大利根カントリークラブ
平成21年7月30日 (木曜日)
本日は、大利根カントリークラブ(茨城県)での昨年に引き続きラウンドです。昨年から開催
されているレクサスカップの舞台です。昨年は東コースでしたが今回は西コースを勉強させて
頂く事とに!朝、5時40分に起床し身支度整え、大ちゃんの待つ柏パルティーレ柏迎賓館へ
6時20分、大ちゃんを助手席に乗せ北柏新利根遊猟橋を渡りス~イスイの35分で7時5分
到着!フロントでサインして身支度整えレストランで朝食をしていると田熊常務理事がお越しに
なり会議室へ場所変更!朝のミーティング後、直ぐ練習場へ行き10発打ちパターをコロコロ・・。
重い・・・。ではアウトフルバックティーで大ちゃん、田熊常務理事、Y女史とのラウンドです。
1番399YP4、ドラで軽めにバシッ!ナイス240Y付近!残り160Y!ラフがキツイので7鉄で
しっかり打つとピン下5mに!バーディーならず・・・
。
2番386YP4、ドラはナイスで270Y付近!残り110Y強をP鉄でシュッ!何とピン横30cm。
OKバーディー
!
3番414YP4右ドックは3Wで綺麗に240Y付近へ!残り170Y6鉄を短く持ちシュッ!ピン下
12mに!これを無難に決めパー! 大ちゃんが・・・
。
4番145YP3、9鉄で打つもグリーンに届かずショート!アゲてた・・・。58鉄で上手く寄せるも
3mオーバー!パターはラインに乗るも届かずボギー!
5番503Y右200Y付近から池があるので左方向へ打つも左松林へ!4鉄でレイアップし残り
220Yを4鉄でキッチリ打つとピン横10mにオン!ここはナイスなパーで凌ぐ!
6番225YP3、ここで事件が・・・。左目のコンタクトが外れてた!何となく打ちで2鉄でビシッ!
ナイス!の声が・・・。ピンハイ4mにナイスオン!独眼流正宗!先に大ちゃんがラインを見せて
くれるも、ただのパー!
7番419YP4、230Y付近からグリーンが左右に分かれるYコース!ドラでビシッ!ナイス270Y
付近へ!残り150Yややアゲを8鉄でピン下6mに!チャンスだが外れてパー
8番ドラでビシッ!左松に当たりラフに出てきますが、残り230Y!3Wでグリーン狙うもピン下
カラーまで・・・。20mある寄せのパットは微妙な2m残し・・・。慎重に狙うも弱虫病でボギー!
9番559YP5、ドラを力んで振るも左の松林へ!行って見ると無い・・・。違うボールが誰が見て
も分かる所にある!これは・・・。諦めて250Y走って戻り打ち直し!これはナイスで残り4鉄で
グリーンまで60Y地点まで運び58鉄でのショットはピン下2m!決めたい!コロコロ・・・。
外れてダボの39回。大ちゃん49回、田熊常務59回、Y女史54回で前半終了!お昼に!
続々と会議室に後続の組の方々があがってくるが一様にバテてる様子・・・。1名がリタイア!
お昼は名物鰻のご飯少なめ!近くに私どもの組合事務局長がいて昨年のレクサスカップの
報告を隣の田熊常務にお話してます。っと・・・。何やらその時、同伴したご子息が鰻の美味しさ
に取り付かれた事を報告し、今年も・・・・。っとの様に聞こえるよ・・・!っと皆さんに冷やかされ
てました。ホント鰻は美味しい!私の妻もレクサスカップの際、食べた鰻のファンになりました。
では後半も宜しくお願いします。おっ久々のメガネで後半はラウンドです。
10番401YP4ドラで鰻パワーでナイス!270Y付近!残り140Y弱を9鉄で打つもグリーン横
ラフ・・・。53鉄でピン下1mに付けパー!
11番506YP5ドラでビシッ!ナイス260Y付近!残り240Y強を3Wで打つも少しカミ気味で
手前のサラサラバンカーへ!よ~しっとピンまで10mを寄せようと色気が出て、何とシャンク!
53鉄での寄せは、これまた微妙な1,5m!狙いを定めるも外れて残念ボギー!
12番175P3、6鉄で軽めにシュッ!ナイス!ピンハイ10mに付けます。これを弱虫病で2m
ショートし、パーパットもハズレボギー!大ちゃんナイスでパー!後半は気合が入ってる!
13番555YP5ドラは、やや右ラフで残り250Yは4鉄で手前120Y付近へ刻む事に!そこから
P鉄でシュッ!ピン下8m!これは無難にパー!
14番448YP4ドラは気持ちテンプラで250Y付近!残り180Yを6鉄でグリーン横カラーへ!
53鉄でのアプはOKに寄せパー!大ちゃんが・・・・。 触らぬ神に・・・
。
15番376YP4、ドラでキッチリ270Y付近へ!残り100Y53鉄でシュッ!ピンハイ3mに!
これが入らずパー!
16番240YP3!3Wで打つもメガネが気になり左方向、17番ティーまで付き抜けます!6鉄で
木の下から上手くグリーンオン!ピン下10m!何とかボギーかと思いきや1mを外しダボ!
17番435YP4左は池が待ちます。ドラで意気込んで打つと左の池を飛び越えOB!再度打つも
今度は池へ!どうもメガネに汗が付いてイケマセン!何とか3回目にして右260Y付近!残り
180Yを6鉄で打つもグリーンの傾斜に蹴られラフへ・・・。58鉄での15mアプはカップ15cmへ
何とビックイニング8回
。大ちゃんの足音が聞こえてきた・・・・。
18番407Yドラでビシッ!何と250Y付近先のバンカーへ!残り150Y弱を8鉄でビシッ!ナイス
ピン下7m。これを狙うも外れてパーの44回!大ちゃんトリでセーフ!大ちゃん48回
田熊常務52回、Y女史64回でお疲れ様でした。キャディーの馬場さんも、こんなに暑いのに
笑顔を絶やさず気持ち良くプレーさせて頂きました!感謝感謝!ではお風呂に入りましょう!
いや~ビッショリになったウエアーを脱いでゆっくり湯船に浸かり疲れを取ります!あがって
身支度整え3時15分から懇親会スタート!良い事は言わないで下さいとの田熊常務理事の
発声で1人づつ意見を述べさせて頂き終了は4時45分!無事、お開きとなり丁重にご挨拶し
大ちゃんと一路、柏を目指します!途中、大ちゃんのホームコースに残念なお知らせが入り
今後の事をetc・・・
。
約30分で柏の友人の式場駐車場に到着!大ちゃんと8月1日のスプリングフィールズは5本の
約束を交わしてお別れです。
しかし大利根カントリークラブ東・西コース共に整備が整ったコースでした。では土曜日も気合を
入れて頑張ろう!
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、大利根カントリークラブ(茨城県)での昨年に引き続きラウンドです。昨年から開催
されているレクサスカップの舞台です。昨年は東コースでしたが今回は西コースを勉強させて
頂く事とに!朝、5時40分に起床し身支度整え、大ちゃんの待つ柏パルティーレ柏迎賓館へ
6時20分、大ちゃんを助手席に乗せ北柏新利根遊猟橋を渡りス~イスイの35分で7時5分
到着!フロントでサインして身支度整えレストランで朝食をしていると田熊常務理事がお越しに
なり会議室へ場所変更!朝のミーティング後、直ぐ練習場へ行き10発打ちパターをコロコロ・・。
重い・・・。ではアウトフルバックティーで大ちゃん、田熊常務理事、Y女史とのラウンドです。
1番399YP4、ドラで軽めにバシッ!ナイス240Y付近!残り160Y!ラフがキツイので7鉄で
しっかり打つとピン下5mに!バーディーならず・・・

2番386YP4、ドラはナイスで270Y付近!残り110Y強をP鉄でシュッ!何とピン横30cm。
OKバーディー

3番414YP4右ドックは3Wで綺麗に240Y付近へ!残り170Y6鉄を短く持ちシュッ!ピン下
12mに!これを無難に決めパー! 大ちゃんが・・・

4番145YP3、9鉄で打つもグリーンに届かずショート!アゲてた・・・。58鉄で上手く寄せるも
3mオーバー!パターはラインに乗るも届かずボギー!
5番503Y右200Y付近から池があるので左方向へ打つも左松林へ!4鉄でレイアップし残り
220Yを4鉄でキッチリ打つとピン横10mにオン!ここはナイスなパーで凌ぐ!
6番225YP3、ここで事件が・・・。左目のコンタクトが外れてた!何となく打ちで2鉄でビシッ!
ナイス!の声が・・・。ピンハイ4mにナイスオン!独眼流正宗!先に大ちゃんがラインを見せて
くれるも、ただのパー!
7番419YP4、230Y付近からグリーンが左右に分かれるYコース!ドラでビシッ!ナイス270Y
付近へ!残り150Yややアゲを8鉄でピン下6mに!チャンスだが外れてパー
8番ドラでビシッ!左松に当たりラフに出てきますが、残り230Y!3Wでグリーン狙うもピン下
カラーまで・・・。20mある寄せのパットは微妙な2m残し・・・。慎重に狙うも弱虫病でボギー!
9番559YP5、ドラを力んで振るも左の松林へ!行って見ると無い・・・。違うボールが誰が見て
も分かる所にある!これは・・・。諦めて250Y走って戻り打ち直し!これはナイスで残り4鉄で
グリーンまで60Y地点まで運び58鉄でのショットはピン下2m!決めたい!コロコロ・・・。
外れてダボの39回。大ちゃん49回、田熊常務59回、Y女史54回で前半終了!お昼に!
続々と会議室に後続の組の方々があがってくるが一様にバテてる様子・・・。1名がリタイア!
お昼は名物鰻のご飯少なめ!近くに私どもの組合事務局長がいて昨年のレクサスカップの
報告を隣の田熊常務にお話してます。っと・・・。何やらその時、同伴したご子息が鰻の美味しさ
に取り付かれた事を報告し、今年も・・・・。っとの様に聞こえるよ・・・!っと皆さんに冷やかされ
てました。ホント鰻は美味しい!私の妻もレクサスカップの際、食べた鰻のファンになりました。
では後半も宜しくお願いします。おっ久々のメガネで後半はラウンドです。
10番401YP4ドラで鰻パワーでナイス!270Y付近!残り140Y弱を9鉄で打つもグリーン横
ラフ・・・。53鉄でピン下1mに付けパー!
11番506YP5ドラでビシッ!ナイス260Y付近!残り240Y強を3Wで打つも少しカミ気味で
手前のサラサラバンカーへ!よ~しっとピンまで10mを寄せようと色気が出て、何とシャンク!
53鉄での寄せは、これまた微妙な1,5m!狙いを定めるも外れて残念ボギー!
12番175P3、6鉄で軽めにシュッ!ナイス!ピンハイ10mに付けます。これを弱虫病で2m
ショートし、パーパットもハズレボギー!大ちゃんナイスでパー!後半は気合が入ってる!
13番555YP5ドラは、やや右ラフで残り250Yは4鉄で手前120Y付近へ刻む事に!そこから
P鉄でシュッ!ピン下8m!これは無難にパー!
14番448YP4ドラは気持ちテンプラで250Y付近!残り180Yを6鉄でグリーン横カラーへ!
53鉄でのアプはOKに寄せパー!大ちゃんが・・・・。 触らぬ神に・・・

15番376YP4、ドラでキッチリ270Y付近へ!残り100Y53鉄でシュッ!ピンハイ3mに!
これが入らずパー!
16番240YP3!3Wで打つもメガネが気になり左方向、17番ティーまで付き抜けます!6鉄で
木の下から上手くグリーンオン!ピン下10m!何とかボギーかと思いきや1mを外しダボ!
17番435YP4左は池が待ちます。ドラで意気込んで打つと左の池を飛び越えOB!再度打つも
今度は池へ!どうもメガネに汗が付いてイケマセン!何とか3回目にして右260Y付近!残り
180Yを6鉄で打つもグリーンの傾斜に蹴られラフへ・・・。58鉄での15mアプはカップ15cmへ
何とビックイニング8回

18番407Yドラでビシッ!何と250Y付近先のバンカーへ!残り150Y弱を8鉄でビシッ!ナイス
ピン下7m。これを狙うも外れてパーの44回!大ちゃんトリでセーフ!大ちゃん48回
田熊常務52回、Y女史64回でお疲れ様でした。キャディーの馬場さんも、こんなに暑いのに
笑顔を絶やさず気持ち良くプレーさせて頂きました!感謝感謝!ではお風呂に入りましょう!
いや~ビッショリになったウエアーを脱いでゆっくり湯船に浸かり疲れを取ります!あがって
身支度整え3時15分から懇親会スタート!良い事は言わないで下さいとの田熊常務理事の
発声で1人づつ意見を述べさせて頂き終了は4時45分!無事、お開きとなり丁重にご挨拶し
大ちゃんと一路、柏を目指します!途中、大ちゃんのホームコースに残念なお知らせが入り
今後の事をetc・・・

約30分で柏の友人の式場駐車場に到着!大ちゃんと8月1日のスプリングフィールズは5本の
約束を交わしてお別れです。
しかし大利根カントリークラブ東・西コース共に整備が整ったコースでした。では土曜日も気合を
入れて頑張ろう!
ではでは

スポンサーサイト
