金乃台カントリークラブ
平成23年3月27日 (日曜日)
本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でのラウンドです。
先日の東北関東大地震から19日が経過する中、少しでもゴルフ場に協力出来ればと思い先輩
後輩に声を掛けご一緒してもらう事に
!
朝6時起床!朝食済ませ6時25分、一路25キロ先のゴルフ場目指し行って来ます!
6号線を走るもガラガラ!全く車が走って無い!6時55分ゴルフ場到着!ゴルフ場のI女史に
笑顔で挨拶され『頑張ろうね!』と声を掛ける!熊さん、泰ちゃん、博君は到着してました。
レストランで朝食&コーヒーブレイク!トップスタートなので軽くパターを転がしアプを少々!
今日は昨日購入したウェッジのタイトリストボウケイ(7年ぶり)で臨みます
。
10番397YP4、ドラで綺麗にセンター290Y付近!残り100Y弱、52鉄でシュッ!
ピン下4m付近。パターはストロークを意識して打つ事!を頭に入れ狙うも決まらずパー
11番189YP3、5鉄でシュッ!右サブグリーン手前の花道!ピンまで30歩地点から
58鉄のアプはピンハイ1m付近。これを慎重に決めナイスパー
12番391YP4、立ち居地が決まらずドラで打つも右のワンペナゾーン!ドロップ!
つま先上がりのライから6鉄で打つも大ダフリ!残り120Y48鉄で打つも届かず!
ピンまで18歩58鉄で50cmに付けダボ
!
13番280YP4左ドック!お茶屋さんが休業中!それはそうだ!全くお客さんが居ない!
5鉄でセンターへ!残り80Y弱、58鉄で打つもピン下カラー手前!58鉄で30cmに
寄せパーセーブ
!
14番341YP4左ドック!3Wでセンター狙うも左へ巻いて松林へ!ここは無理せず一度
レイアップ!残り65Y付近ラフから58鉄でシュッ!ピン根元にドスン!OKパー
15番366YP4、未だ他のプレーヤーと会うことすら無く、これではゴルフ場は大変です。
ドラで打つも右の3本杉に当り真下へ落ちる!残り140Y、枝下から7鉄で転がし狙うも
気持ち届かず花道止まり。ピンまで20歩地点から58鉄のアプは30cmに!OKパー
16番340YP4左ドック!3Wで狙いはここですよ!っと打つも酷い球で推定30Y先の
松に当り落ちる!皆さん爆笑!センターへレイアップし残り150Y、8鉄で打つも届かず。
ピンまで12歩地点から58鉄でピン横1mに!傾斜地から何とかボギーで凌ぐ。
漸くグリーン上からメンバーの先輩方が3番ホールに見えた!挨拶する
17番150YP3、気持ちアゲの中、8鉄で低い球を!ナイスピン下3m付近!軽いフック
ラインを読んで打つも僅かにカップ右へ切れ残念パー
18番580YP5右ドック!3Wで右の林越え狙うも撃沈!暫定球。確認に行くもセーフで
一度センターへレイアップ!残り300Y付近から3Wで打つも右松林へ!何とか打てる!
残り150Y強、8鉄で打つもグリーン左のバンカー!残念。ピンまで8Yのバンカーから
58鉄で上手く出すもワンピン!マッスラ読んで打つも左へ外れダボの40回。
熊さん45回、泰ちゃん41回、博くん48回。1時間50分。そのままアウトへ!
1番346YP4、ドラでセンター310Y付近!冬場は足が長い!58鉄でアプするも
ピン下5mと酷いアプ。これを狙いにいくも決まらずパー
2番517YP5、キーパーさんと話をするも『このままだと干上がっちゃいます!』と・・
ドラでセンターから右よりのラフ270Y付近。残り250Y弱、3Wで狙うも届かず花道。
ピンまで20Y地点から58鉄のアプはピンハイ1m付近。先に熊さんがラインを見せてくれ
楽々バーディーゲット
!
3番166YP3、風が読めない中、7鉄で打つも空中で止まっている!グリーン手前ラフ。
ピンまで13歩地点から58鉄のアプは50cm。OKパー
4番387YP4、ドラは綺麗にセンター320Y付近。残り40Y弱、58鉄で打つも何と
ピンハイ6mとノー感。嫌な傾斜から合わせてパー
5番361YP4右ドック!ドラは無理せずセンター狙いで250Y付近。残り120Y弱を
48鉄で打つも風に乗りグリーン奥カラーへ!?パターで寄せ無難にパー!
しかし前も後ろも居ない
!
6番552YP5、ドラで気持ち良く振り抜くもドヒール!左前方50Yの松にガサガサと・・・
根元付近から一度レイアップ!残りまだまだを3Wでセンター狙いで!残り190Yアゲ気味!
5鉄で打つも届かず!残り30Yから58鉄で打つもピン段下8m付近。何とかダボ!
7番204YP3、2鉄で打つも左のサブグリーン方向!ドロップしピンまで23歩地点から
58鉄のアプはピン横3mと微妙!スライス読んで打つも左を抜けボギーとしてしまう
。
8番437YP4、アゲの中、ドラは気持ち右の松の先290Y付近。残り140Y上りを
8鉄で低い球で打つとピン下4m付近へナイスオン。1つ返すチャンスも決まらず残念パー
9番381YP4、ドラは右へスッポ抜け淡谷先生!ガサガサ!ドングリ地帯へ落ちてセーフ!
熊さんから『本当に悪運強いね~』っとの声が!続く熊さんのショットも右OBゾーンへ飛ぶ!
同じようにドングリ地帯の手前に落ちる!先程のお言葉そのまま返します
!
2打目はグリーン手前20Y地点に運びアプは微妙な2.5m。スライス読んで打つも切れず
ボギーの39回。熊さん45回、泰ちゃん41回、博君46回。2時間でお昼へ!
閑散とするレストランで限定メニューから金乃台弁当を注文!しかし何処のゴルフ場も同じく
閑古鳥なんだろうか?心配です。時節柄、ゴルフは・・・と思いますが、ゴルフ場の場合は
原発問題の地域以外、国からも救いの手が差し延べられず開店休業状態ですから・・・。
何とか悪い流れが良い風に変わって欲しいと切に願います。では、もうハーフへ!
10番397YP4、ドラは右の松林へ!前方狙えずレイアップし58鉄のアプはピン下
1.5m付近。慎重に決めボギー
11番189YP3、今度は5鉄で打ったつもりが4鉄で打ちグリーンオーバー!注意散漫。
ピン奥から58鉄のアプは30cm!OKパー
12番391YP4、ドラは左のバンカー方向へ!残り180Y、6鉄で打つも右方向へ!
ピンまで20Y付近から58鉄でアプするもカラーの縁に跳ね返される!再度アプするも
今一でピン横1.5m付近。フックライン読んで打つもペロリダボ
!
13番280YP4左ドック!5鉄で打つも右方向へ!残り100Y、52鉄で打つも右へ
外します。58鉄でアプするも決まらずボギー!熊さんナイスバーディー!
14番341YP4左ドック!2鉄でセンター狙うも左へ巻いて松林!酷い!抜け道発見で
5鉄でグリーン奥までレイアップしピンまで18歩地点から58鉄でガシャンバーディー?
カップに入らず残念パー
15番366YP4、ドラはまたしても右の杉方向へ!そして泰ちゃんの球は左のOBへ入り
木に当ってラフまで戻って来た!凄い!私は木の間から残り130Y6鉄で転がしを選択して
グリーン狙うも奥にこぼれる!ピンまで15歩地点から58鉄のアプはガシャン!今度こそ!
またしてもカップに入らずパー
!
16番340YP4左ドック!3Wで今度は綺麗に松林越え!残り50Y打ち上げ!58鉄で
ピンハイ3m付近。チョコンと合わせて無難にパーセーブ!
17番150YP3、8鉄で打つも右のサブグリーンとの間のラフ!ピンまで12歩地点から
58鉄のアプはピン下1.5mと微妙!自信を持って打つも切れずにボギー!残念。
しかしパターが格段に良くなってきている
。
18番580YP5右ドック!3Wで綺麗にセンター!再度3Wで打つも左方向ラフ!残りは
140Y強、8鉄で打つもグリーン左バンカー!まただよ!ピンまで8Y、58鉄で今度は
ピン下1.5mへ!慎重に狙いナイスパーセーブで40回。熊さん42回、泰ちゃん37回
博君43回。1時間55分で終了!皆さん有難うございました。
顔だけ洗いレストランで熊さんにゴチになり解散する事に!フロントでI女史に『また来ます!』
っと言うと『待ってます
!』の言葉に妙に心が揺らぐ
!
車で熊さんを先導しながら6号線はス~イスイ!途中、私は二木ゴルフへ立ち寄りでさよなら~!
頼んでいた物を受け取り一路自宅を目指します。自宅到着16時ちょい!早い!
しかし、このままゴルフファーがプレーを控えてるとゴルフ場はメロメロになってしまう。
実際、ゴルフ場でも地震の影響でクラブハウス・コースの地割れと色々と被害に遭っています!
確かに控えることも大切ですが運営するには来場するお客様が来ないことには話になりません。
クラブ側も節電に協力しながら売店クローズ・無駄な灯りは消灯・お風呂も少数の場合クローズ
するなど試行錯誤しております。各コースのメンバー様、ゴルフファーの皆様、皆さんの力で
ゴルフ場を元気に盛り上げる事にご協力宜しくお願いします。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でのラウンドです。
先日の東北関東大地震から19日が経過する中、少しでもゴルフ場に協力出来ればと思い先輩
後輩に声を掛けご一緒してもらう事に

朝6時起床!朝食済ませ6時25分、一路25キロ先のゴルフ場目指し行って来ます!
6号線を走るもガラガラ!全く車が走って無い!6時55分ゴルフ場到着!ゴルフ場のI女史に
笑顔で挨拶され『頑張ろうね!』と声を掛ける!熊さん、泰ちゃん、博君は到着してました。
レストランで朝食&コーヒーブレイク!トップスタートなので軽くパターを転がしアプを少々!
今日は昨日購入したウェッジのタイトリストボウケイ(7年ぶり)で臨みます

10番397YP4、ドラで綺麗にセンター290Y付近!残り100Y弱、52鉄でシュッ!
ピン下4m付近。パターはストロークを意識して打つ事!を頭に入れ狙うも決まらずパー
11番189YP3、5鉄でシュッ!右サブグリーン手前の花道!ピンまで30歩地点から
58鉄のアプはピンハイ1m付近。これを慎重に決めナイスパー
12番391YP4、立ち居地が決まらずドラで打つも右のワンペナゾーン!ドロップ!
つま先上がりのライから6鉄で打つも大ダフリ!残り120Y48鉄で打つも届かず!
ピンまで18歩58鉄で50cmに付けダボ

13番280YP4左ドック!お茶屋さんが休業中!それはそうだ!全くお客さんが居ない!
5鉄でセンターへ!残り80Y弱、58鉄で打つもピン下カラー手前!58鉄で30cmに
寄せパーセーブ

14番341YP4左ドック!3Wでセンター狙うも左へ巻いて松林へ!ここは無理せず一度
レイアップ!残り65Y付近ラフから58鉄でシュッ!ピン根元にドスン!OKパー

15番366YP4、未だ他のプレーヤーと会うことすら無く、これではゴルフ場は大変です。
ドラで打つも右の3本杉に当り真下へ落ちる!残り140Y、枝下から7鉄で転がし狙うも
気持ち届かず花道止まり。ピンまで20歩地点から58鉄のアプは30cmに!OKパー
16番340YP4左ドック!3Wで狙いはここですよ!っと打つも酷い球で推定30Y先の
松に当り落ちる!皆さん爆笑!センターへレイアップし残り150Y、8鉄で打つも届かず。
ピンまで12歩地点から58鉄でピン横1mに!傾斜地から何とかボギーで凌ぐ。
漸くグリーン上からメンバーの先輩方が3番ホールに見えた!挨拶する
17番150YP3、気持ちアゲの中、8鉄で低い球を!ナイスピン下3m付近!軽いフック
ラインを読んで打つも僅かにカップ右へ切れ残念パー

18番580YP5右ドック!3Wで右の林越え狙うも撃沈!暫定球。確認に行くもセーフで
一度センターへレイアップ!残り300Y付近から3Wで打つも右松林へ!何とか打てる!
残り150Y強、8鉄で打つもグリーン左のバンカー!残念。ピンまで8Yのバンカーから
58鉄で上手く出すもワンピン!マッスラ読んで打つも左へ外れダボの40回。
熊さん45回、泰ちゃん41回、博くん48回。1時間50分。そのままアウトへ!
1番346YP4、ドラでセンター310Y付近!冬場は足が長い!58鉄でアプするも
ピン下5mと酷いアプ。これを狙いにいくも決まらずパー
2番517YP5、キーパーさんと話をするも『このままだと干上がっちゃいます!』と・・

ドラでセンターから右よりのラフ270Y付近。残り250Y弱、3Wで狙うも届かず花道。
ピンまで20Y地点から58鉄のアプはピンハイ1m付近。先に熊さんがラインを見せてくれ
楽々バーディーゲット

3番166YP3、風が読めない中、7鉄で打つも空中で止まっている!グリーン手前ラフ。
ピンまで13歩地点から58鉄のアプは50cm。OKパー
4番387YP4、ドラは綺麗にセンター320Y付近。残り40Y弱、58鉄で打つも何と
ピンハイ6mとノー感。嫌な傾斜から合わせてパー
5番361YP4右ドック!ドラは無理せずセンター狙いで250Y付近。残り120Y弱を
48鉄で打つも風に乗りグリーン奥カラーへ!?パターで寄せ無難にパー!
しかし前も後ろも居ない

6番552YP5、ドラで気持ち良く振り抜くもドヒール!左前方50Yの松にガサガサと・・・
根元付近から一度レイアップ!残りまだまだを3Wでセンター狙いで!残り190Yアゲ気味!
5鉄で打つも届かず!残り30Yから58鉄で打つもピン段下8m付近。何とかダボ!
7番204YP3、2鉄で打つも左のサブグリーン方向!ドロップしピンまで23歩地点から
58鉄のアプはピン横3mと微妙!スライス読んで打つも左を抜けボギーとしてしまう

8番437YP4、アゲの中、ドラは気持ち右の松の先290Y付近。残り140Y上りを
8鉄で低い球で打つとピン下4m付近へナイスオン。1つ返すチャンスも決まらず残念パー
9番381YP4、ドラは右へスッポ抜け淡谷先生!ガサガサ!ドングリ地帯へ落ちてセーフ!
熊さんから『本当に悪運強いね~』っとの声が!続く熊さんのショットも右OBゾーンへ飛ぶ!
同じようにドングリ地帯の手前に落ちる!先程のお言葉そのまま返します

2打目はグリーン手前20Y地点に運びアプは微妙な2.5m。スライス読んで打つも切れず
ボギーの39回。熊さん45回、泰ちゃん41回、博君46回。2時間でお昼へ!
閑散とするレストランで限定メニューから金乃台弁当を注文!しかし何処のゴルフ場も同じく
閑古鳥なんだろうか?心配です。時節柄、ゴルフは・・・と思いますが、ゴルフ場の場合は
原発問題の地域以外、国からも救いの手が差し延べられず開店休業状態ですから・・・。
何とか悪い流れが良い風に変わって欲しいと切に願います。では、もうハーフへ!
10番397YP4、ドラは右の松林へ!前方狙えずレイアップし58鉄のアプはピン下
1.5m付近。慎重に決めボギー
11番189YP3、今度は5鉄で打ったつもりが4鉄で打ちグリーンオーバー!注意散漫。
ピン奥から58鉄のアプは30cm!OKパー

12番391YP4、ドラは左のバンカー方向へ!残り180Y、6鉄で打つも右方向へ!
ピンまで20Y付近から58鉄でアプするもカラーの縁に跳ね返される!再度アプするも
今一でピン横1.5m付近。フックライン読んで打つもペロリダボ

13番280YP4左ドック!5鉄で打つも右方向へ!残り100Y、52鉄で打つも右へ
外します。58鉄でアプするも決まらずボギー!熊さんナイスバーディー!
14番341YP4左ドック!2鉄でセンター狙うも左へ巻いて松林!酷い!抜け道発見で
5鉄でグリーン奥までレイアップしピンまで18歩地点から58鉄でガシャンバーディー?
カップに入らず残念パー

15番366YP4、ドラはまたしても右の杉方向へ!そして泰ちゃんの球は左のOBへ入り
木に当ってラフまで戻って来た!凄い!私は木の間から残り130Y6鉄で転がしを選択して
グリーン狙うも奥にこぼれる!ピンまで15歩地点から58鉄のアプはガシャン!今度こそ!
またしてもカップに入らずパー

16番340YP4左ドック!3Wで今度は綺麗に松林越え!残り50Y打ち上げ!58鉄で
ピンハイ3m付近。チョコンと合わせて無難にパーセーブ!
17番150YP3、8鉄で打つも右のサブグリーンとの間のラフ!ピンまで12歩地点から
58鉄のアプはピン下1.5mと微妙!自信を持って打つも切れずにボギー!残念。
しかしパターが格段に良くなってきている

18番580YP5右ドック!3Wで綺麗にセンター!再度3Wで打つも左方向ラフ!残りは
140Y強、8鉄で打つもグリーン左バンカー!まただよ!ピンまで8Y、58鉄で今度は
ピン下1.5mへ!慎重に狙いナイスパーセーブで40回。熊さん42回、泰ちゃん37回
博君43回。1時間55分で終了!皆さん有難うございました。
顔だけ洗いレストランで熊さんにゴチになり解散する事に!フロントでI女史に『また来ます!』
っと言うと『待ってます


車で熊さんを先導しながら6号線はス~イスイ!途中、私は二木ゴルフへ立ち寄りでさよなら~!
頼んでいた物を受け取り一路自宅を目指します。自宅到着16時ちょい!早い!
しかし、このままゴルフファーがプレーを控えてるとゴルフ場はメロメロになってしまう。
実際、ゴルフ場でも地震の影響でクラブハウス・コースの地割れと色々と被害に遭っています!
確かに控えることも大切ですが運営するには来場するお客様が来ないことには話になりません。
クラブ側も節電に協力しながら売店クローズ・無駄な灯りは消灯・お風呂も少数の場合クローズ
するなど試行錯誤しております。各コースのメンバー様、ゴルフファーの皆様、皆さんの力で
ゴルフ場を元気に盛り上げる事にご協力宜しくお願いします。
ではでは

スポンサーサイト
