玉造ゴルフ倶楽部 

                                  平成23年2月26日  (土曜日)


本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)捻木コースで大学野球部後輩達と視察を
兼ねたラウンドです。朝5時50分起床!直ぐに着替えて行って来ます!今日は2月7日に開通
した土浦北ICからのバイパスを使いコースを目指す事に!富士C出島・かすみがうらOGM・
ホワイトバーチなどは非常に便利になりました!

コース到着は7時20分!土曜日の土浦北ICは余り便利さを感じられない!明日も挑戦しよう!
三井支配人・毛利副支配人と挨拶。既に後輩達は到着済みとの事なので急ぎレストランへ向う。
顔を見てから直ぐに着替え再度、レストランで朝食を皆で頂きます!ここで懐かしい光景が・・・

私の朝食が来ないので後輩達は一切、手を付けない!お先にどうぞ!っと言っても食べず!
ある程度、社会人になっても上下関係でビシッとしてると良いね!因みに現役時代は仏の塩出!
でしたから・・・歓談しながら朝食を済ませ時間なので軽くパターを転がしアウトコースへ!
レギュラーティーから後輩のK・U君、K・S君とのスリーサムで!今年ようやく4ラウンド目

1番494YP5、3Wでセンターへ!残り260Y、4鉄で再度センター狙い!まずまず!
残り60Y58鉄で打つも短くピン横5m。これを狙うも1mオーバー!お先に・・・ペロリ

2番365YP4、3Wで綺麗にセンター230Y付近!しかし後輩達も飛ばしてますねぇ~!
残り140Y弱、8鉄で打つも右方向へ!ドボン!池。ドロップし58鉄でピン下2mに付け
ボギー凌ぎを狙うも残念ダボ

3番389YP4、右は池!3Wで左方向へ打つも左斜面230Y付近。残り150Y上り!
7鉄で打つも左林付近へ!枝下から58鉄でピンハイ7mに付けるが決まらずボギー

4番173YP3、グリーン周りは池!6鉄短く持ちしっかりと!ナイス!ピン下5m付近。
これを狙って打つも入らずパー

5番308YP4左ドック!ドラは危ないので3Wでセンターへ!240Y付近のバンカー!
ピンまで50Y、53鉄でシュッ!ピン下6m付近。ここは無難にパー

6番352YP4、ドラで振り抜くも左の傾斜地250Y付近。確認すると木の根元で出すだけ!
ピンまで80Y、53鉄で打つもオンせずピン横8mのラフ。58鉄で1.5mに寄せるも決め
られずダボ。

7番187YP3、手前は池!ピンは左端。気持ちアゲの中、5鉄でしっかり振り抜くと左の
カラー横のラフへ!ピンまで10m。P鉄で転がすも寄らず入らずボギー!噛み合わない

8番315YP4、ドラはフェード気味で250Y付近のバンカーへ!残り70Y弱、53鉄で
打つも届かずバンカーへ!58鉄でピン下3m付近へ寄せるも入らずボギー!

9番514YP5、3Wでセンター230Y付近へ!残り280Y5鉄でセンター狙いでシュッ!
残り80Y付近から53鉄で打つも届かず花道へ!ピンまで18歩、53鉄で転がすが寄らず!
2mを外してしまいボギーの45回。U君53回、S君45回でお昼へ!2時間ジャスト!

お昼は中華の巨匠、陳健一シェフがPGMとコラボプロデュースしてる坦々麺を注文することに!
後輩達と現役当時の話で盛り上がり、あっと言う間の45分でした。坦々麺はごく普通でした
では後半戦へ!

10番509YP5、ドラは綺麗にセンター260Y付近。3Wで狙うも吹け上がり花道まで!
ピンまで30Y、53鉄でピン斜め下4m付近へ転がす!チャンス到来、ガツンと狙うも何と
1mオーバー!いや~なフックラインを残して返しを打つとペロリボギー!バーカ!

11番436YP4、後輩達に能書き並べながらドラで打つと!右へ!さよらな~OBです!
それにしても後輩達はドライバーで吹け上がっても260Y付近まで飛んで行く!恐ろしい!
このホールは打ち直しを含め5オン2パットのトリにしてしまう。

12番176YP3、サイドからの風に5鉄でしっかり振り抜きピン下3m付近へナイスオン。
凸凹ラインをカツンと打つも入らずパー!まぁ~しょうがない

13番330YP4、ドラで気持ち左サイド250Y付近のラフ!残り80Y48鉄でハーフ
ショットで低い球!これがデカイ!58鉄で奥から寄せるも決まらずボギー!

14番397YP4、右は250Y付近まで池!ドラでマン振りするも15番ティー方向へ!
ティーグランドからP鉄で打つも目の前の高い木を越えずガサガサ!残り40Y、58鉄で
ピン下5m付近。これを外してボギー!う~~ん、もうちょいの感じ!

15番153YP3、気持ちアゲの中、7鉄短く持ち低い球!ピン下5m付近へナイスオン。
ここは無難にパー

16番340YP4、3Wでセンター210Y付近へ!残り130Yアゲの中、8鉄でシュッ!
あちゃ~ピン下20m付近にオン。これを何とか寄せに打つもカップを1・5mオーバーする。
返しは慎重に打つもペロリボギー!U君はバーディーを決め満面の笑みで『やめられねぇ~』

17番554YP5右ドック!ドラでセンター270Y付近。残り290Y弱、3Wセンターへ!
残り60Y強から58鉄で打つも高く上がり過ぎグリーン手前のバンカー!何してるのかね~
58鉄でピン横6m付近へオン。ここからパーセーブを狙うも1.5mオーバー!返しも外す

18番302YP4、U君とワンオン狙いで打つ事に!ドラでマン振り!するもグリーン手前
バンカー付近のラフ!残念!U君も私のドラでマン振り!物凄い吹け上がりで260Y付近。
残り20Y、58鉄でピン横1mに付けバーディーフィニッシュ!44回で終了です。
U君56回、S君53回。2時間ジャスト!今日は気持ち良くラウンドできました

直ぐにお風呂へ入り混む前に帰ろう!っと言う事で14時過ぎ、お土産に名物の大福を渡し
一路、自宅を目指します!常磐道千代田石岡ICまで先導し高速に入ってから手を振りながら
さようなら~!私は柏ICで下りて16号経由で自宅を目指すもス~イスイで15時30分到着!

今年、4回目のラウンドで少し感じが戻ってきたような・・・。明日も玉造で研修会なので
気合を入れたラウンドで調整していきたいですね

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

関東ゴルフ会員権取引業協同組合創立40周年記念祝賀会

                                  平成23年2月22日  (火曜日)


本日は、私の会社が加盟しております『関東ゴルフ会員権取引業協同組合』の創立40周年
記念祝賀会を主催する為、グランドパレスホテルへ9時45分到着!既に要職に付かれてる
方々は到着済み!急ぎ手分けして作業に入る!無論、事務局職員・お手伝いの方々も・・・

無事、支度を整え11時過ぎからお客様・組合員の皆様を出迎えることに・・・。
日頃、我々が大変お世話になっておるゴルフ場の方々も大勢出席してくれております。
12時、いよいよ実行委員長Yさんの挨拶で開会となり理事長の大ちゃんが挨拶する!
身内ながら何時聞いても上手なスピーチです。

来賓2名の方々にご祝辞を頂き、乾杯の発声!ウーロン茶を頂き挨拶に回ります。
しかしながら裏方仕事もあるので、中途半端になってしまうと思い裏方に専念することに!

途中、組合に対し貢献して下さった先輩方に賞品の授与式があり皆さん満面の笑みです。
その後も歓談が進みマジックショー!のスタート!プロのショーを目の前で見るのは初めて
ですが、やはりプロ!全く分かりません!当たり前か・・・。

そして時間も押し迫り14時、副理事長Mさんの閉会の挨拶でお開きに!お客様を組合員と
共に見送り、組合員だけのお楽しみ抽選会がスタートします。
賞品は年齢の事も考え健康促進に役立つものを数十万円相当用意し協賛も頂く!

約30分で64品の抽選が無事終了し私は血圧計が当る!素直に嬉しい~~~!
欲を言えば豪華食事券やテレビが欲しかったなぁ~~・・・。
その後、組合員さんを見送り、局長・事務局女子職員・大ちゃんと最後の後片付けをして

帰る事に!大ちゃんとタクシーで帰りますが無事終わったことに二人でホッ・・・・。
途中、京橋で先に落としてもらい16時帰社!はぁ~~~疲れた~~~
すると悪い人達から電話が入り『打ち上げやってます!早く来るように!』っと・・・

急ぎ書類の整理をして皆さんの待つ場所へ!
行事に携わった方々、本当にお疲れ様でした!ゆっくりお休み下さい!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

隠れ屋

                                   平成23年2月5日  (土曜日)


今回は私の地元にある隠れ屋『みその』という鉄板ステーキハウスを紹介致します。
このお店、柏では知る人ぞ知る名店です

私の店の思いでは,小さい頃からイベント事(誕生日・野球大会での勝利・運動会等など)の際
亡き父が『みそのに行くか』と好く食べに連れて来てくれたことを思い出す・・・。
そして今回、妻の誕生日(4日前に過ぎてしまったが)このお店をセレクトしたのであります。

お店の造りは外見からは分からず、一歩足を踏み入れるとモダンな店内にはシェフ達(5人)が
コック帽を被り、それぞれのテーブルで料理をしている姿が目に飛び込んでくる!
私達はカウンター席に案内されてメニュー表を見ながら妻と、ど・れ・に・しようかな・・・

コースは肉料理の2種類!希望で海鮮料理にも変更可能だが、基本はヒレ・サーロインです。
私達夫婦はサーロインコースをチョイス!まずはビールで乾杯!この時もシェフがグラスに注い
でくれるのです!前菜は小鉢の冷製料理、次にポテト焼き2切れをお皿に置いてくれる。

そしてメインの肉を鉄板の上でジュ~~っと焼き始める!う~~ん美味そう!絶妙なタイミングで
シェフがお皿にお肉を盛り付けてくれ、卸しタレを付けパクパク食べると物凄くジューシー!
妻も満足そうでホッ!それと同時に玉葱スライスとモヤシをサッと炒めて盛り付けてくれる!
これまたグ~~!何故か小さい頃の事が思い出がフラッシュバックする・・・。

〆には、ご飯としらす・ネギなどを炒めて焼飯を・・・シェフの後ろを通り裏方さんが味噌汁
お新香を運んでくれ出来上がりの焼飯と共に頂く!ベストマッチ!ふ~~お腹いっぱい!と
言いながらも最後は別腹のデザートは何に?しますか?の問いに!抹茶アイスを頼みます。

ご馳走様でした!あっと言う間の1時間30分。目で楽しませてくれ、話で盛り上げてくれ、
そして舌で堪能できるお肉のお店はここ、み・そ・の ではないかな!料金は二人で飲み物別で
福沢さん1枚・樋口さん1枚で少しお釣りがきます。それではまた色々とご紹介致します!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

アスレチックゴルフ倶楽部

                                   平成23年2月5日  (土曜日)


本日は、アスレチックゴルフ倶楽部(茨城県)で業界人2組でのラウンドです。
朝6時30分起床!朝食摂らず7時15分、一路49キロ先のゴルフ場目指し行って来ます!
県道356号線から利根川河川敷道路経由、常総大橋際を渡り8時15分、ゴルフ場到着!

フロントで上村支配人に挨拶し身支度整えレストランで朝食を頂きます。皆さんで歓談後、
練習場で1コイン。そしてアプ・パターをしてアウトコースブルーティーからスタートです。
大ちゃん・熊さん・幸ちゃんとの刺激のあるラウンドですが、3日前に痛めた右手首が心配です。

1番379YP4、ドラはやや右方向へ!木下君から残り140Yを7鉄で上手く打つも
グリーン手前バンカー!物凄くフカフカのバンカーから脱出ならず5オン1パットダボ

2番182YP3、アゲの中、2鉄を短く持ちシュッ!ダフリながらもピン下15歩地点。
後続組に打たせると局長殿が淡谷先生でどよめきの2m。それでは補足しキッチリ打つも
1.5mショートして続くパーパットまで外してしまう。熊さんすんません。

3番530YP5、左右OB・池の絡むホール!ドラでセンター280Y付近!残り250Yを
3Wで狙うも届かず花道30Y付近。58鉄でアプするも球手前でクラブが撥ね届かず!カラー
付近から再度58鉄でアプするもピン横1.3m付近。嫌な距離!慎重に読むも決まらず!
ドカン!と3階建てを失う

4番361YP4、センター270Y付近は池!ドラでセンター250Y付近!残り110Y地点。
幸ちゃんに48・Pを頼むも58・Pを持参してくれる!P鉄でハーフショットするもグリーン手前
バンカーに捕まる!気持ちを切り替え58鉄で打つもホームランで反対側のバンカー!あちゃ~!
再度58鉄で打つもダフッて50cm前に!結局トリを打ってしまい撃沈!

5番343YP4、ドラで習得中のフェード球打つもセンター右240Y付近のバンカーに入る。
残り100Y強、48鉄で打つもピンハイ15m付近。これを合わせて打つもピン横2m付近。
気持ちスライスを真ん中なら沈め初パー!

6番532YP5、ドラはセンター右280Y付近。残り250Yの右池ホールを先に幸ちゃん
果敢に攻めるもジャボン!それを見て直ぐさま3から5鉄に持ち替え刻み!熊さんからセコイ!と
攻撃される。残り60Y、58鉄でピン横4m付近へ!ここから狙って打つと止まらない!
ピン下1.2m付近からのパットはペロリ!何とも・・・

7番393YP4、正面には大きな池!キャリーで200Y打てば楽々越える距離!ドラで打つも
フェードしてる!少し足らずドボン!打ち直しは楽々と!残り120Y、P鉄で打つもショート!
アプも寄らずにトリにしてしまう!

8番152YP3、ここで挽回せねば!7鉄短く持ちシュッ!ピンハイ3mにナイスオン!ふぅ~
先に7mのスライスラインを大ちゃんがナイスバーディー!続けとばかりに狙うも左に切れパー

9番360YP4、センター280Y先は池!ドラでビシッ!右林へ!林からセンターに戻して
53鉄でピン下4m付近へ!これが決まらずボギーの48回。幸ちゃんバーディーでハイタッチ!
大ちゃん42回、熊さん45回、幸ちゃん40回でお昼へ!2時間20分。

お昼は久々、ざるうどんを注文する。後続組も早いお帰りでスコアの確認!うわ~大変だ!
後半は頑張らないと!45分間の食事を済ませインコースへ!

10番390YP4、ドラは左の林の中!出すだけ!残り200Y5鉄でオンせず4オンの
2パットダボスタート!相手の幸ちゃんがバーディーで大変な事に・・・

11番369YP4、ドラは綺麗にセンター270Y付近。残り100Y、48鉄で打つも何と
グリーンオーバー!アプも寄らず4オン2パットの連続ダボ!今度はお友の幸ちゃんが活躍し
行って来い

12番400YP4、ドラはセンター左のバンカーを越え270Y付近!残り130Y弱から
9鉄でピンハイ13mとオーバー!これを合わせて打つも微妙な1m。返しを打つもボギー

13番172YP3、アゲ気味の中、5鉄で打つもグリーン奥ラフ!難しい傾斜からのアプは
ピン横3m付近。何とか決めたいが入らずボギー!入る気がしない

14番344YP4、ドラは右方向の林へ!一旦、レイアップし残り90Y53鉄でピン横5m。
これを狙うも決まらずボギー!余りに酷い

15番519YP5、左サイドは延々と池!ドラで打つも右ラフ240Y付近。枝が邪魔して
打てずレイアップ!残り150Y8鉄でシュッ!ピン斜め右下7m付近。ここから狙うと左に
切れて1.2m下へ!微妙なラインを合わせて打つもペロリ!ボギー!酷い!パーが無い

16番182YP3、気持ちアゲの中、5鉄で打つもダフッてグリーン左バンカー近くのラフ!
ピンまで25歩!58鉄で上手く打つも止まらずピンハイ5m付近。転がる事を思い過ぎてしまい
1mショート!ややフックをカッンと打つも右に抜けボギー

17番359YP4、ドラは本一の290Y地点。しかし目の前には大きな木が邪魔している。
58鉄で打つも、気持ちが逃げているからピン右横8m付近。ここから傾斜を読み間違って
ピンハイ3m付近へ!難無くボギーにしてしまう。熊さんから激が飛ぶ

18番538YP5、左サイドはず~っと池!ドラでフルショットするもドボン!池手前から
5鉄で打つもドボン!いや~参った!今度はセンター200Y付近狙いで!残り180Yから
6鉄で打つもグリーンオンせず修理地バンカー!手前ラフにドロップ!ピン横2mに7オン
するも決まらず9回で51。声が出ない!大ちゃん54回、熊さん46回、幸ちゃん39回。

西谷専務理事が出迎えてくれるが元気に応答出来ず!直ぐにお風呂へ入り16時15分過ぎから
別室でゴルフ場の方々と簡単な質疑応答。そして内々の成績発表!私は全てにおいてダメ。
17時過ぎ、ゴルフ場を後にし一路、自宅を目指します。

皆さんを先導し利根川土手高速をス~イスイ。自宅到着18時15分。そして妻を乗せ食事へ

冬眠中とはいえ酷いゴルフでした。そろそろ目覚めねば・・・。来週13日の玉造ゴルフ倶楽部
研修会までに少しは調整しないとね・・・

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード