玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                                  平成22年6月27日  (日曜日)


本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)若海コースでの研修会です!
朝5時20分起床!朝食済ませ5時50分、妻の見送りに応え一路75キロ先のゴルフ場
目指し出発!常磐道は車が多い!皆さんゴルフに行かれる方々と見受ける!

無事7時10分到着!毛利支配人と挨拶し、会員課の太田さんと暫し近況報告!了解です。
急ぎ身支度整えレストランでお水を頂戴し本日は8組という多さ!漸く40分前になり
練習グリーンで初登場のパター(オデッセイホワイトツアーIX#5)の感触確かめるも

実際に打つと打感が重い感じ!家の中での練習とは違う!約30分練習してスタート!
本日は東京都のK・Aさん、H・Mさん、千葉県のH・Aさんとのラウンドです!

1番537YP5、3Wで綺麗にゼブラポール付近!6鉄で無理せず残り150Y付近へ!
8鉄でグリーン狙うも右ラフへ!ピンまで15Y!58鉄でピンハイ2mに寄せる!
フックライン読むも真直ぐで入らず!ボギー!2番で歓声が・・・

2番125YP3、やはり!前の組のSさんがエースを奪う!私はP鉄でピン横4m!
先にMさんがラインを見せてくれてるのに寸足らずでパー!

3番377YP4右ドック!ドラはチーピンで210Y付近!残り170Y弱を7鉄で
打つもグリーン手前花道!ピンまで18Y58鉄でピンハイ1mに寄せナイスパー!っと
思いきやペロリボギー!うわ~~

4番322YP4、3Wで打つも風に流され左の林の中!ピンまで90Y!53鉄開いて
打つも目の前の木を越せずガサガサ・・・。ピンまで25Y!手前池!ピンも手前!
ロブだ!58鉄を開いてシュッ!ピン下20cm!ナイスパーセーブ

5番383YP4、ドラはフェアウェー260Y付近!残り130Y弱上り!9鉄で振るも
グリーン左カラーの横!ピンまで4m!58鉄で50cmに寄せ無難にパー!

6番312YP4、ドラは綺麗に260Y付近!残り60Y58鉄で狙うもピン奥下6m。
馬の背に切ってあるので難しい!ファーストパットが1mショートするも何とかパー

7番418YP4、ドラで綺麗に270Y付近!残り150Y弱!7鉄短く持ちシュッ!
ピン横5m!これは狙いたい!イメージ湧かせ打つも右に反れパー!残念

8番212YP3、今度はフォロ~!5鉄で打つもグリーン手前カラーに蹴られ右のラフ!
58鉄で下り前の1.5mに寄せる!ここから傾斜が入るのでパターでカッン!っと入れ
打ちすると綺麗にど真ん中からナイスパー!このパーはデカイ

9番534YP5、ドラを振り抜き280Y付近!残り250Y強!3Wで打つもバンカー
越えまで!残り70Y弱!53鉄で軽めにシュッ!ピンハイ5m!ここは無理せずパー!
38回!Kさん46回、Mさん38回、Aさん39回でお昼へ!

しかし、熊兄貴から頂戴したアイアンが抜群に調子が良い!球のブレが出ない!ただ振れる
体力を維持しないとDGS300は流石に重い

お昼は50分!若海は30種類の料理があるので決めるまで迷う!その中からレタス焼飯!
う~ん!美味しい!捻木も負けられませんなぁ~!食事をしながら各ゴルフ場の近況説明!
では時間ですので参りましょう!

10番433YP4、ドラで280Y付近へ!毛利支配人から『物凄く短く持つねぇ~?』
とグリップ談義!では行って来ます!残り150Y8鉄で打つもグリーン横ラフ!58鉄
でのアプはピンまで2m付近!これを気合に捻じ込みナイスパー!小雨が降り始める!

11番155YP3、気持ち上り!7鉄でシュッ!ナイス!ピンハイ2m!ここは慎重に!
気持ちスライスラインを読み切りナイスバーディー

12番509YP5、気分良くドラでシュッ!え?大テンプラで右150Y先の木方向!
行って確認するも無い!するとKさんが発見してくれOB!ダッシュで戻り打ち直し!
まずは謝ってからドラで打つも左の林へ!もう大汗!4・5鉄持ちダッシュ!木の根元!
出すだけ!残りまだまだ!4鉄で打つ!残り200Y5鉄で綺麗にグリーン6オン!
カップまで5m!何とかダボで・・・。入らずトリ

13番365YP4左ドック!大汗の中、2鉄で220Y付近へ!残り150Y弱!気持ち
左前上がりから9鉄で打つもグリーン右ラフ!ピンまで8m!58鉄でピン斜め下2mへ!
ライン消しパターは寸止め!惜しくもボギー

14番399YP4、ここは250Y先に池があるのでレイアップしないといけないので
ドラを更に短く持ちシュッ!230Y付近!残り170Y弱アゲの中!6鉄で打つもトップ!
残り40Y58鉄でピン横3mに!気持ちフックを読むも真直ぐ!残念ボギー!曇り雨は
本当に嫌だぁ~~~

15番370YP4、ドラは左の林方向へ!5鉄で空間狙い打つもガサガサ!何とか出た!
残り90Y!53鉄でピン狙うも手前の30mある杉の頂点に当り左へ弾かれる!ダメだ!
残り30Y58鉄でアプするもノー感!結局ダボ!切れてしまう

16番197YP3、左は池!雨の降る中!5鉄で打つも左に流れてポチャン!あっ!打って
から気が付いた!熊さんに『ティーが高いから左に気持ち巻くんだよ』っと言われた事が!
時既に遅し・・・。アプは寄らず入らず連続ダボ!

17番525YP5、あっ!カートに手袋忘れた!素手でドラをフルショット!280Y付近。
残り245Y!3Wで右の木越え狙い打つもダフリで林の中!ベアー地帯から8鉄で右の
サブグリーン方向狙いビシッ!ナイス!グリーンとグリーンの間!ピンまで15Y!手前は
バンカー!ピンはカラー近く!58鉄でサックリアプは自分でもお見事!ピン下30cm!
ナイスパー!

18番380YP4右直角ドックの池越え!ドラを振り抜き!300Y付近!ピンまで100Y
上り!48鉄でシュッ!ピン斜め下3m!チャンス!慎重に狙い打つも届かずパー!44回!
Kさん42回、Mさん43回、Aさん42回で終了!お疲れ様でした!お風呂へ!

ビリ組なのでサッとシャワーして研修会ルームで意見交換会と表彰!先日シニア選手権2連覇!
された61歳のWさんに色々と話を聞くも驚きの連続!猛者は大勢いるんだなぁ~を実感する。
無事16時20分!お開きになり毛利支配人・太田さんに挨拶してゴルフ場を後にする!

一路、金乃台へ向う!裏道街道を進み千代田ICまで約30分!途中、圏央道へ入り阿見牛久
ICで下りゴルフ場到着17時15分!シニア・グランド・月例の表彰式は間に合わず残念!
ゴルフ場のY女史に名変書類一式を渡し一路自宅を目指します!

6号はス~イスイで自宅到着18時!雨で濡れたクラブを乾かす為、トランクからバッグ出して
閉める際、バッグが当らない位置にある事を確認!トランク閉めるも頭に衝撃が・・・
私の車はバンタイプ!自分の頭が閉まる範囲に入ってた為、頭に大きなタンコブが出来てしまう。

最後の最後で・・・!しかしサプライズが待ち受けていた!何と明日で43歳になる私に妻から
『今日、銀座へお買い物に行って来てプレゼント買ったよ!』っと一日早く手渡された物は・・・
これは、ひ・み・つ

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                    平成22年6月13日  (日曜日)


本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)での仲良し4人組でラウンドです。
尚、今日からグランド・シニア共にマッチの1・2回戦なので快調か詰まるかどちらかです。
夜中2時に目が覚める!水を飲んで再度寝る!5時20分起床!身支度整えてから柏駅へと!

マッチ出場の大先輩を乗せゴルフ場目指す!車内で母校が先輩の大学に大敗した事を話す!
6時30分!ゴルフ場到着!先輩方も続々来場!っと!仲良し組の御三方も居るではないか
身支度整えレストランで朝食&お茶会!今日は1・5Rで話合いが成立しパターを少々する。

アプ練習場から出場する先輩方を見送り、グランドシニアの直ぐ後ろからインコーススタート!
私の勘違いで今日はバックティーが無いのでレギュラーティーからの勝負!大ちゃん・良さん
・熊さんとのラウンド!何時も通りでお願いします!今日は真剣にいきますよ~!

10番387YP4、ドラは綺麗に斜面を下り残り80Y弱!53鉄でピン下5m付近へ付けるも
入らずパー!熊さんの先制パンチはナイスバーディー!さすがお友達

11番184YP3、気持ちアゲの中、5鉄で振るとピン下2mにナイスオン!大ちゃん・良さん
はパーセーブ!昨日からフィーリングの良いパターは真中からナイスバーディー!ニア頂き!

12番379YP4右ドック!ドラは綺麗なドロ~で300Y付近!残り70Y弱53鉄でシュッ!
ピン横5m!連続狙うも入らずパー

13番271YP4左ドック!6鉄で残り80Y付近へ!残り53鉄でピン下3mへ!チャンス!
最後フックを読むも真直ぐ抜け残念パー

14番326YP4左ドック!無理せず2鉄で綺麗に230Y付近!残り90Y、風の計算するも
読み違いピン横8mへ!お友の熊さんがシャンク・大ダフリで8!慎重にパーを拾って難を凌ぐ

15番357YP4、ドラはぶっ飛びのサブグリーン手前ラフ!残り40Y弱!58鉄を開いて
フルスイングするも気持ち届かずバンカー!しかもアゴ!一度、後ろに出すもバンカー内へ!
再度、58鉄で出すもピンハイ10m!まさかのダボ!悔やまれる!

16番331YP4左ドック!3Wで綺麗にドロ~!残り60Y上り!53鉄でシュッ!ピン下2m!
1打目ナイスショットの熊さんはトップしてオーバー!チャンス!良さんから『キッチリ頼むぞ!』
の言葉に合わせナイスバーディー!良さんとハイタッチ!

17番137YP3、フォロ~の中、48鉄で打つも左サブグリーンへ!ドロップし58鉄でピン
ハイ1mに付けナイスパーセーブ!熊さんは淡谷先生で楽々バーディー

18番547YP5右ドック!2鉄で林の上を綺麗に越える!残り300Y3Wで打つも大ダフリ!
残り200Yアゲの中、4鉄でグリーン手前花道!ピンまで15Yのアプは3mオーバー!酷い!
返しは入らずボギーの36回。しかしお友の大ちゃんが1人パーセーブでホクホク!
大ちゃん39回、良さん42回、熊さん43回。2時間!お昼へ!休憩40分!早くない?

今日は選手権の為、来場者が少なく上手く行けばス~イスイですよ!っと!まだ10時なので
私と大ちゃんは軽めにA定食のスパゲッティーを!良さん・熊さんは御蕎麦!途中から選手の
先輩方が戻って来て食事をしている!飲み物だけの人・軽食を摂る人!この光景を見ると勝敗が
一目瞭然!そっと声を掛けて後半戦へ!

1番337YP4、ドラは綺麗に250Y付近へ!残り80Y強!53鉄で打つもグリーン奥ラフ!
58鉄で50cmに寄せ無難にパー発進!

2番508YP5、ドラは右バンカー上を越え残り230Y付近!3Wで狙うも左方向へドロ~!
サブグリーンの傾斜地で止まってる!58鉄でアプするも今一でピン下3m!大ちゃんからは
激が飛び『良さんはトリなんだから頼むよ!』難しいラインを狙うも入らず残念パー

3番166YP3、気持ちアゲの中、8鉄でしっかり打つも左サブグリーン!ドロップし58鉄で
アプするもピンハイ1・5mに付けてしまう!傾斜を読んで打つも1cm足らずボギー

4番364YP4、ドラは傾斜を利用し300Y付近!残り60Yを58鉄でピン下5m付近へ!
お友の大ちゃんはバーディーチャンスに付けてるのでダブルバーディー狙いで打つも
入らずパー!大ちゃんお見事ナイスバーディー

5番344YP4右ドック!ドラは快心で300Y付近!残り30Y強を58鉄で打つもピン下4m!
これは無難にパー!すると熊さんが根性のパーでダブルパー!相手はダボダボ。

6番528YP5、ドラは今一で左バンカー方向へ!入ってた!5鉄で残り100Y付近へシュッ!
残り100Y48鉄でピン横4m!微妙なラインを読みきれず残念パー

7番178YP3、緩やかに上ってるので5鉄でシュッ!グリーン左バンカー!58鉄での脱出は
ピン下1・5mにナイスオン!慎重に沈めナイスパーセーブ

8番388YP4、ドラはフェアウェー中央の3本松の上を!あれ?枝に当り下に落ちた!最悪!
残り150Y上り!7鉄でグリーン横ラフへ!58鉄で50cmに付けパー

9番370YP4、ドラは快調でフェアウェーど真ん中!残り60Y58鉄でシュッ!ピン下3m。
決めるぞ!コン・・・入らず37回。大ちゃん45回、良さん45回、そして熊さんはスコア通り
のお見事36回パープレイ!1時間55分!
では残りハーフへ!1番スタート小屋で皆で一旦計算!パターが買えそう!

それではアウトへリターンしてスタートです!皆さん熱くなってます!中にはあと1Rだ!っと
言う恐ろしい人が・・・

1番337YP4、ドラは綺麗に右杉の木上を越えて残り40Y付近!絶好調!58鉄でピンを狙い
ピン横30cm!バーディー発進

2番508YP5、ドラで280Y付近左ラフへ!残り230Y前下がりから3Wを上手く振り抜け
グリーン手前ラフ!ピンまで10歩!58鉄でピン横1.5mに付け連続バーディー
しかし、熊さんも負けじとバーディーを捻じ込んでガッツポーズ!ハイレベルな戦い

3番166YP3、今度は番手を上げて7鉄で打つも同じ左サブグリーンへ!ドロップして今度は
ピン下2mに付けるも3cm足らずボギー!バ~カ

4番364YP4、ドラは好調キープで300Y付近!残り70Y弱!58鉄でピン横5m付近へ!
良さんはOBを打ちバタバタの8。ここはチャンス!と狙い打ちするも惜しくも入らず!良さん
から『今の入れてたら俺は怒ってたよ!』っと・・・5番へ行く前にお茶屋で暫し休憩!
今日は最高の状態(前が全く居ないず~っとトップ)でゴルフが出来てる事に皆で喜びます!

5番344YP4右ドック!ドラは右手が滑りチーピン!問題無し!残り130YP鉄でピン横5m。
無難にパー!ここで大ちゃんのスーパーバーディーで大きく目減りする!淡谷イーグルだった・・・
危ない危ない

6番528YP5、今度のドラは綺麗に300Y付近!6鉄で無理せず残り60Y付近へレイアップ!
58鉄でピン下3m付近!チャンス!今度こそ!の思いも入らず残念パー

7番178YP3、5鉄で打つも左に流れていく!OB?捜索するも無い!ティーグランドへ戻って
再度、打ち直し!グリーン手前ラフ!58鉄のアプはピン下8m!これが入らずトリ!
熊さん1人でパーセーブ!ありゃりゃ・・・。ヤバイ!

8番388YP4、ドラでフェアウェー中央の松上を今度は綺麗に越えていく!残り80Y上りを
P鉄で低い球!ピン下5m!無難にパー!相手の大ちゃんもバーディー逃しのパーで分け!
決戦は最終章へ!

9番370YP4、ドラは中央の松に危なく当る所を抜け左ラフ270Y付近!残り100Y付近!
P鉄で打つも枝を掠める!ギリギリピン横6mのカラー!大ちゃん・良さん組は松と遊んでる!
ピンを抜いてもらい球と打とうとするとアリが球の上を歩いてる!一旦、解いてから神経集中し
放った球は綺麗にスライスラインに乗りカコン!ナイスバーディー37回!3秒程沈黙の後、
熊さんとニンマリ!大ちゃんから『空気が読めねぇ~なっ』っと・・・。恐ろしい
大ちゃん45回、良さん47回、熊さん40回で終了!2時間!1・5R食事して15時上がり!

お風呂へ入り身支度済ませ、レストランで軽食を摂りながら本日の〆を!有難く頂戴致します。
無事終了し皆さんと別れ一路、二木ゴルフへ!パター売り場へ直行するも店長が居ないので
購入せず帰る事に!楽しみは後日!

この2日間のラウンドでアイアンの精度が大きく上がったような・・・そんな気がする!本当に
気のせいにならないよう練習に励まねば・・・。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部

                                    平成22年6月12日  (土曜日)


先日まで行なわれていた、全日本大学野球選手権は慶応大学に完敗し3回戦で姿を消しました!
非常に残念ですが、今、そこまでの力と言う事で頑張って下さい!

本日は、ホームコース玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で総務委員会が有るので8時まで行く事に!
朝5時50分に起床!朝食済ませ6時30分、75キロ先のゴルフ場目指し出発!道路は以外にも
混んでいてジャスト8時到着!石橋支配人、太田さんと挨拶しレストランでK委員長にご挨拶!

全員早めに集合したので開始が早まり無事9時過ぎに終了!その後、1組でラウンドする事に!
直ぐ身支度整え練習グリーンへ!15日ぶりのゴルフは新鮮味がいっぱい!ワクワクしますね!
それではインコースレギュラーティーからYさん、Cさん、Oさんとのラウンドです!

10番509YP5、ドラは軽めで240Y付近!無理せず5鉄で残り70Y付近へレイアップ!
53鉄で上りを打つとピン横1m!楽々バーディー!何かアイアンが開花したような・・・

11番436YP4、ドラで打つも左230Y付近バンカー!残り200Y5鉄でパンチショット!
グリーン横ラフ!58鉄でピン下3mに付けるも入らずボギー!残念

12番156YP3、8鉄で綺麗にピンハイ5m!ここは無理に狙うと大変なので無難にパー!

13番330YP4、ドラで綺麗に240Y付近!残り90Y上りを48鉄で軽めにシュッ!ピン横
難しいラインで6m付近!思い切り膨らませ無難にパーセーブ

14番397YP4、右は池があるので2鉄で230Y付近を狙うも真直ぐ右の池!サヨナラ~!
入り口から5鉄で打つもグリーン手前ラフ!58鉄で16mをナイスアプでナイスボギー

15番153YP3、アゲの中、8鉄で打つも気持ち左のカラー!距離はピッタリ!58鉄で8mを
狙うとス~っと伸びてカップイン!ナイスバーディー

16番340YP4、左OB!手前は池!ドラで気持ち良く振るも左OBゾーンへ!サヨナラ~
前進の4打目はピン下25m!ここは全く寄らず3パットトリ

17番554YP5右ドック!ドラは綺麗に右の林越え!残り250Y3Wで狙うも届かず!残念!
残り30Y58鉄で打つもピン下4mのカラー!狙い打ちで1.5mオーバー!フッと打ったパター
がカップをナメボギー!自身に喝

18番302YP4、ワンオン狙うも身体が衰えてきてる為、20Y足らず!ラフからピン下3m!
付けバーディー狙うも入らずパー!40回。Cさん43回、Yさん・・。Oさん・・。終了2時間。

お昼は1時間10分と配慮して下さる!最近の会員権市場の情勢・ゴルフ場の事など食事を頂き
ながら歓談!私は生姜焼き御膳!因みに捻木コースは、今月から品数を20品まで増やしました
ので皆さんご賞味あれ!若海コースは30品目!それでは後半戦へ!明日の為に身のある内容で!

1番494YP5、ドラは右のバンカー先の斜面!5鉄で残り60Y付近へ!58鉄上りを狙うも
戻る戻る!ピン下17m!これを1mに寄せ無難にパー発進!

2番365YP4、ドラは押さえながら打ち、池手前!危ねぇ~!残り70Y58鉄でピン横4mへ!
これを狙うも入らず

3番389YP4、右230Y付近まで池!その上を綺麗に越え、残り上りの100Y付近ラフ!
48鉄でピン下5m付近へ付けるも入らずパー

4番173YP3、7鉄で上手くピン横5m!これはチャンス!慎重にライン読むも右に外れる

5番308YP4左ドック!ドラでワンオン狙うも方向が・・・。グリーン右ラフ!58鉄でアプ!
ピン下3m!今度こその思いで打つもペロリパー!くぅ~~~

6番352YP4、ドラは会心で300Y付近!Y先輩に『飛ぶねぇ~』とお褒めの言葉を頂戴する。
残り50Y弱!58鉄でピン左サイド狙い打つもナイス!傾斜でピン下30cm。OKバーディー

7番187YP3、手前は池!6鉄で綺麗に打つも、グリーンに行くと無い!何とオーバーしてる。
こちらはフォロ~だ!58鉄でアプするもピンは馬の背の位置に切ってあり止らず2mオーバー!
返しを慎重に打つも左に切れボギー

8番315YP4、ドラは本日2度目の300Y付近ラフ!丁度、バンカー挟んでピンまで15Y!
ここでロブの練習!58鉄を開いて迷わずドスン!ナイス!ワンピンの位置!バーディーを狙うも
読み違い残念パー

9番514YP5、ドラは右バンカー上を越え残り230Y付近!グリーン空くのを待って3Wで
狙うもナイスミス!チョロで前進150Y!残り80Y53鉄で狙うとピンハイから戻ってピン横!
グリーン横で出迎えてた石橋支配人から『大きいと思ったけど3m戻りましたねぇ~』っとの
お褒め?の言葉を頂く!バーディーならずの久々パープレイ!アイアンが非常に良い!
Cさん43回、Yさん・・。Oさん・・。2時間15分で終了!

スコアカードをボックスに入れて、皆さんとお別れの挨拶!ゆっくりお風呂へ入りましょう!
サウナで汗を流して柔軟体操!毒素が溢れ出る!その後、出てからレストランで石橋支配人と
お茶をしながら談笑!時間ですので帰ります!一路、自宅を目指し出発!
殆ど混まずに帰る事が出来て18時到着!晩御飯を食べて休む事に!

しかし今日は何かを掴んだ様な・・・。明日もホームコースの金乃台で仲良し4人での真剣勝負!
なので今日出来た事を明日に繋げられるように努力しましょう

ではでは

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

全日本大学野球選手権 2回戦

                                     平成22年6月9日  (水曜日)


昨日に引き続き、神宮球場で14時30分から2回戦が行なわれれるので応援へ!その為、
午前中は自社の仕事・公務の仕事で追われる。報告の為、八重洲の大ちゃんのオフィスへ!
その後、お昼をご一緒しながら報告完了!すると13時30分!携帯に先輩からTEL!

先輩が『京橋近くを通過するから乗せてくよ~~』の連絡に1つ返事!会社前に黒い車が・・・
後部座席で先輩と談笑!高速ス~イスイの20分で神宮到着!

シートノックを見る限りは大丈夫!よ~し相手をナメないで頑張れ~!相手のピッチャーは・・
5回位までに決められるだろう!思いが的中?1回裏ビックチャンス!満塁で4・5番!いけ~!
何と・・・ありゃりゃ・・・不発に終わり0点!これはズルズルの展開になりそう!

すると3回表1点を先制される!毎回のように残塁の山!これはマズイよ~!すると5回裏!
1アウトから押し出しのデッドボールで同点!ふぅ~!頑張れ~!途中からエース秋吉君を
連投投入するも思いが通じず6・8回に1点づつ取られ3対1!ダメかな~。

8回裏ツーアウト3塁!菅原監督が代打を送る!そしてその初球!カ~~ン!イッタ~!
同点ホームラン!思わずガッツポーズで先輩と握手!そして流れが我が大学に向いたと
思われるが9回のサヨナラチャンスを逃し、10回表悪夢が!連打とミスで1点取られる

おいおい・・・気合入れんかぁ~~
その裏、祈る思いで絵を描く!するとその通りになり相手の凡ミスで再度、同点になり何とか
4対4に追いつく!心臓に悪い

11回表を無難に押さえ反撃に!その裏、ヒット・エンドラン・盗塁で1アウト2・3塁!
チャンス!何を仕掛けるか!2ストライク1ボールからの4球目!何とスクイズ!
完璧に決まりサヨナラ勝ち!長かった!18時10分終了!

引き上げてくる選手に言葉を掛け、明日対戦する慶応・桐蔭横浜大の勝者の試合を少し見て
から帰る事に!外苑前から上野経由柏で!無事到着!

あ~あ、残念ながら、今日の仕事を明日に繰越した為、応援に行けない!私の分まで皆さん
応援して来て下さいね~~

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

中央学院大学 硬式野球部

                                     平成22年6月8日  (火曜日)


いよいよ始まりました!第59回全日本大学野球選手権大会!
我が母校、中央学院大学も千葉リーグの覇者として参加です!1回戦は前評判の高い
九州共立大学!ここのピッチャー2本柱がカギになるかもしれない

そしてそう言う私も、何を隠そう選手権には2度出場しており大学2年生の秋・3年生の春と!
早いなぁ~~もうあれから20数年が経過している。その後、後輩達の頑張りでベスト4に
残ったのが最高なので、何とか殊勲の優勝旗を手に入れてもらいたいものである

さて、16時30分開始予定が1~3試合が延長戦等を含め大幅に遅れたので、試合開始
18時になってしまう!小雨の中!選手集合!頑張れ~

母校のエース、秋吉君が好調でナイスピッチング!両校、打線につながりが無く、向えた4回裏
4番の遠藤君が先制のホームランで均衡をやぶる!続く5回裏には1アウト3塁からスクイズ!
バッテリーに外されるもバッターが飛びつきナイス!追加点!よ~~し

この2点で秋吉君のピッチングもノリノリで100球前後の完封!2対0で初戦突破!
おめでとう!しかし打線の調子が今一なのが明日の試合でも心配です!
明日は、北陸リーグ代表の金沢大学!まぁ~普段通りの試合をすれば楽勝!でしょう!


ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 若海コース

                                     平成22年6月5日  (土曜日)


本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)若海コースで同業者社長達とラウンドです。
朝5時40分起床!6時に幸ちゃんが迎えに来てくれ、一路73キロ先のゴルフ目指し出発!
柏の天候は問題無しだったが、千代田ICは雨!ゴルフ場到着7時15分!毛利支配人と挨拶し

渡すものを渡してからフロントでサイン!身支度整えレストランで津~さん、幸ちゃんとティーと
お茶会してるも1人が来ない!津~さんの携帯に寝坊の連絡!ガ~ン!一同沈黙!無事雨も
止み練習グリーンで球転がすも重め!ではインコースバックティーから前半は影君も参加しての
スタートとなります!

10番412YP4、ドラは気持ち右のラフ!カジュアルなので動かす!残り60Y58鉄で打つも
10Yショート!ピン狙い58鉄で打つもグリーンオーバー!出だしボギー!幸ちゃんバーディー

11番162YP3、雨が降り始める!7鉄で短く持ち振るもグリーン右のラフ!ニアの権利は
津~さん!58鉄でピン下1mに寄せパーセーブ!ピンハイ5mから津~さんが根性のナイス!
バーディーでニア確定!しかも影君とお友ではないか・・・

12番509YP5、ドラはマズマズ240Y付近!残り3Wで打つもチョロ!5鉄で再度狙うも
ショートでグリーン手前バンカー!58鉄でピン下4mに付けるもパーセーブ出来ず!
皆でボギー

13番355YP4左ドック!ドラでショートカット狙うも林の中!前は奇跡的に空いているので
58鉄で残り60Y狙うとピン下3m付近!相手の二人はバタバタしてる!チャンスとばかりに
気合のバーディーパットは綺麗にカップに吸い込まれる!デカイぞ!

14番399YP4、250Y先は池!ドラを思い切り短く持ち振るも左240Y付近ラフへ!
っとここで、大遅刻のお1人が到着!前半は球拭き係!残り150Y7鉄で池越え上手く打つも
グリーン手前15Y付近!58鉄でワンクッション狙うもグリーンにヒットしグリーンオーバー!
カップまで15m!寄せを狙うも今一でダボ!

15番370YP4右ドック!ドラはスライス球で林の中!5鉄で出して3Wで狙うも何とチョロ!
残り210Y4鉄で打つもグリーン右バンカー!雨が酷く水溜りなのでドロップ!目玉に!58鉄で
ピン下4mに付けるが入らずトリ!あちゃ~

16番197YP3、物凄い雨、雷の中!幸ちゃん1人ナイスオン!私は雷が怖くて4鉄で適当に
打ち直ぐお茶屋に逃げ込む!フロントに電話して『中断にしないのでしょうか?』っと尋ねると
サイレンが鳴り一旦ハウスへ戻るよう伝わる!ハウスで20分位休むと再開のアナウンスが流れ
カートで16番グリーンへ向う。!後続パーティーの方々が先に進行しててパスしてもらい再開。
大事に寄せた1mを無難に入れパーセーブ!

17番501YP5、ドラは左バンカー先のラフ!残り260Y4鉄で80Y付近へレイアップ!
残り80Y53鉄でピン下5mに!これを狙うも入らずパー!

18番380YP4右ドック!途中池があるので230Y付近狙うも右に飛び出て池の方向へ
池の手前にドロップし残り150Y8鉄でピンハイ8m付近へ!何とかボギーで凌ぎ43回。
幸ちゃん41回、津~さん48回でお昼へ!

お昼は品数豊富な中から五目かた焼きそばとビール!結構なボリュームに皆さん驚きです。
食事をしながら近況話と今後に付いて話す!外を見ると晴れて暑そう!では後半戦も宜しく!

1番536YP5、晴天の中、ドラは250Y付近!残り無理せず5鉄でレイアップ!残り100Y
48鉄でシュッ!ピン横5m!無難にパー!津~さん幸ちゃんペアはトリトリ!

2番124YP3、P鉄でしっかり振り抜きピン横30cm!何とバックスピンでピン下2mへ
戻る。気持ちフックを綺麗に読んでナイスバーディー!幸ちゃんと握手

3番370YP4右ドック!ドラは真直ぐ林方向へ皆さんに探してもらいセーフ!残り110Y
を48鉄で打つも気持ちショート!58鉄でピン下1mに寄せナイスパー!

4番322YP4、ドラは240Y付近ラフ!残り80Yカジュアル地帯から48鉄でパンチ
ショット!グリーンオーバー!58鉄のアプはピンまで2m!これを外してしまう!ボギー

5番383YP4、左右池なので真中狙うも左方向へ!ラフで跳ねて池!入り口横へドロップ!
残り140Y上りを8鉄でピン下7mに付けナイスボギー!ここで珍事件!幸ちゃんの球を
カラスが銜えて木の根元まで運んでしまう!これには幸ちゃんビックリ

6番312YP4、ドラは左方向230Y付近!残り90Y53鉄でピン下3mにナイスオン!
フックライン読み切りナイスバーディー!津~さんとハイタッチ

7番418YP4、ドラは気持ち右方向250Y付近ラフ!残り160Yつま先上がりのライから
6鉄短く持ち打つとシャンク!OB!打ち直しはピンハイ10m!まさかのダボ!

8番191YP3、アゲの中、2鉄で打つもテンプラ!残り30Y58鉄でアプするも左傾斜で
グリーンを出てピン下4mのカラー!パーセーブ狙うも右に切れボギー!残念!

9番541YP5、ドラは今日一!残り3Wで綺麗にフェアウェーど真ん中!残り100Yを
48鉄でピン下5mにナイスオン!相手のダボを確信しバーディー狙いで打つも1.5mも
オーバーしてしまう!返しは慎重に打つもペロリボギー!40回!バ~カ!
幸ちゃん41回、津~さん47回、南さん46回で終了!直ぐお風呂へ!

津~さんが所要の為、レストランには寄らずフロントの近くで清算!皆さんを裏道街道で案内し
千代田ICへ25分で到着!それぞれ散って走行し自宅到着17時!妻と母が帰りを出迎えてて
幸ちゃんを妻に紹介する!幸ちゃんありがとう!しかし今日の天気は参りました!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

カントリークラブ ザ・レイクス

                                     平成22年6月1日  (火曜日)


本日は、カントリークラブ ザ・レイクス(茨城県)でお客様のコンペラウンドでお伺いです。
朝5時30分起床!身支度整えて朝食済ませ6時10分、妻の見送りに応え一路86キロ先の
ゴルフ場目指します!7時25分到着!フロントでサインし身支度整えレストランでお客様に

挨拶してアイスティーを頂く!最近のゴルフ場情勢について暫く歓談してパター練習へ向う!
今日からエアレーション作業との事で話を伺う。転がりは、やはり気持ち重め!それでは、
アウト・イン・ニューの27Hからイン・ニューでのレギュラーティーからのラウンドです。
同伴者は全員千葉県のH・Yさん、N・Kさん、S・Kさんです。

インコース
1番324YP4、右OBなので左方向へ!残り60Yラフから58鉄で打つも下を潜り届かず
ショート!アプは2mに寄せるも入らずボギー

2番145YP3、気持ちアゲの中、8鉄短く持ちシュッ!ピン筋!歓声があがる!確認に
グリーンに行くと僅か10cm!残念!バーディー

3番517YP5、右250Y付近からOBゾーン!2鉄で230Y付近へ!残り280Y3W
打ちグリーン手前40Y付近!58鉄でアプするもピンハイ3m!連続バーディーならず

4番361YP4、左240Y付近から池なので右方向へ!球確認するも無い!何と道路の
U字工に!OB!近くから4打目で処理させて頂く!58鉄でピンハイ3mに付けボギーセーブ

5番408YP4、ドラは290Y付近!残り120Y弱を48鉄でピン下10mに付け狙うも
惜しくも入らずパー!

6番358YP4、ドラで綺麗に260Y付近!残り90Y53鉄でピンハイ15mへオーバー!
合わせて打つもカップを過ぎ2mオーバー!まさかのボギー

7番160YP3、手前池!奥バンカー!アゲの中、7鉄でピン横20m地点!う~ん難しい!
今度は上手く合わせるぞ!何とか1.5mに寄せパー!と思いきやペロリボギー

8番474YP5、左は230Y付近まで池!ドラで池越え狙うもチーピン!ドボン!打ち直し!
残り200Y5鉄で打つも右に飛び出し木に当る!ベアー地帯から58鉄で打つもグリーンオン
せずグリーン奥ラフ!58鉄で5mに寄せ、諦めパターが入りダボ!

9番401YP4、左200Y付近から池なので右方向狙うも飛び過ぎで8番のラフまで飛ぶ!
残り100Y地点に6鉄でレイアップ!残り90Y53鉄でシュッ!ピン根元5cmパー41回。
Hさん41回、Nさん47回、Sさん53回でお昼へ!

お昼は、チャーシュー麺セットを注文する!暑い時に熱いものを食べるのはナイスで麺の量も
程々で味もマズマズしばし近況話をして後半戦は、移動に時間が掛かるので15分前集合!

ニューコース
1番382YP4、ドラで250Y付近ど真ん中!残り140Y弱を9鉄で打つもピン下13m!
これを1.5mに寄せパー!っと思いきやペロリボギー

2番504YP5、ドラは左の林の中!5鉄で出すだけ!残り80Y付近へレイアップし58鉄
で打つもグリーンに届かずバンカーへ!再度58鉄で脱出しピン下5mに付けるも入らずダボ!

3番329YP4、ドラでマン振り!グリーン手前花道!ピンまで18Y!砂地帯から58鉄でアプ
するも跳ねてピン奥10m!ショック!下りラインを強引に狙うも入らず2mオーバー!返しも
入らず、何とボギー

4番154YP3、アゲの中、7鉄で打つもグリーン右のラフ!丁度、ディポット!58鉄でカツン
と打つもピンには寄らず3mまで!決められず。

5番501YP5、ドラは右方向250Y付近!残り250Yだが、グリーン手前60Y付近から
池があるので6鉄でレイアップ。しかし左のバンカーに入ってしまい48鉄で残り100Yを
パンチショット!ピン横10mナイスオン!何とかパーセーブ

6番377YP4、右230Y付近から池があるので、2鉄で左方向から!残り130YP鉄で
ピン下8m!無難にパー!

7番351YP4、アゲの中、ドラで左方向230Yラフ!残り120Yベアー地帯から8鉄で
パンチショット!グリーンオンするもピンまで30m!ギョェ!思い切って打つも3mショート!
何とかパーセーブを狙うが入らずボギー

8番135YP3、アゲの中、9鉄でピン横6m付近!これを狙うも入らず残念パー

9番377YP4、左240Y付近から池!右方向へ打つも斜面で止まってしまう!7鉄短く持ち
振りぬかず当てるだけ!ナイスグリーンオン!しかし2段グリーンの上へ!直角ラインを読み
カップに尻を向けて打つもカップを通り過ぎ3mオーバー!そんなに転がる?ボギーで43回。
Hさん44回、Nさん53回、Sさん46回で終了!アテストしてお風呂へ!

お風呂は程々で上がり15時からのパーティーに参加!15時50分散会となり、皆さんに挨拶
して一路、自宅を目指し出発!帰りもス~イスイ!覆面パトに気を付けながら自宅到着17時
過ぎ!荷物を片付けアプの練習を少々!今週の玉造GC若海まで調整せねば

カントリークラブザ・レイクスは昭和60年第一次バブル期直前にオープン!その後、法的整理
を経て平成15年現在のPGMグループになる。ゴルフ場は友部ICから約5分と非常に近く
アウト・イン・ニューの27Hからなるコースは、何と23個の池が絡み池の無いホールを探すのが
非常に難しい!そしてベントワングリーンもマンモスデカイので下手にオンすると3パットの連続。
乗用カートも新しくなり、池の景観を楽しみながらゴルフをしたい方は是非、ラウンドに行って
見て下さい!PGMグループの会員の方はPキャップで安くラウンド出来ますよ

ではでは

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

川越カントリークラブ

                                    平成22年5月30日  (日曜日)


本日は、川越カントリークラブ(埼玉県)でのラウンドです。朝4時40分起床!眠い。
少しボ~ッとしてから身支度整え、5時に一路、足立区へ向い出発!妻に行ってきます!
流石に6号線はガラガラで5時35分、熊さん宅に到着!車を乗り換え一路ゴルフ場へ!

途中、三好SAへ寄りゴルフ場到着6時40分!既にメンバーの大ちゃんと良さんが居た。
武藤総支配人と名刺交換し6時50分!フロントでサインし身支度整え、練習場へと・・・
途中、ゴルフ場の田中さんとお話するも、来月で退職されると言う悲しいお知らせ・・・
練習場で1コイン打ちパターを少々!それでは仲良し4人組による刺激のあるラウンド

西コース
1番526YP5、左右OBなので、皆さんにブーイング受けながら2鉄で左ラフへ深い
ラフから5鉄で打つも余り前進せず!残り150Y打ち下ろしを8鉄で狙う、左に跳ねてラフ!
58鉄でアプするもオンせず、再度58鉄でオンするもボギーならずダボ発進のマイナス!

2番363YP4、ドラは左傾斜を上手く抜け残り90Y付近!53鉄でピン横7mに付け
チャンスがくる!これを狙うも1mオーバー!残念パーと思いきやペロリボギー!分け

3番396YP4、ドラは綺麗に260Y付近!残り140Y上りを9鉄で打つも傾斜に蹴られ
グリーン横のラフ!58鉄でピン下1.5mに付けナイスパーセーブ!大ちゃんとニンマリ

4番360YP4、ドラはナイスで260Y付近!残り100Y気持ち上りを48鉄で打つも
グリーンオーバー!奥のラフから58鉄でアプするもピン下2m付近!これを外しボギー!
良さん有難うございます

5番561YP5、ドラは快心で300Y付近!残り260Y手前に池があるも3Wで狙います!
気持ちダフリ気味でも残り70Y付近!気持ちアゲの中、53鉄でピン横4mへ!今度は相手の
良さんがバタバタ中!大ちゃんからバーディー発動命令が下る!慎重に狙いナイスバーディー!
お~~~っ

6番184YP3、手前は池!周りはバンカー!気持ちアゲの中、5鉄で綺麗にオン?したか?
確認するもカラー!パターで狙うも入らずパー!っと続く熊さんもオンせず!大ちゃん、良さん
もオンせずドボン

7番416YP4、ドラは右の林の中!やっとの思いで発見し6鉄で残り100Y付近へ運んで
53鉄でピンハイ2m!これを入れたいが入らずボギー

8番168YP3、8鉄でピンハイ5m!下りがキツイので無難に合わせてパー!皆さんボギー
なのでニア確定

9番306YP4、ドラは右の林へ!何とか傾斜地で止まっている!残り60Y7鉄で木の下
を狙うも木に当り戻ってしまう!結局4オン2パットダボで42回。1時間55分で終了
大ちゃん45回、良さん46回、熊さん43回でお昼へ!何と1時間20分もある!

お昼は生姜焼き御膳とオツマミを頂戴する!生姜焼きはジューシーで美味しい!前半戦の結果
について反省点を話し合う!では後半戦1ラウンド頑張りましょう!

中コース
1番498YP5打ち下ろし!ドラは左の250Yヤーデージ杭へ!6鉄で出すだけ!再度6鉄で
グリーン狙うも届かず、58鉄で20Yのアプはピン下3m!これを決められずボギー発進。
大ちゃん1人ナイスパー!

2番426YP4、ドラは250Y付近へ!残り170Y強を7鉄で打つもグリーン左バンカー!
58鉄で打つもピン下6mまで!簡単にボギー!熊さんがパーで捲くる

3番425YP4、ドラは左ラフの270Y付近!残り150Y強を8鉄で打つもピン下23m!
ここは根性でパーセーブするも、お友の大ちゃんが壊れてる!良さんが放った10mのパター
はカップにガツン!と入りバーディー!ギャ~~

4番160YP3、手前は池!8鉄で振るも気持ち弱くグリーン手前ラフ!58鉄でアプするも
ピンまでは5m!ボギーとしてしまう。

5番269YP4、上りのホールをドラで打つも左ラフ!残り40Yから58鉄でピンハイ2mに!
下りラインを読み切りナイスバーディー!しかし皆さんパー

6番508YP5、ドラで綺麗に300Y付近!残り200Y弱!前下がりから4鉄でグリーン手前
ラフへ!ピンまで25Y!58鉄でアプするも4mまで!スライスライン狙うも入らず残念パー

7番454YP4、ドラは290Y付近!残り160Y上りを6鉄短く持ち打つもオーバー!暫定球。
確認するとグリーン奥ラフ!58鉄で18Yを寄せるもピン下2mまで通過!根性パットは入らず!

8番151YP3、P鉄で打つも全く届かず!58鉄のアプも今一でボギー!ニアは再度、繰越!

9番418YP4上りのホール!ドラは260Y付近!残り150Y上りを7鉄でピンハイ3mに!
これを決められずパーで40回。分け。大ちゃん45回、良さん42回、熊さん45回。

しかし即、出れず1時間10分待ち!どうするか悩むも出る事にしてレストランへ向う!
ゴルフ場からのご好意でカツサンド・ティー・ケーキを頂くも、ケーキはさすがにパス致します。
大ちゃん・熊さんはペロリと食べてしまいます!さ~て残りハーフを気合でがんばりましょう!

東コース
1番363YP4、ドラは綺麗に260Y付近へ!残り100Y強を48鉄でピン横12mにオン。
これを無難に合わせパーセーブ!大ちゃんとニンマリ

2番360YP4、左はOBなので右に逃げます!残り130YP鉄で打つもグリーンオーバー!
58鉄でピン下2mに寄せる!相手の良さんはOKバーディー!何とか沈めねば・・・。慎重に
狙いパーセーブ

3番175YP3、気持ちアゲの中、7鉄でしっかり振るもオンせず!58鉄でアプするも今一!
カップまで5mが入らずボギー!ニアの鬼、熊さんもオンせず流れ!

4番323YP4、ドラは綺麗に270Y付近!残り50Y58鉄でピンハイ5mまで飛んでしまう。
先に大ちゃんがナイスバーディーを決め、私も続けとばかりに打つも入らずパー

5番525YP5、ドラで右240Y付近ラフ!残り100Y付近へ6鉄でレイアップする!砲台な
グリーンの2段グリーンでピンは手前!48鉄で打つもグリーン奥の段上!カップまで15mを
無難に合わせピン下1.5mに寄せて何とかパーセーブ!

6番409YP4、ドラは右方向へ飛び7番のラフ!丁度、前方が空いてるので8鉄で打つとナイス!
ピンハイ10mに!ここをパーで凌ぐ

7番348YP4打ち上げホール!ドラは右250Y付近ラフ!残り100Y上り!53・48で
悩むも48を選択!これがピッタリ!ピン下3m!これを入れれば平らになる!ライン読みし打つも
切れず!残念パー

8番170YP3打ち下ろし!何と4階建て!しかもドボンリーチ!7鉄で打つもギリギリ届かず
バンカーへ!58鉄でカラーまで出し、58鉄のアプはカップまで80cmに!残念ボギーかと
思いきやペロリ!ガ~~ン!ダボ!本当にショック!結局、4人全員乗らず!

9番535YP5、怒り心頭のままドラを手に打つと!さよなら~左OB!打ち直しは右のラフ
残り5鉄で140Y付近へ!残り9鉄でピン下7m!お友の熊さんの10mバーディーを願うも
カップをナメて入らず!残念パー!私はトリで42回!酷い!大ちゃん43回、良さん40回、
熊さん42回で終了!いや~疲れた!

お風呂へは入らずレストランへ直行しヒソヒソと・・・田中さんも加わり次回の打ち合わせ!
熊さんと渋滞情報を気にしながら解散になります。大ちゃん、良さんに挨拶し熊さんと一路、
足立区を目指します!熊さんのスーパーな運転で1時間20分で熊さん宅に到着!車を乗り
換え一路、自宅を目指します!環7、6号線はス~イスイで19時20分自宅到着!早い!

川越カントリークラブは昭和39年にオープン!西・中・東の27ホールからなるゴルフ場で
各ホールとも変化に富んだ造りでプレーヤーを悩ませる!クラブハウスも平成4年に新しく
なっていて空間が広々している!今では希少な高麗グリーンもあるので季節によっては全く
別のコースに変貌する!東松山ICから20分位ですので、皆様も是非、ラウンドして下さい。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード