癒し

                                        平成20年9月28日 日曜日


この土・日曜日は久しぶりに、ゴルフ休憩日で自宅でゆっくり・・。
今晩は、日頃の疲れを癒す為に、スーパー銭湯に行くことになりデパートに
夜ご飯の買い物に・・。北海道物産展が開催されており、妻と各コーナーを見学

いや~女性だらけで混雑してます。
私は、デパ地下散策が好きな方なので苦になりません。
試食コーナーは凄い賑わいです。

六花亭『マルセイバターサンド』、まるもと『トマトゼリー』などなど・・。『白い恋人』も・・。
そんな中、夜ご飯用に『海鮮弁当』と『イワシのほっかむり』。を購入
ランチ時、お腹が好いたので出展してる帯広ラーメン『みすゞ』を食べましたが

失敗!!北海道の従兄に写メールし確認するも、聞いた事無しとの返事・・。
色々な物を買い、自宅に帰り、早めの夜ご飯をたべます。
『いわしのほっかむり』は味・食感も絶品!勿論!海鮮弁当も言うこと無し。

食事も終わり準備OK!車で15分の『満天の湯』へ車を走らせ到着!
夜7時になるのに、大勢のお客さんが次から次に・・。
私共、家族は岩盤浴付きのコースを選び、帰りにマッサージも予約!

やはり、大きいお風呂は気持ちが良く、長湯しても疲れませんねぇ~。
岩盤浴で、しっかり汗を掻き身体が軽くなって最後にマッサージ!
肩・肩甲骨を入念にグリグリ・・。ホ~~

最後にお会計を済ませ、車を走らせ自宅に到着!
夜食に、お昼、購入したミルフィーユを食べて満足満足。
ではまた
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

小御門カンツリークラブ

                                         平成20年9月23日 火曜日


本日は、小御門カンツリークラブ(千葉県)でラウンドです。朝食を済ませ、妻の見送りを背に
柏の自宅から44km、今日も、利根川沿い高速で55分!ス~イスイ。ホント速い!
コース到着!フロント横の受付で、ご挨拶!身支度しレストランにて大ちゃん、K兄貴に挨拶!

今日は、業界コース視察会で30名前後のパーティーですのでコースを隅々まで確認すること・・。
お茶会が終わり、練習グリーンでコロコロ・・。前日までの雨降りで重い・・。K兄貴とフォームの
調整し先にスタートのお二人を後ろから見送り、いざ出陣!アウトから業界のMさん・Yさん・
Mさんその内の1人Mさんとヒソヒソ・・。ゲーム開始!マッチにて・・・

1番、左ドックロングを2鉄で打つもダフリ・・50Y。出すだけ・・。ベチョベチョのライから5鉄!
当たり悪く結局5オンでダボ!負け。2番、ナイキドラにてバッコーン!ナイス!残り145Y、8鉄
で2オン。パー!Mさんダボ。3番ミドルを、互いにボギーとしイーブン。

4番ミドルはナイキドラでバッコーン!今一・・。58鉄で2オン、無難にパー。Mさんバーディー。
5番ショートでは、前の組K兄貴が135Yを7鉄でビシッ!ウォ~~淡谷のり子・・・。凄い。
私達も、グリーン上から『どうぞ!』の合図で打たせてもらい9鉄軽~~くピシッ!ピンハイ2.5m。

カートに乗る際、見てたらK兄貴60cmを外してパー。私は下りのスライスラインを真中から
ナイスバーディー!!Mさん『やられた~』の声イーブン。6番ミドルをボギー。負け。
7番160Yショート8鉄にてビシッ!ピン筋3mパー。同伴のYさん、ウォ~~淡谷のり子・・10cm。

8番ナイキドラでバッコーン!ヤバッ・・。OBセーフも凄い打ち上げで70Y。53鉄で打つも無情に
グリーン奥の傾斜地。ボギー。Mさんパー勝負あり。9番ロングは無難にパーセーブ。40回
Mさんトリ。しかし、50Y以内からの距離感・アプが全くイケマセン。

お昼は、冷たい稲庭うどん御前を注文!美味しい。
それでは、後半も宜しくお願いします。

10番ナイキドラにてバッコーン!ナイス!残り58鉄にて2オンバーディーならず・・。Mさんパー
11番ショート、お互いパー。12番ミドル!ナイキドラでバッコーン!右ラフ。7鉄で打つもピシャ!
虫が挟まり木っ端みじん!ボギー。Mさんもボギー。

13番ロングはナイキドラにてバッコーン!ナイス!4鉄で2オンならず止せワンバーディー。勝ち
14番ミドルをナイキドラにてバッコーン!ナイス!300Y。58鉄でピン下1m。外してパー。勝ち
続く2ホールを落とし向かえる17番ロング。Mさんダフリで左の木々へ。ニンマリ・・・っと思いきや

人の不幸を喜んだ報いが・・。私も左のワンペナゾーンへ。罰を払い3打目を4鉄でビシッ!
手前のバンカーへ・・。Mさん3打目Fウッドで打つも右のOBゾーンへ!勝負あり。
18番ショートは無難にパーでオールスクエア、お疲れ様でした。41回。

お風呂に入り、その後、レストランで懇親会を30分少々。さーて帰りましょう!
皆さんに、お別れの挨拶をし土手沿い高速でス~イスイ・・・ギャ~所々で渋滞!!
1時間30分!お家に到着。7時からのハモネプを見てお休みなさい

                                 ご感想・ご意見は下記のComment欄から
                                               ↓↓↓↓↓
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

総成カントリー倶楽部

                                         平成20年9月21日 日曜日


今日は、総成カントリー倶楽部(千葉県)にてラウンドです。
柏の自宅から42km、利根川土手沿い高速で55分のスピード到着。
ゴルフ場のO氏が、お出迎え!ご挨拶。このコースは6月にも、お伺いしてコースを
拝見しており楽しみに来ました。メンバーも仲良し?4人勢揃い!!ラウンドが怖いです・・。

ではメンバー紹介です。私にゴルフの楽しさを教えてくれたO社長!そして兄貴的存在の
K社長!長年Tクラブにて、ご尽力してきたIさん(現在、新設ゴルフ場の顧問)との真剣勝負。

まず、お茶会を開き本日の内容確認!皆様の意見が一致し、では出陣しましょう。
雲行は夕方から雨・雷予報なのでラウンド中は何とか・・・。
練習グリーンでコロコロ・・。?あれ・・?夏猛暑の為、グリーン刈り込み出来ず、かなり重い。

さあ、西スタートです。私はOさんとお友達!まずは1番ミドル、タイトドラでバッコーン!
ナイス残り90Y53鉄で軽~くピンハイ3m。バーディー逃しのパー。Oさんもパー!
良いスタートです。2番ミドル、2鉄を持つも、Oさんより『許さん』の声・・・

タイトドラにて軽~く・・・。危ない!250Yのラフで止まります。その先は、林の中でした。
相棒のKさんはシャンクありゃりゃ。もう足にきてるか・・?ここからナイスリカバリーでKさん
ボギー、私パーでニンマリ。3番ミドルは、皆さん精細を欠きボギーダボ。私ニンマリ。

4番短いロングは、左ドッグでタイトドラにてバッコーン!・・?飛んでない。240Y付近の
バンカーイン。無理せず慎重に鉄・鉄を打ちパー。5番ショート178Y・・??見た目160Y
キャディーさん信用し6鉄にてビシッ!ワーォ!はるか先の木の根元。朝から距離が甘い。
ニアピンはKさん権利も4パットで消滅!パッティングが酷すぎ・・・

6番ロングはタイトドラにてバッコーン!左の森へ。ここからナイス脱出でパーセーブ。
続く7・8番はボギー。お友達に恵まれ金星ゲット!ここまでIさん一人が被ります。
9番短いミドル2鉄を持つもOさんの冷たい視線・・。タイトドラに持ち替えパッコーン!左バンカー

Iさんのボールと仲良く待ってます。先にIさんビシッ。ナイス!ピン1m下にオン。私も・・・
ビシッ。グリーンオーバーのボギー!お相手のIさんバディー。やられた~~
前半41回、Oさん43。Kさん44。Iさん45。皆さん微妙ですね~。

お昼は、天婦羅蕎麦ご膳を・・・。う~ん・・?。

後半も宜しくお願いします。東の1番、タイトドラにてバッコーン230Y地点のバンカー!P鉄で
打つもオーバー、カート道で跳ね2番ホールへ・・ダボ。2.3番をボギーとし4番ショートは8鉄
で打つもダフリ、ダボ。しかしお友達のIさんがパーで金星。

5番485Y短いロングはショートカットで森上を狙います。タイトドラにてバッコーン!ナイス!
敵のKさん『越えてないな』の一言。行ってビックリ越えてない。41歳になり力の衰えか・・・。
林中より、前方開いてるので5鉄で打つもグリーンオーバー!木の根元。寄らず入らずボギー。

6番ミドルはナイキドラにてバッコーン!ナイス!53鉄でピンハイ4m無難にパー。ここら辺から
Oさん、ドラの当たりが悪くなります。そしてKさんの口調も滑らかに・・・心理的勝負です。
キャディーさんも笑ってます。あれ?Kさん禁煙中なのに煙が度々・・・。気持ちが弱い

7・8・9番はボギー1つの44回。Oさん51。Kさん44.Iさん41。クラブハウスに戻るや豪雨!
ギリギリセーフ!お風呂に入り着替えてから、ゴルフ場O氏と5者会談を・・・意見交換45分
無事、お開きとなりゴルフ場の方に挨拶し駐車場でそれぞれ清算!いや~楽しかったです

帰りは豪雨の中、運転に気を付けて走行し1時間10分で到着。
今日も話題になった、インターロッキングを次回から試そうと自宅でグリップの握り確認。
拭き拭き掃除も終わりバッグにクラブを入れて終了。

                                 ご感想・ご意見は下記のComment欄から
                                               ↓↓↓↓↓

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ倶楽部選手権1・2回戦

                                        平成20年9月14日  日曜日


本日は、金乃台カントリークラブ倶楽部選手権の1・2回戦です。
朝、5時起床!昨夜、寝相が悪く首が痛い・・・。朝食を済ませ6時に
妻の見送りを背に一路ゴルフ場へ!

6時35分、3人が来ておりゴルフ場の方はまだ・・。
6時45分、おはようございます。フロントにて挨拶し身支度をし柔軟体操。
ワンコインの後、アプ・グリーンを10分づつ・・。

さあ!1組から3組がスタートし、いよいよ定刻7時48分です。
宜しくお願い致します。
1回戦の対戦相手は、今年のシニアメダリストでハンディ3のKさんです

1番、緊張のタイトドラは火を噴かず右の迫り出した林へ・・・。ガサッ40Y先に落ちます。
Kさんバキーン!230Y凄い!皆さんに『愛嬌・愛嬌』と慰めの言葉を頂く、トホホ・・・
3オン2パットボギー負け!

続く2番オーナーKさんバキーン、ナイス!230Y、私、ナイキドラにてバッコーン・・・
あれれ左の林へ・・。4鉄にてパンチ!がバンカーへ残り150Y、8鉄にてビシッ!!
ナイスオンバーディーチャンス。Kさんも4mに3オンでパー、私は決められずイーブン。

3番ショートは198Y5鉄にて軽~くグリーン手前・Kさんも外し寄せ勝負!私の勝ちマッチイーブン
4番、右からのドローで攻めるも、またも林に捕まり左の方へ・・残念ダボ1ダウン
5番、何時ものようにショートカット!・・が森の中、出すだけ3オンボギー、Kさんもボギー

6番ロングは絶対に取りたいホール!タイトドラにてバッコーン!ナイス!・・?さ~て
ゲッ!全く飛んでない250Yバンカー横。ショックからボギー!Kさんパーで2ダウン
しかし流石Kさん、パターがガンガン入ります

続く7番230Y打ち上げのショートは2鉄でパー。Kさんボギーで1つ返します。
8番ミドルは互いにボギーとし、向かえる相性のいい9番、願を込めタイトドラでバッコーン!
ヤバッ!OBゾーンへ・・。カーン180Y右スギの木てっぺんに当たりフェアウェーに戻ります。

神は見捨てません!残り150Y、8鉄にてパンチ!ありゃ~~芝が前に飛びボールは残り30Y
oh~神よ!ダボ、Kさんボギー前半2ダウン。しかし2ドラが全く当たらずイライラ。10番11番を
落とし4ダウン!残り7Hで5つ・・・。気合です。

12番、Kさんナイスフェアウェー私の球は左の木々と遊んでます。ここを6鉄でバシッ!ナイス!
ピンハイ2mにオンでパー。Kさんボギーで1つ返し、13番イーブンの後、14番ミドル2鉄で235Y
Kさんも2オン、パット勝負!初バーディーでもう1つ返します。
15番ミドルをイーブンとし首の皮1枚

16番ミドルを2オン!Kさん3オンボギー!また1つ返し、17番ショートはナイスカラ~。
Kさんシャンク!OK頂きマッチイーブン!!よ~し
18番、私、2鉄で森上をカット!ナイス?Kさんもドラでナイス!私、念の為、暫定球。共にセーフ

第2打、KさんFウッドナイス残り180Y、私4鉄、うっ・・やや右ラフ残り130Y!
Kさん、これを綺麗にピン手前5mオン、私もピッチングでバンカー・グリーンの間に打ちます。
ピンに向かった球は無情にカラーで右斜めにキック!深いラフへ

KさんのパターはOKの所に運び、私の寄せはピン下3mまでコロコロ・・。神経集中させ打つも
右に外れ試合終了!!負けはしましたが非常に楽しかったです。マッチプレーのように相手と
の真剣勝負は、野球の現役時代と仲良し4人組のガッチリ握手以外してないので・・・。

しかしKさんの安定したドラ・Fウッドは目を瞠るものがあります。やはり熟練の技です。完敗!
私自身、まだ練習が足りん!っと自負しておりますので、今後、戦えるように精進したいと思います。
それでは、勝者の方々、ケガのないように頑張って下さい。では
                                 ご意見・ご感想は下記のComment欄から
                                               ↓↓↓↓↓

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

アスレチックゴルフ倶楽部

                                         平成20年9月13日  土曜日


本日はアスレチックゴルフ倶楽部(茨城県)にてラウンドです。
私の自宅(柏)からは利根川土手沿い高速で1時間チョイのコースです。

平成2年に、ガーデンゴルフ倶楽部にてオープンも経営破綻から
平成12年に現経営者に引き継がれ名称を変更しております。
このコースは小林光昭氏設計・T氏と最強タッグを組み造りあげられた
コースの1つです。来年21年度には『江戸崎IC』が約15分位の場所に出来上がり
交通アクセスも格段に良くなります。

到着後、フロントにてご挨拶、その後、K常務と各ゴルフ場の情報交換。それでは後程・・。

ワンコインと思いきや時間が無く、練習グリーンにてコンコン。
本日、ご一緒して頂く私の大切なお客様、Kご夫妻と歓談しながらスタートホールへ・・。
Kさんと目で合図し、いざ!アウトから。

1番、曲がらないナイキドラにてバッコーン!・・・曲がります。Kさんも力が入り共にボギー
続くショートは、ナント!シャンク・・。トリプル6。シャンクはショック・・。
このホール、K婦人ナイスショットでグリーン奥、ここからナイスボギー!!しかし奥様飛ばします

続く3から6番までボギーを3つスコアを落とします。相手のKさんも仲良くお友達!
向かえた7番、池がお口を開けており、その上をタイトドラにてバッコーン!ナイス!
あっ・・・。もう1つ先の池にドボン。Kさんもバキーン!ナイス残り130Yナイスパー!私ダボ。
続くショートはお互いにパー。最終ホール無難にパー!Kさんトリプルで勝負あり!45回

お昼、奥様はカレーセット、これには何とナンが付随しておりボリュームがあります。
Kさんと私は鴨2段セイロ(そば・うどん)歯応えが良い。しばしゴルフ場の近況話。

後半戦10番、ミドル390Yナイキドラにてバッコーン!ナイス!残り100Y無難にパー。
続くホールをお互いにボギーとし、向かえる400Yミドルナイキドラにてバッコーン!!
ナイス残り80Y、ここはKさん奥様もナイスドラで、特に奥様も残り95Yぶっ飛び!です。

13から15番でボギー3連でKさんに1つ差に迫られます。
上がり3ホール!ここからが小林氏設計の面白さが発揮されます。
とにかく慎重に慎重に・・。見事にショート・ミドル・ロングをパーとしKさんに勝利!40回

久々にラウンドして感じたのは、非常に手入れが良く景観が素晴らしいの一言。
皆さんも是非、このゴルフ場を堪能して下さい。
帰り際、K常務に本日の感想・お礼を述べ、お客様、K夫妻をお見送りし私も自宅へと帰ります
帰りに、明日使うボールを買いに二木ゴルフへ
ではでは
                                 ご意見・ご感想は下記のComment欄から
                                               ↓↓↓↓↓

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

事前の準備が大切

                                        平成20年9月12日  金曜日

いや~、昨晩は参った
雨にも降られず、自宅に到着し晩御飯を済ませ
ゆっくり寛いでいると、買い物に付き合って・・・っと言われ了解。
ここまでは良かったが・・・。

車庫キーと車のキーを持ち車庫のボタンオン、外でシャッターが上がる
っと、その時・・・車のボタンをカチャカチャ
エンジンがピクリともしない。
あちゃ~車内灯、点けっぱなでバッテリーがあがり
お隣の方にヘルプ電話すぐアースをつないでくれて助かりました。

妻より『ゴルフ当日の朝でなく良かったね~』っと・・・
全く言うとおり感謝です。近くのスーパーへ車を走らせお買い物を約20分
外は豪雨となっており買い物品を車に乗せエンジンスタート・・・

あれ?またまたやっちゃいました。
そう!アースをつないで30分はエンジン回してないとバッテリー補充が
完全に立直りません。通りがかりの人々に聞いても無情の回答。
またもお隣さんに電話し車にて来てもらう始末・・・

ズブ濡れになりながらアース接続。エンジン始動
お隣さんから『貸してあげるから』とアースを受け取り深く一礼し一路家路へ
到着後、雨の振る中、車内で40分・・。バッテリー回復し無事車庫に・・・。
教訓!車を降りる際は指差し確認それと事前の準備をしておくこと
みなさんも気をつけて下さい。
                                 ご意見・ご感想は下記のComment欄から
                                               ↓↓↓↓↓
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ倶楽部選手権予選  

                                         平成20年9月7日  日曜日                       

本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)倶楽部選手権予選です。
今年で2度目の参加!!やや緊張気味・・・

丁度、昨年の9月に人生初になる玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)の選手権に出て一年が経過し
(この時は前半の9Hで撃沈)今年は日程の関係で金乃台CCに出させてもらいました。
玉造GCさん、すいません。

いつもの事ですが、当日の朝は目覚めが早く、そのお陰?
でサッカー日本代表のバーレーン戦を早朝4時から観戦!
その後、朝食を済ませ6時に妻の見送りを背中に感じながら一路ゴルフ場へ・・。
到着後、フロントで挨拶サインし支度も整い、まずは大先輩方に挨拶しながらワンコイン
そしてアプローチレンジにて15分、最後にグリーン練習。

さあ~いよいよ出陣!!燃えています!

同伴者はハンディ0のM・Aさん、次いで6のY・Kさん
そしてお馴染7のH・Mさんです。
皆様、宜しくお願いします。
今日は36H、ストロークプレーフルバックからイン・アウト・アウト・インの順番、
私は4番バッターにてスタート。

出だしのミドル397Yタイトドラが火を噴きます! 残り90Y
何とこれをダボ。おっと昨年の到来?
続く11番ショートから16番までナイスパーが続き17・18番をボギーとし39回。
折返し1番、曲がらないナイキドラでやや右ドッグ180Y先の高さ30mスギの上を狙うも・・
行って・・あれれ?越えてない! しかも木の根元。出すだけボギー発進。
続く4番まで無難にパーそして5番ミドル打ち上げ370Y右ドッグをナイキドラで
ショートカット残り90Yピン横3mナイスバーディー!

続く6番560Yをタイトドラにてバッコーン! ナイス300Y
グリーン手前は池が口を開けているので6番にてのこり80Y地点に、
これをピン横1mナイスバーディー! よっ! 絶好調!

難関8番、フェアウェー210Y中央付近に高さ30mのスギが待構えます。
これをタイトドラにて右からのドローでバッコーン!
ナイス310Y残り140Y9鉄にて打つも、ありゃ~スピンが効きすぎ
エッジまで3mバック・・・ボギー痛い。

前半ラストは相性の良い385Yをやはりタイトドラにてバッコ―ン!
ナイス315Y残り70Yを無難にパー37回1ラウンド目は76回 いいよ~
今日のドラは同伴者もビックリのロングドライブ!
しかしアプに冴えが無く仕留め切れません。

昼食は20分その間アテストしながらサンドイッチを食べ、
後半のアウトから1番バッターにて、今度もナイキドラにて280Yフェアウェー真中、
残り60Yを58鉄でサクッ…ありゃ? グリーンオーバーボギー
続く2番ナイキドラにてバッコーン!真っ直ぐ右のOBゾーンへ
暫定は無事280Y地点。
一球目が残っています様にと祈りつつキャディーさんが現場捜索!!セーフ!
が…!! 木の根元にニアピン
出すだけボギー。ヤバッ・・。3番から8番まで2つ落とし向える

相性の良い9番ここでバーディーが欲しいな~って思いきやフォ~OB…ありゃ!
なんせ人生初の2ラウンド目、足腰が笑い出しており気合の暫定球は270Yラフ
5オンのダボ42回アチャ~やっちまったな~。
さあ残り9H雲行きを心配しつつ10番へ!
タイトドラで残り90Y無難にパー、この頃からゴロゴロ始まり
皆さん早歩き!急な変化について行けず11番からOBを挟む
怒涛のボギーラッシュで18番までパー無し44回危ない!

5時10分無事ホールアウトしスコア提出。
皆さん黒板の前で黙視しております。
同伴者のM・Aさんは76・79で余裕の2通過です。
あとの先輩2人は残念ながら・・・。

私は、なんと7位通過!
初のマッチプレーに参加出来る事に心はウキウキ。

お風呂に入り、帰り際、改めて黒板を凝視し関係各位にメール発信!!
続々とお祝い返信メールを頂き有難うございます。
ゴルフ場を後に一路自宅へ直行。妻・母からの祝福にビールで乾杯!!:
来週は完敗しないように頑張りたいと思います。




                                 ご意見・ご感想は下記のComment欄から
                                           ↓↓↓↓↓
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード