玉造ゴルフ倶楽部 研修会
平成22年6月27日 (日曜日)
本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)若海コースでの研修会です!
朝5時20分起床!朝食済ませ5時50分、妻の見送りに応え一路75キロ先のゴルフ場
目指し出発!常磐道は車が多い!皆さんゴルフに行かれる方々と見受ける!
無事7時10分到着!毛利支配人と挨拶し、会員課の太田さんと暫し近況報告!了解です。
急ぎ身支度整えレストランでお水を頂戴し本日は8組という多さ!漸く40分前になり
練習グリーンで初登場のパター(オデッセイホワイトツアーIX#5)の感触確かめるも
実際に打つと打感が重い感じ!家の中での練習とは違う
!約30分練習してスタート!
本日は東京都のK・Aさん、H・Mさん、千葉県のH・Aさんとのラウンドです!
1番537YP5、3Wで綺麗にゼブラポール付近!6鉄で無理せず残り150Y付近へ!
8鉄でグリーン狙うも右ラフへ!ピンまで15Y!58鉄でピンハイ2mに寄せる!
フックライン読むも真直ぐで入らず!ボギー!2番で歓声が・・・
2番125YP3、やはり!前の組のSさんがエースを奪う!私はP鉄でピン横4m!
先にMさんがラインを見せてくれてるのに寸足らずでパー!
3番377YP4右ドック!ドラはチーピンで210Y付近!残り170Y弱を7鉄で
打つもグリーン手前花道!ピンまで18Y58鉄でピンハイ1mに寄せナイスパー!っと
思いきやペロリボギー!うわ~~
4番322YP4、3Wで打つも風に流され左の林の中!ピンまで90Y!53鉄開いて
打つも目の前の木を越せずガサガサ・・・。ピンまで25Y!手前池!ピンも手前!
ロブだ!58鉄を開いてシュッ!ピン下20cm!ナイスパーセーブ
!
5番383YP4、ドラはフェアウェー260Y付近!残り130Y弱上り!9鉄で振るも
グリーン左カラーの横!ピンまで4m!58鉄で50cmに寄せ無難にパー!
6番312YP4、ドラは綺麗に260Y付近!残り60Y58鉄で狙うもピン奥下6m。
馬の背に切ってあるので難しい!ファーストパットが1mショートするも何とかパー
7番418YP4、ドラで綺麗に270Y付近!残り150Y弱!7鉄短く持ちシュッ!
ピン横5m!これは狙いたい!イメージ湧かせ打つも右に反れパー!残念
!
8番212YP3、今度はフォロ~!5鉄で打つもグリーン手前カラーに蹴られ右のラフ!
58鉄で下り前の1.5mに寄せる!ここから傾斜が入るのでパターでカッン!っと入れ
打ちすると綺麗にど真ん中からナイスパー!このパーはデカイ
!
9番534YP5、ドラを振り抜き280Y付近!残り250Y強!3Wで打つもバンカー
越えまで!残り70Y弱!53鉄で軽めにシュッ!ピンハイ5m!ここは無理せずパー!
38回!Kさん46回、Mさん38回、Aさん39回でお昼へ!
しかし、熊兄貴から頂戴したアイアンが抜群に調子が良い!球のブレが出ない!ただ振れる
体力を維持しないとDGS300は流石に重い
!
お昼は50分!若海は30種類の料理があるので決めるまで迷う!その中からレタス焼飯!
う~ん!美味しい!捻木も負けられませんなぁ~!食事をしながら各ゴルフ場の近況説明!
では時間ですので参りましょう!
10番433YP4、ドラで280Y付近へ!毛利支配人から『物凄く短く持つねぇ~?』
とグリップ談義!では行って来ます!残り150Y8鉄で打つもグリーン横ラフ!58鉄
でのアプはピンまで2m付近!これを気合に捻じ込みナイスパー!小雨が降り始める!
11番155YP3、気持ち上り!7鉄でシュッ!ナイス!ピンハイ2m!ここは慎重に!
気持ちスライスラインを読み切りナイスバーディー
!
12番509YP5、気分良くドラでシュッ!え?大テンプラで右150Y先の木方向!
行って確認するも無い!するとKさんが発見してくれOB!ダッシュで戻り打ち直し!
まずは謝ってからドラで打つも左の林へ!もう大汗!4・5鉄持ちダッシュ!木の根元!
出すだけ!残りまだまだ!4鉄で打つ!残り200Y5鉄で綺麗にグリーン6オン!
カップまで5m!何とかダボで・・・。入らずトリ
。
13番365YP4左ドック!大汗の中、2鉄で220Y付近へ!残り150Y弱!気持ち
左前上がりから9鉄で打つもグリーン右ラフ!ピンまで8m!58鉄でピン斜め下2mへ!
ライン消しパターは寸止め!惜しくもボギー
!
14番399YP4、ここは250Y先に池があるのでレイアップしないといけないので
ドラを更に短く持ちシュッ!230Y付近!残り170Y弱アゲの中!6鉄で打つもトップ!
残り40Y58鉄でピン横3mに!気持ちフックを読むも真直ぐ!残念ボギー!曇り雨は
本当に嫌だぁ~~~
15番370YP4、ドラは左の林方向へ!5鉄で空間狙い打つもガサガサ!何とか出た!
残り90Y!53鉄でピン狙うも手前の30mある杉の頂点に当り左へ弾かれる!ダメだ!
残り30Y58鉄でアプするもノー感!結局ダボ!切れてしまう
16番197YP3、左は池!雨の降る中!5鉄で打つも左に流れてポチャン!あっ!打って
から気が付いた!熊さんに『ティーが高いから左に気持ち巻くんだよ』っと言われた事が!
時既に遅し・・・
。アプは寄らず入らず連続ダボ!
17番525YP5、あっ!カートに手袋忘れた!素手でドラをフルショット!280Y付近。
残り245Y!3Wで右の木越え狙い打つもダフリで林の中!ベアー地帯から8鉄で右の
サブグリーン方向狙いビシッ!ナイス!グリーンとグリーンの間!ピンまで15Y!手前は
バンカー!ピンはカラー近く!58鉄でサックリアプは自分でもお見事!ピン下30cm!
ナイスパー!
18番380YP4右直角ドックの池越え!ドラを振り抜き!300Y付近!ピンまで100Y
上り!48鉄でシュッ!ピン斜め下3m!チャンス!慎重に狙い打つも届かずパー!44回!
Kさん42回、Mさん43回、Aさん42回で終了!お疲れ様でした!お風呂へ!
ビリ組なのでサッとシャワーして研修会ルームで意見交換会と表彰!先日シニア選手権2連覇!
された61歳のWさんに色々と話を聞くも驚きの連続!猛者は大勢いるんだなぁ~を実感する。
無事16時20分!お開きになり毛利支配人・太田さんに挨拶してゴルフ場を後にする!
一路、金乃台へ向う!裏道街道を進み千代田ICまで約30分!途中、圏央道へ入り阿見牛久
ICで下りゴルフ場到着17時15分!シニア・グランド・月例の表彰式は間に合わず残念!
ゴルフ場のY女史に名変書類一式を渡し一路自宅を目指します!
6号はス~イスイで自宅到着18時!雨で濡れたクラブを乾かす為、トランクからバッグ出して
閉める際、バッグが当らない位置にある事を確認!トランク閉めるも頭に衝撃が・・・
。
私の車はバンタイプ!自分の頭が閉まる範囲に入ってた為、頭に大きなタンコブが出来てしまう。
最後の最後で・・・
!しかしサプライズが待ち受けていた!何と明日で43歳になる私に妻から
『今日、銀座へお買い物に行って来てプレゼント買ったよ!』っと一日早く手渡された物は・・・
。
これは、ひ・み・つ
。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)若海コースでの研修会です!
朝5時20分起床!朝食済ませ5時50分、妻の見送りに応え一路75キロ先のゴルフ場
目指し出発!常磐道は車が多い!皆さんゴルフに行かれる方々と見受ける!
無事7時10分到着!毛利支配人と挨拶し、会員課の太田さんと暫し近況報告!了解です。
急ぎ身支度整えレストランでお水を頂戴し本日は8組という多さ!漸く40分前になり
練習グリーンで初登場のパター(オデッセイホワイトツアーIX#5)の感触確かめるも
実際に打つと打感が重い感じ!家の中での練習とは違う

本日は東京都のK・Aさん、H・Mさん、千葉県のH・Aさんとのラウンドです!
1番537YP5、3Wで綺麗にゼブラポール付近!6鉄で無理せず残り150Y付近へ!
8鉄でグリーン狙うも右ラフへ!ピンまで15Y!58鉄でピンハイ2mに寄せる!
フックライン読むも真直ぐで入らず!ボギー!2番で歓声が・・・

2番125YP3、やはり!前の組のSさんがエースを奪う!私はP鉄でピン横4m!
先にMさんがラインを見せてくれてるのに寸足らずでパー!
3番377YP4右ドック!ドラはチーピンで210Y付近!残り170Y弱を7鉄で
打つもグリーン手前花道!ピンまで18Y58鉄でピンハイ1mに寄せナイスパー!っと
思いきやペロリボギー!うわ~~

4番322YP4、3Wで打つも風に流され左の林の中!ピンまで90Y!53鉄開いて
打つも目の前の木を越せずガサガサ・・・。ピンまで25Y!手前池!ピンも手前!
ロブだ!58鉄を開いてシュッ!ピン下20cm!ナイスパーセーブ

5番383YP4、ドラはフェアウェー260Y付近!残り130Y弱上り!9鉄で振るも
グリーン左カラーの横!ピンまで4m!58鉄で50cmに寄せ無難にパー!
6番312YP4、ドラは綺麗に260Y付近!残り60Y58鉄で狙うもピン奥下6m。
馬の背に切ってあるので難しい!ファーストパットが1mショートするも何とかパー
7番418YP4、ドラで綺麗に270Y付近!残り150Y弱!7鉄短く持ちシュッ!
ピン横5m!これは狙いたい!イメージ湧かせ打つも右に反れパー!残念

8番212YP3、今度はフォロ~!5鉄で打つもグリーン手前カラーに蹴られ右のラフ!
58鉄で下り前の1.5mに寄せる!ここから傾斜が入るのでパターでカッン!っと入れ
打ちすると綺麗にど真ん中からナイスパー!このパーはデカイ

9番534YP5、ドラを振り抜き280Y付近!残り250Y強!3Wで打つもバンカー
越えまで!残り70Y弱!53鉄で軽めにシュッ!ピンハイ5m!ここは無理せずパー!
38回!Kさん46回、Mさん38回、Aさん39回でお昼へ!
しかし、熊兄貴から頂戴したアイアンが抜群に調子が良い!球のブレが出ない!ただ振れる
体力を維持しないとDGS300は流石に重い

お昼は50分!若海は30種類の料理があるので決めるまで迷う!その中からレタス焼飯!
う~ん!美味しい!捻木も負けられませんなぁ~!食事をしながら各ゴルフ場の近況説明!
では時間ですので参りましょう!
10番433YP4、ドラで280Y付近へ!毛利支配人から『物凄く短く持つねぇ~?』
とグリップ談義!では行って来ます!残り150Y8鉄で打つもグリーン横ラフ!58鉄
でのアプはピンまで2m付近!これを気合に捻じ込みナイスパー!小雨が降り始める!
11番155YP3、気持ち上り!7鉄でシュッ!ナイス!ピンハイ2m!ここは慎重に!
気持ちスライスラインを読み切りナイスバーディー

12番509YP5、気分良くドラでシュッ!え?大テンプラで右150Y先の木方向!
行って確認するも無い!するとKさんが発見してくれOB!ダッシュで戻り打ち直し!
まずは謝ってからドラで打つも左の林へ!もう大汗!4・5鉄持ちダッシュ!木の根元!
出すだけ!残りまだまだ!4鉄で打つ!残り200Y5鉄で綺麗にグリーン6オン!
カップまで5m!何とかダボで・・・。入らずトリ

13番365YP4左ドック!大汗の中、2鉄で220Y付近へ!残り150Y弱!気持ち
左前上がりから9鉄で打つもグリーン右ラフ!ピンまで8m!58鉄でピン斜め下2mへ!
ライン消しパターは寸止め!惜しくもボギー

14番399YP4、ここは250Y先に池があるのでレイアップしないといけないので
ドラを更に短く持ちシュッ!230Y付近!残り170Y弱アゲの中!6鉄で打つもトップ!
残り40Y58鉄でピン横3mに!気持ちフックを読むも真直ぐ!残念ボギー!曇り雨は
本当に嫌だぁ~~~
15番370YP4、ドラは左の林方向へ!5鉄で空間狙い打つもガサガサ!何とか出た!
残り90Y!53鉄でピン狙うも手前の30mある杉の頂点に当り左へ弾かれる!ダメだ!
残り30Y58鉄でアプするもノー感!結局ダボ!切れてしまう

16番197YP3、左は池!雨の降る中!5鉄で打つも左に流れてポチャン!あっ!打って
から気が付いた!熊さんに『ティーが高いから左に気持ち巻くんだよ』っと言われた事が!
時既に遅し・・・

17番525YP5、あっ!カートに手袋忘れた!素手でドラをフルショット!280Y付近。
残り245Y!3Wで右の木越え狙い打つもダフリで林の中!ベアー地帯から8鉄で右の
サブグリーン方向狙いビシッ!ナイス!グリーンとグリーンの間!ピンまで15Y!手前は
バンカー!ピンはカラー近く!58鉄でサックリアプは自分でもお見事!ピン下30cm!
ナイスパー!
18番380YP4右直角ドックの池越え!ドラを振り抜き!300Y付近!ピンまで100Y
上り!48鉄でシュッ!ピン斜め下3m!チャンス!慎重に狙い打つも届かずパー!44回!
Kさん42回、Mさん43回、Aさん42回で終了!お疲れ様でした!お風呂へ!
ビリ組なのでサッとシャワーして研修会ルームで意見交換会と表彰!先日シニア選手権2連覇!
された61歳のWさんに色々と話を聞くも驚きの連続!猛者は大勢いるんだなぁ~を実感する。
無事16時20分!お開きになり毛利支配人・太田さんに挨拶してゴルフ場を後にする!
一路、金乃台へ向う!裏道街道を進み千代田ICまで約30分!途中、圏央道へ入り阿見牛久
ICで下りゴルフ場到着17時15分!シニア・グランド・月例の表彰式は間に合わず残念!
ゴルフ場のY女史に名変書類一式を渡し一路自宅を目指します!
6号はス~イスイで自宅到着18時!雨で濡れたクラブを乾かす為、トランクからバッグ出して
閉める際、バッグが当らない位置にある事を確認!トランク閉めるも頭に衝撃が・・・

私の車はバンタイプ!自分の頭が閉まる範囲に入ってた為、頭に大きなタンコブが出来てしまう。
最後の最後で・・・

『今日、銀座へお買い物に行って来てプレゼント買ったよ!』っと一日早く手渡された物は・・・

これは、ひ・み・つ

ではでは

スポンサーサイト
