太平洋クラブ 銀座

                                 令和2年10月1日  (木曜日)


今日は楽しみなランチ会で9月11日にオープンしたばかりの太平洋クラブ銀座です。
場所は銀座6丁目にある風月堂ビルの4階!場所も中々、良いところに有ります!

エレベーターで4階に付くと18番の左フェアウェーバンカーを象った砂がそのまま!
中に入るとライブラリが多く置かれ歴代の優勝者などの展示品や写真などが有ります。
IMG_0796.jpgIMG_0795.jpg

そこからダイニングに入り窓際に並んだテーブルでランチやディナーを楽しめるような
コンセプトで料金も比較的リーズナブル!ディナーはコースで1万円からです。
IMG_0787.jpg


ただしランチ料金は銀座価格です(笑)
IMG_0785.jpgIMG_0788.jpgIMG_0789.jpgIMG_0791.jpg
僕が注文したのはお薦めの銀座に志かわ生食パンとフィレ肉のカツサンド(喜)
さっぱりと美味しくジューシーです!


そして食後後に楽しみたいのはシュミレーションゴルフ!
IMG_0793.jpgIMG_0792.jpg

太平洋クラブ会員と会員同伴なら何時でも入店可能です!
ご興味ある方は気軽にご連絡下さい!

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

明治屋 モルチェ

                                 平成24年12月20日  (木曜日)


本日は、東京都中央区京橋にある明治屋地下にある『モルチェ』へランチで出掛けました。
この場所は、私の会社から徒歩3分で到着する銀座線京橋駅直結の洋食レストランです

ざっと説明しますと明治屋京橋ビルは昭和8年に建設され戦前期には非常に珍しい鉄筋鉄骨
コンクリートビルのオフィスとして建ちました

また今では当たり前田の介ですが、地下鉄駅直結ビルとしては民間では日本最古のビルです。
現在、京橋界隈はビルの建設ラッシュで、この界隈も大プロジェクトが組まれております

しかし、このビルは区指定有形文化財ですので耐震強度の再構築をすべく2年間の補強工事に
入るので、自然と地下にあるモルチェも休業になります

では本題です!このお店は実に愉快な支配人Yさんが居ます。京橋は1部上場企業が
200社以上有りますが、役員クラスの方々が来店されても支配人に掛かればイチコロリン

また従業員の方々も気さくで、少しお店に行かないと『何処で浮気してるんですか?』っと
責められてしまいますが愛情表現の一つかと・・・

食事の定番はハンバーグ!これはボリューム満点で特にお酒を飲みながらのツマミにも変化
して気が付けばお腹はパンパン

後はカレーに隠れファンが多いです!後味に辛さが残らず食後も残らない(人によりけり)で
飲んだ後は念の為、止めた方が無難かもしれません

夜は、完全に酒飲み集団の方々が支配人のマジックに嵌りながら飲んで食べてワイワイ楽しく
過して、21時過ぎには支配人の勝手なオーダーストップで食事が済んだら強制退去です!

来年3月位?まで営業だったと思いますが、2年間休業となると行き着けのお店が一つ減る
事になるので寂しいですね

まぁ~まだ一時閉店まで時間が有りますので皆さんも是非、一度は行かれて見て下さい!
特に箱根駅伝観戦の方は2日・3日の応援後に食事は良いかも知れませんよ

今日は、重鎮H相談役に全てゴチになりまして有難うございました。また体重計に乗るのが怖く
なりました

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

麺屋 あじくま

                                     平成22年5月3日  (月曜日)


こんにちは!只今、ゴールデンウェーク真っ只中ではありますが、私は遠方には出掛けず
ひたすら庭の草むしりに明け暮れておりました。それと洗車を半日掛けて行い手が物凄い
状態になってしまい・・・尚且つ、四十肩?なのか約2週間も肩の痛みから解放されず!
ひたすら腕回しをして柔軟体操中です。そんな中、お昼を食べに柏まで車で一っ走り!

柏駅からは東口にあるドンキホーテ方面に歩き約8分の所にある『麺屋 あじくま』と言う
チェーン店のラーメン屋さんへ入ることに・・・このお店は約3ヶ月位前?にオープンしており、
毎朝、通勤の際、バスの中から見えてて気になっていたお店です

お店は千葉県では有名な野田醤油をベースにしたラーメンが特徴で何と白醤油という物が
あったので店内の販売機でチケットを購入し待つ事5分位・・・で出来上がり見ると
ゴチャゴチャとトッピングがされてなくチャーシューの大きいのが1枚とシナチク・ネギ

のり・ほうれん草とシンプルで見た目は塩ラーメン?ぽく見えるが食べてみると醤油だ!
なかなか美味しい!しかも、大盛り・特盛りはサービス中!他にも普通の醤油ラーメンや
味噌ラーメン、つけ麺他、種類も豊富で、お値段も650円~1000円位と一般的な
値段では・・・。次回もチャレンジに来たいお店の1つとなった!皆さんも行って食べて
みて下さい

私は次回、つけ麺にチャレンジしようと思っております。

っと日記をアップしようと思っていた矢先!何と5月5日にガス漏れで爆発事故が発生した
事がニュースで流れました・・・まさに、私が座った位置はボーンっと吹っ飛んだ状態の映像
でした!何とまぁ~~危なかった・・・。当分、行けなくなりました。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

グルメリポート その3

                                    平成22年2月28日  (日曜日)


皆様、大変ご無沙汰しておりますグルメリポートですが、今日は地元の柏(西口)方面で
ピッザ・パスタ料理店をご紹介します。

自宅からは駅の反対側になるので車で約15分位!6号線を渡り西口にある高島屋を背に
懐かしい柏中を横に見ながら車を走らせ、豊四季台団地も通過し5分位で左手に見えて来る

お店は『ピアット・ナポリ』で車を駐車場へ!駐車スペースは広くてお店もゆったりした
感じで良いです。店内に入ると店員さんが即、案内してくれ席に着きメニュー表を・・・
キビキビした感があり○。

ここのピザは大きな石釜で焼いておりホクホク・モチモチ感がたまりません!
色々とメニューのある中で一番の注目はセットメニューではないでしょうか・・・

単品注文するとスパは800~1200円位、ピザも700~1200円位、リゾットも・・・
若干、割高感があるが、ディナーのセットメニューはサラダの前菜、パスタ、デザート、
飲み物付きで¥1,380円とかなりお得です

パスタ・ピザ共に10種類前後の中から選べ量もバッチです!ピザは直径30cmはあり
パスタも普通の量より若干多めではないかと思います!以前、私は大盛りを注文しましたが

只今、私、減量中でして約2週間経過しております。若干?気持ち痩せた?かな・・・
何せ毎朝、靴下を履くのが辛い事と、食事をするとお腹の張りが半端でない事に気づき病院へ!
先生の『痩せなさい!』の一言で7キロ減目指して頑張っております!キビシィ~~

デザート・飲み物も8~10種類と品数豊富でデザートは、よくある申し訳なさそな小さい
デザートでなく、しっかりとした大きさ・味・の手作りもの!私はイチゴのタルト&アイスティー!
妻達はイチゴのミルフィーユ&ブラッドオレンジジュース←これが美味しい!(スッパ系)

程無く全ての料理を食べ終え、周りを見渡すと20席強ある席が全て満席状態です!
土・日曜日の夜食事に行くなら18時位までに入店がベストかもしれませんよ!
では会計済ませ一路、自宅へ向います!やはり15分位で到着!大満足な食事でした

尚、限定ランチもお得なメニューが盛り沢山のようですので・・・あしからず・・・

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

グルメレポート その2

グルメレポート その2                                     
                                    平成21年11月25日  (水曜日)


皆様、大変ご無沙汰しているグルメレポートです。
今回、私の会社(東京の京橋)近くにある『北大路』という個室会席店をご紹介しま~す

以前、地下鉄京橋駅に直結する場所にありましたが、京橋交差点の再開発により移転となり
1ブロック先の日本橋よりにあるブリヂストン美術館の反対側斜め向かいにある新しいビルの
1階に八重洲茶寮としてオープンしております。

ここは完全個室の22室となっており、ビジネス・接待・他人に顔を見られたく無い方・諸般の事情
がある方々がご用達?で良く使われている様です。私の場合、話声が大きいので違う意味で
有難いお店の1つです

と言う事で、今回は大切なお客様とお昼をご一緒する事となりました。
ランチメニューは3種類で1,980円~2,830円と旬菜会席5,250円等々・・・
いいお値段ですが場所代も含めれば手頃な値段かなぁ~・・・

本日は、大名椀御膳を注文しガソリンもと思いましたが、グッと我慢しウーロン茶にします。
程無くして料理が運ばれてくると、本当に大きい椀に小鉢や料理が数十種類!その他にも
料理があり目でも楽しめます。主に和が中心で多く無く少なくも無くで丁度良い量!

お客様から色々ためになる話を聞きながらパクパク・・・やや急ぎめに・・・
私は食べるのが遅く?(よ~~く味わって食べる為)何時も他人様と食べるとビリッケツなので
気を使います!約50分間、有意義なランチが終了し八重洲交差点でお別れし会社へと・・・
皆様も八重洲交差点付近でお食事される時は是非

私事ですが、冬場5キロ前後の体重が平気で実になりますので、量の多いランチ・ディナーは
敬遠せねばなりません。ゴルフの回数が減りはじめるこの時期に、塩ちゃんが紹介出来るお店を
出来るだけ紹介して行きたいと思いま~~す

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード