筑波カントリークラブ

                                    平成22年5月28日  (金曜日)


本日は、筑波カントリークラブ(茨城県)で視察会&懇親会の為、お伺いしラウンドです。
朝、5時40分起床!身支度整えてから朝食済ませ、妻の見送りに応え一路25キロ先のゴルフ場
目指し6時10分出発!6号線はス~イスイで途中、坂詰交差点を左に曲がりコンビニで津~さん

発見!一緒に走行しながらゴルフ場到着6時50分!フロントは7時オープンなので、先に到着の
大ちゃんと歓談する。時間になりフロントでサインし身支度整え練習場にて2コイン!マズマズ!
アプ練習を20分間!8時10分になりコンペルームで海原支配人より本日の趣旨説明を聞く。

時間なので、練習グリーンにてパターを少々!アウトレギュラーティーから海原支配人、同業者
社長前さん、同じく幸ちゃんとのラウンドです

1番363YP4、3番まで左OB!ドラで打つも方向!暫定球!確認するもOB!残り120Y
からP鉄で打つもグリーン奥ラフ!ピンまで6m!58鉄のアプで捻じ込みたいが入らずダボ

2番554YP5、ドラは何と左の林の中!出すだけ!残りまだまだを3Wで打つもチョロして
5鉄に持ち換える!残り140Y付近から8鉄短く持ちピン下5mに!また簡単にダボ

3番389YP4、ドラは3ホール連続で左林の中!暫定球!確認するとギリギリセーフ!6鉄で
残り90Y付近へレイアップ!気持ち上りを見て53鉄でシュッ!ピンハイ3m!下り傾斜を読み
打つと綺麗にカップに吸い込まれる!ナイスパー

4番178YP3、5鉄を短く持ちシュッ!左バンカーの先のラフ!ピンまで18Y!58鉄で
カラーに落とすとカップに向うも入らず20cmに!OKパー

5番352YP4、ドラは右の木の根元に当り右に跳ねラフ!ヤーデージ木が邪魔なので8鉄で
パンチ気味に打つもグリーンオーバー!林の中!53鉄で脱出を狙い挑戦するもキコリとなる!
再度53鉄でグリーン狙うもチャックリ!ガ~~ン・・・結局5オン2パットでトリ

6番181YP3、6鉄で綺麗にピンハイ10m!気持ち大きかった!無難に寄せてパー!

7番372YP4、ドラは左の杉ギリギリを通過し残り100Y弱のラフ!53鉄でピン手前5m。
今日、初めての狙えるパット!しかし全くノー感でパー!

8番342YP4、ドラは右240Y付近のバンカーへ!残り100Y弱!P鉄でパンチショット
するもグリーン奥カラー!何とか寄せたいが強く入り1.5mオーバー!自信を持って打つも
ペロリ・・・。ボギー!本当に酷いゴルフ!

9番473YP5、ドラは初めてフェアウェー290Y付近へ!グリーン手前は池!残り190Y
を5鉄で狙うもグリーン右の傾斜で跳ねラフへ!58鉄のアプはピン下3mと微妙!気持ちを入れ
打つも入らずパー!44回!海原支配人54回、前さん38回、幸ちゃんパープレイお見事!
ではお昼へ!

お昼はステーキ鉄板焼きを頂く!お肉も柔らかく付け合せの野菜もシャキシャキして美味しい!
スタッフの対応も機敏で笑顔も良い!では後半戦も宜しくです。

10番510YP5、スネークホール!ドラで左方向へ!チーピン!6鉄で杉上越え残り110Y
最近、練習中の47鉄でピンハイ3mに付けるもカップ手前寸止めで残念パー!

11番351YP4、ドラは右ラフ250Y付近!残り100Y!47鉄で打つも上りを忘れてて
グリーン手前バンカー!注意力散漫!58鉄でピン下8mに脱出するも簡単にボギーとしてしまう

12番420YP4、ドラは何と左にチーピン球!今日は全く当らない!残り250Y3Wで打つ!
するとラフがキツくチョロ!カ~~ッ!4鉄に持ち替え残り40Y付近へ!58鉄でピンハイ8m。
これを入れに狙うも2mオーバー!返しも入らずトリ!は~~ぁ・・・

13番190YP3、5鉄で打つもオンせず!ピンまで10Y!58鉄のアプは最高の30cm!
OKパー!58鉄のアプ練習は成果が出始めている

14番526YP5、ドラは本日2回目のフェアウェー!残り240Y3Wで狙うも右バンカー!
ピンまで30Y!58鉄でピン下7m付近へ!無難にパーセーブ!

15番155YP3、気持ちフォロ~なので8鉄で軽めに打つもグリーン右カラーに蹴られラフ!
58鉄でピン横1・5mに付けパー!っと思いきやペロリ・・・

16番430YP4、ドラは左のラフ260Y付近!残り170Y6鉄でキッチリ振り抜きピン下
6mにナイスオン!ここから狙うも残念パー!

17番389YP4、ドラは左の林の中!6鉄で出しグリーン手前に運ぶもオンせず!58鉄で
アプすると1mに寄せ何とかボギー!

18番365YP4、ドラは綺麗にフェアウェー!残り100Y53鉄でピン下4m付近へ!今度
こその思いは寸止めパーで42回、海原支配人50回、前さん41回、幸ちゃん39回で終了!

直ぐにお風呂に入り懇親会に臨む!先にコンペ形式の表彰を済ませてから、意見交換会が始まり
16時40分、無事終了!ゴルフ場の方々と名刺交換しゴルフ場を後にします。自宅を目指し出発。
18時には自宅到着!今日のラウンドは久々にテンションが参った!

筑波カントリークラブは昨年(平成21年)50周年で歴史のあるコース!3年前にはつくばエクス
プレスが開通し電車でのアクセスも良くなりました。ドライビングレンジ、アプローチレンジも充実
しており倶楽部ハウス前のロケーションも良い!コースレイアウトは近隣ゴルフ場と比べると非常

に変化に富んだ造りで距離も然程、気にならない!女性施設も万全な体制になっているためか
近隣のコースから比べれば女性に人気があるのかも・・・。難を言えばフェアウェーの芝部分か
な!倶楽部ハウス、レストラン応対等、接待には良いコースです

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部

                                    平成22年5月23日  (日曜日)


本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)Aクラス月例の立会い当番で訪問です。
朝5時20分起床!身支度整え5時45分、見送りに応え一路73キロ先のゴルフ場へ出発!
この時間で意外に常磐道は車の数が多く皆さん、ビュンビュン飛ばしてますが安全運転で・・・

6時55分ゴルフ場到着!フロントで挨拶しレストランで石橋支配人と委員の先輩方に挨拶!
朝食を摂りながらゴルフ場・会員権の事について歓談。7時20分になったのでスタート表の
確認をしながらK委員さんがルール説明!この立会いは大変約1時間30分後、無事終了!

それでは委員の方々と9時5分スタートでラウンドです!急いで着替えてからコンタクト装着、
練習グリーンで3球転がしアウトコースレギュラーティーからスタートです。同伴者競技者は
東京都のKさん、Nさん、地元のOさんとで宜しくお願いします。

1番494YP5、左には250Y付近まで池があるので右方向へ!残り250Y5鉄で無理せず
残り60Y付近へ!58鉄でピン下8mに付け無難に寄せてパー発進

2番365YP4、左200Y付近池、前方の270Y付近も池!ドラは軽めに打つもスライスし
右ラフ220Y付近!残り140Y強は木が邪魔なので8鉄でグリーン左方向へ!グリーン左の
バンカー手前!58鉄でピンまで18Yを転がすも転がし過ぎでピン下4mに!慎重に狙い
打つも寸足らずでボギー

3番389YP4、右240Y付近まで池!朝は身体が回らないので3Wで240Y付近へ運び
残り150Y弱上りを、8鉄でシュッ!ピン下6m。これを狙うが気持ち左に切れて入らずパー

4番153YP3、難所のホール!8鉄でど真ん中にオンするも、ピンは右端で15mはある!
これを何とか1mに寄せたいが、微妙な1.5m!フックライン読むも真直ぐで残念ボギー

5番308YP4左ドック!以前ドラでグリーンオーバーし、前の組の方にご迷惑掛けたので
3Wで240Y付近へ!残り60Y弱!58鉄でピン下3mにオン!ここはナイスバーディー

6番352YP4、ドラで240Y左右のバンカー越え左の傾斜地ラフ。残り100YをP鉄で
ピン下4mに!これもチャンス!今度も・・・の気持ちと裏腹に身体が固まり70cmショート!
無難にパー!余り時間を掛けてパターをすると、この悪い癖が出る様な・・・

7番155YP3、グリーン手前まで池!8鉄でピン横23m!酷い!何とか寄せたいが全く
ショートで3m残し!上りのスライス読むも届かずボギー!2つのショートを3パットボギー
ここら辺りをどうにかしたいが・・・

8番315YP4、ドラは左に引っ掛かりバンカーへ!残り100Y53鉄で打つもオンせず!
58鉄のアプはピンハイ2m!慎重に読むも右に切れ残念ボギー

9番514YP5、ドラは280Y付近へ!無理せず7鉄で残り70Y付近へレイアップ!少し
距離が残り85Y53鉄でピン下狙いシュッ!何とピンハイ50cm!ナイスバーディー38回
Kさん43回、Oさん44回、Nさん40回でお昼へ!2時間20分。

私は所用があるのでお昼を頂いてから帰る事に!お昼は、ざる天婦羅御膳を食すも良い量!
玉造の近況話で盛り上がり、若海コースのグリーンについても歓談!あっという間の40分経過
したので、お先に失礼する事に・・・。急ぎ着替えフロントで石橋支配人に挨拶して帰ります。

千代田石岡IC付近までのノン渋滞裏道街道を走り柏を目指します!午後3時用事を済ませ一路
自宅を目指し16時到着!昨日、熊さんから譲り受けたアイアンのグリップ交換しての感じは
気持ち打ち易くなった感じ!今までNSを使用してたが、DGS300になったので振れる様に

少し筋トレでもしないといけないなぁ~!今週28日(金曜日)は筑波CCなので頑張ろう!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

平成22年5月22日  (土曜日)


本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でオブザーバー的ラウンドです。
朝、遅めの6時30分起床!朝食済ませ7時15分、一路25キロ先のゴルフ場目指し出発!
途中、給油し8時には到着!身支度整えてから、お客様探すも分からず練習グリーンへ・・・

気持ち重め・・・本日から新メンバーとなった方とご友人・大ちゃんがグリーン場へ到着。
丁重に挨拶し高級な球まで頂戴する色々とお話させて頂きゴルフ場の事もetc・・・
今日は楽しむゴルフ!っと言う事でレギュラーティーからラウンドする事にしましょう!
先日、熊さんから譲り受けたアイアンセットを何とか打ちこなしたい

それでは大ちゃん、新メンバーのOさん、ご友人Yさんとのラウンドを楽しみたいと思います!

1番337YP4、ドラで右松林の上を狙いますが微妙な方向!確認するも前は空いてるので
58鉄で40Yを軽めにシュッ!ピン下50cm!OKバーディー

2番508YP5、ドラで280Y付近へ!残り220Y強を4鉄で打つもダフリ気味で今一!
残り60Y58鉄でピンハイ5m付近!慎重に狙うも入らず残念パー

3番150YP3、8鉄で打つもグリーン左カラー!ピンまで8mの下りを合わせてパーセーブ。

4番364YP4、ドラは270Y付近!残り90Y強!53鉄でピンハイ5m!今度こそ!
の気持ちと裏腹にカップをナメてパー

5番344YP4右ドック!大ちゃんから『凄いの1発頼むよ!』の言葉に、右松林の上を狙い
ドラでマン振り!グリーン手前50Y付近!これにはOさんも『よく飛ぶな~』の一言!しかし
アプは微妙なピンハイ5m付近!入れにいくも惜しくも左に切れパー!私の内側に付けた大ちゃん
がナイスバーディーを見せ付ける!ぎゃ~~並ばれた・・・

6番528YP5、ドラは右330Y付近のバンカー手前のラフ!グリーンは狙えないので7鉄で
残り70Y付近へレイアップ!53鉄で打つもピンハイ15m。何で?大ちゃんも奥のカラーへ!
ここから二人して3パットしてしまい残念ボギーとしてしまう

7番183YP3、5鉄で綺麗にピン横7m付近!ここは無難に寄せパー!大ちゃんボギー!

8番388YP4、ドラは左方向の松林の中!大ちゃんも左に引っ掛かるも木に当りフェアウェー
ど真ん中の250Y付近!5鉄で出すだけ!残り90Y53鉄で打つもダフリでオンせず!すると
大ちゃんが『塩ちゃん!気を使わなくて良いよ』っと・・・笑いながら・・・。悔しい~~
結局4オン2パットダボ!大ちゃんパーで逆転される・・・

9番370YP4、ドラは綺麗に290Y付近!残り80Y53鉄で打つもピン斜め下3m付近。
これを捻じ込むと大ちゃんとはイーブンになるが、カップに届かず残念パーの38回。
大ちゃん41回、Oさん50回、Yさん57回。2時間15分でお昼へ!

お昼は味噌トンカツ御膳を頂きます!味噌のタレの味が微妙な感じ!ソースと勘違いしそう!
大ちゃんのお客様Oさんが生い立ちから色々な事を話され現在に至るまで苦労されたご様子!
しかし今は・・・。今後共、宜しくお願い致します!では後半戦へ

10番387YP4、ドラは左方向280Y付近!残り110Y!熊さんから仕入れたアイアン
セットの中の47度で打つも枝に当りグリーン手前!寄らず入らずのボギー発進!毎度!毎度!
大ちゃんは見事に2オンのナイスバーディー!

11番185YP3、5鉄で打つも気持ちダフリグリーン手前ラフ!58鉄でピン横1mに付けて
OK?パー!えっ・・・

12番379YP4右ドック!ドラで気持ち良く振り抜き、右松林上を綺麗に越え290Y付近!
残り70Y強を58鉄でピン下4mに付けるも入らずパー!

13番271YP4左ドック!5鉄で200Y付近!70Y弱58鉄で上手く打ち抜くとグリーン
手前に落ちた球はスルスルとカップに寄っていき『入るっ』の声と共にカップに吸い込まれて
何とイーグル!大ちゃんが『この間、この光景を取手国際でも見たよなぁ~~』っと・・・

14番326YP4左ドック!3Wで綺麗に?真直ぐ飛びバンカー先のラフ!残り140Y弱を
9鉄でピン斜め下5m付近へ!無難にパー!大ちゃんは完全に壊れ11~14番まで全てダボ

15番357YP4、大ちゃんのドラで打つも、250Y付近!撓れば飛ぶと言う事か・・・。
残り100Y53鉄でピン下7m付近!ここも無難にパー

16番331YP4左ドック!3Wでショートカット狙うも真直ぐ飛び出しワンペナゾーン方向!
ワンペナティーへドロップし残り150Y8鉄で打つもショート!58鉄のアプはピン下3mと
微妙!ダボは避けたいが入らずダボ

17番135YP3、P鉄で綺麗に振り抜くと・・・筋ってる!ピンハイ70cm!お~~
楽々とバーディーゲット

18番547YP5右ドック!5鉄で綺麗に200Y付近へ!残り247Y、練習の為、再度
5鉄で打つもダフリ!残り145Y9鉄で打つも右バンカーのアゴで目玉!ここから58鉄で
上手くピン下5mまで脱出し最後、パーセーブできるか?気持ちスライスを読むが惜しくも
外れてボギーの36回!2時間15分。大ちゃん44回、Oさん57回、Yさん48回。

今日は練習せず、直ぐにお風呂へ入りレストランで軽い?お食事を頂きますが・・・。珍事件!
いやぁ~Oさんは金乃台を気に入ってくれた様子で『塩出さん今後共、宜しくね!』っと言われ、
こちらこそ宜しくお願い致します。帰り際、お土産まで頂き、全てOさんにゴチになります

玄関でお見送りし、次回、28日の筑波カントリークラブでの決戦を大ちゃんと約束し別れます。
帰りもス~イスイで自宅目指しますが、アイアンのグリップ交換の為、二木ゴルフへ向います。
交換終了し万全の状態にして帰り19時自宅到着!明日の玉造ゴルフ倶楽部で再度、試し打ち!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

取手国際ゴルフ倶楽部 その2

                                    平成22年5月18日  (火曜日)


・・・っと言う事で、ハーフ出来る方々が残り組み合わせして東アウトコースをラウンドです。
今度は、大ちゃん、熊さん、局長とのラウンドです。

1番500YP5、ドラは右ラフ240Y付近!残り260Yは枝に当りそうなので5鉄で対応し
低い球で残り120Y付近へ!アゲの中、9鉄で打つもグリーンオーバー!58鉄でのアプは
1mに寄せパー発進!1人でニンマリ

2番178YP3、これまたアゲの中、5鉄で打つも届かずグリーン手前のバンカー!58鉄での
脱出はピンハイ3mに付けるも決められずボギー!熊さんがナイスパーでニアゲット

3番328YP4、気持フォロ~の中、ドラはナイスでグリーン右横ラフまでのビックドライブ!
ピンまで18Y!58鉄のアプはピン下2mと微妙!これをしっかり打ててナイスバーディー!
ここも1人でニンマリ

4番410YP4、ドラはややアゲの中280Y付近へ!残り130Yアゲの中、8鉄で打つも
空中で止まってる!グリーンオンするもピン下18m。強気で打ったつもりが2mショートして
何とかパーセーブを狙うもペロリ・・・残念ボギー

5番375YP4、ドラは擦り球で230Y付近へ!アゲの中、残り140Y強を8鉄で打つも
左に流されバンカーへ!ピンまで8Y58鉄を開いて落とすだけ!ナイス!ピンハイ80cm。
これを慎重に決めナイスパー!またまたニンマリ

6番183YP3、フォロ~の中、7鉄でしっかり打つもダフリ気味で花道!58鉄でピン下3m
付近へ寄せる!しかしラインを読み違い決められずボギー!すると大ちゃんが『気を使って
わざと外さなくて良いよ』っと・・・。全くそのような事は・・・

7番366YP4右ドック!ドラで林越え狙うも力不足!林の中から7鉄のパンチショットは綺麗に
抜けてグリーン横ラフへ!ピンまで10Yを58鉄で打つもチャックリ!簡単にボギーに

8番385YP4、ドラは右に押し出し林の中!5鉄でレイアップし58鉄でピン下8m付近へ!
ここは無難にボギーセーブ!

9番552YP5、ドラは綺麗に290Y付近へ!残り260Yを3Wでマン振りするもグリーン
手前バンカーイン!残念!すると第2打で、残り50Y付近まで飛ばしてきた局長に大ちゃんが
レクチャ~しております!決まったようで局長は楽にアプローチショット!バンカー内から局長が
放った球を追うとグリーンオンしてカップに向ってスーーッと寄る寄る!入るっ!の掛け声と共に
ガシャン!ナイススーパーイーグル!最終ホールで異様な盛り上がりを見せて無事終了!
私40回、大ちゃん48回、熊さん48回、局長51回。

久々の1.5Rでも余り疲れなかった!直ぐにお風呂へ入りレストランで軽くお茶会をしてから
帰る事に!フロントで清算しお土産頂き自宅を目指します!帰りも6号線をス~イスイと走行し
ながら17時45分到着!やはり近い!

今回、ラウンドした取手国際ゴルフ倶楽部は昭和33年にオープン!東・西36ホールからなる
コースは本当に広くOBが何処にあるの?っというくらい広くて長い!断然、飛ばし屋が有利な
コースだと思います!倶楽部運営は無借金経営で、メンバーは年会費無料と家族登録制度を
兼ね備えメンバー方向に姿勢が向いてる。電車での来場も、つくばエクスプレスの『みらい平駅』
から無料タクシー(来場者の方々と乗り合い)で来れるのも嬉しいの一言!電車でゴルフ場に行く
機会の多い方々は一度、ラウンドされて見ては如何でしょうか?余裕のある方は是非にメンバー
になる事を、お薦め致します。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

取手国際ゴルフ倶楽部

                                    平成22年5月18日  (火曜日)


本日は、取手国際ゴルフ倶楽部(茨城県)での視察ラウンドです。同業者社長・メンバーである
津~さんが、ゴルフ場との架け橋になって頂いての視察です。朝5時30分起床!朝食済ませて
一路、21キロ先のゴルフ場を目指し6時10分出発!6号線で熊さんと合流し6時50分到着!

玄関先で社員の方々が気持ちの良い挨拶で出迎えてくれフロントでサインの後、営業係長である
向山様と名刺交換させて頂く。身支度整えレストランで紅茶を頂いてから練習場へ向います!
5月にオープンしたドライバーが打てるようになった練習場はマット・球等、全て新しくて

気持ち良く打てます!倶楽部ハウス前にあったプールも排除されアプローチレンジが開設される
との事で施設は万全になる!パターを転がすも気持ち重め!それでは東・西コースから西アウト
コースバックティーから大ちゃん・津~さん・幸ちゃんの刺激のあるラウンドで見学です

1番550YP5、ドラでナイスな290Y付近!残り260Y3Wで打つも30Yショート!
58鉄のアプは酷くピン下6mまで!これは決められずパー発進!皆さんパー

2番390YP4、ドラは傾斜を利用し右ラフ330Y付近!残り60Y58鉄で打つがラフが
強く大ショート!58鉄で18Yアプするも微妙な3m残し!傾斜を読むが惜しくも入らずボギー
互いに頭の大ちゃん・津~さんが確実にパーセーブ!幸ちゃんもボギー

3番320YP4、ドラは左に引っ掛かり林の中!8鉄でレイアップしP鉄で3オン!残念ボギー
大ちゃん楽々パー!残すは津~さんのボギーパット!これを外しダボ!ニンマリ

4番170YP3、気持ちアゲの中、7鉄で打つもグリーン右ラフ!58鉄のアプは4m残しに!
ここは全く打ち切れずボギー!お友の幸ちゃんはニアでパーセーブするも、外から津~さんが
見事にパーセーブ!ナイス

5番439YP4、ドラは右の林!出すだけ!アゲの中、残り170Y6鉄で打つもショート!
58鉄のアプはピン下5m付近までで簡単にダボ!いかんな~!

6番387YP4、ドラは右のラフ!残り150Yフォロ~9鉄で打つもグリーン左ラフ!ここは
58鉄で入れに行くも惜しくも入らずパー!

7番160YP3、8鉄でしっかり振り抜きピン下5m付近!これを狙うも外れて残念パー!
しかし皆さんボギー・ダボでニアゲット!

8番395YP4、ドラは今度も右林の中!出すだけ!残り180Y5鉄で打つもダフリ気味で
ショート!58鉄でピン下1mに付けボギー

9番496YP5、ドラはナイスで290Y付近!残り200Y弱を3W短く持ち打つも左のサブ
グリーン手前ラフ!ピンまで30Yを58鉄でピン根元に!入らず!1.5mのパットはナイス
バーディーで41回。大ちゃんと握手!好調だった津~さんのパターは2mが入らずトリ!
大ちゃん47回、津~さん45回、幸ちゃん40回。2時間ジャスト!お昼へ!

お昼は稲庭うどん・ミニ天丼を食します!値段も味もマズマズ!しかしゴルフ場スタッフの気配り
には恐れ入ります!出来そうで出来ない挨拶1つ取っても気持ちが良い!では45分の休憩後、
後半戦へと臨みます

10番614YP5、ドラは右ラフ250Y付近!残り3Wで打つも松枝に当る、再度3Wで打つも
残り80Y付近!58鉄でしっかり振るも届かず!ピンまで20Y!58鉄のアプはチャックリ!
結局6オンの2パットでトリ!また出だしをやってしまった

11番130YP3、フォロ~の中、P鉄でピン横6m!これを狙うも入らずパー!皆さんでパー
大ちゃんがニアゲット!

12番357YP4、ドラで打つも左の林の中!8鉄でレイアップし残り58鉄でピン下10mに!
ここから何と3パットしてしまい、パーの津~さんに迷惑を掛けてしまう

13番392YP4、ドラは左ラフ260Y付近!P鉄でピン横12m付近にオン!気持ちスライス
ラインを打ち切りナイスバーディー!そ~~っと喜びます

14番505YP5、ドラで打つも右林の中!5鉄で出すだけ!残り160Y8鉄でピン下15m!
上手く合わせたつもりが2mショート!慎重に狙うもペロリボギー!酷い!

15番342YP4、ドラでマン振りするとグリーン手前320Y付近のラフ!メンバーの津~さん
いわく、『ここまで飛んだ人見た事ない』っと・・・。ピンまで20Y弱!58鉄でアプするも何と
大ショート!ピン下5m!褒め殺しの酷いパーだ

16番407YP4、ドラは左ラフ270Y付近!残り130Y強をP鉄で打つもグリーンを少し
外す!58鉄で入れに行くも惜しくも入らずパー!皆さんパーで積み上がります。

17番236YP3、物凄いアゲの中、3Wで打つも全く届かず!大ちゃん・幸ちゃんはバンカー
、津~さんは縁!俄然、有利な展開だ!残り40Y58鉄で打つもカラーへ!無難に寄せボギー?
と思いきやペロリ!私1人ダボ!大ちゃんに平に謝ります!

18番463YP5、ドラはナイスで残り200Yを5鉄で打つもダフリ気味!グリーン手前20Y!
最近、練習してる低い球でのアプはカップに向かいガシャン!ナイス!バーディー!ヤッター
他の御三方は誰と誰?・・・っと確認に紛争!津~さんが大変な事になっているからだ!最後の
1.5mのダボパットを外してしまう!幸ちゃんと目で合図しニンマリ!42回!2時間!
大ちゃん44回、津~さん43回、幸ちゃん37回で一旦終了!

一度、コンペルームで懇親会的な行事をしてから、仕事の方々もいるので一度解散!です。
オブザーバーの津~さんが帰ってしまう事に大ちゃんは・・・。幸ちゃんも5連勝なのに・・・。
では、今度は東アウトコースから出陣ですが、後日、記載致しま~~す

一旦、ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

武蔵カントリークラブ 笹井コース

                                    平成22年5月12日  (水曜日)


本日は、武蔵カントリークラブ(埼玉県)笹井コースで日頃から大変お世話になっている出版会社
の年に1回開かれるコンペに参加させて頂きます。毎年、名門で開催され今回は武蔵であります。
朝5時30分起床!小雨の降る中、6時に一路、足立区の熊さん宅を目指し出発!

6号線走行するも金町渋滞で6時55分到着!直ぐに車を入れ換え一路65キロ先のゴルフ場へ!
おっ!携帯忘れUターン!すんません!途中、少し渋滞するも狭山日高ICから3分位で到着する
まさに都心から50分と近いゴルフ場!フロント前で皆さんに挨拶し受付を済ませ、フロントで

サインし身支度整えレストランで皆さんと和朝食(950円と安い)を摂ります!食後、練習場へ
向かい2コインを打ち、広いアプ練習で寄せを!スタート15分前、非常に滑らかなグリーンで
球を転がすも流石!武蔵!10フィート強!今日は頑張らないと大変な事になるかも・・・

アウトコースレギュラーティーから大ちゃん・熊さん・幸ちゃんとの楽しい?ラウンドです。

1番494YP5、ドラは綺麗に280Y付近!残り220Y弱3Wで打つもデカイ!グリーン
奥のラフ!ピンまで25Y58鉄で下りをアプ!お~~~っ!カップに向うも入らず10cmに
付けナイスバーディー!熊さんとニンマリ

2番414YP4、ドラは右の松林へ!残り150Y8鉄で3フック球を打つもトップして松に
当り上手く陣地のラフまで戻ります!再度レイアップしピンまで20Y付近!58鉄で上手く
ピンハイ3mに付けるも入らずダボ!曲げると大変だ

3番157YP3、8鉄でシュッ!ピン下5m付近!熊さんにニア権利が発生するも、外から
大ちゃんが見事に寄せ消しが成立!皆でパー

4番348YP4、ドラは綺麗に230Y付近のバンカーを越え280Y付近!先に幸ちゃんが
ピン横1mに付けバーディーチャンス!私の60Y付近からのショットはピン下7m付近へ!
無難に寄せパー!相手の大ちゃんトリ確定!皆で見守る中、鬼の幸ちゃんがナイス
バーディーでハイタッチ!うほぉ~~~

5番430YP4、ドラは好調で280Y付近!残り150Y8鉄で綺麗にピンハイ4m付近。
下りラインを打つも気持ちショートで入らず残念パー

6番410YP4、ドラはアゲの中、260Y付近へ!残り150Y8鉄で打つも風に流され
右サブグリーンへオン!ドップし58鉄でアプするもピン下4mまで!根性パットは入らず!

7番416YP4、ドラは270Y付近へ!残り130Y弱をP鉄で打つもショートで花道へ!
アゲでした!58鉄でのアプは1mに寄せ楽々パー!っと思いきやダフッてしまいボギー!
何やってんだよ

8番502YP5、ドラは右方向へ流され松林の中!5鉄で出して4鉄に持ち替え210Yを
狙うも気持ち届かずラフ!ピンまで15Y58鉄で上手く30cmに付けナイスパーセーブ

9番200YP3、物凄いアゲの中、2鉄でピン下13m付近へ!ナイスタッチで1.5mに
付けるも右に押し出し残念ボギー40回!ニア×2は幸ちゃんゲット!2時間10分でお昼へ
大ちゃん48回、熊さんナイスな40回、幸ちゃん39回。

お昼は武蔵名物の角煮定食と生中を!角煮はトロトロで絶品!もう少し油が少ないと良いです
でも武蔵の昼食で一番高い料理が1650円と以外にもリーズナブル!でレストランスタッフ
の女性達の目配り気配りは流石です!大ちゃんのボヤキを聞きながら後半戦もスタートです。

10番412YP4、ドラは270Y付近!残り140Yを9鉄で打つも右サブグリーンへ!
58鉄でアプするも今一でボギー発進!後半の出だし・・・またやってしまった

11番533YP5、ドラは左バンカーのアゴの上で260Y付近!ここは5鉄で残り100Y
付近まで運び、53鉄でピン下8m付近へ!大ちゃんに無理しないよう言われるも狙って
しまい2mオーバー!返しも外してボギー!大ちゃんの怒りが・・・

12番394YP4、ドラは綺麗に290Y付近!残り100Y弱を53鉄でピンハイ3mに!
熊さんから喝を入れられるも根性無しで残念パー!熊さんすんません

13番212YP3、物凄いアゲアゲの中、2鉄でマン振りすると空中で止まってる!ポトリ!
グリーン手前カラーまで2m!58鉄のアプはピン下2mに!慎重に狙うもペロリボギー

14番485YP5、ドラは右の松林へ!無理せず5鉄で出し再度5鉄で狙うもオンせず!
58鉄でサブグリーン横からアプするもピンを過ぎてオーバー!結局トリにしてしまう。
大ちゃんのお陰で何とか分けて再度持ち越し!

15番333YP4、260Y付近に池があるもののドラで狙うも左池手前の松林付近へ!
ピンまで70Y!58鉄を少し開いてフルスイング!手前の高い松を越え、よしっ!っと思うも
気持ち届かずドボン!終わった・・・。すると幸ちゃんがそれを見て確実にレイアップするも
引っ掛けてドボン!年長組の戦いになる!お願い!大ちゃん・・・。祈り通じず・・・
熊さん渾身のパーでガッツポーズ!

16番150YP3、物凄いフォロ~を勘違いし8鉄で打つもグリーンオーバー!皆さんに笑われ
ますが、ニア権利発生は幸ちゃん!外からの消しは私の使命!58鉄でピン横1.5mに付け
慎重にライン読み狙い通り打つとナイス!パー!平穏無事に!しかし大ちゃんが5mを
捻じ込みナイスバーディー!

17番418YP4、大ちゃんから『塩ちゃんさぁ~ドライバーをそんなに短く持って打つのは止
めてしっかり飛ばしてよ~』っと言われたのでフルに持ち替え打つも左方向270Y付近ラフ!
前は高い木が邪魔なので8鉄で思い切り上げるも右に飛びサブグリーンオン!ドロップし58鉄
で打つもピンをオーバー!遭えなくダボ!やはり人に流されていてはダメですね

18番430YP4、ドラは260Y付近!残り170Yを7鉄で打つもグリーン右のバンカーへ!
本日初のバンカーショットは大オーバー!ピンまで15Y!ロブショットをするもホームラン!
急いで花道方向へ走って行き5オン!1.5mのダボパットは入らずトリ!48回で終了です。
大ちゃん47回、熊さん47回、幸ちゃん43回。2時間10分で終了!お疲れ様でした!

急ぎお風呂に入り15時過ぎからのパーティーに参加し幸ちゃん準優勝!大ちゃん4位、私7位、
熊さん11位!関係者の方々と名刺交換させて頂き程無く会もお開きです。16時50分、一路
足立区を目指し出発!ス~イスイの17時50分に到着!車を乗り換え熊さんに挨拶して今度は
自宅を目指し出発!若干、6号線は混んでいたが18時40分到着!ふぅ~~疲れた

武蔵カントリークラブ笹井コースは昭和34年11月に豊岡より4ヶ月後にオープンした株主会員の
ゴルフ場で設計は名匠井上誠一氏で一見、広いフェアウェーで簡単そうに見えるが簡単には攻略
出来ない設計になっており松林で完全セパレートされた林間コース!趣のあるクラブハウスや
贅沢に造ってある練習場!フェアウェー・ティーインググランド・グリーン全てが最高のフィールド
で皆さんも是非、一度は名門の扉を開いて見て下さい!

では来週18日の取手国際まで練習練習!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                     平成22年5月8日  (土曜日)


本日は、久々にホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)へラウンドに!ず~~と痛む
左肩の調子を朝見てから何とか行けそうだ!っと言う事で8時30分、母を乗せ途中の総合病院
へと向う!8時40分、無事に送って一路ゴルフ場へ!6号はガラガラで9時10分到着

マスター室のK君が『9時29分に入れましたが・・大丈夫ですか?』っと言うので、ハイの1つ
返事で直ぐ着替えてパター練習1分するも今日からKグリーンと言う事で重め!ではアウト
レギュラーティーから千葉県S・Aさん、東京都T・Yさん、神奈川県K・Sさんとラウンドです

1番337YP4、ドラをしっかり振り抜きウェアウェーど真ん中の残り60Y付近!58鉄で
ピン下4mに付けるも入らずパー!若干、左肩、首に違和感有り・・・

2番508YP5、ドラを短めに持つも右手が滑り右OB方向へ!打ち直し球は240Y付近
右ラフ!残り260Y3Wで打つも全く届かず右のラフ!残り50Y58鉄で打つも軽く打ち過ぎ
ショート!再度58鉄でピン横5mに付けるも入らずトリプルにしてしまう・・・

3番145YP3、ややアゲの中、8鉄でシュッ!オンせず左ラフ!ピンまで8mを58鉄でアプ
するも1mに寄せ無難にパー

4番364YP4、ドラは右手ばかり使うためか右に飛び出す!残り100Y付近ラフから53鉄
でキッチリ打つとピンハイ2mに!ここは慎重にライン読みしナイスバーディー

5番344YP4右ドック!ドラは会心のショットで右松林の上を綺麗に越え、残り50Y付近左
ラフからピン下6mに!これは入らずパー!

6番528YP5、ドラは左バンカー上を越え気持ちラフの地点!残り220Y、今日は競技では
ないので3Wで狙うもグリーン手前池にドボン!ドロップし58鉄でピン下5mに付けパーセーブ
を狙うも左に外しボギー!やはり、このホールは刻むに限る

7番170YP3、向かい風の中、4鉄短く持ちシュッ!グリーンからこぼれ左ラフ!丁度、家で
練習してる距離だ!58鉄でイメージして打つもチャックリ!思わず笑ってしまう!再度58鉄で
アプは20cmにピタリ!ボギー!

8番388YP4、ドラはナイス290Y付近!残り100Y弱を53鉄でしっかり振りピンハイ
3mに付ける!微妙なラインを読み切りナイスバーディー

9番370YP4、ドラを短く持ちシュッ!フェアウェー中央の松の上を綺麗に越え270Y付近!
残り100Y53鉄で打ちピン横4m!これを狙うも入らずパーで39回!2時間15分!
Aさん42回、Sさん40回、Yさん44回でお昼へ!

今日からB定食は鳥飯と刺身御膳に!ではB定!皆さんで茨城GCで開催してる女子ツアー
の話題で盛り上がりイエロー発言が飛び交う!それでも愛想は女子ツアー選手の方が男子
より上!では後半戦へ参りましょう!後半の出だしは慎重にいかねば・・・

10番387YP4、ドラは綺麗に傾斜を使い300Y付近!残り90Y弱!53鉄でピンハイ
5m!ここは無難にパー!後半、久々のパー発進!

11番182YP3、気持ちアゲの中、4鉄短く持ちシュッ!グリーン手前にある右松にカ~ン!
かなり手前に戻ってしまう!ピンまで20Y!58鉄でアプするも微妙な3m残し!フックライン
読むも更に切れボギー

12番379YP4右ドック!ドラは左方向の松林へ!残り150Y松の間から6鉄でパンチ気味
で打つとグリーン方向へ!一旦はオンするも強過ぎオーバーし奥のラフ!ピンまで10Y58鉄
でアプするも寄らず入らずのボギー!

13番271YP4左ドック!5鉄でしっかり210Y付近!残り60Y58鉄で上手く打つも
スピンが掛からずピンハイ5m付近!ここは狙うも右に外して残念パー

14番326YP4左ドック!3Wで綺麗に240Y付近!残り90Y弱!53鉄でピン横4m!
ここも狙うが入らずパー!

15番357YP4、ドラはナイスな290Y付近!残り60Yグリーン手前の木越え!58鉄で
しっかり打ち過ぎグリーンオーバー!アプは微妙な2m残し!傾斜途中のカップに入らずボギー
としてしまう!こういうのだよな~~。ポカが多い

16番331YP4左ドック!迷わず3Wでビシッ!綺麗に左松林を越えサブグリーン手前まで!
残り80Y53鉄でピン下8mへ!無難にパー!

17番125YP3、P鉄でシュッ!ピン横5m!入れたい気持ちが先走り、大ショート!酷い!
1.5mのパーパットはナイスパー!ふぅ~~

18番547YP5右ドック!2鉄で打つも安全過ぎるほど左へ!残り300Y強を3Wでビシッ!
ナイス!残り150Y付近!アゲアゲの中、5鉄でシュッ!ピンハイ13mのカラー!何とか
寄せようと打つも下り傾斜を見ず3mオーバー!返しをしっかり打つも寸止めボギー39回!
Aさん41回、Sさん41回、Yさん40回で終了!2時間15分!お疲れ様でした!

クラブ確認してアプ練習場へ!ミッチリ45分練習してパター練習も!っと腰に違和感が出た
ので15分で終了!お風呂でゆっくり浸かり出てからマッサージチェアーで入念にマッサージ!
フロントで清算しながらY女史に茨城GCのツアー観戦の感想をお聞きします!ふ~~ん・・・

では近いうち是非、同伴ラウンドを・・・っと言う事でゴルフ場を後にします!帰りも6号線は
ス~イスイで17時に自宅到着!直ぐ身体に湿布貼ってケアーします!12日は名門、武蔵CC
笹井コースなので気合が入ります!しかも色々楽しめるメンバーとのラウンドなので!
それまで四十肩?が治るといいなぁ~~

ではでは

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

麺屋 あじくま

                                     平成22年5月3日  (月曜日)


こんにちは!只今、ゴールデンウェーク真っ只中ではありますが、私は遠方には出掛けず
ひたすら庭の草むしりに明け暮れておりました。それと洗車を半日掛けて行い手が物凄い
状態になってしまい・・・尚且つ、四十肩?なのか約2週間も肩の痛みから解放されず!
ひたすら腕回しをして柔軟体操中です。そんな中、お昼を食べに柏まで車で一っ走り!

柏駅からは東口にあるドンキホーテ方面に歩き約8分の所にある『麺屋 あじくま』と言う
チェーン店のラーメン屋さんへ入ることに・・・このお店は約3ヶ月位前?にオープンしており、
毎朝、通勤の際、バスの中から見えてて気になっていたお店です

お店は千葉県では有名な野田醤油をベースにしたラーメンが特徴で何と白醤油という物が
あったので店内の販売機でチケットを購入し待つ事5分位・・・で出来上がり見ると
ゴチャゴチャとトッピングがされてなくチャーシューの大きいのが1枚とシナチク・ネギ

のり・ほうれん草とシンプルで見た目は塩ラーメン?ぽく見えるが食べてみると醤油だ!
なかなか美味しい!しかも、大盛り・特盛りはサービス中!他にも普通の醤油ラーメンや
味噌ラーメン、つけ麺他、種類も豊富で、お値段も650円~1000円位と一般的な
値段では・・・。次回もチャレンジに来たいお店の1つとなった!皆さんも行って食べて
みて下さい

私は次回、つけ麺にチャレンジしようと思っております。

っと日記をアップしようと思っていた矢先!何と5月5日にガス漏れで爆発事故が発生した
事がニュースで流れました・・・まさに、私が座った位置はボーンっと吹っ飛んだ状態の映像
でした!何とまぁ~~危なかった・・・。当分、行けなくなりました。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード