金乃台カントリークラブ

                                    平成22年2月21日  (日曜日)


本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でのラウンドです。朝一で所用が
あるので6時20分に25キロ先のゴルフ場を目指し出発!6時55分到着しフロントで
挨拶し身支度整え、レストランでIさんにお願い事を頼みんで残りは帰りに

病み上がりのYさんも、元気に初ラウンドに見えており暫し歓談!私は熊さんと一緒に練習!
クラブを元のカーボンに戻しています!今日は良い戦いになるかもです・・・
でもハーフ2枚のハンディを・・・ではインコースレギュラーティーからマッチプレーで

10番387YP4、ドラはやや右方向へ飛ぶも問題無し!ラフから残り100Y弱を53鉄
で打つもショートしオンせず!再度53鉄で打つとカップを過ぎ3mオーバー!先に熊さんが
ナイスパーを決めてるので負けられない!スライス読むも入らずボギー!1ダウン

11番180YP3、5鉄でしっかり打つも当りが薄い!53鉄でのアプはピン下4mに!ここも
しっかり打つも僅かに右に!残念ボギー!熊さん余裕のパーで2ダウン

12番379YP4、気合のドラはぶっ飛びの310Y付近!残り70Y弱を58鉄でシュッ!
ピンハイ4m!下りを強めに打つとパーゴルフの『インパクト』一丸のようにカップの向こう側
の縁に当って上に跳ね、ガシャン!ナイスバーディー!1つ返す

13番271YP4左ドックは4鉄でビシッ!残り50Y付近!58鉄でシュッ!紙一重でバンカー
クリアしてピン下3mに!熊さんは2打目を砂に入れ再度、砂遊び!私は無難にパーでイーブン。

14番326YP4左ドックは3Wで調子に乗り打つも左の松林方向へ!出すだけ!残り30Yを
58鉄のアプはカラーでワンクッションそこから!っと思いきやビタッ!ピン下5m。これを簡単
に外してボギー!熊さんは楽々バーディーで1ダウン

15番357YP4、ドラはナイスな280Y付近!残り80Y弱を53鉄で軽めにシュッ!
ピン下5m。無難にパー!熊さん3mのパーパットは入らずイーブンへ

16番331YP4左ドック!3Wで左の林越え!綺麗にクリア!残り70Y上りを58鉄で打つも
足らずにオンせず!53鉄のアプはピン下1,5m。熊さんは3パンチボギーなので入れたい!
しかしカップ右に切れボギーで分け

17番115YP3、気持ちフォロ~かな?Pから53鉄に持ち替え打つも失敗!グリーンに届かず
ピンまで15Y58鉄で打つも全く寄らずボギー!熊さんパーで1ダウン

18番547YP5右ドック!3Wで綺麗に越えるも奥のラフ!無理せず4鉄で右方向へシュッ!
残り160Y気持ちアゲの中、7鉄で打つもグリーン手前バンカー!58鉄で上手く脱出するも
ピンオーバーでボギー!熊さんもバタバタでダボ!何とか分けてお昼へ!

お昼は久々のガソリンとB定食を注文!量を少なめに少なめに!食べ過ぎは禁物ですから・・
しかし今日も昨日同様、暖かくラウンドするには最適です。では後半戦へ

1番337YP4、ドラは右杉の木上を綺麗に越え、残り40Y付近!58鉄で狙うもピンハイ5m
今一だなぁ~。熊さんは2mに付けるスーパーショット!先に入れておきたいが入らず返しも
外れてボギー!1ダウン

2番508YP5、ドラで打つも右松林方向へ!暫定球を!1球目発見するも木にニアピン!
出すだけで残り220Y!4鉄でビシッ!グリーンオンせず!パターが使えるので寄せにいくも
2mショート!フックを読むも右に抜けボギー!熊さんのパターは恐ろしい程入る!2ダウン

3番155YP3、気持ちアゲ?7鉄短く持ちシュッ!大きい!グリーン奥!53鉄でアプするも
ピンハイ2mで止まります。スライスラインを読むも切れずに左を抜けボギー!3ダウン

4番364YP4、ドラは270Y付近!残り90Y弱を53鉄でシュッ!うわっ!グリーン手前
のバンカー!58鉄で打つと会心のカップ10cmに付けパーセーブ!
熊さんも無難にパーで分け

5番344YP4右ドック!ドラで打つも左に引っ掛かり球!残り110YP鉄でシュッ!
ピン横のカラーに!無難に寄せパー!ここも分け

6番552YP5左ドックはドーミーホール!ヤバイ!ドラは力んで打つと左の松林へ入り出す
だけで、残り220Yグリーン手前の池越えを3Wで狙いビシッ!ダフリ気味で池ポチャ!
ドロップし5オン!ピンハイ3mを沈めたいが入らずダボ!熊さん驚きのパーで勝負あり

7番200YP3上りは2鉄を短く持ちシュッ!グリーン左ラフ!58鉄のアプは2mショート
パーセーブ出来ずボギー!

8番388YP4、ドラで擦り球で右7番のティー方向!フォ~!4鉄で出すだけも木の真芯に
当りもう一度!今度は出て残り100Y上りをP鉄でシュッ!ピン横3mに付けるもダボ
ノリノリの熊さんはビックドライブで260Y付近まで飛ばしてました。

9番370YP4、ドラで280Y付近ラフ!残り95Y53鉄でシュッ!ピン横カラー6mに!
ここから無難にパーセーブで終了!お疲れ様でした!

直ぐにパター練習に向かい30分黙々と・・・。アプも30分黙々と・・・。クラブを磨いてから
お風呂へゆっくり浸かり3時45分、一路自宅を目指します。4時30分自宅到着し着替えてから
BSでアクセンチュア世界ゴルフマッチプレーを観戦!学ぶべきことばかり・・・

来週27日土曜日は気合を入れないと、今日のようなゴルフをしてたら血祭りにあげられる予感!
練習あるのみ

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 月例

                                  平成22年2月14日  (日曜日)


本日は、ホームコース金乃台カントリークラブ(茨城県)での月例です。
朝6時40分起床!朝食済ませ7時20分、一路25キロ先のゴルフ場を目指します。
ス~イスイで6号線を走行し利根川6号橋を渡りきり、取手キリン工場の付近から嫌な予感!

牛久沼を左に見て辺りを見ると雪!何と雪が積もっている・・・
数%の望みに賭けゴルフ場へ到着するも・・・『おはようございます!クローズです』っと
何とまぁ~~~『塩出さんレストランでコーヒー用意してるので飲んで下さい』っと

金青会Sさんの横でコーヒーを頂きながら、しばし歓談!『この間、女子プロの下村真由美
がラウンドに来て6~9番まで着いて見てたけどやっぱり上手いな~』ってお話されます。
そりゃ~プロですから・・・ね!しかし飛距離なら負けませんよ!と言うと
『塩出と違って2打目が違う!全てピン筋だから・・・』っと・・・。分かってます

今年は60台をマークするように頑張る事!と課題を課せられます!約30分経過し帰る事に!
あ~~あ、残念!折角、準備万端、練習万全で来たのにぃ~~~
再来週の決戦セブンハンドレッドクラブまでラウンドが無い!21日に何処か行かなければ・・・

帰りもス~イスイで自宅到着8時45分!おっ間に合った!大沢親分・張さんの喝!に・・・
テレビを見ながら着替えてゆっくりする事に!
私と同じ目に合った人達もいただろうなぁ~

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

最後の別れ

                                  平成22年2月13日  (土曜日)


今日は、義父の49日法要が蒲田にあるお寺で11時30分から行なわれた。
生憎、霙交じりの天候の中、粛々と進行し最後にお墓の中へお骨が納められたが

何時も、この時思うのだが、人間の人生って何んなんだろう・・・って自分に
置き換えて考える。

よく身体の健康が一番だよって言う人がいるが、本当にそうなのかなぁ~~~
私自身も健康に勝るものは無い!っと思ってはいるものの本当にそれだけ・・・

近親者が減る事に何時も自問自答してしまう。私も満43歳になり、これからの
人生、更に私・家族にとって良い方向へ持って行きたいと考える今日この頃・・・。

滞りなく終了し、千葉県の幕張にあるホテルオークラで会食会(しのぶ会)が
近親者のみで行なわれ義父の生前話で花が咲く。

会食会も無事終了し、帰ろうとした時である・・・何やらカメラを構えた人達が
玄関前で大勢いるではないか。お爺ちゃんの車椅子を押しながら一旦ホテル内で

ストップしていると、来るわ来るわ全日本サッカーメンバーが!岡ちゃんを先頭に
中澤、稲本、大久保、遠藤、その他、顔は見たことあるけど名前が出てこない・・・

皆、頑張ってねぇ~~っと声を掛けるとキチンと会釈する礼儀正しさ!
流石!トップアスリート!妻や母、叔母達も興奮気味!である。

これはきっと最後に義父がくれたサプライズであったのであろう・・・ 合掌。
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 捻木コース

                                       平成22年2月6日  (土曜日)


本日、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)でのコース視察会を開催の為、お邪魔する!
朝5時30分起床!即、身支度整え自宅前で立ってると幸ちゃんが迎えに来てくれ16号沿いの
友人の結婚式駐車場にて熊さんと合流し熊さんの車で一路65キロ先のゴルフ場を目指します。

7時30分ゴルフ場到着!石橋支配人・太田さんが出迎えてくれ皆様をご紹介致します。コンペ
ルームで、本日の内容を軽めに説明の後、10名による『ぶっこみ』でシンペリコンペの開催です。
優勝は福沢さん、3位は樋口さん、6位、9位は野口さん3枚・2枚で決定!ではパターをコロコロ
ほ~~コチコチ!ではアウトレギュラーティーから大ちゃん、熊さん、津~さんとのお友達勝負!

1番494YP4、ドラは右バンカー方向230Y付近斜面!残り260Y強は無理せず4鉄で
残り90Y上りを53鉄でナイス!ピンハイ5mに!相手の熊さんは痛んでるので朝一チャンス!
フックを読むも残念パー!よ~し!っと思いきや、相手の津~さんが何とスーパーアプで
パーセーブ!何と1コインだけ

2番365YP4、ドラは飛び飛びの280Y付近!淡谷正面の池に入る所!残り60Y58鉄で
ピンハイ6m!ここも相手の熊さんが池!アミーゴ大ちゃんも!何とか入れておきたいが
50cm足らずパー!津~さんの活躍で分け!

3番389YP4、右240Y付近まで池!今回も池越えを狙いビシッ!マズマズ!残り110Y
上りを9鉄で軽めに打つもピンハイ13m!最悪。慎重に寄せるも2mショート!パーならず!
分けた!と思いきや本日、活躍し過ぎの津~さんが10mのパットを入れてパー!ガックリです

4番173YP3、7鉄でビシッ!左池手前のラフ!ドロップエリア内からアプするも6m
ショート!何とかパーを拾いたいが2mオーバー!まさかの3パンチダボ

5番308YP4左ドックは気を取り直しドラで260Y付近!残り40Y弱を58鉄でシュッ!
ガシャン!惜しくもイーグルならず楽々バーディー!で少し盛り返し

6番352YP4、ドラは左OBの林へ!カ~ン!何と木に当たりフェアウェーど真ん中!
残り170Y7鉄でシュッ!ナイス!ピン下4m!ここは無理せずパーで良し!

7番187YP3、もろアゲの中5鉄でビシッ!ピン横20m。先にラフから熊さんが淡谷先生
でOKパー!危ねぇ~!私はパー狙いで寄せにいくも2mショート!ここからも全くノー感
で入らずボギー。負け

8番315YP4、ドラで打つがヒール球!が!グリーン手前290Y付近!58鉄でピン横3m
に付けバーディーチャンス!慎重に読むも最後にペロリでパー

9番514YP5、ドラは280Y左ラフ付近!残り240Y弱は無理せず6鉄で刻んで残り90Y
ここから53鉄を持ちアゲの中、パンチショット!ピン下4m。!お友の津~さんはナイスミスで
3オン2パットでナイスパー!私も無難にパーを拾い39回。大ちゃん47回、熊さん48回、
津~さん42回でお昼へ!2時間ジャスト!

お昼は歓談しながらボリュームのある生姜焼き御膳を頂きます!大ちゃんから『津~さんが思い
の他、当てが外れてしまい予定外だなぁ~』と、やや困惑してるご様子!『11日の藤代GCは
考えないといけないね~』っと冗談半分で脅しとも取れる発言に、津~さんは笑って凌いでます!
では後半へ!

10番509YP5、ドラは260Y付近!残り240Y上りは無理せず5鉄で刻み残り90Y。
残りを53鉄でピンハイ5mに付けるもバーディーならず!残念

11番436YP4、ドラで打つも強風で飛ばない!残り160Y7鉄でパンチショットはナイス!
ピン下7m。ここから無難にパーセーブ!よしよしプラスが続く

12番175YP3、物凄いアゲンスト!4鉄でフルスイングするもギリギリグリーン手前のラフ!
皆さんはドラで!残り15Y58鉄のアプはショボイ!ピン下7m。簡単にボギー!ここまで全て
ニアピンは流れ!次回4階建て

13番330YP4、ドラはぶっ飛びの300Y!残り30Y58鉄で打つもピンハイ6m!最悪。
何とか寄せたいがカツンと打ってしまい3mオーバー!何とかパーでっとの思いはボギー

14番397YP4、右250Y付近まで池!果敢にドラでビシッ!越えました!二打目は赤線の中
から9鉄でパンチショット!上手くグリーン近くへ運ぶもボギー!順調にきてた津~さんは11回。

15番153YP3、4階建て!オナーの熊さんがピン下10mに付け権利発生!アゲの中を7鉄
軽めに打つもピン横5mのラフ!大ちゃんもラフ、津~さんはカラー横!外から誰かパーセーブ
出来れば熊さんのパーを消せます!熊さんは無難にパー!私はボギー!すると津~さんが
ガツンと外からバーディーを決めガッツポーズ!スゲッ

16番340YP4、ドラで綺麗に230Y付近!物凄いアゲの中残り110Y8鉄でパンチ気味!
上手くピン下4mに!ここからバーディー狙うも届かずパー!

17番554YP5右ドック!今日は無理せず正道で!残り250Y3Wで狙うも届かず60Y残し
58鉄で打つもカミカミで左のラフ!アプは2mオーバーしパーセーブ出来ず!残念

18番302YP4、ドラで引っ叩くも右方向へ!飛距離は十分届いてる!グリーン真横からの
100YアプはP鉄で打つもピン下15m。ここからまさかの3パンチボギーで42回。
大ちゃん46回、熊さん48回、津~さん50回で終了!直ぐにお風呂へと向います。

2時45分から石橋支配人・太田さんも含めゴルフ場の内容・書換料等の説明!その後、皆様から
1人づつお気づきの点を述べてもらい最後に本日のシンペリ結果発表!私は問題外でした!
残念。そして1位の発表!何と津~さんがゲット!今日はガッポリでしたね!私は少々・・勝ち

3時25分!会も無事終了しお開きに!最後、支配人とお話して一路柏に向け帰ります!熊さんに
裏道街道説明しながら柏IC付近の友人の結婚式駐車場へ4時30分到着!そこから幸ちゃんの
車に乗り換え自宅へ送迎してもらいます。

今日の企画は良かったかもしれない!やはり現場を見てもらい広くゴルファーに宣伝して頂け
れば更に玉造ゴルフ倶楽部も良くなるのでは・・・。次回は若海での開催を企画する事に

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部

                                         平成22年2月3日  (水曜日)


本日もホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)へお客様と同行ラウンドの為に
お伺いしました。一昨日の雪が心配でしたが、大丈夫との事ですので決行となりました。
朝は5時30分起床!身支度整え6時10分に自宅を出発し一路73キロ先のゴルフ場を

目指します。安全運転走行で7時30分ゴルフ場到着!石橋支配人と挨拶しお客様の事を
紹介させて頂きます。無事、紹介も終わり、コチコチのグリーンで練習する今一なのでヤメ!
ではインコースレギュラーティーからIさん、息子さんのKさんとの3サムでスタートです。

10番509YP5、良く見える様にオレンジ球で打つも左斜面の雪の中!ドロップし残り
は無理しないように5鉄で残り70Y付近へ!53鉄でランニング気味に打ちピン下6m。
無難にパー!では無く3パンチでボギー

11番436YP4、ドラで叩くも右OB方向へ飛んでOB!打ち直し!ピンまで残り100Y弱
をP鉄で軽めに打つもグリーンを出てしまいアプも寄らずにトリ!

12番175YP3、6鉄でしっかり振り抜きピン横10mにオン!ど~もタッチが合わずに再度
2mショート・・・。慎重にパーパットするもペロリボギー。残念

13番330YP4、ドラはしっかり振れて280Y付近!残り50Y弱を58鉄でシュッ!ナイス!
ピン下2m!これを狙うも外れて初パー

14番397YP4、右は池!構わずドラでビシッ!ナイス!270Y付近!残り120Y上りを
9鉄で打ちピン下8m。ここは慎重に合わせてパー

15番146YP3、ややアゲの中、7鉄で低い球でシュッ!ナイス!ピン横3m。今、練習中の
打ち方が少し?身に付いてきたような・・・バーディーチャンスはカップをペロリ!パー

16番340YP4、ドラでしっかり振り抜き過ぎ真正面の林の中へ!残り130Y木々の中から
若干の隙間があるので、8鉄でパンチショット!これがナイスでピン奥10mのカラーへ!
ここも慎重に合わせてナイスパーセーブ!

17番554YP5右ドック!Iさんが『右の林越える?』っと言われるのでハイと答えドラで!
ゲッ!ややフェード気味で林の中!暫定球!確認に行くとOBでした。4打目の残りは
3Wでグリーン近くに運び5オンのダボ!

18番302YP4、右200Y付近は池ですが心配無しなのでドラでビシッ!また右に飛び出し
10番のフェアウェーに!残り130Y位?9鉄でパンチ気味に打つもベチャベチャ地帯から
上手く当らずグリーン手前バンカー!ピンまで20Y、58鉄で打つもまたトップ!反対側の
バンカー再度58鉄で4オン!そして簡単に3パンチでトリ!46回。Iさん51回、Kさん・・・

今日は平日なのでス~イスイです。そのままアウトへ向いスル~で!

1番494YP5、ドラは右250Y付近の斜面に!無理せず5鉄で130Y付近へ運び残りは
8鉄で軽めに上りを打つもピンハイ20m!寄せるのが至難の業!案の定、3m右の
位置までボギースタート!本当に玉造はグリーン攻略がカギを握る。

2番365YP4、ドラは右に飛び出し大林(林の奥深く)さん!やはり全く狙えず出すだけで
残り130Y9鉄でシュッ!ピンハイ5m。これは入れたいが外れてボギー!

3番389YP4、右は260Y付近まで池です!ここはドラを思い切り振り抜き池の先のラフ!
残り80Y上りを53鉄でシュッ!ピン下15m。慎重にライン読みするが2mショートしてしまう。
パーセーブはならずボギー

4番173YP3、難関ショート!7鉄でキッチリ振るも左のカラー横ラフ!53鉄でアプするも
ピン下5mまで!ここも簡単にボギー!

5番308YP4、左ドック!前回グリーンオンで迷惑かけたのでワンオン狙わず正道をいきます。
残り90Yだが目の前に30mの高い杉があり上を狙うも大ダフリ!58鉄でピンに寄せるもボギー

6番352YP4、身体が回転しなくなってきてるのか右にばかり飛び出す!ドラでビシッ!
あちゃ~!また右の中林さん!シャフトが堅くなった分、小細工は効かない!無理せず出して
残り50Y58鉄で打つもダフリ・・・再度58鉄でピン横3m!これが入らずダボ

7番173YP3、6鉄でシュッ!ピン横5m。1つ位入れたいな~っと思いコツン!外れてパー

8番315YP4、ドラは力まずシュッ!残り60Y弱58鉄でシュッ!ナイス!ピン横80cm。
今度は楽々バーディー

9番514YP5、ドラは良い感じで打つも270Y付近の木の根元!左打ちで出し残り250Yを
3Wで狙うがグリーン手前20Y付近!53鉄でランニングを試みるもピン下5mまで!何とか
入れたいが入らずボギーで43回!Iさん52回、Kさん・・・。で終了!お昼へ!

生姜焼き御膳を頂きながら色々と話しているとIさんの息子さんは江戸川学園取手高等学校の
4つ下の後輩である事が判明!当時の恐ろしい先生方のレアな話で盛り上がり無事お開きに!
その後、お互い私用の為、別れます。一路、用事先に向かい無事終了!

今日の悪い点が土曜日6日に出ないようにラウンドせねば・・・
夜、恵方巻きを食べてお風呂に入り早めに寝る事に・・・。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                      平成22年1月31日  (日曜日)


本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で新ドラの練習で参上です。
昨晩、急遽、熊さんに連絡し同伴願い8時過ぎの待ち合わせでお願いします。
朝は、6時40分起床し朝食済ませ7時25分、25キロ先のゴルフ場へ向います。

6号線はス~イスイで8時5分到着!熊さんと駐車場で合い、私の旧ドラを売買し成立!
フロントで挨拶し身支度整え練習場へ行き新ドラをガンガン10球打ち金青会の先輩方に
遅ればせながら新年のご挨拶!早速、金青会のKさんが『どれどれ新ドラは・・・』っと

見学に来てくれます!程なく終了しパターを10分位練習!アプも10分位練習してから
インコースフルバックティーからメンバーのTさん・Mさん・熊さんとのラウンドです!
熊さんとはスクラッチのホールマッチで勝負です

10番367YP4、ドラでシュッ!マズマズ270Y付近!残り90Y強をP鉄でパンチショット!
何とサブグリーン方向!ピンまで30Y58鉄でナイスオンするも3mが入らずボギー!分け

11番180YP3、6鉄でシュッ!気持ち足らずピン下カラーの手前!熊さんはカラー!
ここは無難に寄せてパーセーブ!熊さんは淡谷先生だったが入らず分け!ふぅ~~

12番377YP4、新ドラをシュッ!260Y付近!残り110Y強上りを9鉄でシュッ!ナイス!ピン
横へ14m!熊さん残り200Y付近のバンカーから必殺武器222ウッドで私の近くにナイスオン!
先に熊さん打つも3mショート!私も1,5mショートするもパーセーブ!熊さん外して1アップ

13番280YP4左ドックは4鉄でビシッ!残り60Y付近!熊さんトラブルにも関らずピンハイ1m
ヤバイ!残り60Y58鉄で軽めに打つも軽過ぎグリーン手前バンカー!58鉄でピン下4m近くへ
付けるも入らずボギー!熊さんバーディーでイーブンへ

14番329YP4左ドックは3Wでシュッ!ナイス!残り90Y!53鉄でキッチリ振り抜きピン横1m。
楽々バーディーで再び1アップ

15番340YP4、ドラは右の杉林方向へ!目の前に松があるが残り110YP鉄で狙える距離を
開いて高い球で打つとピン下8mへオン!熊さんはピンハイ17mからカツンと打ち3mオーバー
私はパーセーブ!熊さん入らず2アップ!

16番310YP4、左ドックは3Wで左松林越えでビシッ!残り60Y上りを58鉄でシュッ!ナイス!
ピン横3m。傾斜地なので思い切り左から垂らし込むと入った・・・入らずでパー!分け

17番140YP3、アップドミーホール!ややアゲの中8鉄で打つも左ラフへ外し厳しい場所へ!
同じく熊さんもグリーンオーバーしアプの勝負!私から53鉄で下りを読み切りピン下60cm!
熊さんは下りで加速しピン下1mへ!お互いキッチリ決めてパーセーブで前場は勝負あり

18番568YP5右ドックは3Wで打つも奥のラフへ!前下がりから5鉄で残り150Y付近へ上手く
打ち8鉄でグリーン狙うも気持ち噛んでグリーン左バンカー!58鉄でピンハイ3mに付けるも
外れて残念ボギーの37回。熊さん41回、Tさん43回、Mさん46回でお昼へ!1時間50分!速っ

お昼はB定食のおでん・お刺身御膳!これにアサヒのビンを注文し皆様で乾杯して歓談タイム!
今日は本当に暖かく空いてる?ので楽チンです!では後半戦へ!前場は3アップ!

1番348YP4、ドラで綺麗に右杉の上を越えて残り70Y付近。58鉄で打つもピン横15m付近!
ここから無難に合わせパーセーブ!熊さんトラブルボギーで1アップ

2番512YP5、ドラで綺麗に270Y付近へ!残り240Y強を3Wビシッ!グリーン手前3m付近。
53鉄でのアプはカップを外れるもOKバーディー!2アップ

3番178YP3、気持ちアゲ?6鉄でしっかり振るも届かずピンまで18mのラフ!ここはパターで
打てるのでパターで寄せてパーセーブ!熊さんもパーで分け

4番361YP4、ドラで綺麗に260Y付近!残り100Y強をP鉄で打つもダフリ気味でピン横7m。
下り読み過ぎ1mショートするもパー!皆さんもパー!で分け

5番367YP4右ドックはドラで叩くも20m先の枝に当たり方向転換!180Y先の右松林付近へ!
5鉄で出そうとするも松に当たり更に奥へ!再度、脱出の為、打つも松に当たり更に奥へ!
ようやく脱出するも5オン2パットのトリで1アップへ

6番529YP5左ドックはドラは完璧!残り210Yを3Wで狙うも球の頭に当たり40Yゲイン!くぅ~
残り170Y弱を6鉄で打ちピン下10m。上りの段上カップを狙うも登りきれず戻ってしまい
パーセーブも出来ずボギー!熊さんはバーディー外しのパーでイーブン

7番208YP3、オナーの熊さんは60Y先の松枝に当たり真下へ!チャンスとばかりに3Wで
打つもトップ!が・・・ナイスミスでグリーン奥ラフ!53鉄で1mに寄せパー!1アップ

8番422YP4、アップドーミーはドラでしっかり振り抜き300Y付近!残り120Y強上りを9鉄で
シュッ!ナイス!ピン下3m。バーディーならずのパー!熊さんボギーで勝ち!・・・っとここで
泣きのプッシュ!よし!受けましょう!0か3か6です。

9番374YP4、気合のドラは見事280Y付近ややラフ!熊さんも240Yフェアウェー!先に
熊さんが打つもグリーン左手前の松に当たるが何とピン下10mのラフ!私は90Y53鉄でピン横
5mのカラー!熊さん何とパターで寄せにくるもピン横2m!私は1mに寄せ緊張の熊さんパット
は惜しくも入らずプッシュ失敗!6ポイントゲットで39回。熊さん43回、Tさん41回、
Mさん49回で終了。2時間

熊さんは即、帰るとの事なので精算してもらい再びアプ練習場へ!みっちり40分行いパターを
少々打ってから私も即、帰ることに!フロントでY女史先輩に挨拶し一路自宅を目指します。
3時20分到着!ゆっくりお風呂に入り本日の反省を思い起こし夕寝タイム!

今週は3日、6日とホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)でラウンドなのでクラブの手入れと
身体のケアをしておかないと・・・

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード