藤代ゴルフ倶楽部 ラストコール杯

                                      平成20年12月23日   火曜日


本日は、藤代ゴルフ倶楽部(茨城県)でラウンドです。自宅から18キロ25分で到着の為、朝は
遅めの6時30分起床!朝食済ませ7時15分、妻の見送りに『今日は相性の良いコースだから
頑張るよ!』っと一路ゴルフ場に向う途中、車に燃料補給!リッター98円!安っ。一時の半額!

無事、ゴルフ場に到着!玄関で横田支配人がお出迎え!丁重に挨拶しロッカーに行くと兄貴が
先に居て身支度中!その後、メンバーの大ちゃんも到着し、『今日は最後だ頑張ろう』と誓う。
しかし、大ちゃん風邪をひいた様で辛そう!トイレでコンタクト挿入中・・他のメンバーもゴホゴホ

これは藤代インフルエンザか?颯爽と逃げ出し練習場で1コイン。アプも少々、パターへ
大ちゃんマスクしながらコロコロ。怪しい~。もう1人の敏腕弁護士M先生も体調悪そう・・・
では今年最後?の60ラウンド目!いよいよアウトスタートです。シンペリで106名参加

1番P5ドラで軽めに右からナイス!皆さんもナイスショットで3オン3m以内に皆さん付けます!
大ちゃん、先生、私は惜しくもパー。兄貴だけバーディー!怖っ!2番156YP3ニアピンホール。
8鉄で軽めに打つも右杉並木へ。誰も乗らず・・・。が!ビックリ!木に当り8mにオンしてます

無難にパー。先程バーディーの兄貴はパーパット30cmを外し嫌な予感・・・。3番P4ドラでビシッ
左ラフへ、残り120YをP鉄でピン下4m。バーディー外しのパー。大ちゃんショット悪く4オンダボ。
4番P4ドラコン!ここは、相性悪くフェアウェーに行きません!ドラでビシッ!やはり右の松界隈。

何とか打てる!130Y9鉄で打つもグリーン手前バンカー!ベチャベチャ地帯からピンハイ10m。
これを慎重に狙いナイスインパー。先生もビックリ!何とこのホールから兄貴のシャンクが出始め
5番160YP3は8鉄で打つもグリーン奥カラー。先生はナイスオン!大ちゃんバンカー!兄貴は

またまたシャンク。私はカラーからナイス寄せでパー。俄然、増えます!6番P4左池がある
ので右方向から!残り160Yややアゲを7鉄で打つもグリーン左ラフ!P鉄で転がすもトップ
17mにオンのボギー。大ちゃんは頑張って初パー。7番P4『しっかり飛ばせよ!』の声とは裏腹

右方向へ!何とここまで1度もフェアウェーに打ててません。残り145Yラフから軽めに8鉄で
ピン下カラーへパー!っと左から右へシャンク球が!兄貴だ・・。しかし何とか堪えボギーラッシュ
8番P5は330Y地点に川が横切り右は森林地帯!左方向がチャンス!3Wで狙うも右森林地帯

皆さんナイスショ!私は木の根元にニアピンで出すだけ!4鉄で残り130Y地点に!9鉄で狙うも
ピン横1m!本当にナイスパー!先生から『しかしフェアウェーに居ないのにねぇ~』っと不思議顔
大ちゃん壊れ始めてトリプル!9番P4ドラを叩きナイス!280Y残り140Yを8鉄でパンチショット
大ダフリ!3オンボギーの38回。スゲッ!!大ちゃん46回、先生43回、兄貴凌ぎの44回。

お昼は鍋焼きうどんと、お代わり1回?のトン汁!う~ん美味しい~。大ちゃんにゴチになります。
レストランからは9番18番のグリーン上の光景を拝見しながら食事が出来るので話が弾む!!
それと来年1月2日から完全禁煙になるとの事!愛煙家の皆さん気を付けて下さい!では後半へ

10番P5左右OBがあるので4鉄持つも『セコイな~』っと言われ3Wで振るも右お隣ホールへ!
6鉄で杉の木上を上手く抜けフェアウェーに戻し残り50Yをピン横4mに3オンナイスバーディー。
が兄貴がトリ。ゲッ!すんません!ここから重~~い空気が・・・。11番短いP4ドラでビシッ!

ナイス!グリーン手前20Y!大ちゃん砂から砂へ7オンの8!兄貴は3mピン下からバーディー!
私は寄らず入らずパー。しかし私この2ホールで凄い事に・・・。12番P4右池を避けドラで左へ!
ナイス!残り100Y!P鉄で軽く打つもトップ・・・。斜面に!4オンダボ。先生だけナイスパー。

13番137YP3は大ちゃんニアピン。兄貴以外はパー。14番P4左池を避けドラでバッコーン!
残り100YP鉄でシュッ!ピン横2m。が!入らずパー。15番150YP3は9鉄で段下12mオン
パターをダフリ5m残し・・・。大ちゃん『よし流れだ』っと、入れますよと言うと『入るわけ無い』っと

キツく言われるが慎重に狙い・・・コロコロ・・・。ウォ~ナイスパー。大ちゃんビックリ。ニアゲット!
16番P4ドラで右方向からナイス!残り160Y7鉄で打つも枝に大当り!P鉄でグリーン狙うも
トップ!4オンダボ。この時点で大ちゃん・兄貴は完全に壊れております。先生頑張りましょう!!

17番P5ドラは右セパーレートされた杉方向!出すだけ!残り210Y4鉄でビシッ!ナイスオン!
しかし簡単なパーパットを外しボギー。いかん投げやりになってきた・・・。今年最後の最終ホール
18番P4はドラでキッチリ打つも消化不良・・・。右のラフ斜面から残り145Yを8鉄でピン横20m

カラーに!これを簡単に3パットし41回で終了!大ちゃん49回、先生42回、兄貴47回。
お風呂に入りパーティー前にレストランで歓談?お二人方から今年最後のクリスマスプレゼントを
メリークリスマス!4時15分からパーティーが始まり横田支配人のご挨拶!では表彰式に・・・。

大ちゃん50位賞、先生8位賞、私6位(鮭1本)。大ちゃんより『ベスグロも鮭だから兄貴に1つね』
はい!司会者よりベスグロ発表!あれ?私でない!!1打負けて鮭ゲットならず・・。すいません
兄貴が『今日は踏んだり蹴ったりだよ・・・。』っと言われるが返す言葉が見つからず・・・

5時無事お開きに!それではお疲れ様でしたと挨拶し、一路自宅に車を走らせ6時には到着!!
今日は外食出来ず、自宅で1日早いクリスマスを食卓で囲みます。二度目のメリークリスマス!
尚、今年はゴルフに目覚める事が出来、大ちゃん、兄貴に感謝感謝!来年はもっと頑張ります。

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ クリスマス杯

                                      平成20年12月21日   日曜日


本日は、ホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でクリスマス杯(本年度競技で入賞
した方々)による競技に参加です。朝、6時20分起床して身支度整え、朝食済ませ妻の見送り
に『頑張ります』っと一路ゴルフ場までス~イスイ35分で到着!外気温は8度と以外に寒くない

フロントで挨拶し身支度整えてると『元気だね~』と言われます。そう、私はゴルフ場で必ず一旦
パンツ一丁になりウェアに着替えるのです。言わば生まれたての状態。大分、醜いですが!
颯爽とクラブを持ち、久々アプ練習を生芝より20分、パターを10分。練習完了!ではアウトへ
同伴者はクラブ選手権で1回戦対戦したK・Kさんとお初のT・Kさんスリーサムでスタートです。

1番P4ドラで軽めに右杉の上からナイス!残り80Y53鉄で軽めにピンハイ4m。無難にパー
2番P5お日様が眩しく低い球で左方向へ!残り250Y。前方、松が邪魔!4鉄でパンチショット
残り50Yを58鉄で軽く打つも軽すぎ・・・。3オン12m・・・がここから3パット!3番166YP3

8鉄でしっかり打つがサブグリーンへオン。救済受けてのアプはピン下3mに!慎重に狙うもダメ。
流れが悪い!4番P4ドラを軽めに!ナイス!280Y!う~んヘッドが走ってる!残り90Y53鉄で
ピン横4mに!今度こそが外れてパー。5番P4右ドックはショートカットで打つも松林に捕まり

5鉄で松の下から残り140Yをパンチ気味に・・・。これがナイスカラーに!2パットでナイスパー
6番P5少し力んでドラを振ると左へ・・・。やはり力まずスイングで打つのが大事!無難にパー。
7番223YP3難関!2鉄で打つもショート・・・。残り20Y!58鉄でピッチエンドラン!全く寄らず

3mのパットは虚しくカップ横!8番P4力まずスイングで!ナイス!280Y!冬場にしては上々。
残り138Y上りアゲは8・9鉄で迷うも9鉄で!しかしショート・・・。大先輩Kさんより『塩出さんは
ドライバーあんなに飛ぶのに・・・2打目のアイアンの距離、ジャッジを入念に勉強した方が良いし
そうすれば、どんどん強くなりますよ!』っと・・・。ご教授有難うございます。このホールボギー。

9番P4ドラでキッチリ260Yへ!残り120YP鉄で打つもカラーに蹴られラフへ。寄らず入らずの
ボギーで41回。Kさん42回、Tさん49回。お昼は朝しっかり食べて来たのでトースト・コーヒーを
頂きながら巷のお話を20分程・・・。周りを見渡すと女性が多く華やかです。では後半スタートです

10番P4、暖かくなってきたので、大ちゃん不評のポンチョを脱ぎドラでしっかりと!盛り上がった
土の上から残り130Y9鉄で打つもショートし簡単にボギー。Kさんに言われた事を実行出来ず!
11番199YP3は5鉄でキッチリと・・・。ナイスオン。前の組の方ら拍手を頂き深くお辞儀を・・・。

ここは無難にパー。前のキャディーさんから『挨拶がいい!球もいい!っと皆さん言ってましたよ』
っとお褒めのお言葉。有難うございます。礼に始まり礼に終わる!12番P4少し詰り気味・・・。
待つ間、後ろの組の大先輩方と現在の会員権価格についてお話を・・・。では打順ですのでドラを

打つも左OBゾーンへトップ!暫定球もトップ。1球目は木に当りラフに居ました。残り220Yを
3Wでビシッ!当り悪く手前30Y付近。アプが悪く簡単にボギー。13番短いP4は4鉄で220Yへ
残り50Yやや大きくピンハイ7m!Kさん楽々バーディー私は無難にパーここら辺が違います。

14番P4左ドックは3Wでしっかり!ナイス!230付近。残り100YをP鉄で軽めにピン横2mに!
慎重に狙うも入らずパー。15番P4何時も力んで左OBゾーン方向に打つのでスイング力で!
ナイス!300Y!やはり力でない!残り60Y!ピン方向には高い杉が邪魔してる。上を狙うも

枝に当りグリーン手前バンカー!しかも目玉おやじ3オンならずのボギー。16番P4左ドック!
4鉄でしっかり打つも、先程から強風になっており上空で止まってます。残り120Yしっかり2オン
パー。17番138YP3は逆に強いフォロー!軽~くP鉄でピン下3mに!惜しくもパー。ここで

本日の競技の内容が初めて明かされます。と言うか私だけが全く理解してなかったみたいです。
ゴルフ場のY女史スタッフが寒い中、旗を持ってて『塩出さん今現在いくつ打ってますか?』っと
『前半41回後半17番まで34回です』と答える。ではハンディーが7ですから78打目の球が

着地した地点に旗を挿しておいて下さい!っと言われる?要はラウンド終了までにハンディー
を使い切らない方が優勝との事!尚、使い切らない場合は次のホールに続行継続になります!
何か変わってる?おっそうそう最終18番P5は3wで刻み!残り330Yを4鉄で刻むも杉枝に

当り真下に!もう一度3Wでナイスショ!残り120Yここで私の旗が挿されます。完全に気が抜け
ダフリ・チョロで6オンのトリプル。42回。さすがKさん36回、Tさん41回でお疲れ様でした。
何かモヤモヤした気分でお風呂に入ります。帰り際、フロントの方々に丁重に挨拶し一路自宅へ

所要の為、着替えて出かけます!所用が済み自宅到着8時!ゆっくりお風呂に入りモミモミ!!
足を・・・。今日の反省点を次回に生かす為、復習復習!実は23日、最終仲良し3人組で今年
最後の打ち収めラウンドで楽しみ!皆さんも努力してるので私も努力せねば・・・。おやすみ~~

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

中央学院大学野球部OB戦&慰労会

平成20年12月13日   土曜日


本日は、我が母校、中央学院大学野球部OB戦が午前11時から開催されます。
私は、是非とも行こうと考えましたが、何せ身体のトレーニングをしておらず急に
硬式野球をするには無理があると思い、グッと我慢し自宅で庭の掃除を約4時間してから

夜の部に参加する事と致しました。場所は柏クレストホテルで、例年4年生のオイコンですが
今年で引退したヤクルトスワローズ『度会博文』とパ・リーグ審判員『川口亘太』1000試合達成
通過慰労会が開催されます。私は5時20分に到着し会費を済ませ歓談と・・・っと受付で会費の

徴収係りを任されます。続々と先輩、同期、後輩がお越しになります!懐かしい面々と再会です。
そして慰労会が始まり度会君の15年間の歩み、川口君の1000試合ジャッジする大変さ等など
話を聞きながら、私も久しぶりに会う先輩、同期、後輩とも話が弾み時間が早く過ぎていきます。

そろそろお開きに!出口で度会君・川口君が見送りしてくれ、それぞれ各グループに分かれます。
気が付けば30人程が2次会に参加する事になったが土曜日の9時では各お店も満席状態!
バラバラに散ってお店に入り、私は後輩4人と居酒屋に入店!当時の話で色々と盛り上がって

気が付けば4人席に7人居る・・?!凄く狭い!何時の間にか別の席から移動して来て話に
参加してるのです。しかし野球部の宴席は凄く楽しい!1つの目標を皆で達成する為に頑張って
きた仲間達だから話が直にエキサイティングになってしまうのだ

当時の話の中で『塩出さんは怖かった・・・』っと言われたのにはビックリ!!自分は中学・高校と
結構、集合(先輩達からの〆)があったので、自分の代ではそのような行為はしない!!と心に
誓い野球人生を全うしてきたので『俺、拳を上げた事ある?』っと聞くと『野球に対しては・・・』との

回答で一安心。更に話が盛り上がってると11時!携帯がブルブル・・・今度は、大先輩方から
『何処に居る?3次会場で待ってるぞ!!』っと連絡入り後輩達と別れダッシュで3次会場へ!
皆さん結構出来上がっており大盛り上がり・・・。いよいよ夜中12時を過ぎて2時に終了!!

さ~て帰ろうかな~っと思いきや・・、『おい塩出!ラーメン行くぞ!』っと・・・。はい!の二つ返事。
屋台に陣取り注文を・・・。じゃぁ、熱酒ね~~。まだ飲む・・?1人の先輩は半分寝てる状態!
寒さで酔いが冷めてきたので、ラーメン食べて朝4時!無事お開きに・・・。いや~皆さんタフ!

タクシーで無事自宅に戻り携帯から妻に電話!そ~っと玄関を開けてもらいすぐにバタンキュー。
お休みなさい!よ~し寝るぞ~!!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部

                                        平成20年12月7日  日曜日


本日は、ホーム玉造ゴルフ倶楽部捻木(茨城県)でのラウンドです。朝6時20分に起床して
朝食済ませ、妻の見送りに『コンペだから頑張る!』っと73キロ先を目指し常磐道まで10分
紅葉の時期は済んでるので、以外に車の数は少ない!法廷速度走行で1時間5分で到着!

石橋支配人にご挨拶!身支度整えお客様達と雑談を・・・。パターを15分程練習中・・・。あれ
ボールが1つ違う・。周りを見渡すが、1つのカップに7人位練習してる・・・残念だが諦める。
ではインコースバックティーよりシンペリでなくハンディー戦!私は10・を頂いております。
同伴者はH・Sさん、H・Tさん、T・T女史さんの4名でスタートです。

10番P5ドラで240Y地点!残り280Yを4鉄で100Y地点に運び、53鉄でピン横4mでパー!
11番P4長いミドルはドラが220Y地点のバンカー!6鉄で花道方向へ狙い、ここから新兵器
バイオレンスウェッジ58鉄をシュッ!う~ん止まる・・・。3mのパットは入らずボギー。

12番170YP3アゲてるので6鉄でしっかりと・・・。ナイスピン下6mに!同伴者T女史の球は
左のOBゾーンへ・・・。木に当りダメかと思いきやカート道で跳ねて戻りナイスオン!ビックリ!
ここは無難にパー。13番P4身体が温まったのでドラでしっかり!残り120YP鉄で10mオン。

ナイスパー。今日は思いの他寒くない!寒がりの私はアンダーアーマー(ミズノ・ユニクロ)2枚
重ね着しカシミヤのセーター、ポンチョの姿・・・。かなり苦しくボンレスハム状態。次回から
アンダーアーマーの重ね着は止める事に!14番P4鬼門ホール!何時も何故か右の池に入る

慎重にドラを打つも右池方向。行って見るとギリギリセーフ。6鉄でパンチ気味に打ちカラーへ
ナイス寄せでパー。15番168YP3ピン手前!6鉄で軽めにシュッ!ピン横5m。ナイスパー!
ここまで1オーバー!16番P4ドラで打つも左のOBゾーンへ。またまたセーフ!P鉄で出し

再度P鉄でランニングアプ!微妙な距離でボギー。嫌な予感!17番P5ドラで山越え狙うも今一
杉に当り斜面に出てきます。ふ~~。8鉄でフェアウェーに戻そうと・・・シュッ・・・。シャンクOB
あれ?再度8鉄で!今度は成功!残り300Y久々3Wでバシッ!ナイス!残り50Y58鉄で

ダフリ。もう一度シュッ。ナイス7オンの9。3枠落馬です。18番P4ドラをマン振り!あひゃ~!
右池方向先の杉林へ!前は空いてるので53鉄でナイスピン下8mオン。無難にパーで43回。
何やってんの?っという感じ・・・。お昼は40分間でチャーシュー麺を頂きます!現在、感謝祭で
ステーキ物フェアー中でお肉好きな方は是非に!私は実になるので敬遠・・・。では後半へ

1番P5ドラでバッコーン!右の木に当りIPポイント付近に出てきます。残り260Y3Wでバシッ、
ナイス!58鉄で打つもバックスピンが!新兵器もダメか・・・。8mからナイスパー。2番P4アゲ
ドラは260Y地点!残り140Yを8鉄で打つもカラー!ナイス寄せでパー。3番P4右池注意して

3Wでしっかり!ナイス240Y残り160Y上りを6鉄で打つも足らずにラフ・・。寄せきれずボギー。
4番172YP3打ち下しを6鉄でビシッ!シャンク!池手前・・・。ふ~~。58鉄でのアプは2オン。
狙いを定めてコン!縁で止まりボギー。5番P4、3Wでしっりと!240Y地点!新兵器ウェッジを

ピン下6mにビタッ!!20~30Yのアプは良いかも・・・。ナイスパー!6番P4ドラは左斜面ラフ
残り135Y9鉄で打つもカラー、アプはダメ~~ボギー。7番178YP3コースの中で一番大きい
グリーンは変に乗せると4パットもあります。6鉄でピンハイ12mに距離合わせてナイスパー。

8番P4ここまで3オーバー!ドラで打つも力が入り左OBゾーンへ!暫定球!確認に行くと何と
セーフ!若干、泥濘で助かった。ボールは泥だらけ・・・。残り145Y8鉄で打つも・・・?泥が
挟まり左へOBモッタイナイ!15mに4オン。執念のパットは10cm足らずダボ。9番P5最終!

西日が凄く毛糸の帽子は失敗!ドラは左ラフ方向!4鉄で打つも左の杉にカ~ン!残り270Y
3Wで打つも右杉林の中・・・。58鉄で上手く木々の間を抜けるも20mに4オン!糸が切れており
3パットのダボで43回。毎度、前半、後半共に上がり3ホールで大叩き!お寺で修行をするべき?

サウナ付きのお風呂にゆっくり浸かり、表彰式に・・・。私は5位で何も無し・・・。残念!!
無事、お開きになり玉造名物『塩大福』をお土産に一路自宅へ・・・。千代田石岡ICまで裏道で
ス~イスイ!谷和原~流山まで渋滞なので谷田部から下道をガンガン攻めて帰ります。

無事、7時に到着!準備万端にし『篤姫』来週最終回、『SCANDAL』を見て寝る事に・・・。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード