金乃台カントリークラブ

                                       平成21年11月29日  (日曜日)


本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でのラウンドです。週末にメンバーの
先輩からお声が掛かりましたので!朝は5時50分起床!急ぎ身支度(今日はラウンドの姿)し
6時10分、一路ゴルフ場を目指します。6号線は意外に車の数が多いものの6時40分に到着。

まだフロントに誰も居ない!2階に上がりレストランのチーフと談笑してると7時受付開始!あまり
見た事の無いフロント男性に挨拶!直ぐに練習場で1コイン打ちパターもコロコロ・・・。やや重。
53・58のアプを入念にして7時35分アウトコースバックティーBグリーンでの仲良しメンバーの
T・Iさん、K・Yさん、N・Mさんとのラウンドです。

1番348YP4、ドラでシュッ!270Y付近ど真中!残り80Y弱を53鉄でシュッ!ピン横10mに
付け無難にパー発進!せめて1ピンに付けないと・・・

2番512YP4、朝日に向ってシュッ!280Y付近ど真中!う~~ん力じゃない!残り230Y3W
持ちビシッ!やや右方向へ!サブグリーンへ!58鉄でフワッと打つも足らずにカラー!パターで
寄せてパー

3番198YP3、5鉄でビシッ!B・Kグリーンの間ラフへ!ここは53鉄でピッチ&ランで1mに寄せ
無難にパー!やはり53鉄でのランニングアプローチが実に付いてくるとゴルフが楽ですね

4番361YP4、ドラでシュッ!やや右方向へ!250Yラフ。残り110YP鉄で打つもアゲアゲの為
グリーンに届かずカラー手前に・・・。53鉄で入れにいくも1mオーバー!返しは慎重に・・・パー。

5番367YP4、右ドック!ドラでビシッ!やや力が入り左方向へ!色気が出ると直ぐに左方向へ!
残り150Yアゲの中、8鉄でビシッ!届かず花道へ。53鉄でのアプは入れにいくも今度は2mも
オーバー!返しはフックを読むも右に押し出し残念ボギー

6番529YP5、ドラでビシッ!左240Y付近バンカーへ!アゴに近いので7鉄を持ちレイアップ!
残り80Yフォロ~を58鉄で軽めにビシッ・・・うわっ・・・足らずにグリーン手前バンカー!再度、
58鉄でシュッ!ピン下2mに付けナイスパーセーブ!

7番208YP3、アゲの中、2鉄でビシッ!右に流されグリーン右バンカーへ!58鉄で脱出するも
カップまで4m。ここは拾いたいが惜しくも右に外れボギー!

8番422YP4、ドラで230Y付近にある松の上を狙うもドロ~が早すぎ左の松林へ!すると2番の
ラフまで出ており狙える!残り130Y9鉄で松の上を綺麗に越えピンハイ3mにナイスオン
下りのラインを読むも惜しくも外れパー!残念。

9番374YP4、ドラでビシッ!右へ飛びOBか・・・どんぐりの木に助けられ右ドングリ地帯のラフ!
残り150Y7鉄でパンチショットすると上手くピンハイ5mへナイスオン!今度こそ・・・残念パー!
38回。Iさん48回、Yさん42回、Mさん41回、1時間50分でお昼へ!

お昼は5月にもらったお誕生日券で鰻とガソリンを頂きます。しかし今日はガラガラで10時時点
誰も練習グリーンで球を転がしていない!週間天気予報は恐ろしいですねぇ~~逆に前日は
超激混みだったとある方が溢しておりました。ではそろそろ30分経過したので後半戦へ!

10番367YP4、ドラでシュッ!やや左方向!130YP鉄で松付近からシュッ!枝に当たり届かず
グリーン手前!53鉄でナイスアプはOKパー

11番178YP3、ややアゲの中、5鉄でビシッ!気持ち届かず花道・・・。調子の良い53鉄での
アプはピン下1mに!無難にパー!

12番377YP4、ドラはナイスの280Y付近!残り120YP鉄で打つも風に戻されカラー手前!
53・パターで悩むもパターを選択!これがミスを誘発し3パンチボギー!53だろ・・・

13番280YP4、左ドックややアゲの中、4鉄でビシッ!残り70Y弱58鉄でシュッ!ピン横5m。
これを狙うも入らず残念パー!

14番320YP4、左ドック3Wでビシッ!ナイス!240Y付近!残り80Y弱を58鉄でシュッ!
ピンハイ3m。今度こそ!コロコロ・・・残念パー!く~~~~っ・・・

15番340YP4、ドラで右方向からドロ~・・・が掛からず右松林へ!7鉄で出し残り80Y58鉄で
シュッ!足りない!ピンまで15Y53鉄で狙うも10cm足らずボギー!

16番310YP4、初の試み!3Wで左木々の上を狙うも根性無しで球は真直ぐ飛び淡谷ワンペ!
上手く木に当たりラフに!残り70Y53鉄で軽めにシュッ!ピン横傾斜地3m。下りは惰性で転がる
のでカップ右1,5mのところへコン・・・。惜しくも入らずパー

17番133YP3、フォロ~と思いP鉄で打つも上空は上げでグリーン手前バンカー!58鉄で出す
もカップまで8m残り残念ボギー!

18番568YP5、右ドックは3Wで240Y付近ラフへ!残り330Yラフで潜ってるが3Wでビシッ!
ダフって右方向へ60Yゲイン!残り270Y松が邪魔で6鉄でレイアップ!残り180Y7鉄で打つも
ダフリで70Yゲイン残り110YP鉄で打つもダフリでグリーン手前花道!あれれ・・・53鉄での
アプはピンハイ2mに付けるも入らずトリの41回。Iさん47回、Yさん39回、Mさん41回の2時間
で終了!お疲れです!皆さんは用事があるので帰るとの事!

私はパター練習・アプを1時間位してからお風呂へ入り1時20分ゴルフ場を後にします!6号は
ス~イスイで自宅到着2時!女子・男子のゴルフ中継をカチャカチャいじりながら、さくらちゃんの
14・15番での奇跡で賞金女王を確信して今度は遼君を・・・・ダメだ!小田無道が21アンダー
では・・・。遼君の賞金王はお預け!

明後日から12月です。今年も残りわずか・・・。来月のゴルフは6回の予定!身体に気を付けて
頑張りたいと思います!皆さんも張り切ってラウンドして下さい!

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

グルメレポート その2

グルメレポート その2                                     
                                    平成21年11月25日  (水曜日)


皆様、大変ご無沙汰しているグルメレポートです。
今回、私の会社(東京の京橋)近くにある『北大路』という個室会席店をご紹介しま~す

以前、地下鉄京橋駅に直結する場所にありましたが、京橋交差点の再開発により移転となり
1ブロック先の日本橋よりにあるブリヂストン美術館の反対側斜め向かいにある新しいビルの
1階に八重洲茶寮としてオープンしております。

ここは完全個室の22室となっており、ビジネス・接待・他人に顔を見られたく無い方・諸般の事情
がある方々がご用達?で良く使われている様です。私の場合、話声が大きいので違う意味で
有難いお店の1つです

と言う事で、今回は大切なお客様とお昼をご一緒する事となりました。
ランチメニューは3種類で1,980円~2,830円と旬菜会席5,250円等々・・・
いいお値段ですが場所代も含めれば手頃な値段かなぁ~・・・

本日は、大名椀御膳を注文しガソリンもと思いましたが、グッと我慢しウーロン茶にします。
程無くして料理が運ばれてくると、本当に大きい椀に小鉢や料理が数十種類!その他にも
料理があり目でも楽しめます。主に和が中心で多く無く少なくも無くで丁度良い量!

お客様から色々ためになる話を聞きながらパクパク・・・やや急ぎめに・・・
私は食べるのが遅く?(よ~~く味わって食べる為)何時も他人様と食べるとビリッケツなので
気を使います!約50分間、有意義なランチが終了し八重洲交差点でお別れし会社へと・・・
皆様も八重洲交差点付近でお食事される時は是非

私事ですが、冬場5キロ前後の体重が平気で実になりますので、量の多いランチ・ディナーは
敬遠せねばなりません。ゴルフの回数が減りはじめるこの時期に、塩ちゃんが紹介出来るお店を
出来るだけ紹介して行きたいと思いま~~す

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 月例

                                      平成21年11月15日  (日曜日)


本日は、ホーム金乃台カントリークラブ(茨城県)での月例競技に参加です。朝は6時30分起床。
朝食済ませ7時10分、一路ゴルフ場を目指します!何時もと違う経路で走行するも高島屋前の
6号線下りは100mに渡り封鎖状態・・・なので駅前ロータリーを抜け再度6号に戻ります。

それでもゴルフ場到着は7時50分!フロントでご挨拶!っと・・・ゴルフ場Y女史から『先日Tさん
からブログに出てるようだよ』っと言われたので拝見しました!まず固有名詞は出しませんので
ご安心下さい!と一言。直ぐに身支度整え練習場で1コイン。そしてパターを15分。アプも10分。

では以外に暖かい中、シニアチャンプAさん、倶楽部チャンプTさん、無冠のYさん私とでラウンド!

1番346YP4、ドラで右の杉上を綺麗に越え残り40Y付近。58鉄持ちシュッ・・・。ピン横1m!
簡単にバーディーかと思いきやカップ上を抜け1mオーバー!返しも左に外れまさかのボギー
対照的にAさんはカラーからバーディーを決めます。

2番517YP5、ドラは一瞬、右OB方向へ飛んでくも綺麗にドロ~で260Y付近へ!残り250Y
3Wでビシッ!ナイス!グリーン手前花道30Y付近。58鉄のアプはピン下5mで止まります。
これは決めたいがカップに届かず残念パー。

3番166YP3、ややアゲ気味なので6鉄短く持ちシュッ!デカイ!グリーン左ラフへ・・・58鉄で
下りのライン意識して打つもショートしピンハイ3m残し。ここは無理せずボギー

4番387YP4、ドラでビシッ!やや左ラフ260Y付近。残り110YをP鉄で軽めにシュッ!うっ・・・
ピンハイ8m。ラインをフック目に読むもカップ付近でスライスし残念パー

5番361YP4、右ドックはドラで綺麗に260Y付近。残り100Y53鉄でキッチリ打つもピン横3m。
嫌なスライスラインを打つもカップに入らずパー

6番528YP5、ドラはナイスで270Y付近!残り250Yはグリーン手前池があるので無理せず
7鉄で残り100Y付近へ!残り100Y53鉄でビシッ!ナイス!ピン下2m。これは入れたい!
真直ぐなラインを打つもカップ右へ抜け残念パー!

7番226YP3、久々の2鉄でビシッ!綺麗にグリーンオン!ピンまで18m。カップ付近を狙って
コン・・・お~~っ、惜しくもカップ右20cmでナイスパー

8番388YP4、ドラでフェアウェー真中180Y付近にある松の木の上から綺麗にドロ~球。残り
115Yやや上りを9鉄短く持ちシュッ!気持ち足らずピン手前カラー!ここは無難に寄せパー

9番381YP4、ここまで4人2オーバー!ドラ・3W迷うもドラで打つが左210Y付近左ラフへ!
残り180Y弱だが50Y先から松がセパレートされている!勝負でこの上を狙いビシッ!綺麗に
フェードが効きピン下2mへのスーパーショット!これは頂き!っと打つもペロリパーで38回。
Aさん38回、Tさん42回、Yさん41回でお昼へ!全体的にペースが遅く2時間30分も・・・

お昼は汗をかいたのでサンドイッチとガソリン中を!今日は本当に暖かく、私の身嗜みは気持ち
厚め過ぎた!しかし初めてTさんとラウンドするが飛びますね~~太陽CCの支配人以来の久々
オーバードライブをされています。しかし飛距離では無い・・・を胸に秘め後半戦へ・・・

10番397YP4、ドラは右方向280Yラフ!残り110Y左足下がりをP鉄で打つもグリーン手前
53鉄でのアプは1mに寄せパー

11番189YP3、5鉄で狙うも全く当らずグリーン手前30Y花道!58鉄でロブを打つも・・・何と!
ホームラン!グリーン奥からピン寄せ狙うもザックリ・・・。再度58鉄で打つとカップ横を通り過ぎ
入らずダボチン

12番391YP4、右ドックはドラで打つもやや左松林方向!ピンまで150Yだが松が目の前に!
8鉄でフック球打つも今一でグリーン右バンカーへ!58鉄で上手くピン下1,5mに脱出しパー!

13番280YP4、左ドック!5鉄でビシッ!200Y付近右ラフ。残り90Y53鉄で軽めにシュッ!
ピン下5m。これが決められずパー!Aさん、Tさんバーディーは簡単にバーディー!

14番341YP4、左ドックは3Wで左松の上方向狙うもトップし残り140Y松の下付近!P鉄で
レイアップし残り40Y58鉄でシュッ!う~ん今一でピン下5m。ここは確かスライスラインだった
ような感じを思い出しコン・・・ナイスパーセーブ

15番366YP4、Tさんがマン振りし320Y付近へ!スゲッ・・・。私は無理せずドラでビシッ!
あれ?右方向12番方向へ!確認へ急ぐも何と非常に良い空間にある!残り100Y手持ちに
P・9しか無いのでPで軽めに打つもグリーンオーバー!58鉄の寄せはピン下10mまで転がり
ボギーにしてしまう。

16番340YP4、左ドック!5鉄で綺麗に残り150Y付近へ!8鉄でグリーン狙うも左松方向へ!
ここから53鉄でのアプはナイス!ワンクッションが入りピンハイ1m!慎重にパッティングするが
220度カップを回って出てしまい残念ボギー。痛い

17番137YP3、9鉄短く持ちシュッ!く~~~グリーン左ラフ!カップは傾斜に切ってあるので
58鉄でピン下まで意識しシュッ!スーパープレイでピン下30cm!ナイスパーセーブ

18番547YP5、右ドックは3Wでビシッ!ナイス右の林上を綺麗に越えます。残り330Y3Wで
ビシッ!これまたナイス!で残り100Y53鉄でビシッ!ピンハイ5m。非常に変な位置にピンが
切ってあるので山勘でスネークラインコン・・・!お~~ナイス本日初バーディーで終了38回。
Aさん42回、Tさん36回、Yさん40回で終了!しかし今日は物凄くラウンド時間が掛かった!

朝一スタートの白帽子パーティーが原因だった模様!との情報あり・・・。でアテストしてから
練習グリーンで30分練習!そしてお風呂へゆっくり入り出てから、レストランで会の懇親会にて
会での1位表彰を受け倶楽部の表彰式へ!Bクラスの優勝はY先輩が2アンダーで優勝し
Aクラスは優勝者が帰宅してしまった為、1つ繰り上がり私が2オーバーで優勝してしまいます。

ゴルフ場Y女史から『今日はアップで写真とりますね~~』っと・・・。顔が小さく写るよう願います。
5時過ぎ・・・外は真っ暗になった中、帰宅する事に・・・。6号は激混みです。笑点見ながら走行
してると携帯が・・・ゴルフ場のK君だ!はいは~い!どうしたの?っと聞くと、K君『塩出さん忘れ
ものです!キャディーバック忘れてますよ~~』っと・・・ゲッ・・・!初めてだこんな事!しかし

K君は『これから車で追いかけますので・・・』っと言われるが、6号利根川を渡ってるから次回で
いいよ!っと言いますが『いえ持って行きます!!』っと何と優しい・・・後輩である。本当に次回
でいいから!っと丁寧に断ります。いや~忘れぽっくなってるので気を付けないとイカンです。

無事6時30分に自宅到着し夕食済ませお風呂で本日の反省会!徐々に一定のスイングで
振れてきてるので完全に身に付けておきたい!
明日は頭の検査で脳ドック!よ~~く検査してもらわないと・・・。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

レクサス選手権

                                       平成21年11月7日  (土曜日)


本日は、大利根カントリークラブ(茨城県)でレクサス選手権を観戦です。朝は6時30分起床!
軽く朝食済ませ7時50分に55キロ先のゴルフ場を目指します!柏からは一般道で取手方面
から行く道と北柏総合運動場の先の新利根有料道200円払って行く2パターンの選択が1番

皆さんもラウンドに行く際は、千葉CCの川間コース脇を通り芽吹橋を渡るコースは選択しない
様に!激混みですから・・・。っと言う事で無事8時40分コースへ到着!ハウス前に車を停めて
フロントで記帳し新井副支配人と山形様にご挨拶。ではコースへ・・・っと横には丸ちゃんが

非常に引き締まった身体をしておられる・・・では練習場へ向いましょう!さすが贅沢ですね!
西1番・10番が練習場になっていてエリア内からビシビシプロは打ち込んでます!その中でも
額賀君(中央学院大学卒)の後ろで見学!実に良い球を打ちます!ドライバーは軽~く300Y

やはりスイングが一定のリズムで振れてる!良い事は頭にインプット!しかしプロの球は弾道
が高い!そんなに打ち込んでるようには見えないが・・・。約30分程練習を見てから、さて練習
グリーンへ!昨年は大会前に雨が振り続きグリーンは重めだったが今年は・・・。

お~~ナイス!スピード!かなり小池キーパーの頑張りが結果につながったご様子!プロの
パッティングを凝視してると・・・フムフム・・・。頭にインプット!では色々なパーティーに付いての
ラウンド見学と参りましょう!スタートホールは3・5番ウッドで打つプロが多く230~60Y近く

綺麗にヒットし以外に打ち込んでる・・・。フムフム。セカンド地点からのアイアンもカッ・・っと言う
球をヒットしてる音しかしない!目の前で見てると勉強になりますねぇ~~。そして3番・16番・
17・18番グリーンを見学するもカップまでの1mが伸びる伸びる!しっかりヒットしてるからだね!

約2時間歩き、ぐるぐると見学したのでレストランへ!すると局長親子、津々木さん、幸ちゃんと
合流!今年は大利根松花堂弁当を注文!う~~ん程好い量で味もグ~!津々木さんは何と
月曜日(9日)にラウンドするそうな・・・。外馬で110で握っておりました・・・。頑張って下され・・・

食後、18番を見学し帰宅することに!帰り道は芽吹橋渋滞がないので橋を渡り16号には出ず
平行して走る利根川に近い道をス~イスイ!自宅到着1時過ぎ!直ぐにケーブルテレビの
スカイAチャンネルを見て現況をチェック!何と・・・。混戦模様で明日の決勝が楽しみですね!

それと1点だけ気が付いた事がある!生で見るプロ達は非常にスリムだがテレビで見ると太って
見えるのは私だけだろうか・・・?っと言う事は、私などテレビに出たら・・・大変!大変!この冬
少しでもトレーニングして痩せないと・・・。では今日、頭にインプットした事を15日の金乃台CC
の月例で実戦してみよう・・・。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

大栄カントリー倶楽部

                                        平成21年11月3日  (火曜日)


本日は、大栄カントリー倶楽部(千葉県)の開場20周年記念杯に、公務での参加です。
朝5時40分起床!朝食済ませ6時15分に55キロ先のゴルフ場を目指し出発します。当然
利根川土手高速を使いス~イスイ!富士山、筑波山が綺麗に顔を出しており良い事があるかも

全くトラックが走行しておらず早く着いてしまうので50キロ走行するも7時20分ゴルフ場到着!
倶楽部ハウス前には、キャディーさん達が30名前後並んで一斉に挨拶!私も丁寧にご挨拶!
フロントでサインし支配人の三谷様が出迎えてくれます。ゆっくり身支度整えレストランに向うと

本日、来賓の挨拶する大ちゃんと局長が登場!レストランでコーヒーを頂きながらしばし歓談。
では練習場へ!お二人は1コイン打ちに行きますが、私は今年の9月に完成したアプローチ場
へと向かい40球ほど拾い集め芝の確認をしながら58鉄でアプとロブを入念に・・・

芝がキツイが良い練習になります!そしてパターをコロコロ・・・う~んマズマズ・・・。それでは
アウトコースレギュラーから大ちゃん、局長、M渉外委員長との刺激のあるラウンドスタートへ

1番420YP4、ドラでシュッ!ナイス!250Y付近ど真!残り170Y6鉄でシュッ!
ピン横5mに!これを入れられずパー発進!

2番331YP4、景観が綺麗なホールからドラで打つも左方向木々の中!小さい木の根元付近
から残り150Y8鉄でビシッ!見事ピン下15mにオン!ここから合わせて打つも2mオーバー!
これを慎重に決めパーセーブ!局長とニンマリ・・・

3番505YP5、右方向狙いでビシッ!やや斜面で止まり6鉄で無理せず残り80付近へシュッ!
べスポジから58鉄でピンを狙うもピン下18m。距離感が全くダメ!パターのフィーリングは良い
のでこれを狙うも1mオーバー!返しは無難に入れパー!

4番165YP3、ややアゲの中、7鉄で打つも薄く当たりグリーン手前バンカー!御三方はナイス
オンし賞品ゲット!58鉄でビチャビチャ地帯からドシュッ!ピンハイ3m。下りのラインを読み切り
ナイスパー!う~んパターは良い良い。大ちゃんに迷惑かけずに分け・・・

5番407YP4、やや右へ上るホールをドラでビシッ!250Y付近ちょい右ラフ!残り160Y上りを
6鉄でビシッ!ナイス!ピンハイ13m。これは無難に寄せパー!2階建てゲット

6番305YP4、右ドック!3Wで230Y付近狙うもトップし右の森へ!淡谷先生だったが傾斜で
右ラフまで落ちてきた!ゲッ!モグラの土地帯!あるがままで6鉄で打つも60Y先まで!残り
100Y、グリーンが見えるのでP鉄でビシッ!ナイス!ピン横3m。これは外してしまいボギー!

7番517YP5、ドラは240Y左ややラフ付近!残り270Y3Wで100Y付近を狙いシュッ!
ピンまで残り80Y58鉄でシュッ!短い・・・ピン下10m!ここは無難にパー!

8番160YP3、グリーン上には2本ピンが挿してあり2m以内に付けると賞品!8鉄で2本の間を
狙うもピン下20m。無難にパー!

9番326YP4、右ドックは200Y付近のバンカー上を狙うも左方向へ飛び淡谷先生でカート道左
小山の上!確認すると全く問題なく残り120YP鉄でシュッ!あれ・・・ピン下25m付近へオンして
見事に寄せてナイスパー!37回!大ちゃん46回、局長48回、M渉外委員長41回でお昼。

ガッツリとカツ丼とガゾリンの中ビンを・・・頂きます!う~ん美味しい!しかしご飯量が多く
お腹がパンパン・・・。でも味はグ~!コース内は昨日の豪雨のせいかベチャベチャ地帯が目立ち
この辺りを改善すると景観、他は全く問題ないので更に良くなる事は言うまでも無い!
それでは、優勝の沖縄旅行目指し後半戦も頑張りましょう

10番333YP4、ドラは右方向ラフへ!残り120Y上り9鉄でシュッ!ピン下16m!これを慎重に
合わせてパー!

11番378YP4、右ドックで手前は210Y付近まで池!ドラで気持ち良く振り抜き、残り110Y上り
P鉄で打つも軽すぎ1m届かず・・・。ここから53鉄のアプはOKパー

12番548YP5、ドラはやや左ラフ!残り300Y!3Wでビシッ!今一で残り100Y付近!ここから
P鉄でピンをデッドに狙い1mに付けナイスバーディー!局長とハイタッチ!

13番165YP3、7鉄で打つも薄くグリーン手前左のバンカー!うわ~~58鉄でドッシュ・・・
ピンハイ3m。下りのパター!真を外して打つが、あと2転がりで止まりボギー!く~~~っ

14番323YP4、ドラは完璧で残り70Y上り!ず~~っと足りないので53鉄でデッドに攻めるも
ピンハイ8mカラー!パターで慎重に1mまで寄せ何とかパーセーブ!

15番498YP5、左直角ドックは230Y付近まで池があり、右方向が安全!お茶屋で15分待ち
いざ池越えに挑戦するも遭えなくドボン入り口へドロップし3Wでビシッ!うわっ・・・ドボン
再度ドロップ!キャディーの大竹さんが『6インチOKですから・・・』っと言われるも、あるがまま!
3Wでビシッ!前で大ちゃん・Mさんが空を見て笑っております!またまたドボンアミーゴの
局長は・・・。再度打ち直して進行し8オン!の10回!Mさん・大ちゃんは大漁旗!局長が・・・

16番190YP3、気を取り直し5鉄で打つもグリーン右、カラーから少しこぼれます。ピンまで
13mパターで寄せるも1,5m。ここは慎重に狙うもペロリ・・・ボギー!あちゃ~~

17番339YP4、左OBは浅いので右へ・・・。しかし左方向バンカーの先!確認するも問題なしで
残り150Y前下がりを8鉄でビシッ!ピン横8m。ここは無難にパー

18番330YP4、左240Y付近から池があるので右方向狙いでナイス!240Y付近!残り90Y
上りをP鉄短く持ちシュッ!ピンハイ4m。ここは決めたいが入らずパーの42回。大ちゃん43回、
局長55回、M渉外委員長40回で終了!悪夢の15番が隠しホールであれば・・・

直ぐにお風呂に入り、身支度整え4時45分!開会!山田理事長の挨拶から始まり大ちゃんの
来賓挨拶、私達の紹介を頂き、乾杯!しばし山田理事長と歓談し表彰式!まずは隠しホールの
発表!お~~っ・・・15番の10回が入ってる!優勝発表は最後になるので2位から順に!次に

3位の方が呼ばれたが帰ったので繰り上げ・・・。すると私の名前が・・・。4位から3位に賞品が
繰り上がり北海道物産の産地物を頂きます。4位はお肉だった・・・ような。当日賞の113位
これも温泉旅行券!隣でMさんが『俺かも・・・』っとの思いも残念106位!大ちゃんは74位で

局長は・・・171位・・・。優勝者の挨拶が終わり閉会!帰る際、三谷支配人からお土産を頂いて
駐車場付近で本日の清算!皆様から頂きものをして一路、自宅を目指します!帰りも土手高速
をス~イスイで7時に到着!直ぐに賞品、お土産を近所の方々におすそ分けしバタンキュー!

今日のように一定のスイングスピードでドラが振れれば、良い結果につながるのだが・・・。この冬
いかにフォームを整えることが出来るかな~~~頑張ろう

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード