金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権予選
平成22年8月29日 (日曜日)
本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権の予選1回戦です。
今週は32名まで残り、来週のスコア通算で16名になります。貯金をしておきたいですね。
朝6時30分起床!朝食済ませ7時10分、一路25キロ先のゴルフ場へ!7時40分到着。
フロントでY女史と悪夢の我孫子GCの話で盛り上がる!今日はミスの無いよう注意を受ける。
身支度整えレストランでY先輩にお願い事の為、ペンを奔らせてもらう。無事終了。Y先輩と
お互いの健闘を祈り別れ、Y女史に急ぎ渡し1コイン打ちに向う。パターも転がすが重い。
最後にアプ練習をしてインコースからM・Kさん、H・Kさん、Y・Sさんとのラウンドです。
10番397YP4、本日はイエロー球を使用!ドラは綺麗に傾斜を使い290Y付近へ!残り
100Y!48鉄でラインだし!ピン下4mに付ける。気持ちフックを読むも真直ぐ抜けパー
11番192YP3、気持ち上り!4鉄短く持ちシュッ!グリーン右横バンカーの横ラフ付近!
ピンまで25歩!58鉄でアプするも手前3m付近まで!これをセーブしたいが右に抜ける。
12番391YP4、ドラは綺麗に250Y付近!残り140Y上り!8鉄でグリーン真中を狙う!
ピンまで5m!真直ぐの上り!キッチリ打つも20cm足らず残念パー。重いぞ
!
13番280YP4左ドック!5鉄で210Y付近へ!残り70Y弱!58鉄でピン下5m付近。
ここで同伴のKさんが2打目をバンカーイン!悪夢が始まる。我孫子の私のようだ・・・残念
バーディートライは同じく10cm足らず残念パー!
14番341YP4左ドック!3Wで綺麗に240Y付近!残り100Y!48鉄で低い球で打つも
ピン横からスピンでピン下3mに戻る!今度こそ
!っとスライス読むも打ち切れず連続パー!
15番366YP4、ドラは右の杉に当りバンカーの縁に!残り120Y!7鉄短く持ちパンチ
気味に打つも左に巻いてサブグリーンへオン!ドロップ!ピンまで22歩!58鉄でアプするも
ピンハイ3mまで!何とか捻じ込みたいが左を抜けボギー!痛い
!
16番340YP4左ドック!2鉄で左木の上を狙うもナイスミスでセンター200Y付近へ!
残り140Y弱ラフ!9鉄で打つもデカイ!奥の松林へ!ピンまで15歩!58鉄のアプは
止まらずピンを過ぎて5mオーバー!パーセーブ出来ず!
17番152YP3、8鉄でキッチリ打つも、気持ち左に巻いてサブグリーン奥のラフ!ピンまで
下り!58鉄のアプはカラー手前のラフでワンクッション!ナイスでピン下1m!パーセーブ
。
18番580YP5右ドック!3Wで右の木の上狙い!フェアウェーセンター!これを大事に打たず
再度3Wで狙うも左のバンカーへ!ピンまで90Y!53鉄で打つも出すだけ!酷い!目の前の
木が邪魔なので8鉄で転がしピン下6m付近カラーへ!パターで狙うも10cm足らずボギーに
してしまい39回。Mさん49回、Hさん45回、Yさん43回でお昼へ!
お昼は冷やしざるうどんを注文!8月も終わりの週だと言うのに未だに暑い!早く涼しくなれ~
それでは後半戦も暑さに負けず、気持ちを切らずに(これが一番大事)ラウンドしましょう!
1番346YP4、ドラはミスヒットするもセンターへ!残り120Y!P鉄でピン横5mへ!
これも狙うが入らずパー
2番517YP5、ドラは低い球でラインだし!良く転がり270Y付近!残り240Y強を
3Wで狙うも左サブグリーン横のラフ!ピンまで30Y!58鉄でサブグリーンの傾斜を利用
しようと考え打つが何と頂点で止まる!情けない
ピンまで10Y58鉄で上からチョン打ち
するとピン横50cmに!無難にパー
3番200YP3、4鉄短く持ち打つもトップ!オンせずピン下15mのカラー!パターの寄せは
ピン下1.5mまで!今日を象徴してるパター!スライスを分かりながら右に外しボギー
!
4番387YP4、ドラは左に引っ掛かりOB方向へ!何とかセーフ!残り200Y付近から
5鉄でグリーン手前花道まで運ぶ。58鉄のアプはピンハイ5m地点。何とか決めたいが
カップ横で止まる!残念ボギー
!
5番361YP4右ドック!ドラは綺麗に左ラフ260Y付近!残り100Y48鉄でピンを
狙うもピン横5m付近!カップ付近1m近辺が上りなのでカツンと打つも届かずパー
!
6番552YP5左ドック!ドラは左240Y付近のバンカーにつかまる!5鉄でレイアップ!
ピンまで120YP鉄でピン横5m付近へ!気持ち下りが入る!最後にフックを読むが残念!
真直ぐ右を抜けパー
!本当に1発も決まらない!
7番230YP3、緩やかな上りを2鉄で打つも当り悪くグリーン手前50Y付近!58鉄で
アプするもピンハイ3m付近!何とか決めたいがカップ左に止まる!は~あ・・・
8番437YP4、ドラは左方向ラフ260Y付近!残り170Y強の上り!6鉄でキッチリ
打つも届かずピン下カラー!ピンまで7m!パターで狙うも右に切れパー!
9番381YP4、ドラでセンター狙いで打つも180Y付近のセンター松にカ~ン!最悪だ!
残り220Yからグリーン狙えず右のサブグリーンを狙いビシッ!ナイスオン!ドロップする!
ピンまでバンカー越えの15Y!ピンは近い!58鉄を開いてロブで狙うもギリギリ届かず
カラー!ピンまで2m!パターで狙うもカップ右で止まり残念ボギーの40回!全くダメ!
Mさん41回、Hさん44回、Yさん45回で終了!お疲れ様でした。アテストへ!
掲示板に順次、スコアが記入される!皆さんと談笑しお風呂へ!お風呂でも皆さんと談笑しなが
ら来週の打ち合わせ!皆さんで来週も頑張ろう!と言葉を掛け合い15時ゴルフ場を後にします!
6号線はガラガラでス~イスイの自宅到着15時45分。テレビで男子ツアーを見るも勉強に
なることがあった!立山光広プロの18番ロングで3打目をイージーミスしてボギーとする。
自身で試合を決めてしまった感がある!案の定!2打差でトップの谷原プロがボギーの1打差
で逃げ切り優勝する。
ゴルフで強い人は心・技・体!の内、心ではなかろうか・・・。そして私に欠けてるものは心!
ゴルフの比重から7割位は心ではないだろうか?以前から比べると多少は良くなってきてるが
気持ちを切る癖がある
。この辺を鍛錬しないといけませんね!では来週も頑張りましょう!
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権の予選1回戦です。
今週は32名まで残り、来週のスコア通算で16名になります。貯金をしておきたいですね。
朝6時30分起床!朝食済ませ7時10分、一路25キロ先のゴルフ場へ!7時40分到着。
フロントでY女史と悪夢の我孫子GCの話で盛り上がる!今日はミスの無いよう注意を受ける。
身支度整えレストランでY先輩にお願い事の為、ペンを奔らせてもらう。無事終了。Y先輩と
お互いの健闘を祈り別れ、Y女史に急ぎ渡し1コイン打ちに向う。パターも転がすが重い。
最後にアプ練習をしてインコースからM・Kさん、H・Kさん、Y・Sさんとのラウンドです。
10番397YP4、本日はイエロー球を使用!ドラは綺麗に傾斜を使い290Y付近へ!残り
100Y!48鉄でラインだし!ピン下4mに付ける。気持ちフックを読むも真直ぐ抜けパー
11番192YP3、気持ち上り!4鉄短く持ちシュッ!グリーン右横バンカーの横ラフ付近!
ピンまで25歩!58鉄でアプするも手前3m付近まで!これをセーブしたいが右に抜ける。
12番391YP4、ドラは綺麗に250Y付近!残り140Y上り!8鉄でグリーン真中を狙う!
ピンまで5m!真直ぐの上り!キッチリ打つも20cm足らず残念パー。重いぞ

13番280YP4左ドック!5鉄で210Y付近へ!残り70Y弱!58鉄でピン下5m付近。
ここで同伴のKさんが2打目をバンカーイン!悪夢が始まる。我孫子の私のようだ・・・残念

バーディートライは同じく10cm足らず残念パー!
14番341YP4左ドック!3Wで綺麗に240Y付近!残り100Y!48鉄で低い球で打つも
ピン横からスピンでピン下3mに戻る!今度こそ

15番366YP4、ドラは右の杉に当りバンカーの縁に!残り120Y!7鉄短く持ちパンチ
気味に打つも左に巻いてサブグリーンへオン!ドロップ!ピンまで22歩!58鉄でアプするも
ピンハイ3mまで!何とか捻じ込みたいが左を抜けボギー!痛い

16番340YP4左ドック!2鉄で左木の上を狙うもナイスミスでセンター200Y付近へ!
残り140Y弱ラフ!9鉄で打つもデカイ!奥の松林へ!ピンまで15歩!58鉄のアプは
止まらずピンを過ぎて5mオーバー!パーセーブ出来ず!
17番152YP3、8鉄でキッチリ打つも、気持ち左に巻いてサブグリーン奥のラフ!ピンまで
下り!58鉄のアプはカラー手前のラフでワンクッション!ナイスでピン下1m!パーセーブ

18番580YP5右ドック!3Wで右の木の上狙い!フェアウェーセンター!これを大事に打たず
再度3Wで狙うも左のバンカーへ!ピンまで90Y!53鉄で打つも出すだけ!酷い!目の前の
木が邪魔なので8鉄で転がしピン下6m付近カラーへ!パターで狙うも10cm足らずボギーに
してしまい39回。Mさん49回、Hさん45回、Yさん43回でお昼へ!
お昼は冷やしざるうどんを注文!8月も終わりの週だと言うのに未だに暑い!早く涼しくなれ~
それでは後半戦も暑さに負けず、気持ちを切らずに(これが一番大事)ラウンドしましょう!
1番346YP4、ドラはミスヒットするもセンターへ!残り120Y!P鉄でピン横5mへ!
これも狙うが入らずパー
2番517YP5、ドラは低い球でラインだし!良く転がり270Y付近!残り240Y強を
3Wで狙うも左サブグリーン横のラフ!ピンまで30Y!58鉄でサブグリーンの傾斜を利用
しようと考え打つが何と頂点で止まる!情けない

するとピン横50cmに!無難にパー
3番200YP3、4鉄短く持ち打つもトップ!オンせずピン下15mのカラー!パターの寄せは
ピン下1.5mまで!今日を象徴してるパター!スライスを分かりながら右に外しボギー

4番387YP4、ドラは左に引っ掛かりOB方向へ!何とかセーフ!残り200Y付近から
5鉄でグリーン手前花道まで運ぶ。58鉄のアプはピンハイ5m地点。何とか決めたいが
カップ横で止まる!残念ボギー

5番361YP4右ドック!ドラは綺麗に左ラフ260Y付近!残り100Y48鉄でピンを
狙うもピン横5m付近!カップ付近1m近辺が上りなのでカツンと打つも届かずパー

6番552YP5左ドック!ドラは左240Y付近のバンカーにつかまる!5鉄でレイアップ!
ピンまで120YP鉄でピン横5m付近へ!気持ち下りが入る!最後にフックを読むが残念!
真直ぐ右を抜けパー

7番230YP3、緩やかな上りを2鉄で打つも当り悪くグリーン手前50Y付近!58鉄で
アプするもピンハイ3m付近!何とか決めたいがカップ左に止まる!は~あ・・・
8番437YP4、ドラは左方向ラフ260Y付近!残り170Y強の上り!6鉄でキッチリ
打つも届かずピン下カラー!ピンまで7m!パターで狙うも右に切れパー!
9番381YP4、ドラでセンター狙いで打つも180Y付近のセンター松にカ~ン!最悪だ!
残り220Yからグリーン狙えず右のサブグリーンを狙いビシッ!ナイスオン!ドロップする!
ピンまでバンカー越えの15Y!ピンは近い!58鉄を開いてロブで狙うもギリギリ届かず
カラー!ピンまで2m!パターで狙うもカップ右で止まり残念ボギーの40回!全くダメ!
Mさん41回、Hさん44回、Yさん45回で終了!お疲れ様でした。アテストへ!
掲示板に順次、スコアが記入される!皆さんと談笑しお風呂へ!お風呂でも皆さんと談笑しなが
ら来週の打ち合わせ!皆さんで来週も頑張ろう!と言葉を掛け合い15時ゴルフ場を後にします!
6号線はガラガラでス~イスイの自宅到着15時45分。テレビで男子ツアーを見るも勉強に
なることがあった!立山光広プロの18番ロングで3打目をイージーミスしてボギーとする。
自身で試合を決めてしまった感がある!案の定!2打差でトップの谷原プロがボギーの1打差
で逃げ切り優勝する。
ゴルフで強い人は心・技・体!の内、心ではなかろうか・・・。そして私に欠けてるものは心!
ゴルフの比重から7割位は心ではないだろうか?以前から比べると多少は良くなってきてるが
気持ちを切る癖がある

ではでは

スポンサーサイト
