!熊さんはご飯大盛りの鰻重!しかし良い天候の中、気持ち良く
ラウンド出来る事に感謝です。後半戦も天に奉げるラウンドで・・・。

10番367YP4、ドラで右ラフ300Y付近。残り70Y弱、58鉄でピン下3m付近へ!
キッチリ狙うも右を抜けパー

11番178YP3、5鉄でシュッ!オンせずピン下8mのカラー付近。無難に合わせてパー
熊さんペアーはダボダボ

12番377YP4、どうも構え辛い!ドラで打つも右ワンペゾーン方向へ!確認に走るも
セーフ!残り130Y、木々の中から6鉄でレイアップ!残り30Y58鉄でアプするも今一の
ピン下1.5m付近。前場と似た地点。気持ちフック読んで打つも右を抜け残念ボギー

13番280YP4左ドック!風がフォロ~なので7鉄で打つも全然飛ばず!残り100Y付近。
52鉄で狙うもピンハイ1.5m地点。今度こそ!慎重に読んでナイスバーディー!ニンマリ!
熊さんと後ろを向いてニンマリ

14番329YP4、今度もドラでワンオン狙うもグリーン手前バンカーへ!ピンまで10Y。
58鉄開いて打つも何とホームラン!サブグリーン奥のラフから52鉄でピッチエンドラン!
ピンハイ10mのカラーから寄せボギーにしてしまう。

15番340YP4、ドラで右3本杉の上を抜いて右ラフ300Y付近。残り40Yだが木が邪魔
なので52鉄で下から転がす!ピン横16m付近から1mに寄せ無難にパー

16番310YP4左ドック!2鉄で振り抜くもセンター右の220Yラフ地点。残り90Yから
52鉄で狙うも届かずピン下カラー手前!58鉄のアプは80cmに付けパーセーブ!

17番120YP3、今度はP鉄でしっかり振るもピンハイ3mにナイスオン!下りの難しい
ラインを無理せず合わせてパー!お友の大ちゃんが見事バーディーをゲット

18番568YP5右ドック!4鉄で無理せずセンターへ!3Wに持ち替えセンター狙いでシュッ!
残り140Y強。8鉄でシュッ!ピン下3mにナイスオン!お友の良さんに『狙いますね!』っと
言うと『もう疲れたからどうでも良い!』っと投げやりな回答。大ちゃんも『最後に余計な事しな
くて良いから』っと発せられる。慎重に狙って打つ!ペロリ!うわ~残念パーの36回。
大ちゃん41回、良さん43回、熊さん42回。1時間55分で終了!お疲れ様でした

お風呂へゆっくり入りレストランで反省会をして散会。大ちゃん・熊さんは、明日の内原CCが
あるので水戸の宿泊先へ向います。さようなら~!私も一路、自宅を目指し出発!相変わらず
6号線はス~イスイで16時30分到着。片付けした後、少しだけアプ連をする。

ようやくアイアンのスイングが良くなってきてるので忘れないよう練習に励まねば!そして
復興の為、ラウンド後、少しづつ募金して参りましょう

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

アスレチックゴルフ倶楽部

                                     平成23年4月3日(日曜日)


本日は、アスレチックゴルフ倶楽部(茨城県)でKGK研修ゴルフ会です。朝5時40分起床。
暖かいお茶を一杯飲んで6時過ぎ一路49キロ先のゴルフ場目指し行って来ま~す!手賀沼沿い
経由の356号線経由・利根川土手高速へ!順調に走行するも印西付近で通行止め!迂回路へ!

約5分位、時間をロスするもゴルフ場到着7時10分。フロントで西谷専務理事・上村支配人と
挨拶させて頂きロッカーへ!身支度整えレストランで津~さんとコーヒーを頂きながら情報交換。
スタートまで50分、練習場でウェッジの距離確認をしてアプ・パターを転がしスタートホールへ
アウトコースブルーティーから大ちゃん・Oさん・O女史との9組によるコンペでスタートです。

1番379YP4、ドラはアゲの中、センター240Y付近!残り140Y弱、7鉄短く持ち
グリーンセンター狙うも届かずバンカー!目玉!58鉄で被せて打ちピンハイ4m付近へ!
気持ちスライス読むもカップ手前で止まり残念なボギースタート

2番182YP3、サイドからのアゲ!5鉄で低い球打つもグリーン左!傾斜地からベアー地帯
へと転がる!ピンまで25Yの難しいライから58鉄で打つもナイスミスでピン下80cmへ!
慎重に決めナイスパーセーブ!大ちゃんから『くそ~っ』の声が・・・

3番530YP5、右は200Y地点から池!左はOB!ドラでセンターへ打ち抜き300Y!
残り210Y!5鉄を持つもアドバイザー(アスレチックではキャディーと呼ばない)から『えっ
狙わないの?』と言われ3Wに持ち替え狙うも右の松枝に当ってしまいバンカー!あ~あ・・・
残り140Y、7鉄でハーフショットするもピンハイ13mのエッジ付近。パターで合わせるも
止まらず2.5mオーバー!返しは慎重に狙うもペロリボギー!いや~モッタイナイ!

4番361YP4、270Y付近先から池!アゲの中、ドラを短く持ちセンター250Y付近!
残り110YP鉄でシュッ!ピン横5m!狙うも入らずパー

5番343YP4、無理せず2鉄で打とうとするも『ショートホールでないよ!』と罵声が飛ぶ!
仕切り直しでセンター220Y付近へ!大ちゃんと並んでる!残り120Y強、P鉄で打つも
ピンハイ10mとデカイ!ここは無難に合わせてパー!

6番532YP5、3Wで綺麗にセンター240Y付近へ!ゲッ!ディポットの砂上!5鉄で
パンチショット気味に打つも右へ飛び出しさようなら~!池横へドロップ!残り120Yから
P鉄でシュッ!ピンハイ4m付近へ!下りのマッスラ読むもペロリボギー!残念

7番393YP4、目の前から200Y付近まで池!フェアウェー幅は80Y、その先280Y
からは池となる右ドック!ドラでショートカット狙ってグリーン方向打つもセンター方向へ飛び
先の池へ!ドボン!池横の木の下君から5鉄でグリーンを捉える!ピンハイ15mを合わせて
凌ぎのボギー!

8番145YP3、左からの風に7鉄でシュッ!センターへ!アドバイザーさんが笑ってます。
ピン横8m付近からラインを読んでると大ちゃんが10mのバーディーを決めてガッツポーズ!
参りました!意気消沈しながら私も狙うもカップをクルリと回り残念パー

9番360YP4、260付近先には池!3Wでセンター240Y付近へ!『ドラを使え!』と
激が飛ぶも聞こえないふり!残り120Y、P鉄でピン横3mとチャンス!先に大ちゃんが
スパーアプでOKパー!よ~し!気持ちスライス読んで打つも左を抜け残念パーの40回。
大ちゃん41回、Oさん52回、O女史58回、2時間5分でお昼へ!

お昼は生姜焼定食を注文!今日はゴルファーもラウンドに多く来ておりゴルフ場さんも我々も
安堵しております。O社長から、昨日の福島県白河町に行って見た事を聞くと想像を遥かに越え
酷い状況だそうです。何とか東北関東の被災者・企業の立直りに少しづつ協力して参りたい。
頑張ろう!日本!

10番390YP4、ドラは右方向250Y付近のバンカー!残り140Y、8鉄でシュッ!
気持ちショート!ピンまで25歩地点から58鉄のアプは2m残しパーセーブ出来ず!

11番369YP4、ドラで打つ瞬間『ドスン』球は左方向へ!地震だった!球は左バンカー
手前でセーフ!残り110Y強、P鉄でピン横3m付近へ!スライスラインをキッチリ打つも
ペロリ!決まらずパー

12番400YP4、ドラは右の林へ!センターへ戻して52鉄でピンを狙います!ピン下4m。
ライン読みが甘くボギーにしてしまう。

13番172YP3、6鉄でシュッ!ピンハイ5m付近。大ちゃんは痛んでる!チャンスとばかり
に狙って打つも2mオーバー!バ~カ!返しは慎重に狙うもペロリ!久々3パンチボギー

14番344YP4、3Wでセンター240Y付近へ!残り100Y52鉄で斜め右横8m付近。
難しいラインから合わせるも50㎝に寄せパー

15番519YP5、左は池!ドラでマン振り!センター310Y付近!大ちゃんも250Yと
気合が入ってます!残り200Y弱、3Wを短く持ちシュッ!ナイスピンハイ10mに2オン。
イーグルチャンス!スネークラインを80㎝に寄せ楽々バーディー

16番182YP3、気持ちアゲの中、5鉄で打つも空中で止まってる!届かず花道付近へ!
ピンまで18歩地点から58鉄のアプは1.3mと微妙!先に5m付近から大ちゃんがガツン
バーディー!でどーだポーズ!シビれるパットはキッチリ決めパー!大ちゃんと接戦

17番359YP4、ドラで右バンカー地帯の上を抜いてグリーン手前ラフ!ぶっ飛びです。
ピンまで30Y地点から58鉄で色気を出して打つと、球の下を抜けバンカーへ!バーカ!
58鉄でピンハイ2mに寄せ慎重にパーセーブ!大ちゃん悔しそう

18番538YP5、前回も左の池に捉まった!今回は?オナーの大ちゃんが池のセンターへ
ドボン!あはははぁ・・・と笑いながら右へ逃げようとドラで打つが何とお池にドボン!酷い!
池手前から5鉄で打ち5鉄でセンターへ!すると大ちゃん2発目の池!お~~チャンス!
9鉄でピンを狙うも届かずカラー!何とかダボで納める。後は大ちゃんが1.2mのパットを
決めるかどうか?シーンと静まる中、打つも左へ切れる。有難うございました。私は40回。
大ちゃん49回、Oさん49回、O女史59回。2時間で終了!

スコア提出し急いでお風呂へ入り15時からパーティー&説明会が上村支配人の司会進行で
スタートし横田社長が挨拶!続いて理事長の大ちゃんが挨拶!お食事を頂きながら概要を聞き
コンペの順位発表!15時40分、お開きとなりゴルフ場の方々にご挨拶させて頂き帰る事に!

帰りも常総大橋経由で自宅を目指します!帰りもス~イスイの17時には自宅到着!ふぅ~~
少しづつゴルフへ出掛けるゴルファーも増え始めた様子!しかし、未だにゴルフに行くなんて
的な空気が多く、迷われている方々が多くいますが、ゴルフ場も一企業として仕事をし従業員や

多くの仕入れ先などと共に売り上げて共存共栄しなくてはなりません!ゴルフファーの皆さん!
ラウンドへ行く事によって少しでも世の中が回復基調になればと思いますので頑張りましょう!

ではでは

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード