第52回 明治神宮野球大会

                            令和3年11月25日  (木曜日)


今日は我が母校が出場している明治神宮野球大会の決勝戦であります!
IMG_3560.jpg
思い起こせば僕が大学2年生(20歳)昭和63年大会の時に初出場してから
平成14年に後輩君が2回目の出場!

そして19年後の令和3年の今日、漸く日本一を懸け慶應義塾大学との大一番。

春の大学選手権とは違い秋の神宮大会に出場するのは至難の業で各地区の
リーグ戦で上位2校づつが関東大会へ出場して10校の中から優勝、準優勝校
しか駒を進めることが出来ないので有ります。

ここで前評判が高い東海大学(首都リーグ1位)を準決勝で打ち破り決勝戦は
神奈川大学(神奈川リーグ1位)に勝ち出場権を獲得いた訳です。

話を戻し11月20日(土曜日)からスタートした大会で2回戦の佛教大学(関西
五連盟1位)に快勝し準決勝の國學院大学(東都リーグ1位)にも快勝し晴れて
慶応義塾大学(東京六大学1位)との大勝負です。
IMG_3603.jpgIMG_3604.jpg
慶應義塾大学はこの大会に4冠が掛っています、春のリーグ戦優勝!春の神宮
野球大会優勝!秋のリーグ戦優勝!で今回の大会で優勝すれば4冠と言う訳!

13時30分からプレーボールなのでゲンを担ぎ金乃台CCメンバーの青山一丁目
にある長寿庵渡邉で仲間と気分高め入場しました(笑)
IMG_3559.jpg

いよいよ始まります!両校共に日程がタイトなのでエースでないものの流石です
慶應は初回、2回と4点を先取してゲームの流れは完全に慶應!イケイケである
IMG_3612.jpgIMG_3614.jpg
4回裏、やっと我がチームにもチャンス到来!ファーボールやヒットで先ずは2点
を返し反撃の烽火を上げる!
IMG_3616.jpg
しかし5回表につまらないファーボールでミスが続き簡単に1点を取られ勝利の
女神が宙を舞っている状況!そんな中、5回裏に昨日も特大のHRを放った3番
佐藤君が2ランで一気に1点差となり女神が我が3塁側上空へ
IMG_3618.jpg
6回は簡単に抑え裏の攻撃で一気に打線が火を噴き5点を取り90%の勝利が
見えてきた。
IMG_3619.jpg
IMG_3622.jpg
すると7回、またもつまらないファーボールからピンチとなり2点を取られチ~ン!
おいおい!頑張れ~!大きい声で声援すると係員に注意されてしまい撃沈(笑)
IMG_3625.jpg
8回表、拍手で応援するもいきなり先頭打者にHRを浴び1点差(汗)。お~い(汗)
IMG_3624.jpg
いよいよ最終回、流石は慶應です!最終回も見せ場を作り2アウト1・3塁でもう
関係なく両校のスタンドが大盛り上がり!そしてライトフライをキャッチしゲーム!
セット!優勝です!スタンドにいる先輩・後輩・大学関係者・プロ野球選手達との
抱擁です!皆、顔がクシャクシャです(涙)
IMG_3657.jpgIMG_3651.jpg
その後、閉会式となり無事、神宮野球大会に幕が下りた。
IMG_3644.jpg
選手諸君!おめでとう!そしてここまでチーム作りをしてきた菅原監督、コーチ陣
本当にお疲れ様でした!感動を有難う!
IMG_3635.jpg

最後にアッパレ!
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

お正月

                               平成30年1月5日  (金曜日)


新年 明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ!宜しくお願い申し上げます!

皆様におかれましては良い年になりますようお祈り致します。


さて今年も1~3日は例年通りの過し方で自宅にてのんびり過しました。

1日は成田山へ初詣!物凄く寒かったです!2~3日は弟家族が一泊二日で
来たので我が母校の箱根駅伝もそこそこ甥っ子・姪っ子と遊んでいました!

歳のせいか遊んでいても持久力がなくなり完全に子供達に遊ばれています(泣)。
そして力も衰えてきています!相撲をとっても本気モードで戦えるのは2回くらい

こんな自分も夏には51歳を迎えます。体力の衰えを最小減に抑えられるように
私生活には気を付けて過したいと思います。

ゴルフの方は6日が初打ちで20日ぶりのラウンドとなりますので無理せず90回
打たないよう楽しみたいと思います

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

三月大歌舞伎

                            平成29年3月9日  (木曜日)


今日は人生初の歌舞伎を観に銀座は歌舞伎座に来ました

伝統のある歌舞伎とは、どんなものなのだろう?とワクワク感でいっぱい!
日頃からお世話になる大先輩が河東節門下生で今回、三幕目の歌(裏方)
で出演する応援(笑)で今回の運びとなりました。感謝です

16時30分開演なので他の先輩方5人と入り口で待ち合わせ入場です!
直ぐに狂言幕が目に飛び込んでくる!席に案内させ1階5列目10番席に着く。

この花道横席は、あの有名な海〇蔵さんの持ち席らしく大切なお客様用なんだ
とか・・・(驚)。

演目は双蝶々曲輪日記『引窓』・女五右衛門『けいせい浜真砂』・妖艶吉原歌舞伎
十八番内『助六由縁江戸桜』

開演と同時にテレビで見る歌舞伎役者さんが次から次へと・・・。よ~~っ・・・パン

一、二幕が終了し3階の花篭でお弁当を頂戴する。ただ時間は30分間なので急ぎ
食べトイレに行き最終演目(2時間)の始まり始まり~~

吉原の花魁に扮した役者さん達は物凄く綺麗です!思わずうっとり・・・そして何より
驚いたのが脇を固める役者さん達が演技の最中微動だにしない(驚)。それも長時間
に渡り・・・。恐れ入り奉ります~~

直ぐ横の花道から助六に扮した海老様が登場するや大きな拍手と『よっ成田!』っと
声が飛ぶ!これは熟練師が場面・場面でその役者さんの屋号を呼ぶ!

そして成田屋の『睨み』は物凄い歓声が沸き思わず鳥肌が立ちました!いや~凄い

時間もアッと言う間に過ぎて20時40分に無事閉幕。ふぅ~以外に緊張から疲れた!

帰りはチョイと銀座ライオンへ皆さんで行き喉を潤して我々も無事閉会!

次の予定は、これまた人生初の宝塚劇場を観に行く予定です!
お願いしま~~す!

元ちゃん

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

お正月

                               平成29年1月5日  (木曜日)


皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も昨年同様、ご愛好宜しくお願い申し上げます

今年のお正月も例年通り元旦から成田山新勝寺に初詣に出掛けて
ゆっくりした3日間を過しました

そして2日~3日は恒例の箱根駅伝が開催され我が母校の中央学院大学が
3年連続シード獲得という素晴らしい快挙を6位フィニッシュで飾りました

私も負けてられない!昨年末に届いたニュードライバー(フォーティーンDT112)
をビニール袋から剥いて入念に眺めます(笑)

この数十年、シャフトはグラファイトのツアーAD7Xシリーズを使用しておりましたが
年齢を考え6Xに下げて今シーズンは臨みます

それでは皆様どうぞ宜しくお願い致します。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

お正月

平成27年1月5日  (月曜日)


新年明けましておめでとうございます!
本年度も仕事にゴルフに努力して参りますので
何卒、宜しくお願い致します。

私の元日から3日までは何時ものように初日の出を見ながら
成田山へ初詣に行き2日~3日は箱根駅伝を見て母校の応援を
しておりました。

今年の3日間は風も無く天気に恵まれ新年杯へ出場されたメンバーさん
はスコアは別物として最高のスタートを切れたのではないでしょうか?

さて今年は羊年で私の干支です!早いもので12×4歳になりました。
年齢を重ねてくると少しずつ体にも変化が現れてきます!
先ずは体重が思うように減らないこと・・・。これは食べ過ぎ飲み過ぎ
が一番の原因です。

今年の目標は青山学院大学の5区を完璧に爆走した神野君のように
身長165㎝、体重43キロと軽快なフットワークで36Hラウンドしても
疲れないように今の7〇キロから68キロくらいまで体を絞りたいと思
います。

そして昨年より多くのお客様と仕事を通じて共通の趣味であるゴルフを
大いに楽しんでラウンドできるように心掛けたいです。

今年も一年ご面倒掛けますが宜しくお願い致します。
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード