金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権予選

                                  平成22年8月29日  (日曜日)


本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権の予選1回戦です。
今週は32名まで残り、来週のスコア通算で16名になります。貯金をしておきたいですね。
朝6時30分起床!朝食済ませ7時10分、一路25キロ先のゴルフ場へ!7時40分到着。

フロントでY女史と悪夢の我孫子GCの話で盛り上がる!今日はミスの無いよう注意を受ける。
身支度整えレストランでY先輩にお願い事の為、ペンを奔らせてもらう。無事終了。Y先輩と
お互いの健闘を祈り別れ、Y女史に急ぎ渡し1コイン打ちに向う。パターも転がすが重い。
最後にアプ練習をしてインコースからM・Kさん、H・Kさん、Y・Sさんとのラウンドです。

10番397YP4、本日はイエロー球を使用!ドラは綺麗に傾斜を使い290Y付近へ!残り
100Y!48鉄でラインだし!ピン下4mに付ける。気持ちフックを読むも真直ぐ抜けパー

11番192YP3、気持ち上り!4鉄短く持ちシュッ!グリーン右横バンカーの横ラフ付近!
ピンまで25歩!58鉄でアプするも手前3m付近まで!これをセーブしたいが右に抜ける。

12番391YP4、ドラは綺麗に250Y付近!残り140Y上り!8鉄でグリーン真中を狙う!
ピンまで5m!真直ぐの上り!キッチリ打つも20cm足らず残念パー。重いぞ

13番280YP4左ドック!5鉄で210Y付近へ!残り70Y弱!58鉄でピン下5m付近。
ここで同伴のKさんが2打目をバンカーイン!悪夢が始まる。我孫子の私のようだ・・・残念
バーディートライは同じく10cm足らず残念パー!

14番341YP4左ドック!3Wで綺麗に240Y付近!残り100Y!48鉄で低い球で打つも
ピン横からスピンでピン下3mに戻る!今度こそ!っとスライス読むも打ち切れず連続パー!

15番366YP4、ドラは右の杉に当りバンカーの縁に!残り120Y!7鉄短く持ちパンチ
気味に打つも左に巻いてサブグリーンへオン!ドロップ!ピンまで22歩!58鉄でアプするも
ピンハイ3mまで!何とか捻じ込みたいが左を抜けボギー!痛い

16番340YP4左ドック!2鉄で左木の上を狙うもナイスミスでセンター200Y付近へ!
残り140Y弱ラフ!9鉄で打つもデカイ!奥の松林へ!ピンまで15歩!58鉄のアプは
止まらずピンを過ぎて5mオーバー!パーセーブ出来ず!

17番152YP3、8鉄でキッチリ打つも、気持ち左に巻いてサブグリーン奥のラフ!ピンまで
下り!58鉄のアプはカラー手前のラフでワンクッション!ナイスでピン下1m!パーセーブ

18番580YP5右ドック!3Wで右の木の上狙い!フェアウェーセンター!これを大事に打たず
再度3Wで狙うも左のバンカーへ!ピンまで90Y!53鉄で打つも出すだけ!酷い!目の前の
木が邪魔なので8鉄で転がしピン下6m付近カラーへ!パターで狙うも10cm足らずボギーに
してしまい39回。Mさん49回、Hさん45回、Yさん43回でお昼へ!

お昼は冷やしざるうどんを注文!8月も終わりの週だと言うのに未だに暑い!早く涼しくなれ~
それでは後半戦も暑さに負けず、気持ちを切らずに(これが一番大事)ラウンドしましょう!

1番346YP4、ドラはミスヒットするもセンターへ!残り120Y!P鉄でピン横5mへ!
これも狙うが入らずパー

2番517YP5、ドラは低い球でラインだし!良く転がり270Y付近!残り240Y強を
3Wで狙うも左サブグリーン横のラフ!ピンまで30Y!58鉄でサブグリーンの傾斜を利用
しようと考え打つが何と頂点で止まる!情けないピンまで10Y58鉄で上からチョン打ち
するとピン横50cmに!無難にパー

3番200YP3、4鉄短く持ち打つもトップ!オンせずピン下15mのカラー!パターの寄せは
ピン下1.5mまで!今日を象徴してるパター!スライスを分かりながら右に外しボギー

4番387YP4、ドラは左に引っ掛かりOB方向へ!何とかセーフ!残り200Y付近から
5鉄でグリーン手前花道まで運ぶ。58鉄のアプはピンハイ5m地点。何とか決めたいが
カップ横で止まる!残念ボギー

5番361YP4右ドック!ドラは綺麗に左ラフ260Y付近!残り100Y48鉄でピンを
狙うもピン横5m付近!カップ付近1m近辺が上りなのでカツンと打つも届かずパー

6番552YP5左ドック!ドラは左240Y付近のバンカーにつかまる!5鉄でレイアップ!
ピンまで120YP鉄でピン横5m付近へ!気持ち下りが入る!最後にフックを読むが残念!
真直ぐ右を抜けパー!本当に1発も決まらない!

7番230YP3、緩やかな上りを2鉄で打つも当り悪くグリーン手前50Y付近!58鉄で
アプするもピンハイ3m付近!何とか決めたいがカップ左に止まる!は~あ・・・

8番437YP4、ドラは左方向ラフ260Y付近!残り170Y強の上り!6鉄でキッチリ
打つも届かずピン下カラー!ピンまで7m!パターで狙うも右に切れパー!

9番381YP4、ドラでセンター狙いで打つも180Y付近のセンター松にカ~ン!最悪だ!
残り220Yからグリーン狙えず右のサブグリーンを狙いビシッ!ナイスオン!ドロップする!
ピンまでバンカー越えの15Y!ピンは近い!58鉄を開いてロブで狙うもギリギリ届かず
カラー!ピンまで2m!パターで狙うもカップ右で止まり残念ボギーの40回!全くダメ!
Mさん41回、Hさん44回、Yさん45回で終了!お疲れ様でした。アテストへ!

掲示板に順次、スコアが記入される!皆さんと談笑しお風呂へ!お風呂でも皆さんと談笑しなが
ら来週の打ち合わせ!皆さんで来週も頑張ろう!と言葉を掛け合い15時ゴルフ場を後にします!

6号線はガラガラでス~イスイの自宅到着15時45分。テレビで男子ツアーを見るも勉強に
なることがあった!立山光広プロの18番ロングで3打目をイージーミスしてボギーとする。
自身で試合を決めてしまった感がある!案の定!2打差でトップの谷原プロがボギーの1打差
で逃げ切り優勝する。

ゴルフで強い人は心・技・体!の内、心ではなかろうか・・・。そして私に欠けてるものは心!
ゴルフの比重から7割位は心ではないだろうか?以前から比べると多少は良くなってきてるが
気持ちを切る癖がある。この辺を鍛錬しないといけませんね!では来週も頑張りましょう!

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

南茂原カントリークラブ

                                  平成22年8月24日  (火曜日)


本日は、南茂原カントリークラブ(千葉県)でお客様と視察ラウンドです。朝5時起床。急ぎ
身支度整え5時30分に葛西のお客さんの自宅へ向います。6時30分到着!車を入れ替えて
一路、茂原を目指します。8時10分ゴルフ場到着!クラブハウスはレンガの要塞造り的です。

フロントでサインし身支度整え球打ちはせず、パターだけ!何と!高麗です。ギュッギュッ!
カップ縁で切れ捲くり!では時間ですのでインコースレギュラーティーから弊社の顧客である
大先輩Hさん、同じくHさん、そしてMさんとのラウンドです。

10番477YP5、右240Y先がOBゾーンなので上りを4鉄でセンター200Y付近へ!
残り280Y弱、4鉄で再度レイアップしピンまで90Y。53鉄で打つもピン下10m付近。
ここからファーストパットが1.5mショートしてパーパットはギュッ!っと切れボギー

11番344YP4、左右OBの狭いホールを2鉄で綺麗に220Y付近!残り120Yの
物凄い上りを8鉄でピン下8mに付け無難にパー!

12番409YP4、やっと広いフェアウェー!ドラで叩くも右250Y付近ラフ!右池を
見ながら残り160Yアゲの中、5鉄で打つもグリーン手前バンカー!ゲッ!バンカーだっ!
でも我孫子のバンカーじゃない!砂が満々とある!58鉄でピン下1.5mに付けパーセーブ

13番147YP3、気持ちアゲの中、8鉄で打つも空中で止まっている!ピン下8mカラー
手前の花道。58鉄でアプするも入らずパー!

14番371YP4、ドラで綺麗に300Y付近へ!残り70Y58鉄で打つもピンハイ5m。
これを狙うもギュッ!入らずパー!

15番383YP4、左右OBの中、ドラで打つと右方向へ!カ~ン!木に当りラフへ出てきて
セーフ!残り130Y上りを9鉄でシュッ!ピン下5m。これも狙うが入らずパー

16番135YP3打ち下ろし!カキ氷を食べて身体を冷やしP鉄でシュッ!ピン下10mに!
ここはアンジュレーションがあるので合わせてパー!

17番498YP5、ドラで280Y付近!残り220Y、3Wを短く持ち狙うもトップするが
ナイスミス!グリーン手前30Y付近。58鉄でアプするもピンハイ3m!今度こその気持ちは
左にシュルリ!残念パー

18番336YP4、250Y付近からクリークがアルので2鉄でレイアップして打つも右方向!
木の付近からグリーン狙えずレイアップ!ピンまで80Y53鉄でシュッ!ピン下3m付近へ!
これを決めたいが入らずボギーの38回。Hさん47回、Hさん48回、Mさん44回。お昼へ

セットメニューの中からお蕎麦とジャコ明太御膳を注文!久々に中生をグビグビ頂戴する!
プハァー上手い!今日も猛暑なのでお代わりは止める事に!しかしレストランからの景観は
抜群に良い!ただ、この暑さで芝がキリンさん状態なのが可哀想ですね!では後半戦へ!

1番397YP4、ドラで240Y付近左ラフ、残り160Y弱を7鉄で打つも右サブグリーン
方向へ!ピンまで30Y!58鉄でピン下3mに寄せ根性パー!

2番514YP5、ドラで250Y付近左のラフ!残り260Yだが240Y付近に池があるので
3Wで左方向狙うも右へ飛び出す!池の手前は良かったがカエデの下。思い切って水切りショット
でグリーン狙うも最後に水を跳ねず縁に当りドボン。さいど、打ち直しはグリーンに届かずに
バンカー!結局6オン2パットのトリ

3番142YP3、アゲの中、8鉄で打つもグリーンオンせずピンまで18Yの花道!58鉄で
ピン下2mに付けナイスパーセーブ。

4番337YP4、2鉄で綺麗に220Y付近へ!残り110Yを48鉄でピン下10m付近へ!
ここから無難に合わせパー

5番458YP5、確認せずドラで振り抜くも左傾斜地方向はOBが浅いとの事!暫定球を打つ。
確認に行くもOB!残り200Yバンカー内から9鉄で打つも出ただけ!再度9鉄で打つもオン
せず!またもロングでトリを打つ

6番388YP4、ドラはナイスで280Yセンターへ!残り100Y53鉄でピン横5m。
ここは無難にパー

7番145YP3、8鉄でピン横5mにナイスオン!これは決めたい!気持ちフックを読むも
かなりフック!残念パー

8番365YP4、ドラは本一!310Y付近!残り50Yちょいを58鉄でピンハイ50cm
に付けOKバーディー

9番334YP4、ドラは右のバンカー方向へ!やはりバンカー内。ピンまで100Y53鉄で
キッチリ打つもグリーンオンせず!ピンまで20Yを58鉄で入れにいくも入らずボギーで
43回。Hさん47回、Hさん43回、Mさん51回で終了!お疲れ様でした。お風呂へ!

お風呂へ入ると何と18番グリーンが丸見え!これはどうなんでしょうか?そう言えば前場
でキャディーさん(あすかさん)が言ってた事を思い出したが、この事だったんだぁ~・・
お風呂を出て清算し一路、葛西へ向います。千葉東JCが混むも17時20分に葛西到着。

先輩のMさんに挨拶し車を乗り換え一路14キロ先の会社を目指します!18時ジャストには
到着し所用を済ませ会長と自宅を目指し出発!19時に自宅到着!

南茂原カントリークラブは平成元年に山田グループとして開場する。その後、平成15年5月
グループ6コース全ての会員権が株券に変更され6コース共通会員の山田クラブ21となる。
コースは日本庭園風の丘陵コースで変化に富んでいる。圏央道の茂原長南ICが出来ると
神奈川方面の方々も更に便利になるのでラウンドに行き易くなると思います。

さあ~今週29日から金乃台カントリークラブ倶楽部選手権予選なので気持ちを切り替えて
取りこぼしの無いようなラウンドを心掛けたいと思います。集中力を切らないように

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

我孫子ゴルフ倶楽部 ミッドアマ

                                  平成22年8月23日  (月曜日)


本日は、我孫子ゴルフ倶楽部(千葉県)でミッドアマに出場ラウンドです。朝6時起床!
朝食済ませて、お風呂にゆっくり浸かります。7時50分に一路9キロ先のゴルフ目指し出発。
8時10分到着!受付済ませ身支度整え1コイン打ちに向かいます。生芝からビシビシ打ち

パターを入念に転がしながら友人とお話タイム。いよいよ時間になり、初の大会で緊張の中
インから我孫子のTさん、総武のUさん、千葉CのHさん有名人とラウンドです。

10番498YP5、ドラは左に向かいます!ラフから7鉄で打つも枝に当たりラフへ!残りは
210Yラフから4鉄で綺麗にシュッ!ピンハイ10mのカラー!無難に寄せてパー!ふー

11番405YP4、ドラは左方向のラフ!残り140Y!9鉄でピンハイ8m付近へ!気持ち
スライスラインを読むも惜しくも入らずパー

12番548YP5、ドラ綺麗にセンター290Y付近。残り260Y弱を3Wで振り抜くと左の
サブグリーン手前!ピンまで25Y。58鉄でアプするも色気が出てカラー付近!58鉄で狙う
もカップ横10㎝。残念パー

13番165YP3、無風の中、8鉄でシュッ!ピン下5m付近。これを狙うも右10㎝でパー

14番377YP4、ドラ飛び過ぎ右ラフ270Y付近。残り100Y強48鉄でシュッ!ピン下
5mへ!今度こその気持ちが通じずぺロリの残念パー

15番170YP3、気持ち上げの中、6鉄でピン横10mに!これを無難に合わせてパーセーブ。

16番426YP4、ドラは綺麗飛ぶも左ラフへ方向。残り170Y弱!深いラフから6鉄で上手く
ピンハイ3m付近へ!チャンス!ワンカップ左を読んで打つも真っ直ぐ抜け入らずパー!くそ~

17番447YP4、ドラは左のラフへ!残り180Y6鉄で打つもカラー手前のラフ!58鉄で
入れにいくも方向悪しなナイスパーセーブ。

18番415YP4、右のバンカーは避けねば!ドラは右ラフ方向へ行く!右に跳ねた!行くと
レーキに当たりバンカーイン!残り140Y9鉄で打つもアゴに当たり100Yしか飛ばず・・・
残り40Y58鉄でアプするもピン下7m付近。何とか入れたいが、最後だけ30㎝足らずに
ボギーで37回。Tさん35回、Uさん37回、Hさん41回でお昼へ!疲れた!物凄い暑さ。

お昼は40分。スパゲッティーを食するもマズマズ。皆さんと歓談しながら凄い情報を頂く。
へぇ~!後半も何とか付いて行ければ良いが・・・。3番テーブルで氷を頂戴し後半戦へ。

1番356YP4、左はダメ!ドラでその左方向へ!暫定球を!捜索するとOB!あちゃ~。
残り70Y弱58鉄でピン横4mに付けるもボギーパットはカップ左に外れダボ。ヤバイ

2番414YP4、ドラは左のバンカーへ!残り190Y4鉄で打つもアゴに当たり戻ります。
再度4鉄で打つもグリーン右バンカー!58鉄でピンハイ8mのカラー!これも惜しくも入らず
ダボ。終わった感がある・・・

3番190YP3、気持ち右からの風!4鉄でシュッ!うわっ!グリーン右のバンカーイン!
ここから悪夢が始まる。58鉄で打つもホームランOB。ドロップ!再度ホームランOB!
ドロップし今度は縁に当たるも戻りバンカーイン!再度58鉄で打つとホームランOB!
はぁ~・・・。ドロップし何とか脱出しアプは入らず11。皆さんに平謝り。

4番371YP4、気を取り直しドラで左方向240Y付近のヘビーラフ!残り130Y9鉄で
しっかり打つとピン横8mにナイスオン。これを合わせて打つが惜しくも入らずパー!

5番355YP4、ドラで240Y付近左ラフ!残り120Y弱をP鉄でしっかり打ちピン横の
カラー15m付近へ!これを合わせたが2mオーバー!返しは慎重に読み切りナイスパー!

6番507YP5、ドラ会心だが飛び過ぎで先のラフ!4鉄で丸い木の上狙うも手前に落下。
打てない!4鉄で木の下からパンチ気味に打つもガサガサ!ピンまで40Y!53鉄での
アプをするとピン横3mに付ける。ラインを読み打つとぺロリ!ボギー!あ~あ・・・

7番224YP3、2鉄で綺麗に打つも左に流されバンカーイン!怖いよぉ~!ピンまでは20Y
足でグリグリすると砂がある!嬉しい!58鉄でアプするとピンハイ3mにナイスオン。これは
慎重に読んで打つ!ぺロリ!ボギー大変だ!大台に乗ってしまった・・・。挽回せねば

8番550YP5、ドラで打つも醜い球で左のラフ180Y付近!セカンドを3Wで打つも残り
170Yまで!7鉄でピンを狙うも風に流され右カラー手前ラフ!ピンまで10歩。よ~し入れ
てしまえ~!58鉄で狙うもピン下20cmに切れパー!くそ~

9番377YP4、最後だ!ドラをしっかり振ろう!気持ちを込め打つとナイス!センターの
300Y付近!センターは気持ちが良い!残り70Y強!53鉄で軽めに打つとピンハイの4m
下りきった地点!これを入れれば!最後に左に切れるの読みキッチリ打つもぺロリ!50回。
Tさん40回、Uさん39回、Hさん41回で終了!最後に皆さんと握手しお疲れ様でした。

アテストして結果表見てガックリ!気持ちが甘いな!この事を胸に秘めお風呂へと向かいます。
Hさんとお話しながらゴシゴシ!お風呂で色々な方々と会い歓談!皆さん良い方々ばかりです。
お風呂を出て最後にもう一度、結果表見てから皆さんと挨拶し帰ります。

一路9キロ先の自宅を目指し出発!ため息しか出ず・・・。帰ってから報告メールをして終了。
練習あるのみ・・・。

明日は南茂原です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

太平洋クラブ御殿場コース

                                  平成22年8月17日  (火曜日)


本日は、太平洋クラブ御殿場(静岡県)で恒例の親密企業による53組のコンペに参加です。
前夜から定宿に宿泊し大ちゃん・熊さんと御殿場駅前のジンギスカン焼きを食べに行きました。
その後、幸ちゃん・櫻ちゃんとホテルで合流し再度、近くに食事&飲みに繰り出し22時消灯。

朝6時30分起床!7時に15分先のゴルフ場目指し出発するも私のミスから遠回りになって
7時25分到着。身支度整えレストランで八嶋常務取締役支配人と挨拶し朝食を頂きます。
食後、少し歓談後、1コイン打ちに練習場へ行くもアプ練習はクローズ中!残念。

練習グリーンで球を10分転がしアウトコースブルーティーから大ちゃん・良さん・熊さんと
楽しいラウンドです。前組の津~さん、幸ちゃん、敬ちゃん、櫻ちゃんグループとは団体戦。

1番416YP4、ドラは右の杉方向へ!なんと根元!P鉄で100Y付近へレイアップ!
53鉄でピン下4mに付けるも右に外しボギースタート

2番394YP4、ドラで右230Y付近バンカー狙い!綺麗に越えて残り140Yラフから
8鉄でシュッ!ピン横6m付近!これを狙うも入らず残念パー!熊さんとニンマリ

3番517YP5、ドラは260Y付近センター左!残り3Wで狙うもグリーン右ラフまで!
58鉄で33Yのアプはピン横5mまで!これを合わせて打つとナイスバーディーとなる

4番165YP3打ち下ろし!7鉄を短く持ちシュッ!ピン右横10m付近でニア権利発生。
無難にパーセーブするも、外から良さんに消されてしまう

5番365YP4、ドラで260Y付近のセンター!残り100Y上りをP鉄で軽めにシュッ!
ピン下5m!これを狙うものは入らずパー!残念

6番512YP5打ち下ろし!ドラで叩くも左ラフ290Y付近!杉の木がスタイミーなので
残り130Y付近へレイアップするもラフまで飛んでしまう!残り140Y強を8鉄で打つも
左方向の花道!ピンまで20Y!58鉄でアプするもピンハイ2.5m付近!何とかパー
セーブ狙うも左に切れボギーにしてしまう。

7番144YP3、フォロ~の中、9鉄で打つも大ダフリ!58鉄でアプするもピンハイ5mの
カラーへ!ここでまさかのダボ!は~あ・・・

8番377YP4、ドラは左250Yフェアウェー付近へ!残り120Y上りP鉄で打つも何と
ダフってしまう。安易だね~!バ~カ!ここも簡単にボギー!

9番384YP4、ドラは怒りのマン振りも左の杉方向へ!カ~ン!ラッキー!右に出てきて
バンカーイン!残り140Y上り!7鉄で球打ちすると見事にピン下5mにナイスオンする。
これを狙うも惜しくも外れパーで40回。大ちゃん45回、良さん42回、熊さん46回。

お昼は1時間たっぷり!冷やし蕎麦御膳とビールを頂きます。前組の皆さん?も善戦してる。
後半も頑張らねば!暑いので水分補給を忘れずに!

10番372YP4、ドラは左のラフ250Y付近!残り120YP鉄でシュッ!ピンハイ5m。
ここは無理せず合わせてパー!

11番506YP5、ドラは綺麗に260Y付近センター!ピンまで250Y弱を5鉄で無理
せずレイアップ!ピンまで35Y!58鉄のアプはチャックリ!ぎゃ~~!再度アプするも
ピン下3m!これを外してボギーにしてしまう

12番390YP4、ドラはヒール気味で190Y付近ラフ!残り200Yを4鉄で狙うも何と
グリーン手前のバンカー!出すだけで連続ボギー!

13番173YP3、7鉄で綺麗に打つもピン横カラー!ピンまで5Y58鉄で入れにいくも
入らずパー!良さんのニアを消す

14番367YP4、ドラは思い切り右に飛び出し杉の根元!出すだけ!残り250Yはある
もののグリーン手前まで池なのでレイアップ!ピンまで100Y53鉄でピン下3mに付けるも
決められずダボ!

15番354YP4、ドラはチョロで左のラフ180Y付近!残り170Y7鉄で打つとナイス!
ピンハイ5mにナイスオン!難しい下りの傾斜を読み切り入った!っと思いきやペロリ!パー

16番401YP4、ドラでセンター狙いで打つも左240Y付近バンカー方向!何とアゴの
ラフにある!ピンまで110Y!P鉄で打つも花道まで!ピンまで30Y58鉄でアプするも
ピンハイ4m付近。これも決められずボギー!

17番165YP3、太平洋では初めての左グリーン仕様!7鉄で打つも左バンカーへ!残念
大ちゃんが・熊さんがオンするも大ちゃんに軍配!何と4階建てをゲット!痛い

18番481YP5、ドラは左ラフ240Y付近!8鉄で池の前までレイアップ!残り100Y
53鉄でシュッ!ピン下5m!これを狙うも入らずパーで42回。皆様、お疲れ様でした。
大ちゃん42回、良さん41回、熊さん46回。ではアテストしてお風呂へ!

大コンペなので17時過ぎからパーティーが始まり暫し歓談!いよいよ表彰式!隠しホールの
発表!すると我々のパーティーで津~さんが大ハマリしてるではないか!計算すると90%の
確立で優勝だな!津~さんに告げると嬉しそうにそわそわしている。さぁ~いよいよ優勝者の

発表です!ネット68で津~さんが呼ばれる!うわ~~~~!超大型の地デジテレビをゲット!
優勝スピーチは舞い上がっているのか慣例の『同伴競技者に恵まれ・・・』を忘れてしまって
皆からブーイング!しかしおめでとうです!津~さんの祝勝会、鳥安のお誘いお待ちしてます。
ちなみに私は65位で遼君人形のヘッドカバーをゲット!

18時過ぎ散会!熊さんの運転で東名高速走るも35キロ渋滞!大和トンネルまで!ひえ~~!
途中、要町まで大ちゃんを送迎し、私は綾瀬駅まで送迎して頂く。熊さん有難うございました。
別れてから自宅到着22時10分!急ぎお風呂へもう一度入り寝る事に!

いよいよ来週に迫ったミッドアマ!精神統一を忘れずに臨むこと・・・

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

日高カントリー倶楽部 ハットマン会

                                  平成22年8月12日  (木曜日)


本日は、日高カントリー倶楽部(埼玉県)で大ちゃん主催のハットマン会(新井規矩雄プロ)を
囲む会が開催されます。朝5時20分起床!身支度整えタクシーで柏駅まで!お盆中なので車は
危険と判断!電車で一路、狭山市駅へ!7時40分到着!熊さん・幸ちゃんと合流し松屋で朝食。

その後、ゴルフ場へはタクシーで!8時20分到着!村松相談役がお出迎えしてくれ、挨拶して
急ぎ着替えてコンペルームで参加者の方々と新井プロに挨拶。時間も余りないので1コイン打ち
パターへ。すると大ちゃんからカメラマンの指令が!パター練習は無し!パチパチと撮ります。

やや台風の影響で風がありますが問題無し!それでは東・西レギュラーティーから楽しい方々?
良さん・熊さん・幸ちゃんとのラウンドです

東コース
1番344YP4、ドラは左ラフ方向へ!約5分間捜索し深いラフで発見!皆さんすみません。
残り170Y6鉄でピン下8m付近!無難にパー発進!良さんが調子悪そう

2番179YP3、アゲの中、5鉄で打ちピン斜め下15Yのラフ!58鉄でアプするも、何と
2mショート!スライスライン読むもペロリボギー!モッタイナイ!ニアピンは熊さん。

3番424YP4、ドラは左のラフ260Y付近!残り無理せず8鉄で花道へ!ピンまで6mを
58鉄でピン下1mに寄せナイスパー!熊さんがぶっ飛びの300Yゲインで楽々パー

4番512YP5、物凄いアゲの中、ドラは綺麗にセンター240Y付近!残り4鉄で100Y
付近へレイアップ!100Y強をP鉄でピン横7m付近!何とか寄せてパー

5番346YP4、ドラで打つも気持ち左へ!残り100Y強をP鉄で打つも届かず花道へ!
58鉄でアプするもカミカミでピン下4m!ぱーセーブ出来ずまさかのボギー

6番166YP3、気持ちフォロ~?8鉄で軽めにシュッ!ピン下6m。ニア権利発生!すると
外から熊さんが消しのパーセーブ!私もパーで消滅!くぅ~~~

7番436YP4、ドラは右に飛び出し木下君!出すだけ!残り7鉄でピンハイ5mに付けるも
入らずボギー!ポカが多い・・・。

8番529YP5、ドラは270Y左ラフ!ここは無理せず4鉄で100Y付近へレイアップ!
53鉄で打つもピンハイ12mと大きい!何とか合わせて80cmに付けるもマークが気になり
ながら打つとペロリ!ボギー!本番は気を付けなくては・・・。

9番314YP4、ドラは右に飛び出し大林さん。ベアー地帯から48鉄で綺麗にパンチショット
するとグリーン手前のラフ!ピンまで23歩!58鉄でフワッとアプするとOKパーの地点に!
ここはナイスパーセーブ40回。熊さんに1・5mのバーディーを決められドボン!痛い!
熊さん40回、良さん45回、幸ちゃん42回でお昼へ!2時間30分。お昼へ!

お昼は冷やし中華を注文!う~ん、さっぱりしてて美味しいです。今日は比較的、曇り空なので
身体的には楽ですが、皆さんとの駆け引きが大変な事に!他力本願の幸ちゃんだけホクホク!
後半戦は頑張らないと

西コース
1番326YP4、ドラは綺麗にセンター290Y付近!残り40Y弱!58鉄でピン下5mに
付けるも入らずパー!

2番472YP5、ドラは左ラフ240Y付近!枝が邪魔なので6鉄でレイアップ!残り40Y。
58鉄でピンを狙うもトップしピンハイ20m付近!何とか寄せたいが2mオーバーしてしまう。
返しを右に外しボギーに!こういうのを大切にいかないと・・・。

3番386YP4、ドラは綺麗に270Y右ラフへ!残り110YをP鉄でシュッ!ピンハイ8m
付近!これを狙うも惜しくも入らずパー!

4番156YP3、ここから新井プロと同伴!8鉄で打つもグリーン左下ラフ!58鉄でピンハイ
1mに寄せナイスパーセーブ。熊さんのニアを阻止

5番407YP4、ドラは力が入り右林へ!新井プロに『右向いてるよ!』っと注意される!確認
に行くと出すだけで6鉄でレイアップ!ピンまで45Y!58鉄でピン下からピッチ&ランを狙う。
ピンハイ1mに付けナイスパーセーブ!新井プロに『アプローチ良いね~』っと褒められる

6番365YP4、ドラは完璧で290Y付近の気持ち左ラフ!新井プロも振って飛ばしますが、
5Yほど勝たせて頂く!残り70Y53鉄で打つもダフリ気味!58鉄のアプはピン横1mに
付けナイスパー!このホール間でプロにロングアイアンとは・・・。ご教授頂く。スイングも!
有難うございました

7番209YP3、先程から風が強くなってきてる!4鉄で打つも教わった通り打てずトップ!
良さんだけがニア権利発生!私はアプが今一でボギー!ここで熊さんがアプをピンハイ2.5m
に付けておりライン読みを、お手伝い!熊さんがラインに乗せナイスパーセーブ!さすがです
ニア阻止!平穏無事。

8番546YP5、物凄い雨の中、ドラコン目指しマン振り!280Y付近!権利確定で頂き。
残り無理せず4鉄で100Y付近へレイアップ!48鉄でピン下8mに!ここで相手の熊さん、
幸ちゃんペアが、良さんのOBを見てニヤニヤしてます!しかし幸ちゃんの3打目はデカイ!
グリーンオーバー!幸ちゃんも何とかパーセーブで頭がパー・パーで可愛く済んだ!

9番353YP4、ドラは気持ち左の240Y付近ラフ!残り120Y弱をP鉄でピンハイ
6m付近へ!無難に寄せパー!と思いきや1・5mオーバー返しも外してボギーの39回。
良さん44回、熊さん41回、幸ちゃん42回で終了!お風呂へ!

直ぐにお風呂を出て、懇親会がスタート!大ちゃんが司会で約30名の大ちゃんと関係が深い
方々の紹介が始まる!その後、表彰式!良さんは番外!熊さん10位、私が7位、幸ちゃん
準優勝!17時、無事、会もお開きになりタクシーで狭山市駅へ!

狭山市駅から特急で高田馬場へ!その車中の出来事!3人で袋を開けると熊さん・幸ちゃん
共にご祝儀があるも、私はハズレ!空だ!もしかして大ちゃんが入れ忘れたかも・・・っと
思いメールする。すると返信が入る!7位は空だ!えっ!皆で大笑い!その後、熊さんの

奥様と待ち合わせして北千住の中華屋で晩御飯をゴチになる!熊さんゴチになりました!
一路、柏まで幸ちゃんと電車で帰り!柏でお別れ!タクシーで自宅到着22時!ふぅ~~
凄く楽しい1日でした。プロに教わった事を1つ1つ丁寧に打つ事を心掛けよう!

ではでは

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

我孫子ゴルフ倶楽部

                                  平成22年8月10日  (火曜日)


本日は、我孫子ゴルフ倶楽部(千葉県)での23日に参加するミッドアマの練習ラウンドです。
朝5時50分起床!朝食済ませ7時10分に妻を駅まで送迎し一路9キロ先のゴルフ場へ向う。
7時40分到着!近い!フロントでサインし身支度整え1コイン練習!アプ・バンカーも練習。

我孫子グリーンを練習するも気持ち遅いか・・・9フィートギリギリ。それでは他倶楽部の
先輩方Wさん、Oさん、Tさんとのラウンドです。Tさんは元プロ野球選手のお兄さんで、
地元が同じ柏です。私も少し弟さんに(先輩だが)お世話になりました。それでは2人の
キャディーさんと(組数が少ない時は2人付く)特訓ラウンドです

1番356YP4、左傾斜のフェアウェーで右を狙うも左のラフ240Y付近!残り110Y
48鉄でピン横5mに付けるも入らずパー発進

2番414YP4、ドラは綺麗に270Y付近右ラフ!残り140Yを9鉄でシュッ!ピン
下カラー5m付近!!無難にパー!

3番188YP3、左はダメです!とキャディーの関森さんに言われるも左のバンカーイン!
58鉄でピンハイ8m付近へ!これを狙うも入らず1mオーバー!返しがペロリ!ダボ

4番371YP4、ドラで右ラフ230Y付近!残り140Y強!8鉄で打つもカラー手前
ラフまで!ピンまで25Y!58鉄のアプは10cmに付けOKパー

5番355YP4、左240Y先は左傾斜がキツイので、2鉄で右の木方向のセンターへ
残り140Yアゲ中、8鉄で打つもグリーン右バンカーへ!58鉄で打つもカチカチの砂!
ピン下5mまで行き残念ボギー!

6番507YP5、ドラは左の松方向のラフ!3Wで左サブグリーンを狙う!ナイス!
ピンまで60Y!58鉄でシュッ!ピン横5m!これを狙うも入らずパー!

7番224YP3、2鉄でビシッ!ありゃりゃ・・・。全く当らずピンまで50Y残しの
凄いライ!ピンが見えない!58鉄でカチ上げるもピンハイ6m付近へ!気持ちスライスを
読んで打つも入らずボギー!

8番550YP5、ドラは左ラフ250Y付近!残り3Wでレイアップしピンまで110Y。
48鉄でピン下6m!今度こそ!のパターは入らずパー

9番377YP4、異様に広いフェアウェー!ドラを長く持ち振りぬくも左18番のラフへ!
関森キャディーさんにアドバイスを頂戴する!次回は守ります!ピンまで120Yなんだが
目の前の松とラフの深さで48鉄を選択!グリーン手前に戻し!58鉄で寄せボギーの41回。
W43回、Oさん44回、Tさん43回。お昼へ!ジャスト2時間。

お昼は40分!冷やしうどん!を注文!皆さんと各ゴルフ場の近況話をして情報交換です!
何と皆さんPGMグループ!私は今回、金乃台で参加ですが・・・。それでは後半戦へ!

10番498YP5左ドック!左はダメです!と言われるも左へ!53鉄でフェアウェーに
レイアップ!残り230Y5鉄でシュッ!センター!残り43Yを58鉄でアプするも気持ち
足りずピン下4m!これを決められずボギー!

11番405YP4、ドラは完璧で傾斜も手伝い320Y付近!残り90Y弱を53鉄で打つも
ピン下カラーの手前!くぅ~~!ピンまで7m!58鉄で狙うも入らずOKパー!

12番548YP5、ドラは左ラフ240Y付近!残り300Y4鉄でフェアウェーに戻す為、
打つもカミカミで左ラフ!残り120YP鉄で上手く枝の間からピン下17mオン!上りを
打つも3mショート!やっちゃった!気合でパーを拾いに行くもペロリ!ボギー!バーカ

13番165YP3、後半のレクチャーを関森さんから聞いてるので実戦!7鉄短く持ち
シュッ!うわぁ~~~ピン奥気持ラフ!58鉄のアプで狙うも30cm!OKパー

14番377YP4、ドラは300付近右ラフ!残り80Y弱!58鉄でシュッ!ピン横6m。
これを狙うも入らずパー!

15番175YP3、7鉄で打つも全く当らずグリーン手前ラフ!53鉄で25Yアプするも
ピン下7m付近!またもボギー!何やってんの・・・

16番426YP4、ドラは左ラフ250Y付近!残り170Y7鉄で打つも全然手前のラフ!
ピンまで40Y58鉄でピン下4mに寄せるも入らずボギー!

17番447YP4、ドラは綺麗にセンター300Y付近!残り上りを入れて140Yを9鉄で
打つも気持ち足らず!ピンまで10m。58鉄で狙うも入らず10cmまで・・・OKパー

18番415YP4、ここも9番同様広い!キャディーの関森さんに右はダメと言われるも、
ティーグランドに立つと忘れマン振り!右ラフへ!7鉄でレイアップするもグリーン手前の
バンカーイン!ピンまで30Y!58鉄で打つもピン下10m!最後は気持ち良くパター
するも2mオーバー!返しを外しダボの42回。Wさん42回、Oさん44回、Tさん41回。
終了!2時10分。お疲れ様でした。キャディーの二村さん、関森さん有難うございました

お教えを忘れず頑張ります!お別れし急ぎ自宅を目指し出発!自宅には20分で到着する!
14時30分!急ぎシャワーして着替え会社を目指し出発し16時10分到着!ふぅ~~~
もう一度、頭の中でイメージトレーニングしておこう!勉強になった一日でした

ではでは

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

内原カントリー倶楽部

                                   平成22年8月8日  (日曜日)


本日は、内原カントリー倶楽部(茨城県)での提携業務先によるコンペ視察会のラウンドです。
朝6時起床!身支度整え6時20分、一路76キロ先のゴルフ場目指し出発!すると常磐道は
所々で渋滞中!私は左側80キロ走行で7時35分ゴルフ場到着!フロントで挨拶し身支度を

整えコンペルームで同業のMさんとお茶会をしながらゴルフ会話を少々。ではグリーン練習に
行きましょう!コロコロ・・・。重い!それではアウトコースバックティー(青)から同業者
のMさん、櫻ちゃんとラウンドです!既に櫻ちゃんはガソリン中を注入済み!

1番480YP5、ドラはセンター240Y付近!残り240Y無理せず6鉄でアイアン練習!
ピンまで60Y弱!58鉄でシュッ!ピンハイ2m。スライス読むも真直ぐ抜けパー。
本グリーンは練習グリーンより気持ち良い

2番305YP4、ドラで240Y付近へ狙うも、そのまま真直ぐ左林の中へ!6鉄で上手く
出してピンまで20Y!58鉄でピン横2mに付けるも決まらずボギー!

3番368YP4、3Wでセンターの2本杉狙うも左に巻いて大林さん。8鉄で出すだけで
再度、8鉄でピンハイ3mに付ける!これを狙うも決まらずボギー!数センチの読みが甘い!

4番170YP3、7鉄で打つもカミカミ!グリーン手前バンカー!58鉄でピンハイ3mへ!
今度こその思いも何のその・・・。入らずボギー!くぅ~~

5番498YP5、ドラで左ショートカット狙うも物凄いラフ!6鉄で無理せずレイアップして
3打目勝負はP鉄でピンハイ5m付近!ここは無難にパー!何故か?フェアウェーの手入れが
甘く他のゴルフ場でいうファーストカット状態なので球が飛んでしまう。

6番440YP4、ドラは気持ち右目のラフ!7鉄で打つも飛ばず残りP鉄でピン下15mオン。
ここからカツンと打つも2mショート!次も決められずボギーにしてしまう。

7番175YP3、7鉄でピン横15m付近へオン。真直ぐのラインを狙うも左に反れてパー。

8番313YP4、ドラは当りが悪く220Y付近。残り100Y弱を48鉄で軽めにシュッ!
ピン下10m付近。無難にパー

9番408YP4、ドラで260Y付近へ!残り150Y弱を8鉄で打つも気持ち左へ飛んで
ピン横10mのカラー付近!58鉄で狙うも入らずOKパー!40回、Mさん38回、櫻ちゃん
・・・。ではお昼へ!

お昼はコンペルームで食を囲みます。ヒラメの刺身と生野菜がサービスで到着!上手い!
内原の食事は美味しいです。私は霜降りポークを選択するもステーキの厚さで物凄く軟らかく
サーロインとヒレの間くらいの軟らかさ!絶品!食事を堪能し後半戦も宜しくです。

10番478YP5右ドック!ドラでセンター240Y付近!残り5鉄で打つも右にすっ飛び!
バンカー先の小山へ不時着!58鉄で打つもピン下15m付近。ここは無難にパーセーブ!

11番160YP3、フォロ~の中、8鉄で打つも左に巻いてピン横15Yのラフ!58鉄の
アプはOKパー

12番372YP4、右は池!ドラでセンター260Y付近!残り120Y弱をP鉄で打つも
カップ下10m。お椀状の天辺にカップがあるので無難に寄せパー!

13番312YP4、ワンオンチャレンジの声が掛かるも昨日の農作業(草むしり)とアイアン
練習の為、6鉄で200Y付近手前にレイアップ!残り120Y弱をP鉄でピン横10mに付け
無難にパー!Mさんはドラで打つも14番のカート道に落ちた!そして前組の知らない方々は
笑いながら球を踏んずけて通り過ぎる!言うまでも無くMさんの形相は凄かった

14番422YP4、ドラはセンター250Y付近!残り170Yを6鉄で打つも左に巻いて
グリーン横、スーパーラフへ!58鉄でアプするとナイス!ピンハイ2mに!良し!決めるぞ!
慎重に読んで打つもペロリボギー!うわ~残念

15番508YP5、ドラは左ラフ230Y付近!6鉄で残り100Y付近へレイアップして
48鉄でピンを狙うもフライヤー!ピン奥8mのスパーラフ!58鉄で上手くピン下2mに
オンするが、またもスーッと右に切れボギー!フェアウェーからのフライヤー!分からん!

16番145YP3、フォロ~の中、9鉄で打つも大ダフリ!グリーン左のバンカー?ラフ?
Mさんに念の為、確認してもらうもバンカー扱い!58鉄で脱出するもピンハイ6m付近へ!
下りの真直ぐカツン!スーッとカップに吸い込まれナイスパーセーブ

17番307YP4、4鉄で綺麗に200Y付近へ!ピンまで110Yちょいを48鉄でシュッ!
筋った!えっ!またデカイ!ピンハイ7mのスーパーラフ!58鉄で打つも止まらずピン下8m。
これを入れに行くも10cm足らずボギーとしMさんと並んでしまう!

18番434YP4、ドラは右手が滑り右OB方向!暫定球!再度右方向!暫定球!センター!
1・2球とも有りセーフ!出すだけ!残り170Yラフから6鉄で打つも届かずラフへ!ふぅ~
ピンまで25Y58鉄で打つもピン下5m!渾身のパットは右に反れダボにして41回。
Mさん40回、櫻ちゃん・・・。←ワーストの為。

お風呂へゆっくり入り身支度整え懇親会ルームで成績発表!優勝は同伴者Mさん!私は4位!
櫻ちゃんはメーカー!賞品は皆、同じスイカ丸ごと!を頂戴致します。いや~何故か疲れた!
玄関で川又さんと桜井女史に挨拶し一路、自宅を目指します。常磐道で走行するも筑波JCの

付近から激混み!堪らず谷和原ICで降りて利根川横をス~イスイ帰ります!18時ジャスト
自宅到着!何か身体がだるい・・・。晩御飯食べて横になるも冷や汗が・・・
トイレに入る事40分!上下とも大変な事に・・・。熱中症かな~~~。早く寝よう!

ではでは

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                   平成22年8月1日  (日曜日)


本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で同業仲間の方々とラウンドです。
朝5時50分起床!朝食済ませ6時25分一路ゴルフ場目指し出発!6号走行で熊さんと合流し
6時55分、ゴルフ場到着!7時開場後サインして身支度整えレストランでお茶会を・・・

スタート30分前になり個々に練習を!今日はBグリーンでかなり重い!アプを少々してから
インコースバックティーから熊さん・津~さん・幸ちゃんとの楽しいラウンドです。

10番367YP4、ドラは綺麗に右ラフ280Y付近!残り80Y強を53鉄で打つも短い!
ピンまで18Y58鉄でピン下2mに付け無難にパー発進!

11番178YP3、6鉄で打つもグリーン手前カラー付近のラフ。58鉄でピン下1.5mに
付けて何とかパーセーブ

12番377YP4、ドラは右から綺麗にドロ~球。残り100Y付近53鉄でオンするも短い。
13m残し。合わせて打つも1mショートするもパー。重い!

13番280YP4左ドック!5鉄で210Y付近!残り70Y58鉄で打つもピン横6mへ。
これを狙うも入らずパー!熊さん1人お見事バーディーでイタタタタァ・・・

14番329YP4左ドック!3Wで240Y付近センター!残り90Y53鉄で打つもピンハイ
5m付近。これは狙い頃。上手くラインに乗る10cm足らずパー

15番340YP4、ドラはセンター280Y付近!残り60Y58鉄で打つもダフリ気味・・・。
ピン下15m。カツンと打つも2mショート!大事なパーパットは・・・。外れてボギーに

16番310YP4左ドック!2鉄で傾斜地220Y付近ラフ!残り90Y53鉄で打つが何と、
ピンハイ5mの嫌な地点。恐る恐る合わせて打ち、カップ上50cmに寄せナイスパー!

17番133YP3、P鉄でピン右下4m付近。ニア×2は熊さんゲット!残念!ではバーディー
で消しを狙うも残念パー。

18番568YP5右ドック!2鉄で綺麗に230Y付近!残り3W打つもトップ気味に当るナイス
ミスで、右のラフへ!残り150Y弱、8鉄で打つもダフル。グリーン手前花道58鉄でアプするも
嫌なピンハイに付けてしまう。1mのパーパットはカップをナメ左へ!残念ボギーの37回。
熊さん39回、津~さん45回、幸ちゃん44回でお昼へ!1時間50分。

お昼は、ざるうどんとレモンティー!それにして太陽は顔を出してないがムシムシして異常に暑い。
皆さんで近況話をしながら、あっと言う間の50分。それでは後半戦も宜しくです。ワン半

1番348YP4、ドラは気持右方向240Y付近のラフ。残り100Y強!48鉄でシュッ!
ピン横8m付近。ここは無難にパー発進。

2番512YP5、ドラはセンター250Y付近!残り270Y弱を3Wで打つも左へ巻き球
ピンまで90Y、松林の下から5鉄で打つも花道まで!58鉄でピン横2mに付けるも入らず。

3番178YP3、6鉄でシュッ!ピン横5m!ニア権利発生!読み難いラインをパーセーブで
凌ぐも、幸ちゃんが外からナイスパーで私のニアが消滅!

4番361YP4、ドラは左方向へ!暫定球!1球目は無い!OB残り110Y48鉄で打つも
カラー付近の花道まで!58鉄でアプし何とかダボ。くぅ~~

5番367YP4右ドック!ドラで300Y付近!残り70Y58鉄でシュッ!ピン下8mへ!何と
ここから1.5mショートし3パンチボギーにしてしまう

6番529YP5、ドラで左バンカー上方向へ!行くとバンカー先のラフ!5鉄でレイアップして
ピンまで90Y付近へ!53鉄でピン横5mに付け無難にパー!

7番208YP3、4鉄で打つも当りが薄くピン下花道まで!ピンまで15Y58鉄で打つもキック
悪く左へ跳ねてピン下2mの地点。ここは死守したいが右に切れボギーにしてしまう。

8番422YP4、ドラは完璧でセンターにある3本松の上を越え右バンカー横へ!ピンまで上り
を入れて9鉄を選択!コントロールショットはピンハイ1.5m!大切なパットは汗で滴がポタ
ポタと落ちてきて集中力欠け決められず・・・

9番374YP4、ドラは右260Y付近ラフ。残り120Y弱を48鉄でピン下3mに付ける!
先程と同じ現象が・・・。残念パーで41回。熊さん48回、津~さん46回、幸ちゃん39回で
終了!1時間55分!残りハーフは暑くて中止!お風呂へ!

お風呂で冷水浴びて、身体を冷やしてからレストランで反省会。14時お開きに!お疲れ様でした。
帰り際、フロントでY女史に今月23日初参戦の参加費を支払い頑張るように激を頂戴する。
駐車場で熊さんと別れ一路自宅を目指します。帰りもス~イスイ15時到着!ふ~~ぅ。

ショットは良くなってきてるので、パットの精度を少しづつ上げていかないといけませんねぇ~!

ではでは

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード